ブログ記事13,793件
おはようございますグラングリーン大阪南館ホテル阪急グランレスパイア大阪5F『MAISONVERTE』へ♬人気で予約の取れないミシュランガイド掲載店南青山のモダンフレンチ『LA’S』の新業態オールデイダイニングがオープンしました素敵だった数年前に伺った『LA’S』『素敵な『L’AS』@表参道♬』おはようございます表参道(南青山)にあるモダンフレンチ『L’AS』に伺いました♬コチラはカウンターでいただ
勇敢であることを選ぶ。「勇敢」とは勇気があり、危険や困難を恐れないこと。勇敢でありたいけどうーん、私はまだまだだな。危険も困難も懲り懲りだよ…。いつも楽しみなまる子さんの暮らし。今回のまる子さんの記事のタイトルと、この包装紙と中身が気になって仕方ない。(つまり全部)魔除けパープル包装紙の魔除けのパープルと花模様リボンの色まで美しい。ストーカーみたいでごめんなさい!!どうしてもこのお菓子を知りたい!「菓匠菊家」どうしてこんなに気になるかって、「死ぬ前に食べた
南青山に用があったので冷たい雨の中以前から行きたかったヨックモックミュージアムへ🐾ヨックモックミュージアム世界有数のピカソのセラミックコレクションに出会える。青山の小さな美術館「ヨックモックミュージアム」yokumokumuseum.comミュージアムは表参道交差点を下った有名なカフェのそばにはなく少し離れた場所にあります🐾骨董通りをまっすく進んで南青山六丁目交差点を右折もう一回右折して左折少し歩くと閑静な住宅街の中に突然現れたのは白いビルピカソ展を開催中でしたヨ
おはようございます表参道(南青山)にあるモダンフレンチ『L’AS』に伺いました♬コチラはカウンターでいただくお店の方でわたしたちはこの横を通った奥の方でいただきました帰りには暗くなってこんな感じです訪問は18時前でしたがどちらもすでに満席状態でしたここが横の路このお店はパパとふたりで訪問です娘がおススメしてくれたお店ですカジュアルな感じでいただけそうでホッ¥6600
この前、たまたま予定がありがたいことに空いて、南青山にあるサロン、clearanceにて久しぶりにシミ取りに行ってきました✨頬の主に涙袋下にできていたシミを微弱電流(EMS)を使って当てながらケアをしていきましたが、肌が乾燥していたせいかちくちく痛かったけど、頑張って痛みに耐えました🥹黒い斑点がEMSであてた所ですが、最初の3日間は触るだけで痛かったけど、今は斑点がポロっと取れてきて、痛みもなくなってきた🎵暖かくなってきたしセルフケアも変わらずしていますが1ヶ月に1
私的回想:地下鉄サリン事件から30年ーオウム真理教もうすぐ令和7年(2025)3月20日はオウム真理教による地下鉄サリン事件から30年になります。テレビや新聞などで特集が組まれたりしています。当時の思い出を書いて残しておきたいと思いました。平成7年(1995)、私は上京して2年目でした。日本経済新聞西麻布販売所で新聞奨学生をしながら大学夜間部に通っていました。その店には新聞奨学生がたくさんいて、殆どが販売所の2、3階に住んでいましたが、入りきれない3名ほどが近くのマンシ
東京都港区南青山2-11-11ARISTO南青山1Fにある「鮨龍次郎」さんです。炭酸水1100円?握りコース(大将)18,150円(税込)~です。本あらあおりいかさより昆布〆かすごだいますボタンエビまぐろ大トロこはだバフンウニかんぴょう巻きおいしかったです。
時間がたっぷりあるぞ…そんなときは集中的に練習するチャンス(^_^)vということで、文徵明ぶんちょうめい行書詩巻ぎょうしょしかん童観臨φ(..)なんだろう…とにかくカッコいいので時々書きます。説明がざっくり(^_^;)古典の臨書は、基本的に書き直さない(1回で仕上げる)というマイルールで、プレッシャーを自分にかけながら書きます。そうすると、手本の特徴をよく見て考えて、ゆっくり丁寧に書くようになります。それが大事!それが大事だよ!お嫁サンバ♪墨ません…m(__)m
