ブログ記事6,610件
✴︎ストレッチポンチバックシャンブルゾン¥13200color…グレーブラックsize…Mはいっみんな大好き❤ポンチ素材のブルゾンです♪ポンチ素材はストレッチ効果もあって着心地が良いのが特徴ですね😆後ろもメッシュのティアードフリルが可愛いです💕甘辛MIXのブルゾンです♪#ブルゾン#バックシャン#ティアード#フリル#ポンチ素材#バックシャンブルゾン#ストレッチ#9286ファッションラボ#9286fashionlab#ヤマトヤシキ加古川店#北海道展開催中#え
春期講習2日目。理科と社会でした。理科で月齢入りカレンダーを貰って来ましたよ。去年貰ったカレンダーが3月迄だったから嬉しいわ。月齢を確認するのに便利なんですよ。自分で月齢入りカレンダー買えよ!って話ですが。ウチの壁には余裕がないので、同サイズで張り替えます(笑)そして、理科。遂に「コアプラス確認テスト」が始まりましたね。子供はなんと!70点!おいおいおいおいおい!!ダメだろ!!「いや、大丈夫。先生が『カラーのテストは難しいか
春の大北海道展(京王百貨店新宿7Fにて2週にわたって4/8まで開催)第1週目に行ってきました🚌🍓いちごがとても食べたくてこのクレープをイートインしました😆商品名を忘れましたが💦店名は【札幌・みるくsan】です✨北海道ミルク🐄たっぷりの🍦に大きくて新鮮な苺🍓が乗っていてクレープに包まれてまして最高に美味でした👍会場の左の一番奥におみやげコーナーがあり、大好きな「月寒あんぱん」の詰め合わせを見つけて購入✨ゴールデンカムイというアニメ?と月寒あんぱんのコラボのようですね6個入りですべて中の餡
日本橋三越の北海道展で買ったプティ・メルヴィーユのスイーツいちごのバターサンド1000円(税込)「北海道産フレッシュバターをたっぷり使用。きれいな形とクリームのくちどけの良さに魅了される新しいお菓子です。」5個入りです。綺麗カットされた断面が綺麗です。サクッとした薄めのクッキー生地。バタークリームはくちどけがよく、なめらかで、さっぱりとした味わいに感動です。甘酸っぱい苺の味わいも加わって、美味しいです。また食
伊勢丹で開催中の北海道展でGETしてきました~私が北海道展で買うものと言ったら…そうっもちろん海鮮弁当ですケーキとお魚さえあれば生きていける人間だもん色んな海鮮丼屋さんが出店しててスッゴーク迷ったけど…こちらに決定~『漁場弁当』「市場めし兆KIZASHI」さんの海鮮弁当です2,862円と中々のお値段だけど、これだけ色んな魚介が入ってることを考えたら安いくらいなんじゃないかな海鮮弁当にはお約束の…雲丹、イクラ、ねぎとろこの雲丹とイクラ、最高~濃厚な雲丹の味わいとプチッ
クリスマスの雰囲気も抜けきらないまま…急に海鮮丼のブログをUPさせていただきます松坂屋で開催中の「師走の北海道と九州グルメフェア」でGETしてきました~『海峡弁当』今井商店さんの海鮮丼ですお値段3,348円とちょっとビックリするような金額だけど、私はお魚とケーキさえ有れば生きていける人間だし、こういう催事の時くらい贅沢しても良いよね~そんなわけで奮発しちゃいましたた真横から見てもこの海鮮のボリュームたまりませんっプチッと弾ける食感のイクラ、トロリと濃厚な味わいの雲丹、フワッフワ
こんにちは新宿店です友の会優待4月2日まで20%開催中‼️京王春花祭も開催中‼️春の北海道展は4/1までお早めのご来店をお待ちしていますアップルハウススタッフ募集中!↓応募はこちらから!!https://job-gear.net/abuchi/アップルハウス新宿京王百貨店〒160-8321東京都新宿区西新宿1-1-4京王百貨店4F電話番号03-5321-8147営業時間10:00~20:00
