ブログ記事1,731件
唐津シーサイドホテルのロビー@佐賀県唐津市東唐津4-182【佐賀県・長崎県4泊5宿泊記備忘録】唐津シーサイドホテル~ハミルトン宇礼志野~長崎マリオットホテル+世界遺産原城跡2024.9唐津シーサイドホテル宿泊記▼ロケーション▼”東松浦半島”をぐるっと一周観光して唐津に戻って参りました。唐津シーサイドホテル:概要▼左:西館、右:東館1936年(昭和11年)4月1日開業。当時日本政府が外国人向け洋風ホテルとして国策ホテル(国際観光ホテル)の整備を
今日は暖かい1日でしたね~明日まで東京出張のたかたろう車窓から見た日本の象徴富士山🗻きれ~いあ~ぁ、こんな快晴だと、本音が出ちゃう…ちび達と来たかったな~🤣今夜は、川崎のビジホでお泊まり🏢久しぶりにちび達と離れて過ごす夜だなぁちょい、ロス気味…(笑)まぁ、良い感じで酔っ払ってるし早めに寝よっと😴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴☆佐賀県唐津市★10/22(火)④モコ毬ショコの秋旅行⑬唐津城佐賀県唐津市を観光中の我が家。九州本土最西北端の波戸岬
メルキュール佐賀唐津リゾートのお部屋です。今回予約したのはトリプルルームです。部屋タイプのアップグレードはなく、予約したお部屋のままでした窓側から見ると改装されていないレトロな雰囲気のお部屋で。ソファセットも昭和な感じ。テーブルに会員へのウェルカムアメニティが置いてありますメインベッドが2台に、エキストラベッド1台です水とお茶が用意してあります🍵お部屋にはアメニティが置いていないので、必要なものをロビーのアメニティコーナーから持っていくスタイルですちなみに、アメニティコーナー
あ、そうそう。佐賀では唐津城に行ったんです。その時の写真がこれなんだけど、インスタのストーリーに載せたらなんか、写真の上下が若干切れちゃったんだわ。すると友達から心霊写真だと思われて、わざわざDMきた。説明するのめんどくさいから心霊写真ということにしといた(・∀・)めんどくさくて心霊のせいにしちゃってごめんなさいm(_グ_)mおちまい(・∀・)
今回はメルキュール佐賀唐津リゾートのオールインクルーシブプランでの滞在ですディナーは9階のレストランオールインクルーシブのディナーは、基本的なメニューは全国共通ですが、ご当地メニューが各ホテルで追加されています『グランドメルキュール伊勢志摩②松阪牛が食べ放題のディナー【2024宿泊記51】』明けましておめでとうございます。2025年も宜しくお願い致します🎍25年に入りましたが、しばらく24年の旅の記録が続きます三重県にあるグランドメルキュール伊勢…ameblo.jp『グランドメルキュ
今日は18日朝から春馬くんついてるだけのテレビはあのテレビではなくてねABC旅サラダ〜えっ唐津からだ!と注目してたらこれうまの旅中継で呼子のイカ🦑朝市美味しそう唐津茶盌窯通りなどもひょっとして映るかなぁと思いながら春馬くんを思いながら見入ってしまいました昨年の12月に行ってきた唐津ブログは全然書けてないけれど海に映える唐津城がめちゃ素敵だったなぁ海のほとりにあるお城良いですねこんな無防備なところ?にと思える反面外敵も見つけやすいのかな天守閣へは
今回はメルキュール佐賀唐津リゾートのオールインクルーシブプランでの滞在です朝ごはんも9階のレストラン夜は分からなかったですが、唐津城がよく見えました!朝食についても、基本的なメニューは全国共通です『グランドメルキュール伊勢志摩③朝食【2024宿泊記51】』三重県にあるグランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパの朝食についてですグランドメルキュールの朝食も基本のラインナップは全国共通です。サラダ🥗やハム、チーズ等…ameblo.jp『グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート⑤朝からスパ
今回は佐賀県唐津市に行きました唐津での滞在先は、24年4月にリブランドオープンしたメルキュール佐賀唐津リゾートです✨唐津城から近く、ホテルからもよく見えましたホテルロビーの天井画は目を引きます唐津くんちの曳山の天井画ですロビーには唐津くんちの曳山の焼き物も展示していましたロビーは唐津ならではの雰囲気でしたさて、このホテルでのアコーのゴールド会員特典についてです。①お部屋のアップグレード②レイトチェクアウト③ウェルカムドリンク④ウェルカムアメニティ①は高層階の部屋に、②は1
