ブログ記事137,644件
おはようございます🌅今日もブログにいらしていただきましてありがとうございますまきてぃ.ですそれはヤバいやろ私もトランプさんを推してる人たちに聞きたい。▼これも5Dチェス♟️だと言われるかな?ジェイ・エピセンターさんのfb投稿をシェアさせていただきます。あの、、トランプを熱烈支持されてる方々に聞きたいんですけど。。。トランプ、、チャールズ国王が大好きで..アメリカを英連邦に入れる話に"ディール"しちゃってるみたいなんですけど..^^;:チャールズ国王って『幼児性愛者のDS』じ
ブログにいらしていただきましてありがとうございますスマートシティ候補地らしいです…地域の方は山火事に要注意ですスマートシティとは?続きはこちら▼スマートシティ-Society5.0-科学技術政策-内閣府スマートシティについてwww8.cao.go.jpAI管理のハイテク化された街作りというと聞こえがいいが…NWO計画の地域バージョン👁️地域の人々が気づいて地域から変えられないものでしょうか?無添加!良い味噌と醤油、塩でデトックス&免疫力アップ&備蓄に具はワカ
おっはようございます♪今日もblogにお越しいただき、ありがとうございます“いいね!”もとても感謝してます今朝も穏やかな朝を迎えてます静か~にしても暑い🥵昨日なんて夏だよ夏春はどこだー昨日はスイスイ水曜日昨日は静かな朝を迎えました早朝の攻防戦無し家事を済ませて月末銀行へgoまだまだ間がある月末郵便局以外スイスイ回れました郵便局はATMが点検中窓口対応ですランチを早めに食べて茅乃舎に行ってササっとお買い上げ阪急の“八百一”を
来月もまた出張があるけどストレスなのがホテル嫌いなこと。野宿するわけにもいかないので我慢している。寝具などもシーツはきれいだけど、布団なんて一度も洗わないし、干すこともできないので不衛生極まりない。宿泊するのも嫌いだけどホテルのレストランはできるだけ避けている。特にビュッフェ式の朝食は基本的にはお断り。インバウンドで来る客は日本人のように食事の前に手を洗うといった習慣がない国の方が圧倒的に多い。そんな人たちが使いまわしたレードルやトングを使いたくないのがその理由。
私は昨日、神奈川県を日帰り旅行した。昨日は午前9時10分に、埼玉県にある自宅を出発。自宅の最寄り駅からJRの普通電車、東海道新幹線を乗り継ぎ、小田原へ向かった。小田原に着いたのは、午前11時半。JR小田原駅を出た私は、すしや万采へ行った。ここは、駅近くの雑居ビル一階にある寿司店。ミシュラングルメガイド湘南2015では、プレートとして掲載されている。小田原には、寿司の名店が幾つかある。私はこれまで、小田原の寿司屋に入った事がなかった。そこで、(小田原の寿司
いつもブログ見て頂き有難うございます😊今日は土曜日で仕事はお休み天気は曇り☁️、風は北風4m、ウネリあり小雨パラつく微妙な天候😕少し迷ったけど、カサゴの穴釣りに行ってみました途中投げ釣りの人に声掛けると、キビレがたくさん釣れてました今日は沢山釣れたからもらって下さいと言われ、お言葉に甘えて1匹頂きました良型のキビレ有難うございました肝心のカサゴ釣りですが、先日わっしょい広場で小鰯の沢山入ったパックが200円で売ってたんで、塩に塗して餌としましたいつもながらカサゴ釣りは
真鯛、甘鯛、根魚などなど美味しい嬉しい海の幸のみなさんが各地から出雲の國大社の海へ足を運んでくださったアングラーのみなさんを楽しませてくれました〜〜めちゃめちゃいいね撮影のご協力ありがとうございました♪明日も幸あれ♪豊かな海に感謝♪今日も一日ありがとうございました♪明日は時化だ〜〜泣凪になったらまた元気に出撃です^^まち歩きクーポン券は完売です。出雲日御碕観光応援キャンペーン、幕島でも利用できます!!日御碕の応援、よろしくお願いします!!お知らせで