3品目。チーズもコーンもたっぷり♪食べ終わった後、サラッと会場内をパトロール。美味しそうなパンでもあったら買って帰ろう、と思っていたら、美味しそうなパンを発見。イルマットーネアルルという北海道展の常連さんのパン屋さんです。一番人気のアイコン的パンはコーンバターがたっぷりと入ったこぼれとうきびパン。それも美味しそうだったんですが、その横に東武限定商品として、このとうきびパンにチーズを入れたものがあったので、チーズ好きな私はそちらに即決。晩御飯用に買いました。そうして買っ
スコーン花粉、黄砂で乾燥が加速私のお肌は乾燥からはまったく無縁東京でも艶やか、めちゃくちゃ綺麗とお褒めをいただき嬉しい🥰ますます力が入る私ですお土産もたくさん、またご案内します英国展2025をパトロール🇬🇧2回参戦しました💃2回目は東京~名古屋に到着して駆け込み🚄💃スコーンと紅茶を北海道物産展のハスカップでいただきました😋😋相性がぴったりなスコーンとハスカップクロテッドクリームより好き紅茶は、アーマットティーですまたね👋😍👄【ふるさと納税】【高評価★4.86】
娘と新宿へ出掛けたついでに、京王百貨店で開催されている北海道展へ行ってきました。出掛ける前に、こちらも行ってみようかと話していたんですが…。タカノフルーツパーラーでの待ち時間が結構長かったので、ちょっと面倒にもなって寄らずに帰ろうかと思って、娘に話をしたら、行きたいと言われてね。と言いつつも、お腹もいっぱいだったし、あれもこれもという感じではないので、ちょっとどんな感じなのかを見たかったんだと思います。まぁでも、お兄ちゃんへのお土産も買おうね~何て言いつつ向かいました。
めめおやきって知ってますか?北海道のおとうふ店めめが出す超もっちもちの大判焼きみたいなスイーツなんですがこれが美味し過ぎて。。私は初めて食べた日以来ハマりにハマって見つけたら絶対買っちゃうやつなんですこちら百貨店の北海道展でよく出店されてます♪こちらおとうふ店めめのホームページ!もう好き過ぎてオンラインショップで注文しようとしたのですがなぜか購入ページに飛べず買えてませんお豆腐を売る専門なのですがお豆腐ドーナツや豆乳シフォンケーキなどお豆腐を使った商品色
ひょんなことで京王百貨店@新宿店にて北海道展あはは北海道展は見ると我慢できないことの1つ笑それにしてもすごい人そして午前11時で既に売り切れ氏家待合所さん?何者なんだろうか…笑駅弁はあまり詳しくないのでわかんない領域私が北海道展!!と思うのはこの"おかき"のせいよ…笑北果楼さんの開拓おかき好きっすごく好きっ‼️意外に賞味期限短いから大量買いはできないのよ…帆立と甘エビがお気に入りです六花亭さんは定期的にスーパーにも売ってたりするけど好きなので毎回買い
春の大北海道展(京王百貨店新宿)春の大北海道展2025|京王百貨店新宿店3/25(火)→4/8(火):北菓楼「夢不思議」の限定販売(整理券配布)をはじめ、人気スイーツや注目のラーメン店、山海の幸を詰めたお弁当など北の美味が大集合!www.keionet.com3/25(火)から新宿の京王百貨店(7階)で【春の大北海道展】が2週にわたって開催される予定です✨行くとほんと目移りしちゃって何を買うか食べるか迷うんですよね〜笑今日もお付き合いくださいましてありがとうございました🙇♀️
本日二度目の更新です二年前に書いたきゃらうぇいふらのの記事『きゃらうぇいふらの…残念です!』本日二度目の更新です年二回神戸阪急で催される北海道展毎回半年分を買い一年中切らすことなくストックしていたきゃらうぇいの熱燻ベーコン四月に催事がなかったの…ameblo.jpこの記事に先日再開ニュースのコメントを頂きましたきゃらうぇいふらのさん復活以前の様に百貨店の催事に出店とまでは行かない様ですがまた手に入る様になったのは嬉しいニュースです手作りベーコンの
