ブログ記事1,225件
1月26日(日)柏崎市文化会館アルフォーレ大ホールにておこなわれました第17回新潟県ヤマハピアノコンクール柏崎・長岡予選2日目の審査結果です。下の画像を開いてご覧ください。ご入賞の皆さん、おめでとうございます。優秀賞を受賞の皆さんには、3月29日(土)・30日(日)柏崎市文化会館アルフォーレにておこなわれる、第17回新潟県ヤマハピアノコンクール本選に、ご参加いただきます。ご参加の生徒の皆さん、今日ま
本当に審査がおかしいのか❓「Nコンの審査はおかしい」という声に…コンクール後に決まって噴出するのが、「審査結果は妥当なのか❓」という声。特にNコンは詳細な審査結果が一般には非公開(出場校には審査員名を伏せて公開)なので、よく話題になっています。では、Nコンはどういった審査が行われるのか❓審査基準や過去の審査講評から、いろいろ考察してみたいと思います。Nコンは、クラス合唱の延長から生まれたコンクールNコンは学校音楽のコンクールであって、単なる合唱コンクールではなく
読んで下さる方、いいね!して下さる方、フォローして下さる方、ありがとうございます3.11『産科医療補償制度【結果】』ついに、3月9日に届いた産科医療補償制度の審査結果通知書を開封しました。結果は『補償対象』となりました正直な感想は、ただただビックリですそして、色々と大変だった申請を思い返して報われた気分と、娘にもっとお金をかけてあげる事が出来る事への安堵ですリハビリに通っている発達センターの先生には『歩けるから多分ムリかな?』みたいな反応をされていましたし、最初の頃に診ていただ
1月25日(土)柏崎市文化会館アルフォーレ大ホールにておこなわれました第17回新潟県ヤマハピアノコンクール柏崎・長岡予選1日目の審査結果です。下の画像を開いてご覧ください。ご入賞の皆さん、おめでとうございます。優秀賞受賞の皆さんには、3月29日(土)・30日(日)柏崎市文化会館アルフォーレにておこなわれる、第17回新潟県ヤマハピアノコンクール本選に、ご参加いただきます。ご参加の生徒の皆さん、今日
※記事の最後に特別児童扶養手当関係の記事の一覧を追加しました※2019年11月に書いた記事を再編集しました(2022年2月現在)・特別児童扶養手当の金額が変わったので修正しました・関連記事へのリンクを貼りました(水道料金の減免など)このブログは、とある地方都市に住む主婦が、障害児育児や日々の生活について綴っているブログです。息子のステータス幼稚園年中知的な不安あり→2歳半の時に軽度知的障害と診断→療育手帳取得→5歳の時に療育手帳対象外に軽度の筋ジストロフィーによる
ダメでした。。。不動産からのメールを開いた瞬間「審査の結果【非承認】との結果を受けました。」頭が真っ白に。。。この文章を読んでショックだったのと同時に、やっぱりなと思った。なんとなくそんな予感してたから。はぁ、、、また一から家探し、、、そんな中でも桜はきれいだったな、、、家探しまた一からがんばります🫠
8月25日武蔵野音楽大学ブラームスホール第35回日本管打楽器コンクールフルート部門本選審査結果今日も、日本管打楽器コンクール本選会に行ってましたよ。皆さんお疲れ様でしたね。m(__)m後で、追記しますね。追記19:30日本管打楽器コンクールは、日本の管打楽器コンクールの最高峰で出演者も多く、音大生やプロ演奏家も出場する大変厳しい管打楽器のコンクールです。第32回のユーフォニアムで第1位の佐藤采香さんが、先日7年に一度開催されるフィンランドのリエクサの国際コンクールで第1
土地の契約を終え、住宅ローンの審査結果の連絡を待っていましたが、契約から1週間が経過しても一向に連絡がありません。心配になり確認のメールを入れるとその日の夜に返信があり、どうやら忘れていたようです。そのメールに審査の結果が記載されていました。白紙撤回の期限有るんだしはやく連絡ほしかったよ満額審査が通ったのは2か所。残りは減額や見合わせとのことでした。私たちが書いた審査用の書類は2か所でしたが、実際には10か所ほどへ審査が出されていました。本人の許可なく住宅ローンの審査ってできるんです
くいんです。昨日とは打って変わってとても良いお天気で暑いくらいの1日でした(汗)もう寒くなると思って長袖にジャケットにと若干着膨れて過ごしたわけですが結局上着は脱ぐ羽目に(笑)ある意味で過ごし難い1日だったと言えそうです。先月利用しましたドコモのスマホおかえしプログラムで『ドコモ「スマホおかえしプログラム」を利用し残債免除を依頼しました!』くいんです。月末は何かとやることがあって結構忙しいですよね(汗)今月
ご覧いただきありがとうございます✨KIRAです🙂昨日の記事でお伝えした住宅ローンの仮審査の申込みについて…銀行さんから審査結果の連絡がありましたハヤスギナイ?今回は結構期待していますが…果たして結果は…なんと…今回もお断りされてしまいました…今回は希望を持っていただけにとても残念です、、、何がダメなのかは不明ですが、、、中々道は険しいですねまた来月の終診を待ってから第一希望の銀行さんに相談してみます
世界的にもコロナが終息する気配がありません。今年いっぱいは無理なんでしょうね、きっと。来年は海外旅行にも行けるのではないかと淡い期待を持っています。というわけで?海外旅行保険の追加としてクレジットカードを申し込んでみました。年会費無料で海外旅行保険が自動付帯のエポスカードです。傷害治療費用200万円疾病治療費用270万円現在持っているJAL-JCBゴールドカードは、傷害治療費用300万円疾病治療費用300万円これで、そこそこ安心できる金額にな
『アカウントの検証の問題』Adobestockにloginしようとしたら、『アカウントの検証の問題』となって、loginできなくなりました。問い合わせしてくださいとのことですので、問い合わせました。まずはブロックされた理由と、ブロックの解決方法について質問しました。ブロックされた理由の回答はmailですぐにいただきました。『同じ画像の多数のバージョン(numerousversionsofthesameimage)を何度かアップロードしていたので、自動的にア
ご覧いただきありがとうございます✨KIRAです🙂本日、銀行から連絡があり団信審査の結果を伝えられました結果は…もちろん……「お引き受け出来ない」との事…デスヨネ想定内なのでダメージゼロですが、通ったら嬉しかったナ何がダメだったのか理由は教えてもらえませんが、心当たりしかないので、仕方ないです…ということで、銀行員さんや不動産屋さんと相談していた次の策として、、、①来月病院で検査をして、異常無しで終診になってから再度審査に出す。②ワイド団信がある銀行で審査。を実行し
皆さんこんばんは天気が不安定で、突然の雨が降る場所もあるとニュースで知ったのですが、皆さん大丈夫でしょうか?愛美です☆風が冷たく、夜は冷え込むので、雨でぬれた場合は、お身体冷やさぬように温かくなさってくださいね💡実は皆さんにご報告があります。『日比谷フェスティバル』様の“あなたがNEXTアーティスト”さんに昨年の12月応募しまして、本日、審査結果をご連絡頂きました✨「新たに何かできれば…」「“1人でも多くの方にsmileを届けられる歌手”になるために前進できますように…🙏」「ブ