ブログ記事3,537件
こんにちは都内子ども・家族出張撮影ロケーションカメラマンのTomomiphotographyTomomiです3月・4月さくら撮影会平日撮影会撮影30分3/25(火)小金井公園3/26(水)13:00-代々木公園3/27(木)光が丘公園3/28(金)代々木公園3/31(月)新宿御苑4/1(火)和田堀公園4/2(水)砧公園↑こちらは光が丘公園に変更します4/3(木)代々木公園4/4(金)悩んでます
おはようございます。整理収納アドバイザーのtakaです。たくさんのブログの中からご訪問いただきありがとうございます☺︎今日はキッチン収納について書いてみますコンロ下にはフライパンやグリルの付属品などを収納しています。しきり代わりに、無印良品のファイルボックスを並べて使っています。☝︎使っているのはこちら毎日使う大きなフライパン(向かって左側の2つ)は取り出しやすいよう1ボックスに1つずつ入れています。玉子焼き用フライパンはあまり使わないので
あまり人前では言えないレシピですが(笑)、スコーンに欠かせないクロテッドクリームをおうちで超簡単に作れる方法があります。1、乳脂肪の高い生クリーム(乳脂肪42〜47%)を、冷蔵庫に入れて賞味期限を2週間ぐらい過ぎるまで放置しておく。または賞味期限ギリギリの生クリームを買ってきて1週間〜10日ぐらい冷蔵庫に放置しておく。(←だから人前では言えませんw)おつとめ品を狙うと手っとり早いですね。2、パックを開けると上部にクロテッドクリームの油脂層が固まっています。
こんばんは!あこです☆うちにある、フラワーベース達お花のお仕事も頂けるようになって、花器が増えています、、、収納に困るけれど、好きなものは、減らしません好きなもののために、好きじゃないものはどんどん、家の中から出しています♡今日は、こんなにある器たちの中から、本当に使える!2019年、買って良かったと感じているフラワーベースをご紹介!ちなみに、過去にご紹介したフラワーベースは、今でも大活躍
おはようございます☺︎フォトスタイリストの貝賀あゆみです。今日は9時半〜11時半までマンションの電気の点検とかで停電になる予定なので、洗濯や掃除を大慌てで済ませています💦少し前に洗濯洗剤を液体洗剤から粉洗剤に変えた記事を書いたのですが⬇︎★気になる洗濯物のニオイや黄ばみ、たどり着いたのは粉洗剤でしたおっと💦こちらのブログではなくてヒント記事の方で紹介していたみたいですね。わが家の洗濯機はドラム式なのですが、お湯で洗うタイプなので粉洗
ごあいさつ当店は、ママのためのバーチャル喫茶店リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてますアンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってね(匿名受付、ジャンル不問)過去記事(アンケート)の検索はこちらから\ブログのフォロー大歓迎/Amebaに登録していない方もOKこんにちは!ママ喫茶ぽてこアメブロ店担当のあやです。
今までわが家になかったもの。それが「ホウキとちりとり」休校中の娘のお手伝いに「玄関掃除」を加えたかったので無印良品で買ってきました^^ポールとほうき、ちりとりそれぞれ別売ですが、全部セットするとほうきがちりとりにカチッと留めれて便利なんです♡・掃除用品システムほうき490円・ちりとり190円・ショートポール1290円3点で1970円でした。ポールには紐を通せる穴があったので麻紐をつけて引っ掛けられるように。今
おはようございます!さあ月曜日。新しい週の始まりです。私にとってはインド占星術の”新しい時代の始まり”が今日から始まりました。これまでの10年間はある意味修行の時期だったらしく、これからが青春期?!まあ本当に「大変だった…」としか言いようがない過去10年だったので、人間的にはかなりの成長を遂げたような気がしています。さて、今日のテーマは子供を持たないという選択について。バイロンベイの昔からの友人マークは子供を持つことにエラい反対で『自分勝手だ』とよく吠えていました。なぜなら
普段、お菓子はほとんど買いませんが、アイハーブでお買い物をする時に、「あと少しで送料が無料になるな〜」という時は、無添加のお菓子をお楽しみにひとつポチりしています♡無添加やオーガニックやグルテンフリーのお菓子も日本で買うより格段に安いし、遺伝子組み換え・化学塩・白砂糖・マーガリン不使用は当たり前だし、健康管理的にも、お財布的にも、非常に助かっています。(iHerbプロモコード→『ZRT652』ご自由に使って下さい♪何回でもALL5%OFFでお買い物出来ますよ。)とい
もうすぐ3年生になる娘。2年生までは教科書の数が少ないけれど3年生になると理科と社会が加わるのでこの休校中に教科書置き場を見直すことに。キッチンで使っていた無印のシェルフを娘の部屋に持ってきたのは1月末のこと👇「ショック!!無印のユニットシェルフの欠点」その時は私がある程度置き場所を決めていたのですが・・・休校中になった途端に工作グッズやおもちゃが溢れ始めました。笑もともとちょっと子供が使うには難易度の高いオープンシェルフ。教科書ラックには