アイブロウアートメイクアートメイク針を使用して、皮膚の浅い部分に色素を定着させていく医療施術です。独自の技法を用いながら、ふんわりとした柔らかい質感の眉をお作りいたします。基本的にアイブロウアートメイクは3回行なって完成します。丁寧に段階を踏みながら完成させますので、直後からアートメイクさを感じない自然な仕上がりとなっています。3回目迄(1回毎)66,000(税込)リタッチ2年未満(4回目以降)55,000円(税込)リタッチ2年以上(4回目以降)66,0
グリントブログをご覧くださり、ありがとうございます本日は、ロレックスデイトナエバーローズゴールドの116515LNAですが、ピンク文字盤とサンダスト文字盤を比較してみたいと思いますでは早速参りましょうROLEXOYSTERPERPETUALCOSMOGRAPHDAYTONARef.116515LNAPINK&SUNDUSTピンクとサンダストでは名称こそ全く異なりますが、色味は微妙な違いちなみに型番のLNAとは,,,「LN=ブラックセラミックベ
[バイオプログラミング]唇から髪の毛・歯もキレイになる量子力学・カラーファンタジー・還元美養・オイルは老いる・ブリアラント・エコランジェ本質的にキレイになりたいお客様のもとへ、還元美養・バイオプログラミングを全国へと広がっていくのが実感できております。昭和から続く美容方法から脱出しましょうkangenbiyourhythmminamiaoyama@gmail.comhttps://shop.rhythmhairdesign.com/products/list
先日の父の日に東京の次女から送られて来ました♬南青山のレストラン『L'AS』のスペシャリテだそう何だろーってわくわくパパのだけどーなんと!wフォアグラのクリスピーサンドパパがフォアグラ好きだからね♫ふたりで「えらいシャレたん送って来てー♬」「ココ、行ったんかなー」とか、ごちゃごちゃ言いながらw『L'AS』のスペシャリテ・フォアグラのクリスピーサ
表参道には20代より30年以上美容院や病院やその他諸々何かとご縁があり帰り際に必ずと言って良い程寄るのがこちらのだるまやさん↓初めて来たのはbluenote♫に行く前の腹ごしらえだったかな?♫*だいぶ昔の話ですただいま〜☺️と言いたくなる程長年通い詰めたラーメン屋さん♫地元の方々に愛されているお店です😊オーソドックスなメニューが並びますがどれをお願いしても安心の美味しさ💕特に和風ラーメンのすっきりとしたお出汁が本当に美味しくてほっとします☺️日曜日が
貯水量ちゃいますよ!褚遂良チョスイリョウ雁塔聖教序ガントウショウギョウジョ童観臨φ(..)これな…ほんまムズいねんな何回書いてももや~っとなんねん…変な関西弁でごめんな…ということで(どう言うことで?)楷書に分類されますが、しなやかで曲線的な線質行意(筆脈)が強く表れる起筆太→細→太のメリハリの効いた三過折(三折法)による横画隙の無い完璧な結構(結体)などの特徴が組合わさって、独特の魅力を放っていますよね(^_^)カッコいいけどいつも自分の未熟さを
またまた悲報でした。。南青山の食の良心、と言える「にらさわ豆腐」本日で廃業となりました。南青山に住んで40年になりますが、にらさわ豆腐には、ほぼ毎週一度は通っていました。絹ごし豆腐、枝豆おぼろ、生揚げ、手揚げ油揚、湯葉、、どれもしっかりと大豆の旨味がある味で、本当に美味しかった。。廃業、なんて考えることもなく、今日買い物に行ったら、店先で大将が機材の廃棄をしており、女将が最後に残ったおぼろ豆腐をひとつ、お別れにプレゼントしてくれました。。悲しい。。明日
