ブログ記事6,342件
振り返りブログになります体調が悪くなり受診して病名も確定し手術の傷みからも解放され治療も無事に始まり気持ちも少し落ち着いてきたのでまたぼちぼちアップする事と致しました有難いことにフォローして下さった方々もいらっしゃったのでもしかしたら心配して下さっているのではと思ったりしておりました調子が良くない時は文章も書く自信もなくなっていましたまた少しづつアップしますのでよろしければ引き続きご覧下さいね🙇♀️昨年から胃の調子が悪くいつもと違うなぁと違和感を感じながら
カエル姫です。土曜日は半年ぶりくらいの「佳山」ディナー頑張って着物を着た。黄八丈の着物に同じく黄色の春らしい帯を合わせて同系色でまとめた。黄色って膨張色やわ、って太り過ぎか1月の落語会以来の着物の着付け前回は右手首骨折から3ヵ月経過で普通に動かせたし着付けに不自由は感じなかった。今回は左手首骨折から2ヵ月、まだちょい痛みが残る。右手も最近痺れるようになり、着付けに不自由を感じるようになった。帯を締めるのに力が出にくかったり、後に手が回りにくかったり、どうしたも
春夏の服を出してみてびっくり入らない。太り過ぎ。生地が薄いのでなおさらサイズ感が気になる所。最近すっかりゴムのウエストになれてしまったのでパツパツで座れません。ジャケットも二の腕がキツイ。背中もパツ゚パツ。着られる服探すのが大変でした。我が家には3年着ない服はないのでここ最近、1年で太り過ぎ。長時間会社で椅子に座れる服が無い・・・買わなくちゃ靴はたまにヒールを履いているので大丈夫。本気でダイエットします。緩い服、カジュアルばかり着てると
先月の27日になりますが、ボランティアのSさんより繁殖屋放棄のシェルティを2匹引き受けました。kakomumにとって初めてのシェルティ。太り過ぎていて2匹とも20キロ超え超ビビりさんで全く動きません。繁殖場ではお外で飼われていたそうなんですが、我が家は大きさに関係なく犬も猫も室内飼いが基本です。これから家庭犬修行だね。頑張ろうね。①ボニー女の子推定年齢2歳毛色はセーブル超がつくくらいビビりン坊ですが、怖くて噛むという行動はありません。おやつも手からは食べてくれず足下に落としてあ
『幸せ太り。。。。ってよく言うけどさ、神楽ちゃんの場合は、幸せ太り過ぎだよね』やっちゃんが、呟いた後。。。。。最近、やっちゃんにもよく抱っこされるにっちゃんです。にっちゃんが抱っこできると嬉しくてたまらないやっちゃん。顔を輝かせて、『おれ、上手いこと言ったよね!これさ、ブログに書いてね!やっちゃんに『幸せ太り過ぎ』って言われましたって書いてね!』と、嬉々として申しておりましたので、本日実行させて頂きます。。。。。確かに。。。太り気味。。。太い。。。を大幅に越えてもやは太
どうもじゅんです。今回も飼っている生き物を紹介するブログです。今回はクランウェルツノガエルの『よもぎ』ちゃんです。クランウェルツノガエルの国内流通個体は近似種のベルツノガエルと交雑された個体が出回っているそうですが、よもぎちゃんは台湾CB個体のクランウェルツノガエルなのでおそらく純血のクランウェルツノガエルなのだと思います。その子が↓大きさは7センチ位です。クランウェルツノガエルにしては小型ですが、お迎えしてから人工飼料をメインで与えていたのでマウ
マンジャロを始めて、7週間目です。現在、2.5mgを4週終わり、5mg、3週間目。針が太いので、注射が痛い。前回よりも減ってるが、これは、唐揚げ事件で、食事をまる2日食べてないからです。ぜんぜん、効果はないですね
今日は月1の美容室のモナちゃんボサボサですがこれで1ヶ月シュナはボサボサになるのですねスコッチも美容室多目と思ってましたがシュナはそれ以上スクールで良かったお値段は優しい金額なので28年お世話になってますからね今日頂きましたスクールのガーデニングしていてねショップから好きなのをってありがたくモナちゃんにあげたいと思います♡アフターのモナ↓耳の毛が静電気…伸ばしてます運転中ずっと私にカリカリと何か呼んでて抱っこして欲しいらしい…甘えんぼうなモナちゃんでした
