ブログ記事1,166件
今朝は厳しい冷え込みで凍えました🧊日中はとてもいいお天気で、ひなたにいるととても気持ちよく、家の中に入るととても寒かったです🌤️花粉はよく飛んでるようで、車が黄色く汚れています💦💦💦さてさて、木曜日です~今週ヤクルトさんはお休みですお掃除は休まずやりました🧹掃除の後は、イオンの感謝デーへ行ってきました日用品や食料品、いつもの物をカゴいっぱいに買ってきました🛒3000円以上お買い物した人に先着でもらえる、ケアベアとコラボのトートバッグもゲットしましたグリーンがもらえました💚カル
奈良県にあるまほろばプリン本舗本店プリンの森・カフェに行ってきましたまほろば大仏プリン|奈良のお土産・洋菓子奈良のお土産物として喜ばれている大仏プリン。可愛い瓶入りの大仏プリンは、奈良地産の素材をふんだんに使い、一つひとつ手作りしています。できるだけ添加物を使わずに、優しいお母さんの味をイメージして作っていますのでお子様でも安心してお召し上がりいただけます。daibutsu-purin.comプリンの中でプリンを作りたいという思いから作られた建物だそうで絵本で出てきそうなメル
大好きで大切なお友達のブログが更新されたどうしてもこの可愛い奈良のデカイプリン🍮を食べて元気になって欲しくって遠慮する謙虚な彼女を無視し🤭強引に送り付けた私🍮そぅ関西のオバチャンはこーゆうのもグイグイ行くのが特徴🤣彼女のブログ見たのは仕事の休憩時間🍱彼女が家族と笑ってプリン🍮を食べる姿を想像したら嬉しくて涙が溢れた彼女とは病院が一緒でブログのメッセージから繋がった友達。病院でも一度偶然診察日が一緒で、いつも一緒に頑張ってるつもりやった。特別な存在やねん
【2023年1月9日の出来事】奈良公園。娘の行きたがっていたところ。その理由は、息子が秋の遠足で行って、その遠足話を聞き、写真を見ると、行ってみたくなったそう。息子も、遠足じゃなくてまた行きたいと。野生の鹿がたくさんいるよ。と楽しみに出かけました。本当は前から行きたがっていて、お弁当を作ってピクニックしたいと言っていたのですが、行けるタイミングがなく、季節は真冬になってしまい、お弁当は諦めました。奈良公園へは、私も15年ぶりぐらい。懐かしいなぁと。思いながら、公園付近に着くと
ようこそいらっしゃいました!大仏プリンとロールケーキがコラボした大仏プリンロール冷凍商品なので、一晩冷蔵庫で寝かせ、一夜明けると食べ頃になっています。😋奈良土産として、オススメの一品です。いつもありがとうございます!
今日の写真は、インドネシア・レンベの海で撮影したピグミーシーホースバージバンティです。バックの黄色はホヤです。さて、今日は先日仕事関係の人からいただいた「大仏プリン」をご紹介します♪まず、持ち運び用の保冷バッグがとてもかわいいのです♪😍奈良と言えば、鹿ですよね♪裏を向けると(どちらが裏かわかりませんが)、もちろん大仏さん♪中袋がまたかわいいのですよ🥰まほろば大仏プリン本舗と書いてあります。大仏さんの髪の毛のイメージの柄(たぶん)です😄中には5つ
2020年11月15日日曜日近鉄ハイキングの「奈良公園から奈良町歴史と文化コース約4km」に参加してゴールの近鉄奈良駅に辿り着きました。一緒に写真撮ろうよ!と呼び掛けているのは、奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」ですね。こちらは金色に光る五重塔に向かって跳ねる鹿!!地下駅の売店で大仏プリンをお土産に買いましょうか。小さいのと、大きいの・・・・・どうせ買うならビッグサイズですよ。(重たいけどね)というわけで、大きいのをお買い上げ~、