年末年始、うちの会社は9連休でした。休みがあけて、結婚してるけど子供のいない同僚A子(女性)が、「終わってみると休みは早く終わった〜。」と言うと、結婚していて子供(保育園児)がいる他の同僚B子(女性)は、「いや〜、長かったよ・・・!」と言った。B子「子供がいると、休みは大変・・・」と、B子が休日の大変さを語りだす。A子「へえー、そっかー。そうなんだねぇー。」子供のいるB子は、子供のいないAと話している内に、他の話題を話していても、そのうちいつの間にか子供の話になっている事が
2020年3月に泉北ホームで新築したみかです♪白を基調にしたシンプルなお家。家づくりや暮らしについて投稿しています!Instagram→★フォロワーさん3万人超えました!ありがとうございます><毎日自転車で幼稚園の送り迎えをしているんですが雨の日は大変🥺🥺自転車にレインカバーを付けているんですが付けっぱなしだと晴れの日は邪魔なんですよね😭ということで、簡単に着脱できるレインカバーをフォロワーさんに教えてもらったので入園のタイミングで買いました♩︎【新色発売】自転車
ご訪問いただきありがとうございます☺︎「最近、歯に茶色い筋がついちゃってさー」と慌てて電動歯ブラシを買っていたオット。私と全く同じ行動をしていました。笑👇「紅茶の飲み過ぎで歯が茶色に!ステイン汚れに効果的だったアイテム2つ」この時に私が買ったのも電動歯ブラシとホワイトニングの歯磨き粉。今回オットが買ったのも黒の電動歯ブラシオーラツーのホワイトニングの歯磨き粉似たもの夫婦なのかな毎日紅茶を飲んでいるのですが、紅茶はコー
こんにちは都内子ども・家族出張撮影ロケーションカメラマンのTomomiphotographyTomomiです3月・4月さくら撮影会平日撮影会撮影30分3/25(火)小金井公園3/26(水)13:00-代々木公園3/27(木)光が丘公園3/28(金)代々木公園3/31(月)新宿御苑4/1(火)和田堀公園4/2(水)砧公園4/3(木)代々木公園4/4(金)悩んでますご予約はこちらからTomomi
わが家にもついにインフルが週明け月曜日からインフルでお休みの子が続々と昨日の夜から娘も発熱で朝一番で検査してもらったらインフルエンザA型でした今週は紅茶とR1を飲ませていたのだけれど、1日1回くらいじゃ効果がないのかもしれませんね私はかかる訳にはいかないので水筒に紅茶を入れて常に飲めるようにしています。今週は娘がインフルにかかってしまいましたが、その前の週は主人が風邪で体調が悪くて💦90歳を過ぎたお客様に健康の秘訣を伺ったら酢大豆を食
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。フォトスタイリスト関西在住のオカン★カンコです。以前玄関が靴ばかりだとコチラで書かせていただいたのですが、『★靴だらけで砂などで汚れる玄関を掃除しやすく』おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。フォトスタイリスト関西在住のオカン…am
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリストの貝賀あゆみです。みなさん、100円ショップに行くとつい買ってしまうものってありますか〜?私の場合はコレ!\紙コップ/特にセリアに行くとチェックしてしまうキッチン用品売り場。その中でも紙コップは必ずチェック!2柄入りでその時々で絵柄が変わるのですが、可愛くてつい買ってしまいます。
ご訪問いただきありがとうございます☺︎みなさんの地域では給付金は振り込まれましたか?私の住む地域は5月末に郵送されてきてすぐに郵送しましたがまだしばらくかかるみたいです。娘には給付金のことは言わなくてもいいかな?と思ったのですが(笑)もしかしたら学校で給付金のことなど話題になるかも?!と思ったので給付金が支給されることを娘にも伝えました。とりあえず娘に欲しいものを聞いてみたところ・・・「机の椅子が欲しい!!」ということだ
おはようございます☺︎フォトスタイリストの貝賀あゆみです。夏休みが終わり、どういう心境か分かりませんが自分の机に座ることが多くなりました。勉強モードか??と思いきやお友だちと劇をする時の台本を作っているそうで。笑夏休みの間も台本作りに励んでいた娘。文具類は「引き出しだと使いづらい!!」というので無印の木製のペンたてやスチール工具箱に入れていたのですがいまいち使いづらいそうペンスタンドはこちらを使っていました👇ホチキ
寝れない。ねーれーなーいぃぃぃぃぃいい!!きぇぇぇぇええええぃ!今日ってか昨日か!めちゃくちゃ暑い日でした(;´д`)ほぼ1日外で遊んでいたもので娘も私も日焼けして真っ赤!私は首周りが真っ赤で娘は二の腕から肩が真っ赤!午後は田んぼに行ってひたすら川遊び\(^^)/日焼け止めの意味の無さwww最初はパンツに肌着の娘でしたがパンイチになり最終的には素っ裸に帽子でした笑まぁめちゃくちゃ楽しそうだったし疲れまくったが良しとしよう。流石に素っ裸で川には入ってほしくなか