進行乳がんが食事で治るとは思っていませんが、根治を目指した治療を円滑に行うためには、食事はとても大切に考えています。また、乳がんの発症や転移には、食事が影響しているとも考えています。何故なら、食の欧米化に伴い、日本人の乳がんと大腸がんの罹患率が何年上昇しているからです。また骨転移には、骨髄中の脂肪細胞が必須です。詳細を調べた事はまだありませんが、肥満と骨転移に相関関係があるのか、また糖尿病と骨転移の難治化についてもとても興味を持っています。乳がんに直接関係が無くても、太り過ぎない事は、
あまりにも待ち時間が長いので、久しぶりに投稿します。太り過ぎで数値が悪化しているので、マンジャロの注射を始めた。導入は、0.25mgからスタートで、まずは、4週間終了。HbA1cは、7.2が6.8↓まったく食欲は落ちずに体重も増えぎみ月曜日から5mgを8週間の予定。今年中に10キロ減が目標なのだ。中性脂肪はひどいとき、1000ぐらいまで値が跳ね上がっていた。本日は、350ぐらい。でも、常人の3倍。やせないと、各臓器が悲鳴を上げている。現在、93kg、病
断酒してから8ヶ月で体重は−8キロぐらい減りました。恥ずかしいけどせっかくの記録なので書いていきます運動はラジオ体操を少ししたけど、首が痛かったりお腹が痛かったりしてほとんどしていません。ただ、買い物で1時間〜2時間を週に4回ぐらいは歩くようにして、階段を選んで登り下りました。食事は食べたい放題で甘い物は好きなだけ食べています。禁酒したビールのカロリーではビールっ腹のビフォーアフターいきます禁酒しだした頃は離脱症状は酷いし、あまりに太り過ぎて写真を撮れませんでした。自分の姿見る
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!アメトピから見に来てくれた方も、フォローして応援して頂けるととっても嬉しいです!リブログ大歓迎です※このブログは専門家のブログではありません。そこら辺にいる悩める普通のお母さん(41)のブログです。とりあえず自分の気持ちを綴ったり抱えきれないストレスや毒を吐き出しているようなブログですので、日常の全てを書ききれていないのが現状です。そのあたりをどうかご了承くださいませ。(病院や心理士さんやペアトレなどの指導で良いと思ったことはお
こんばんはー今日は母が鼻息荒く話してきた母の痩せ方について書いてみますwアラ還母のダイエット痩せようと思ったきっかけ妹から『おかん太り過ぎだよっ!!痩せなきゃやばいよっ!!!』とガチギレされたからだそうです言われたのは去年の2月頃だったとか。この時の母の体重・・・身長161cm体重約67kg気を付けたこと・おやつを控えた目の前にあるお菓子をなんでも食べるのをやめた・1日5000歩歩くようにした楽天のポイ活ができるヘルスケアアプリを入れてポイントのためにも頑張
今日は、嵐山近くの物件まぁ問題なく、早めに終わる多少分別しなきゃ行けないものはありましたが💦歩いて、法輪寺スタスタ歩くけど🚶階段キツい最近腰に来る太り過ぎだわ今回仕事帰りやし、スマホで📱パシャリ私の好きな狛犬❤️テキストを入力早咲きはの桜だけで、嵐山の渡月橋辺りはガードマンさんに聞いたら、来週くらいかなぁて来週月曜日は、満開かなぁバイクで、松尾大社へここもまだまだ、桜は、早すぎた今年も桜カメラ持って、何処かに撮りに行きたいでは又🖐️
登山ウェアもパツパツ歩くとお腹の肉が揺れるたった13キロの低山縦走思うように歩けない。足が出な、上がらない。下りもいつもよりもたつく。ひとりで歩くのは好きなのにいつもみたいに楽しくない。今日は本当にひとりで良かった。でも,少し楽しく思える瞬間もあって稜線を歩いてる時に生きてて良かったと思った。下山した駅のホームで情けなくて泣いてしまった。今年の春夏行きたい山は決まってる。それに向けて頑張ろう太り過ぎて泣くとか笑電車の中で冷静になったらちょっと笑えた。読んで下さっている方、あ