こんにちは新宿店です京王友の会優待20%OFF4月2日まで開催中です‼️春の北海道展も開催中ですアップルハウスでお得な買い物をお楽しみくださいアップルハウススタッフ募集中!↓応募はこちらから!!https://job-gear.net/abuchi/アップルハウス新宿京王百貨店〒160-8321東京都新宿区西新宿1-1-4京王百貨店4F電話番号03-5321-8147営業時間10:00~20:00
名鉄百貨店春の大北海道物産展アリスファームです。アリスファーム2回目です。日曜日の夕方だし、明日までなので、もう定番ばかりになってました。ブルーベリー&チーズ定番。何だかんだでコレが一番好きな気もします。キーマカレー定番。甘くない定番はコレだけですが、おいしいです。苺ミルクこれ、定番じゃない!?この春、名鉄百貨店の限定か!?でも食べるのは初めてじゃないʬʬʬ今年は初めて
土曜日美容院の予約の日がやっと来て雨が降って居るのでバスで出かけたら寒くて失敗したわヨーみんな冬のダウンやら着て居る私だけ薄着で🥶寒い気を張って歩いたわお店に入れば寒く無い日曜日は電車でデパートへ小倉山荘のお煎餅を買いに🍘月末安いのよ7Fの北海道展は行かないつもりだったけどいつも催事場で200円の割引券を貰うので貰えば買わないと、と、探して買ったわ選んだのは巨大なイカ飯今日の夕ご飯はイカ🦑飯サラダ🥗今日31日で学童保育は終わり四年生は忙し
大丸さんで北海道市が始まりました🐮ラーメンや、海鮮弁当にお魚など冬場の北海道市は美味しい物がいっそう美味しそうに見えますね今回、京都の北海道市には水曜どうでしょうが特別出店しています6階のホールでは、写真展もありどうでしょうの旅の記録が展示されています入口ではこの方がお迎え伝説のカブバイクや🏍お衣装にお賽銭箱にダルマさん知る人が見れば、懐かしいものばかり思わず笑っちゃう物に出会えます行った時、ONちゃんにも会えました実物にお会いしたのは初めてですが思った期待どお
昨夜は自宅でぐっすり眠りました〜私は人の家ではあまり眠れなくて次女姉の家でも睡眠薬のんでいても2時間毎に起きてたので疲れてました〜姉の家のお仏壇に少ないけれど宿泊費5万円をポチ袋にいれてこっそり置いてきました。おせわになりました(姉は夫が早くに亡くなって一人暮らしです3分の距離に子供たちがそれぞれ住んでるので寂しくはありません)夜は布団ひいて姉にマッサージをしてそのまま寝落ちさせて電気消す、という「寝かしつけ」(笑笑)をしておりました姉孝行のつもりですが私はこの7歳上の次女
〜京都伊勢丹・冬のおいしい北海道展より〜【北菓楼】の人気スイーツシュークリーム「夢不思議」&シフオンケーキ「夢車輪」1月10日(水)〜14日(日)まで毎日、エア便直送で北海道から届き午後4時から販売。どちらも消費期限が短いためオンラインショップでの販売はなく現地または、北海道物産展でしか入手できないため3日目でも販売30分以上前から行列だった・・・◆ジャンボシュークリーム<夢不思議>1箱3個入:540円一人2点限り。各日250点限定。ジャン
明日からSAPIXの春期講習が始まりますね。そして、3月度復習テストの速報も出ますね。折角の春休み。何処かへ出掛けようと誘ったら。「黄砂は飛んでるし、花粉は飛んでるし。一歩も外に出たくない。ドコかへ行く位なら家でサピの宿題やる」ですってよ。溜めに溜めた宿題は勿論、片付けて貰わないとなんですが。ずっと家に居る春休みってどうなのさ。という事で、宿題を片付けたタイミングでちょっと出掛けて来ました。「スタンプ3倍フェアやってます」ってお電話を
『本日のパパ活』只今、もじゃパパ様とのデートに向かってますちさきの日中パパ活は、帰りが早いので、朝も早い本日は、映画&ランチコースもじゃパパ様を簡単にご紹介片道1時間半ほどか…ameblo.jpもじゃパパ様と、映画&ランチ&カフェデートをしてきました〜まず、わたしが観たかった映画は、コチラ面白かったですけど、朝イチで、若干眠かったのと、自腹で観るほどでもないかな〜と言うのが、正直な感想です←サイテー発言、すみませんいや、でも、良かったのは良かったですよもちろん、映画館でのポップコーンは、