【思い出に残る⦅塩屋神社の狛犬⦆】佐賀編こちらは、印象的な塩屋神社のシャープなお顔の狛犬さまと凛々しい狛犬さまになります。最下の画像は、宝くじ当選のご利益で有名な「宝当神社」です。「塩屋神社」「宝当神社」経路案内・境内の様子は、過去記事をご覧くださいませご覧いただきありがとうございました
1泊2日佐賀一人旅どんより曇り空の中、標高283mの鏡山展望台から虹の松原と唐津城を眺めました。それが唐津城の駐車場に着くと一転青空に。晴れたのは嬉しいんだけど、鏡山展望台でもこの青空が欲しかったね。唐津城を正面に望む場所に駐車場があります。料金は1時間以内100円、2~3時間までは300円です。駐車場から道路を挟んだ向こうが唐津城ですが、信号や横断歩道がありません。地下道を通って向かうことになります。
「家族旅行✈︎福岡・佐賀②(1日目/2025.02.23)」備忘録として。#家族旅行#旅行#青春国道202#虹ノ松原駅#虹の松原#唐津城#名護屋城博物館#名護屋城#豊臣秀吉#朝鮮出兵
唐津シーサイドホテル6階ラグジュアリーツインルームから撮影した日の出@佐賀県唐津市東唐津4-182【佐賀県・長崎県4泊5宿泊記備忘録】唐津シーサイドホテル~ハミルトン宇礼志野~長崎マリオットホテル+世界遺産原城跡2024.9唐津シーサイドホテル:お夕食唐津シーサイドホテルで今回予約したプラン<東館泊2食付>[夕食]佐賀牛・烏賊・旬魚介を堪能日本料理「松風」の地産唐津美食会席[朝食]月波楼朝食バイキング唐津シーサイドホテルの宿泊プランは、お夕食も
もくじ177で16/17。残り1/17。#177長崎県ハウステンボス逆光が多くてあまりいい写真なかったハウステンボス日本一広いテーマパークで安心安全にリフレッシュしよう。ハウステンボス公式サイト。365日「楽しい」が生まれる癒しとエンターテインメントの街。www.huistenbosch.co.jp【アクセス】ハウステンボス駅より徒歩5~10分。ポイントは駅からは届きません。駅から出て橋を渡ってちょっと行くとホテルオークラ手前あたり
もくじ175で13/14。残り1/14。#175佐賀県唐津城唐津城www.city.karatsu.lg.jp【アクセス】唐津駅より徒歩20分ぐらい。唐津駅から巡回バスの東コースに乗れればお城の下まで行きます。(唐津城入り口)バス停からポイントは余裕で届きます。唐津城は「続日本100名城」ですかね?ドラゴンクエストウォークの「日本100名城」キャンペーンはありません。唐津城入り口から天守まではそれなりに階段を登ります。中
九州各地では情報共有して、ずいぶん前からひな祭り情報を発信していました。今年は唐津市のひいなの遊びを最初に観に行きました。まずは唐津城前の駐車場にクルマをとめてお城へ。城内橋から千代田橋付近から三ノ丸辰巳櫓旧唐津銀行東京駅等を設計した辰野金吾が監修し、弟子が設計。ここはひいなの遊び、というひな祭りイベント会場のひとつ。ひな人形の他に、平
鏡山展望台@佐賀県唐津市鏡【佐賀県・長崎県4泊5宿泊記備忘録】唐津シーサイドホテル~ハミルトン宇礼志野~長崎マリオットホテル+世界遺産原城跡2024.9[レンタカー:2日目]唐津シーサイドホテル>>鏡山展望台/鏡山神社>>鵜殿石仏群>>見帰りの滝>>環境芸術の森>>大平展望所(蕨野の棚田)>>大平の棚田>>有田ポーセリンパーク>>鬼木の棚田>>鬼木の棚田展望所>>轟の滝公園第二駐車場>>轟の滝公園第一駐車場
記事に目を留めて下さりありがとうございます!!<(__)>あけましておめでとうごさいます!!<(__)>2025年も始まりました。皆様はいかがお過ごしでしょうか?今回は2024年末に東京から佐賀県唐津市へスタンプラリーへ行った記事になります。とくにゾンビランドサガ推しの方々やこれからスタンプラリーへ行こうと考えていらっしゃる方には是非見ていただきたいと思い書きましたのでよろしければ最後までご覧下されば何よりです。さて、スタンプラリーが始まったのは2024年12月1日からになるのですが