一昨日、最後の妊婦健診が終わりました長女の時は、+16kgだった体重太り過ぎて歩くたびに内股が擦れて痛いという股擦れを起こしておりました笑次女の時は、さすがに+16kgはまずいっ!!と出来るだけ動き食欲は抑えられませんでした←←なんとか+13kgで耐えました💪今回は+10kgを目標にしていたのですが...。昨日の最後の妊婦健診、+11kgでした〜くっっっくやしい計画分娩の日にちが決まってからもうあとちょっとだし〜と気持ちが緩みまくっていたのは、事実。。しかもこのタイ
大前提!ダイエットし始める、その前に?世の中の若い人達は、今や男女の違いを問わず、多くの方達がもっとやせたい!って願っているのではないでしょうか?(私もそうですが笑)テレビやグラビアで見るタレントさんに憧れたり欲しい洋服サイズだったり特に女の人はいつもそんなアンテナを張っている様に思います日本の女性は世界の中でもやせているという言葉にとても敏感で他の国の人から見ると決して太ってないようなのに、やせたいと願っている事を不思議に思われているよう
あなたのオシャレにとやかく言う人は、そういう病気だから気にしなくていい。パリジェンヌクローゼット・好きな服だけでお金持ちになるクローゼットの作り方♡高野瞳です。元、その病人だったからこそ断言する。とやかく言う人は、「とやかく言う病」にかかった病人。笑私は「とやかく言う病の人」に育てられた人間で、私も「とやかく言う病」に長年かかってた。笑その病人しかいない世界にいたから、それが全てだと思っ
太り過ぎを気にして再開したabクリニックのab丸その人にあったおくすりを出してくれるので安心ということで始めてみました〜アイロのホワイタチオンも一緒に飲み始めました白くなるかなぁ。わくわく女性の日はPMSが酷いのでダイエットは一時やめてました。本日3/29の朝57.5kg見事に太ってました〜今日からちゃんと飲むぞ〜運動をすると鬱々とした気持ちもスッキリ〜🙆🏻♀️✨といことでこれはずっとやれてますむしろこのおかげで太りすぎていないのかも🙆🏻♀️運動し始めて最高
太り過ぎを気にして再開したabクリニックのab丸その人にあったおくすりを出してくれるので安心ということで始めてみました〜アイロのホワイタチオンも一緒に飲み始めました白くなるかなぁ。わくわく女性の日はPMSが酷いのでダイエットは一時やめてました。3/2957.5kg見事に太ってました〜3/3058.6kg旦那が海外赴任になりショックでジョッキでビール二杯飲んじゃいました⋯は、反省です⋯お酒の中でもビールは特に太りますね当たり前だけど体重計のって実感です⋯AB
中田翔先にレタス1玉キャベツ1玉きゅうり3本食べるそこから食事するとちょっとの量で満腹になる中日・中田翔、大阪桐蔭高の先輩・今中慎二さんと本音トーク17キロ減のスリムボディーで『優勝』誓う確かに激痩せしたし1ヶ月で−17キロは凄いと思うけど、普通の人は食事の前にレタス1玉キャベツ1玉きゅうり3本も食べれませんから(笑)つか、そんな方法で痩せたんじゃ100%リバウンドするだろうし、リバウンドしたらダイット前より太るから意味ないと思う。たっぷりの
今夜の体重は66.0kg。食後なので65.0kgとしましょう。2日連続の単発の仕事が終わりました。もう日報まで投函、アップロードも終えているのは年度末で急かされているから。今日は売上が激悪くて、忙しいのにパッとしませんでした。あああ、1日の終わりがわびしい気持ちに満ちているなんて。まあ、写真に見る限り太り過ぎということもない我が姿。でも、決して痩せているとはいえず。ポッコリおなかを上手く隠しているのとマスクで目から下が見えないので若く見えるだけ。スレン