私のパパ活ブログはこちらから大人無しのジジ活ライフ〜Around50〜シングルママ❤︎Rayさんのブログです。最近の記事は「パパ様が付けてる香水がクサイ(画像あり)」です。ameblo.jpナプレ南青山本店ナプレ南青山本店(表参道/イタリアン)★★★☆☆3.67■大会で連続入賞者を輩出しているナプレグループのピッツァイオーロ達がイタリアの味を南青山で■予算(夜):¥5,000~¥5,999tabelog.comこの日は夜に予定があったので、まだ外も明る
<<<記事要約>>>・青山骨董通りにタワーレジデンス誕生・表参道駅から徒歩8〜9分の距離・所有権ではなく、2098年までの定期借地権・リビング天井高は約2,750mm以上〜・学区は青南小学校・最低価格予想は坪990万円〜(大外ししました)→坪1400万円〜・販売開始時期は2024年11月・入居時期は2026年10月上旬予定※仕様・設備についてはモデルルーム訪問後お伝えしたいと思います※画像はパークコート青山高樹町タワーHPより引用<<<物件概要>>>所在地:東京都港区南
立憲の城南地区自治体連絡会の視察で、港区子ども家庭支援センターに行ってきました。ファッションビルが立ち並ぶ南青山の一等地で、「児童福祉施設にふさわしいのか」とかつて物議を醸した場所です。最近はまちづくりの勉強ばかりですが、かつて自分も夜の展望フロアにうつむいて座っている少年少女が気になったり、子どもの痣が虐待と疑われたご家族のお悩み事案を担当した記憶があり、参加しました。入り口は商業テナントの広場と大きな木に向き合っており、開放感がある。内部も木を多用した温かみのあるつくりで、プライバシー保
母に面会するための往復8時間かけての東京旅。面会が許されるのは…たった10分っ(;ω;)なので!残された時間を使って東京探検をしています☆今回は懐かしい街、南青山です。2010年から2年間、読売テレビの東京支社に転勤。その時、南青山に住んでいたのです♫何度も訪れた根津美術館を訪ねようと歩いていると…何やら不思議なスポットを発見!えーえーえーっ!何コレ?ここは…「MAISONMARGIELAxGENTLEMONSTER」のポップアップショップでした☆パ
予約困難店というジャンル全国にあって、そういうお店の予約で年間スケジュールが埋まってて、たまに行けなくなって譲ってくださる方っています今回はそんな感じで南青山の七鳥目さんに行ってきました美味しいレモンのたっぷり入ったレモンサワーで乾杯かぶのすりおろして蒸したもの、美味しかったです焼き鳥たちもっとたくさん出ましたが、どれも素材が良くて美味しくて、串からほろっと外れます合間にいただいたよだれどりやリエートが美味しかったです手作りの厚揚げしめが選べましたが、私はパイタン麺にしましたとて
ご訪問いただきありがとうございますアラフィフNurseのA美です今日は歯列矯正のために南青山まで行かなくてはならなかったため、ついでに表参道エルメスへオープン少し前に並び,3番目直ぐに中に入れていただきましたが、濡れた手や上着を拭くようのタオルも貸していただき、感動バッグ👜はエトゥープのインザループ【新品】HERMESエルメスインザループ23エトゥープトリヨンクレマンスヴォースイフトシルバー金具エトープトリヨンハンドバッグB刻印2023年製レディース【ブラ
「コムデギャルソン」2025-26AWのファーストルック南青山のコムデギャルソン本社で「コムデギャルソン」の25-26AW(ウィメンズ)の展示会を取材。youtubeで予習していたが、音楽がちょっとミニマルな無調音楽みたいなものだったが、これは著作権の関係でやむなく使ったもの。展示会で実際のショーのビデオを見ると、女性の合唱。尋ねると1980年代のブルガリアの労働歌だという。今回のコレクションテーマは「SMALLERISSTRONGER」。川久保玲本人のコメントによる
竹田が訴えると宣言してなじぇか皇室罵倒ブログが次々閉鎖にwww全部住所は出鱈目だと思うが、南青山が気になってつい調べちまったぜwまぁ港区だからだろうが、御所を見下ろせるんだなw菊の紋ニュースは名古屋なんだなww名古屋と言えばコイツwwwコイツの住所だったりしてなwww中川区と千種区の距離感がわからんが、コイツのガキは多分ここの保育園なんだろうな。ちょっとの事で色々身バレすっから、発言には気を付けんとな。