昨日も実家の塀の修理にGO~先週やった両サイドのコンクリートの型を外してここからスタートでっすすみっちょの隙間をまたコンクリートで埋めて反対側の隙間をコンクリートでまたならして中がもともと割れてたとこがあったのでコンクリートで埋めて昨日はここまででおしまい~並べてみると分かりやすいかな?ビフォーなぅあとは手前の三角形のとこ
大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、22日すき家が同社HPでコメントを発表し、謝罪しました。【「味噌汁にネズミの死骸」で新展開】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」約2ヶ月にわたり非公表昨年には大手製パン会社で混入の事例も大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。〈1月21日
イオンの天然だしパックイオンのプライベートブランドトップバリュのだしパックを購入してみました!うちは4人分のお味噌汁を作るため1袋で1回分ってかんじです。14袋入りなので、2日に1回作るとしたら約1ヶ月分かな。我が家もうちょっと高頻度で作るから1ヶ月はもたないかな~でね、これ割とお安いのに変なものが入ってない!塩も入ってないこれまでコストコで久世福の買ってて、それも美味しいんですが○○エキス的なのが入ってて…まぁ気にしすぎても仕方ない
今日も昼飯に、つけ麺を食べに行くことに。戸田市本町にある「松栄庵」へ。テーブル席に座り、かつ丼セット(もり)1,350円の蕎麦大盛りを注文。写真だと分かり辛いが、蕎麦は2段になっており、量が通常よりも多いことが認識出来ます。かつ丼を食べ、味噌汁を飲み、蕎麦を食べ、蕎麦湯を頂く。美味しく、完食完飲。会計は、1,500円也。ごちそうさまでした。
東京遠征を計画したときに以前住んでいた府中市近辺も訪ねようか?なんてことで思い出したのが隣接する国立市谷保の飲食店。寮から自転車で5分くらいで行けるお店で、寮の食事が提供されないある日の日曜日に行ったら、これがウマい!薄豚肉のしょうが焼きだったと思うが、たぶん初めての味で美味しかった!で、こちらに帰ってきて「ニコニコ食堂」の焼肉を食べたら、懐かしい!谷保のお店に近い味!ってことだったが、色々あって10年半ぶりに訪問してみた。昔は駐車場どうしよう?って感じだったが、奥に
この日はタイヤ交換を済ませ、ランチにお出かけです。伺ったのは藤塚浜「より路」さん。前回は年末に伺ってました。『新発田市藤塚浜「より路」さん、素晴らしい定食です』この季節なぜか「より路」さんに吸い寄せられます。先回はこの季節には振られて3月でした。『新発田市藤塚浜「より路」さん、年末からなかなかタイミングが合わずよ…ameblo.jpお冷が到着。卓上など。お刺身と焼き魚の和定食。焼き魚は銀鱈。お刺身。小鉢はきんぴら。漬物。ご飯
納豆うどんなるオリジナル料理?手抜き笑と餃子、かぼちゃの煮付けは祖母手作り。あとは野菜半端いれた味噌汁でおわり!今日は酷かった。完璧なパワハラと言っていいと思う。まわりも何も言わない、見てない知らないってどーなってんの!しかも結果で言えば私がやった事じゃない事で私のせいにされ、私じゃない証拠みせろとか床を叩きつけながら怒鳴り、言ってる意味がわからないと言えば何でわかんないかなー!と叫ぶ。おそろしすぎる。これってどーなの?しかも間違ってたのは上司だったんだけどその後謝るとかもなく。ど
夜遅くに帰宅した。晩ごはんとして用意されていたのは、ごはんピーマンの肉詰め以上。嫁の中の概念としては、「ピーマンの肉詰めに野菜が入っているから、これで十分だ。」という考え方なにだと思う。ここに、味噌が必要だよね。果物をあったほうがいいよね。みたいなスタンダードな概念がない。何でもいいから、副菜とか必要じゃね?一方で、翌日のごはんは、焼き魚、ごはん、味噌汁、ブロッコリー、いちごだった。バランス取れてるじゃん。