専門施設で働いている人から聞きました。高齢者が、食事が食べられなくなると弱ってくる事、食べられるようになると、元気になると聞きました。世の中はダイエットブーム、、ダイエットの飲み物食べ物の紹介が多くあります。確かに太り過ぎは成人病になりやすいのだと思います。しかし朝昼夜と食事スタイルをきちんと持ち、基礎栄養食を、きちんと食べる事で、健康を持続します。友人が言うには、足の太いふくらはぎを、親指、小指同士を合わせて、👐🏻回り切らなければ良い栄養状態。手の余裕があったら、栄養不足ですと言いまし
体重に変動はあるものの、155センチ55キロくらいが平均だった娘。ぽっちゃりだったのが高2の時10キロ近く過激なダイエットで痩せてリバウンドで10キロ以上増加。今はずっと家に居る事もあり、63キロ位まで太っていると思う。もうね、ぽっちゃりじゃなくて「太ってる。」の・・・・太り過ぎで健康も心配だし、セルフネグレクト気味なのも心配。(お化粧が大好きだったのに、ほぼ化粧しない)見た目で印象も変わるから友達や就職にも影響するし。お菓子は家におかないようにしているし、毎食ヘルシーな
太り過ぎを気にして再開したabクリニックのab丸その人にあったおくすりを出してくれるので安心ということで始めてみました〜アイロのホワイタチオンも一緒に飲み始めました白くなるかなぁ。わくわく女性の日はPMSが酷いのでダイエットは一時やめてました。3/2957.5kg見事に太ってました〜今日からちゃんと飲むぞ〜本日3/30の朝58.6kg旦那が海外赴任になるので昨日送別会でジョッキでビール二杯飲んじゃいました⋯は、反省ですお酒の中でもビールは特に太りますね当た
出版社集英社第1刷2023年1月25日言語日本語文庫320ページISBN-13978-4087444735概略美しい美容外科医の橘久乃が経営するクリニックに元同級生の志保が訪ねてくる太り過ぎた彼女は脂肪吸引をして欲しいとやってきたカウンセリングの中で横網八重子の思い出と肥満で「横綱」と言われいじめられていた八重子の娘・有羽が自殺したことを語るその後久乃は有羽の死の理由を八重子と有羽の周辺の人々に尋ねる八
赤ちゃんや幼児って、この時期特有のムチムチさ加減がたまらなく可愛いと思います。ムチムチしていなくても赤ちゃんはみんな可愛いんですけど。私の子供たちは、生まれた時すでに大きくて、上の子は40週で約3,600g超、下の子は37週で約3,200g超でした。※下の子も40週で生まれていたら、上の子くらいの大きさになっていたと思います。身長もそれなりにあったので、出産で入院中の授乳室では、他の赤ちゃんと比べると、けっこうなビッグベイビーでもありました。頭囲も大きかったです。
今日は有給休暇で、今年になって初のサーキット!気温も20度くらいで、走り終わるとちょっと暑いくらいで良い感じ!ピットの準備をしても、他にお客さんはいない☺️貸し切り状態です♪かっこいいねぇ😘調子に乗って、しょっぱなから約1時間走りっぱなしで、ヘトヘト😓歳なのか?太り過ぎなのか?RedBull飲んで気合い入れて❗️お昼過ぎたあたりで『もう走れましぇん💦』193周も走ってるし💦タイムも前回と変わらず38秒後半から39秒台今日は課題も沢山見つかりました💦色々調整&整備して今日
あたしは、体重79キロで、太り過ぎで、糖尿病予備軍である。エクセサイズは、現在30以上ある、BMIを20台に持って行くよう、医師に言われている事もあるのだが、エクセサイズする事によって、寿命が伸びるらしとの事を、聞いた。ヨガをして、早くも1ヶ月以上が、経った。最初、骨や、股関節は、超硬かったし、出来ないポーズは、一生出来ないと、思っていた、そんなポーズも、出来る様になった。「身体は、日々変化して行くのだな。」と、思った。ひざなどの、調子は、まだまだ良くないが、身体が変化して行くのを感じ