バイオプログラミングの縮毛矯正が待ちきれなくてヘアビューロン107Dplus・レプロナイザー107Dplusを使用したノンシリコーン縮毛矯正を施します。東京だけじゃなくて全国で見てもヘアビューロン107Dplus・レプロナイザー107Dplusを使用した縮毛矯正をしている美容室はほぼ無いかと思います。縮毛矯正って今までの縮毛矯正の履歴がかならずありますし、お客様も縮毛矯正後の髪の毛がどんなふうだったのかと言う記憶が残るはずですが、「縮毛矯正で過去一番に髪の毛の状態が良
こんにちは。シンプルボディーナビゲータ清水紘二郎です。清水のパーソナルトレーニング等の料金、詳細です。指導場所はSBNの東京、神奈川の施設です。ご自分に合ったコースをお選びください。【料金表】**初心者の方も安心マンツーマンレッスン**対象者:部分痩せをしたい方ダイエットに何度も失敗した方体、骨盤の歪み、姿勢が気になる方X脚O脚の方体を本気で変えたい方効果を感じていただくため、月2~4回のペースで計8〜12回程度を3か月
先々週錦糸町の北斎茶房でわらびもちを食べ損ねて以来ずっと頭から離れなかったわらびもち先週日曜の雨上がりの夕方青山の裏通りを散歩していたらいつも通る和風のお店が営業してて目にとびこんできた文字わらひもちご用意ございます(数量限定にて)なんのお店か知らなかったけど吸い寄せられるようについお店に入ってしまったわお店の方に「ご予約ですか?」と聞かれ一瞬ひるむ「予約はないんですけど表にあるって書いてあったので、、、」と言ったら「1個だけあります」最後の1個でした
新しいコサージュ「ファランファラン」が登場です。「重くなりがちなブラックファッションに、軽やかさをプラス」羽のような軽やかさを幾重にも重ねることで、洗練されたスイートな魅力を演出いたします。直径11cmという控えめなサイズ感ながら、カジュアルなスタイルには自然に調和し、華やかな装いにも上品なアクセントを添え、決して過剰にならない絶妙なバランスを実現いたします。アーティストが一つ一つ丁寧に手作りしてます。ひとつのコサージュで、丁
令和七年おめでとうございます🎍本年も童観書道教室そして矢野童観をどうぞよろしくお願い申し上げます令和七年、童観書道教室は教室の場所を変えてリニューアル・スタート!となりました(レッスン開始は1月8日から)新しい教室(後方から)部屋の形や雰囲気はかなり変わりましたが住所で変わったのは部屋番号だけです(^^)☆新住所☆〒107-0062東京都港区南青山6丁目3-11PAN南青山901号室童観書道教室/DOUKANSHODOSTUDIO8階
職場からはちょっと遠いので、久しぶりの訪問となった骨董通り沿いのイプシロン青山。YPSILONAoyama(表参道/イタリアン)★★★☆☆3.41■南青山骨董通り〜洗練された空間で、大切なひとときを愉しむワイン食堂。■予算(夜):¥6,000~¥7,999tabelog.comアーチ型の窓が印象的なお店です。お店のサイトからお借りしました。朝食が鮭とごはんだったので、お肉気分で、ローストポークのハニーマスタードソースをオーダー。ご飯かパンか選べます。店内混んでいたからか、提
この日はお仕事ではなく所用で南青山へ。11時前にフリーになったので、早めのランチで久しぶりに希須林へ向かいました。希須林は職場からはちょっと遠いうえ、いつも並んでいるのでなかなか伺えず。表参道交差点すぐの路地を入った歴史を感じさせるビルの2Fにあります。この奥に階段が。隠れ家というか.....隠れ過ぎ11時開店1番乗りセブンチェアにYチェアにCH23。清潔感のある店内に名作チェアが整然と並んでます。さてオーダーです。こちらは担々麺が有名ですが、今回は酸辣湯麺を。¥1.48