てな訳で…ラインナップは…こんな感じ♪ご飯・味噌汁・漬物・サラダ・納豆…我が家の朝食は超シンプルなんで…これでも豪華な方なのです^^;味噌汁は常に具沢山!オカズとして捉えてもイイかも?この日の具材は油揚げ・エノキ・冬菜…汁4割・具材6割くらいですかね?カブ茎のかんたん酢漬け(柚子入り)…シャキシャキ食感が実に善き♪(硬いんで私しか食べません^^;)サラダは前日夜の残り物…野菜はキャベツ・水菜・トマト…タレ?は
でれでれ草再投稿めにみえ(目に見えない不思議)さん@kami_nukenai3月18日身体は変わる。幼少の頃から身体が弱く何年生きられるかわからないと言われた少年。心臓は水滴の様な形をしており驚くほど小さく本来の形ではない。この少年は医学博士、秋月辰一先生。秋月先生は、長崎の原爆の際、【被爆者には海塩が良いから、玄米飯に塩をたくさん付けて、塩辛い味噌汁(ワカメ入り)を毎日食べさせろ。そして砂糖を絶対に摂らせるな】と警告し、たくさんの被爆者を救っ
あらゆる病気の元は、ミネラル不足と関係があります。ミネラルは、サプリでも健康食品でもなく、ミネラルが含まれた食材を毎日の食事で摂るのが効果的というのが私の考えです。ミネラルを豊富に含む食材の一つ、海藻には、カルシウム・マグネシウム・亜鉛などのミネラルやカロチン(ビタミンA)、ビタミンB1・B2・B12・C・K、ナイアシンなどの重要な栄養素、その他特殊な成分が多く含まれています。中でも、ワカメは、水溶性食物繊維が豊富な海藻なので、病気の予防も期
今週末はなんちゃって鬼滅ネタ俺はクソ甘いのが苦手だが嫁はとにかく甘党。サツマイモの味噌汁は昔から嫁がよく作ってくれたのだが、味噌汁を麦味噌で作るからクッソ甘いニューオータニのサツマイモ味噌汁はさっぱりしていて食べやすかったが、嫁的には味が薄かったらしい。俺は焼き芋があまり好きでは無かった(※スイートポテトは別)だが、嫁に食わされて初めて美味いと思ったんだよく会社帰りに最寄駅の石焼き芋ワゴンで買ってきてくれたんだが、俺はイラネと思っていつも食わなかったんだわある時、夕飯まで待てないほ
※この作品は実在の人名が登場しますがあくまでも個人の妄想で、完全フィクションです❕またBL(ボーイズラブ)要素を含みますのでご理解頂ける方のみお読み下さい❕❕🙏❌ご理解頂けない方、BLの意味が判らない方はこのままお戻り下さい🙇💦💦また、こちらに初めていらした方は最初にこのページをお読み頂き、納得されたうえで『自己責任』で読み進めてください🙅『必読!『はじめましての皆様へ』』まず、必ず!必ず!!こちらをお読みになられたうえで、ご理解・ご納得頂けた方の
ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪昨日は私が夕飯を作る係で、おかずはありもので済ませたのですが味噌汁の具がなかったのでスーパーへ買いに行きました。最近、野菜の値段が高いですねだけど、もやしだけが異様に安くて1袋20円だったんです。そのため、もやし、油揚げ、キャベツを買いました。お会計は200円くらいでした。す
100g98円のお肉4本入りを購入しっかり焼いて圧力鍋へ味付けは焼肉のたれ甘口で煮詰めれば出来上がりチャーシュー完成コストコで買ったごぼうときゅうりごぼうは洗って一口大にひき肉と合わせてすき焼きのタレで甘辛煮きゅうりはカブを足して浅漬け夕飯ですカブの皮の味噌汁全部乗せて小丼にうふふ美味し〜い
ブログにいらしていただきましてありがとうございますまきてぃ.です昨日の夜中の地震は震度3といえどちょっとビックリ‼️ほんの一瞬だったけどそして、つい先ほどは大雨警報が出て一瞬激しい雨に☔️注意報も出てますいつ何が起きてもおかしくないこの世の中備えは必要ですね!ご存知の方も多いと思いますが今のうちに【アイラップ】の使い方を知って使えるようにしておくことをお勧めします!これがあると災害に遭ったときでもいろんなものが作れます🍛何もなくても普通にお料理にも使えてほんと便利👍【ア