こんにちは。ひーたんママです今日は先日ドキっとした話をしようかと思います洗面ボウルの黒ずみを取ろうと、アイカの説明書通りにあれやこれやと試していたんですね。我が家の1階の洗面はアイカの造作で人工大理石なのです。アイカ造作洗面ボウルの使い勝手で使ってみた感想を書きましたが、ちょっと汚れが残りやすいです。とは言え、通常のお手入れをしていれば、汚れはきちんと取れます。手入れを楽にしたい思いもあったので、撥水・防汚加工のスプレーなんかも使っていたのですが…思
こんにちは!ワーキングマザー兼整理収納アドバイザーakikoです。「忙しい働くママ」でもすっきり&おしゃれな部屋が続く収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。初めましての方は、自己紹介がわりにこちらをどうぞ♪「片付けられないワーママ」が汚部屋を脱出するまでパパが単身赴任〜苦難のワンオペ育児から「時短家事ママ」誕生まで先日のお片付けモニターで子供部屋を片付けた元同僚の友人から、「部屋が整理できたから、飾り付けしてみたよ〜!」
我が家は賃貸アパートで、決して広くありません😢子供部屋なんてないから、壁収納を探してて、出会ったのが!この無印の壁にかけられらる長押⭐ネジとかじゃないから賃貸でも安心して、使えます💓💓収納スペースがなくて、絵本増やすの躊躇してたけど、これからは、どんどん絵本買って読んであげたいな!2冊、3冊くらいなら重ねて置けそうです!!女性の私一人で組み立てたけど、全然時間かからず、簡単に取り付けられたました(゚∀゚)人(゚∀゚)✨満足です💓近くに無印ないからオンラインストアで購入しました
今日は雨なので着替えずパジャマで過ごすそうです先日の「学校の宿題」の記事はたくさんの方に読んでいただいてありがとうございました☺︎相変わらず学校の宿題にはやる気スイッチが入らずに今朝もまだ先週の宿題が終わらず・・・娘、提出するものだけやればいい、と思っていたようですが提出マークが書いてないものも、動画を見てノートに書いたり、感想をかかなければいけないことに気づいてしまったようでした・・・ということで今日は午前中に先週の宿題、午後からは
普段、お菓子はほとんど買いませんが、アイハーブでお買い物をする時に、「あと少しで送料が無料になるな〜」という時は、オーガニックのスナックやクッキーなど、お楽しみをひとつポチりしています♡アイハーブで買えば無添加やオーガニックやグルテンフリーのお菓子も日本で買うより格段に安いし、遺伝子組み換え・化学塩・白砂糖・マーガリン不使用は当たり前だし、健康管理的にも、お財布的にも、非常に助かっています。(iHerbプロモコード→『ZRT652』ご自由に使って下さい♪何回でもALL
ご訪問ありがとうございます一条さんでまたフォトコンテストやってるらしい(唐突に)→過去に応募したはなし。てゆうか〆切今日まで←え。気づくの遅れたー!みなさん、すべりこみで賞取りにいきましょ。→ここから応募できるみたいですちなみに私は前回、ブロンズ賞でQUOカード頂いたんですが、使った記憶ないまま完全なる行方不明。どこいったんやー!どうもこんにちは!YUKIKOです3年ぐらい前、玄関に姿見のミラーを置きたくて色々探してました。その時は妊娠中。子供が生まれてきても安全な
あまり人前では言えないレシピですが(笑)、スコーンに欠かせないクロテッドクリームをおうちで超簡単に作れる方法があります。1、乳脂肪の高い生クリーム(乳脂肪42〜47%)を、冷蔵庫orチルド室に入れて賞味期限ギリギリもしくは賞味期限1週間ぐらい過ぎたころまで放置しておく。(←だから人前では言えませんw)おつとめ品を狙うと手っとり早いですね。2、パックを開けると上部にクロテッドクリームの油脂層が固まっています。その部分だけスプーンでこそげ取って、ビンに入れる
ご訪問ありがとうございます我が家には、一歳になる愛猫のりょうまがいます。先日、息子とりょうまがベットで遊んでいる時のこと「ママー、りょうまが”ぼっき”してる〜」と叫ぶ息子。走って駆けつける私。(性教育のチャンスだとばかりにワクワクしますからね)私がきた時には、りょうまが「ぼっき」している姿はなく、息子に様子を聞いたところ。「おしっこするところから赤い長いものが出てきたよ〜」と教えてくれました。今まで、
2020年3月に泉北ホームで新築したみかです白を基調にしたシンプルなお家𖠿𖤣𖤥片付け苦手がマイホームをキッカケに収納に目覚め整理収納アドバイザー準1級取得Instagram→★フォロワーさん3.5万人超えました!ありがとうございます><子供の作品収納って全部大切に保管しておきたいですよね♡『段々増えてくる子供の作品をスッキリ収納』2020年3月に泉北ホームで新築したみかです♪白を基調にしたシンプルなお家。お家や暮らしについて発信しています!Instagram→★
こんにちは!整理収納アドバイザー七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています。★LIFEWITHという整理収納サービスを主宰しています。ホームページはこちら整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪★Youtubeチャンネル更新中!最近の動画はこちら↓収納のプロがモノが大量に詰め込まれた押入れ・和室をわず