ブログ記事15,937件
本日2月17日は株式会社RSK(良縁サポート和)の設立記念日です。最初は個人事業主から始めて3年後に法人成りを行い、法人としても3期目になります。時が経つのは本当にあっという間だと感じます。開業してから今に至るまで本当に色々なことがありました。良いことや嬉しいこと楽しいことだけでなく、辛いことや苦しいこと悔しいことも沢山経験してきました。個人事業主として開業をした直後に母親に末期癌が見つかり、本当は仕事に150%向き合わないといけない時期で
結婚相談所で活動をする上ではお見合い後に仮交際が成立した後は相手とデートを重ねていく中で『真剣交際に進めるのか』を判断していくことになります。仮交際期間中にはデートで会うだけでなく、LINEのやり取りをマメにしたり、日常的に電話などをしているカップルもいますが、このような日々を過ごしていく中で良いも悪いも相手に対して見えてくる部分や新しい発見がある時もあると思います。全てにおいて完璧な人は存在しないので相手のことを知れば知るほど良い部分だけでなく、気になる部分も見えてくる
『良縁サポート和』で活動中の20代後半の女性会員様!!ご入会から『2ヵ月半』で同じ歳の彼と『真剣交際』に進みました!!私は本当に嬉しいです!!とても明るく元気いっぱいという印象が強い彼女。スーパーポジティブな私に匹敵するぐらいポジティブな性格でもあり、無料相談で初めて彼女とお会いした日から今に至るまでもいつもニコニコしながら本当に楽しそうに活動をしていました。プロフィール写真撮影の日も元気いっぱいでカメラマンさんやヘアメイクさん達とも楽しそ
婚活をしている方の中には出会った相手と接する中で自分でも想定外の失敗をしてしまったことがある方や自分の中では失敗という発想すらもなかったけど結果的には大失敗だったという経験をしたことがある方もいると思います。婚活中の失敗は決して全てが全て自分に原因がある訳ではなく、多くの方がイエスということも相手によってはノーということもあるので、これは相手の感性にもよる部分もあるので、もしも何か結果的に失敗してしまったとしても何か明確に致命的な理由ではないのであれば、そこまで深く考えず感性が合う
IBJで活動をしている方の中にはデート報告機能を活用している方もいると思います。お見合いの日程調整は相談所間で行いますが、交際成立後のデートについては、2人で連絡を取り合いながら進めていく形になるので、日時や詳細が決まったら日程登録をして、デートが終わったら振り返り登録をする。相談所は振り返り登録の内容を確認して、会員様にフィードバックをするというのが通常の流れです。会員様にフィードバックをするのかしないのかは相談所のスタンス次第ですが、これをしないのは会員様を
『良縁サポート和』で活動中の30代男性会員様!ご入会から『7ヵ月』で大好きな彼女と『真剣交際』に進みました!!私は本当に嬉しいです!!そんな彼はこれまではマッチングアプリで活動をしていたそうですが、なかなか思うように上手くいかず、マッチしても1通もメッセージのやり取りをすることなく終わってしまうことも多かったそうで、このような日々を過ごす中で真面目な人が少ないというより不真面目な人が多いということを実感したそうで、その中でもしもアプリで出会いがあったとしてもア
失恋。経験したことがある方も多いと思います。その人と一緒に過ごした時間の分、その人のことを想っていた分、失った時の辛さや悲しみも深くなります。出会った瞬間に恋に落ちる時もあれば、知れば知るほど気付いたら好きになっている時もあります。その人のことを好きという自分に気付いた時から頭の中がその人のことで一杯になる。何処にいても何をしていてもその人のことばかり考えてしまう。昨日よりも今日、今日よりも明日、明日よりも明後日、時間が経つ度にその
婚活をしている方の中には結婚相手に年齢を求める方もいると思います。特に男性の場合は年下の女性を求める方も多いです。女性の中でも『年下は難しい…』『年上の男性が良い』という方もいるので、『年下の女性が良い』『年上の男性が良い』という部分だけを切り取れば、双方の需要は合致しているように見えますが、年下の女性を求める男性は『10歳以上年下でも良い』『むしろその方が良い』という方も多いのですが、女性の『年上の男性が良い』という気持ちは『1~2ぐらい上が良い』『頑張って3~5歳』と
婚活中の34歳、A子といいます20代をアルコール依存症患者として過ごし現在は断酒5年目ですこんな私ですが、家庭を持ちたい!婚活をがんばる日々の記録です30%オフクーポンまだあります!2739→1918円!!【一部予約】\30%OFFクーポンで1,918円/サマーニットレディース春夏ニットトップス薄手プルオーバーリブニットフレンチスリーブリブラウンドネックカジュアルフェミニンベーシック無地着回しxyf9299SAISONDEPA