食事メニュー朝は、ブルーベリーヨーグルト、半熟卵、ミックスサラダ、全粒粉パンと牛乳です。お昼は、チキンカツ、卵入りカレーライス。食後は、ミックスナッツヨーグルトとコーヒー❣️夜は、さばの煮込み、菜の花お浸し、胡麻、からし和え、チーズと大葉竜田揚げに卵味噌汁です食後は、ナッツヨーグルトとコーヒー❣️ごちそうさまでした🙏
クリックすると飛びますこんばんは美肌に導くテクニック元美容部員お肌のお稽古一媛ですここはスキンケアとメイクをお伝えするプロの美容家のブログ私の経歴はプロフィールにてご覧頂けます▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶肌には発酵食品ベリーグッドです特に日本の味お味噌汁は毎日食べると腸に肌にベリーグッド今日はPRではなく私がとっても美味しいと思ったので是非!!お伝えしたいので書いています私にはこだわりの調味料がありましてその中で
約2年半で15キロ痩せた、食生活を公開!・・朝食・・納豆ご飯味噌汁旦那さん手作りキムチ生卵ヨーグルト白米に発芽玄米を混ぜて炊いていたんだけど、ここ最近の米の値上がりにより、発芽玄米が高い💦最近は雑穀米にしています。昨日はこれを買ったよ〜!【21日12時まで★2袋購入で半額クーポン配布中】雑穀米混ぜるだけ送料無料くまモンおまけ25種雑穀国産二十五雑穀米無添加熊本県産もち麦保存食お試し買い回りセールランキング楽天お買い物マラソン≪正午までの
更年期心ケア·ゆみです🍀さて今日は朝一杯のお味噌汁について書いてみようと思いまぁす💕ゆみは1日1回はお味噌汁を飲むようにしてるんですが前にもブログに書いた『あおさ』の味噌汁をよく飲みます🙌2023年から在宅になったのでお昼は母がお味噌を作ってくれることが多いので今は具は色々❣️お味噌汁ってよく分からなくてもなんとなく身体に良いって感じがするよねっ🤭味噌汁は朝の毒消しということわざがあるほどお味噌汁は朝飲むのにピッタリなんだそうです👀1⃣体があたたまり
いつもブログを閲覧して頂きありがとうございます🌸前回の人工呼吸器の不調の件ですが、まだ原因の解明には至っていなくて呼吸器会社さんがずっと調べてくださっています犯人探しするわけではないですが、やはり原因がわからないとこれからも不安ですからね私達家族の扱いの問題かもしれないですし早く解明してほしいです😖話が変わりますが先日、ずっと行きたかった病院の耳鼻咽喉科へ息子ちゃんと行ってきました!県内で1番の聴こえのスペシャリストの先生がいると聞いていた病院なので、早く受診したか
今日の朝ごはん🍚昨日の残り物肉じゃがとマカロニサラダ今朝は鮭焼いてアボカドトマトメカブの酢の物ヨーグルト蜂蜜納豆ごはん味噌汁は豆腐油揚げオクラでしたこの靴下なんだか可愛くてパチッ孫ちゃんも可愛くてパチッ3ヶ月で8キロもあるんですよ重くて座らなきゃ抱っこできないいろんな表情があって可愛いし面白いねお嫁さんの母国語はスペイン語でおばあちゃんのことをアブエラっていうんです通称はアブってことで私はアブですハエの仲間じゃありません今日はこの辺でしたっけ
こんにちは。最近、値上げに負けるもんか!とドケチ魂を燃えたぎらせているたまこです(笑)。またしても、朝ごはんの話になるのですが、、。先日、おにぎりの包み方を変えたという記事でもお話した通り、我が家は朝ごはんとして夫におにぎりを持たせています。『無駄を省いて値上げに対抗!おにぎりの包み方を変えました。』こんばんは、たまこです。たまこ家では夫の職場が遠い車通勤なので、自宅で朝ごはんを食べず、車中で食べられるようにおにぎりと味噌汁を持たせる事にしています。不器用…ameblo.jpそれで、お