す会員様は30代40代中心!大阪の結婚相談所nikoブライダルカウンセラーの森です。私は35歳で本気婚活をスタートし、約8ヶ月で結婚。現在は出産を経て1児の母です今日は「アラフォー女子婚活体験談」のご紹介です。私が経験した婚活疲れと、婚活成功のポイントについて書いていこうと思いますアラサー・アラフォー婚活中のあなたに参考になれば嬉しいです。婚活を始めたきっかけアラサーで長く付き合っていた彼と別れ、新しい自然な出会いを探していましたが、20代と比べてびっくり
結婚相談所で活動をする上で最低限のルールは存在します。しかし、中にはこのようなルールを知らずに活動をしている人もいます。これは相談所が会員様に伝えていないのか、伝えていても守らないのかは分かりませんが、どちらにしろふざけるなという話です。相談所自体がルールを把握していないのは論外ですが、自分の会員様が理解をするまで説明をする義務や責任はあります。しっかりと説明をしてもルールを破るのは相談所というよりも本人の人としての問題ですが、自分の身勝手な言動で深い
前回の続きです。先程の記事ではタバコに関する虚偽プロフィールについての実話を書きました。今回の記事では年収についての虚偽プロフィールについて書いていきます。前回よりも詳細な説明も追加致しましたので、改めてご覧いただけますと幸いです。男性の年収。これは何だかんだ言っても女性からすると大きな部分だと思います。高ければ高い方が良いというのは、本音の部分だと思います。しかし、その年収についても先日、虚偽を発見しました。
みなさん、こんにちは!山城紀子です。私の婚活エピソード、前回まではこちらです。『【婚活エピソード1】初めての結婚から離婚まで』みなさん、こんにちは!山城紀子です。前回、結婚する件と、婚活講座をはじめさせていただくことをお伝えしたのだけど、『大切なお知らせ』みなさん、こんにち…ameblo.jp前回は最初の結婚の出会いについて書いて行ったのだけど、今回はなぜそこから離婚にいたったのかについてお伝えしていこうと思います。他のカップルと
交際終了。IBJで活動をしている多くの方は経験していることだと思います。自分から交際終了をする時。相手から交際終了を告げられる時。どちらについても1つのご縁が無くなるということです。初デート直後に交際終了。2回目のデート後に交際終了。交際終了にはこのパターンが多いと思います。時には、3回以上デートをしていたのに交際終了を告げられる時もあります。また、真剣交際中であっても交際終了になってしまうケースもあります
結婚相談所では男性の年収は公開必須となっていますが、女性の年収については任意となっています。一昔前は女性の年収については非公開の方が圧倒的に多かったし、正直どっちでも良かったのですが、ここ数年は女性も年収を公開している方が結構増えてきました。これは年収だけでなく、学校名にも同じことが言えます。確かに、ここ数年は無料相談などで話を聞く中でも男女ともに年収や学校名を公開している方を求める方が増えたという印象もあります。その為、正直、昔は女性の年収や学校名を
私のブログを初めて読みに来てくださった方へ向けて、私のプロフィールを改めて書こうかと思います^^♪一番最初にアメブロに投稿したプロフィールを修正しようかとも思ったのですが、それはせっかくだから残しておこうかと思って、改めて書きます。私のこと29歳独身、婚活中都内で一人暮らしIT企業勤務活動地域はほぼ都内他にプロフィール何書いたらいいかな?利用中の婚活サービス下記記事ご参考ください。本当におすすめできる婚活サイト私がゼクシィ縁結びカウンターをおすすめする理由
婚活をしている方の中には自分から申込をしたくないという気持ちの方もいると思います。特にこのような気持ちがある方は女性が圧倒的に多いです。男性は結構自分から申込をしていくタイプの方が多くて、女性にもこのような積極的に活動をしている方もいますが、どうしても女性の場合は自分からなかなか申込ができないという方も一定数存在します。結論から申し上げますと婚活をする上では自分から申込を積極的に行う方が幸せな結婚を叶えられる可能性がグッと上がるのは間違いないです。しか
アプリを開く。お相手を検索する。『良いな』と思う人を見付ける。お見合い申込ボタンを押す。しかし、それから相手から返事が来ない…。このような経験をしたことがある方も多いと思います。せっかく申込を行っても10日間で自動不成立になることも多いです。お見合いを受けるか悩んでいる。スケジュール調整に時間を要している。人それぞれ事情はあるのは理解していますが、頂いた申込を10日間放置するのは、私は失礼な行為だと思っています。
婚活をしている方の中には1度ロックオンすると自分の感情のままにグイグイガツガツと相手にアプローチをしてしまう方もいると思います。これは特に男性の方がしてしまう傾向にあります。そして、このようなアプローチは一般的には嫌われてしまうと言われており、確かに間違いではないと思うし、実際、相手の男性の圧力がすごくて引いてしまったと話す女性会員様も多いのは事実です。しかし、このようなタイプの男性は直そうと思っても直せないと思います。最初の頃は意識をして、あまりガツ
オススメの化粧品を公開中どストライクの愛用品♡長らく下書き保存しておりました。婚活アプリ下ネタ編。その3。婚活市場NO、1のイケメンの話ですおい!りおなよ!!!どうして、そんな男性の事を今まで掲載しなかったのだ!!!はい。今回の男性…下ネタ連発キモイ奴って訳ではなく…自分の落ち度も十二分にあったので掲載を控えていた記事となりますあはは。ちょっと私にしてはね…やっちまった感がありましたので縁結びで「いいね!」を頂いた男性。●30代半ば●大卒(学校名非公開)●専
現在、主にマッチングアプリを使用して婚活中です。前回の続き『私たち付き合ってる?~婚活アプリ~』最近、頭皮の臭いが気になるお年頃です(笑)涼しくなってきましたが時々、モワっと感じることがあります💧で・・・サボンの"ヘッドスクラブ"を使ってみました✨…ameblo.jp自分もまだ相手に対しての気持ちが分からないので付き合っているかどうかは一旦置いておき週末出かけることに。「午前中に用事があるから○○駅に来てもらっていい?」と。彼の住んでいる所か
相手からいつ終了されるか不安?皆さまこんにちは😃今回のテーマは“仮交際が怖い‼”です結婚したいと婚活を始めて、結婚相談所に入会お見合いをして仮交際に進めたものの、お相手から交際終了されないか不安で怖いLINEの返信が無いと嫌われたのか、不快にさせたのかと不安デートの約束も日程提案すると予定が入ってると言われ、他の方とのデートやお見合いが入ってるってネガティブに捉えてしまう相談所で活動していたら、同時進行は普通にあるし、自分もお見合いやデートもあるのでお互い様なの
婚活中の34歳、A子といいます20代をアルコール依存症患者として過ごし現在は断酒5年目ですこんな私ですが、家庭を持ちたい!婚活をがんばる日々の記録です婚活パーティ行ってきました………結果から言うとカップルになれました緊張しましたが参加してよかった〜!!人数は10対10で3人の男性から連絡先も教えていただきました(連絡はとるつもりないですが)婚パについてはまたゆっくり書きます✨サマーニットレディース春夏ニットトップス薄手プルオーバーリブ
婚活中の34歳、A子といいます20代をアルコール依存症患者として過ごし現在は断酒5年目ですこんな私ですが、家庭を持ちたい!婚活をがんばる日々の記録ですこんにちはA子のアイコンはむかーし友達がプレゼントしてくれた似顔絵を真似して自分で書きました(実物を出すのはあまりよくないかなと)わざわざ私のことを思って似顔絵を描いてくれたのがすごくすごく嬉しくて今も大事に保管してありますでも、その子とはもう付き合いはありませんアルコール依存症でスリップを繰り返している
婚活とキャリアのコンサルタント利理です・自己紹介はこちらはじめまして・夫について良夫さんはこんな人婚約者・良夫さんとのこれまで・14年にわたる婚活のあゆみはこちら20代婚活以前(結婚相談所期)番外30代アラフォー婚活①のまとめ・アメンバーは現在募集しておりません私の母は、モテる超be系。『父の出身はえげれすなの』ご訪問、ありがとうございます40代アラフィフのlilyです。自己紹介はこちらはじめまして13年にわたる婚活のあゆみはこちら20代婚活以前(結婚相談所期)番
婚活をしている方の中には何か趣味があるという方もいると思いますが、趣味と一言で言っても映画・旅行・スポーツなど1人1人様々であり、例えば映画で言ったら邦画なのか洋画なのか、旅行でも国内なのか海外なのか、スポーツでも野球なのかサッカーなのか、なども本当に様々であり、中には映画や旅行、スポーツなども各々ジャンルは問わず何でも好きという方もいると思います。また、誰かに『趣味は何ですか?』と聞かれた時に『自分の趣味って何だろう…?』と悩んでしまったり、『これと言って趣味と言えるものがない』
前回の記事では男性が女性から真剣交際後に交際終了を告げられてしまう一番の原因について書かせて頂きましたが、今回は女性が男性から真剣交際後に交際終了を告げられてしまう一番の原因について書かせて頂きます。女性側に原因があり真剣交際後に破局してしまう一番多いケースですが、これは一方的な要求ばかりするということです。まず、前提としたら真剣交際後に破局してしまう原因の多くは男性側にあり、前回も書いたような本当に勿体ない原因だけでなく他にも様々な原因があったとしても前回のようなケース
ご成婚退会された会員様から『ご成婚者様アンケート』が届きました!!【性別】女性【ご年齢】45歳~49歳【活動期間】4ヵ月①婚活を始めるキッカケを教えて下さい。この先、独りの生活に不安を感じたから。②良縁サポート和を選ばれた理由を教えて下さい。成婚率が高く、マル適マークを取得されている相談所だったため。③ご結婚を決めたキッカケや決め手などを教えて下さい。一緒にいて落ち着いた。会話が楽しかった。④良縁サ
今年から『良縁サポート和』で活動をスタートさせた20代男性会員様!ご入会から6ヵ月で2歳年上の彼女と『真剣交際』に進みました!!私は本当に嬉しいです!!彼にとって今回が初めての婚活でした。恋愛経験もあまりなく、最初の頃は彼の中で『婚活をしても上手くいくのかな…』という不安や心配も大きかったそうですが、それでもこれからの人生を真剣に考えた時に『結婚したい!』『婚活頑張る!!』という気持ちが強くなり、彼の中では婚活をするなら結婚相談所しか選択肢がなかった