本日二度目の更新です年二回神戸阪急で催される北海道展毎回半年分を買い一年中切らすことなくストックしていたきゃらうぇいの熱燻ベーコン四月に催事がなかったので検索してみたら穏やかなお人柄のダンディ社長さんが昨年お亡くなりになったそうですびっくりですそしてとても残念ですお店も三月末で閉店になったようですご冥福をお祈りしますそんな今日のお昼は残り少なくなったストックのベーコンを使ってパスタです春キャベツと熱燻ベーコンのペペロン
JR名古屋タカシマヤ開店25周年記念春の大北海道展六花亭です。一瞬空いたタイミングで写真撮れたし、買えたʬʬʬ定番店で、基本的にはバターサンドくらいしか買いません。たまに違うのも買うくらい。マルセイバターサンド5コ入りです。もうちょっと食べたいですけどʬʬʬあんまり買っても期限内に食べれないんだよな。マルセイバターケーキ初めて買います。秋の時、買おうと思ってたのに買いそびれました。あ、商品の写真はありま
2024年10月2日梅田阪急の北海道展行ってきました!母が行きたいということで、母と姉と3人で梅田阪急の北海道展行ってきました!10時に着くように家を出て、電車で梅田まで何がおすすめかは姉が事前にデジタル広告でチェック済でしたいろいろ買いました〰️持参した保冷バッグもパンパン常温品は、百貨店の1番大きい紙袋にいっぱいです☺️母も姉も大満足でした😌
今日もお疲れ様です。夜桜がきれいに咲いてました🌸退勤直前に削られる連絡がきて急激にぐったり…ワンターンで終わらず聞き返さないと分からない連絡してくる人、無駄に責め立てるようなトーンで連絡してくる人、苦手です仕事なんてただでさえストレスの塊なんだからせめて職場は穏やかな人とだけ関わりたいんだ!私は!!🫠そう、このじゃがポックルみたいな人とだけ!!(?)絶対じゃがポックルいいやつ。顔が優しいもん←てことで(?)ストレス過多なので北海道展で大量にお菓子を気付いたら買っていました。
こんにちは日曜が終わって欲しくなーい!あこです先日北海道展に行ってきました北海道展はなんだかんだ近くの百貨店でやってたら行ってしまいますね何を目当てというわけではないですが、ソフトクリーム食べて帰るのがいつものルートです北菓楼のおかきトラピストバター飴きのとやバタークッキーらへんを時々買います今回はこちらを買いましたそれは函館洋菓子スナッフルスさんのチーズオムレットこちら4個入りです8個入りもありますじゃーん。これが美味しいんですよ!手のひらに乗るくらいの
今回、新宿店開店60周年を記念して平日限定1,080円弁当(15店舗)が販売されているの9月はじめだから?人が少なく11時半でもまだ残っているお店が何店舗もあったけれど確実に購入したい場合は事前予約も出来るのラニは予約していたから受け取るだけ【海のや】かむい弁当【浜形水産】長万部海鮮弁当豪華1000円でいいのですか次回は【やきにくれすとらん沙蘭】サーロインステーキとハンバーグミニ弁当にしてみよ♪※写真はお借りしましたいまからディーンアンドデルーカのおやついただきます
昨日はリハビリでした。リンパ浮腫は相変わらずかなぁ〜ぺったんこの胸、少し痛いし、、、考えてもしょうがない!リハビリの帰り、ネイル行きました。時期的に「ハロウィンネイル」ですよ〜薬指のお化けが可愛い😍👻この写真、ネイリストさんに撮ってもらったけど、むくみがわからないね〜〜で、高島屋で北海道展やってたので海鮮丼を晩ご飯に買って帰りました。あー写真撮るの忘れた!!【ふるさと納税】お刺身海鮮丼6種類×7パック冷凍盛り合わせ刺身セット小分け刺し身サーモンマグ
名鉄百貨店春の大北海道物産展アリスファームです。いつも買ってるアリスファーム、今回、1週目だけの出店です。相変わらず、持ってきてるマフィンは今日あるモノが明日あるとは限らないのでʬʬʬ欲しいのはサクサク買います。焼きりんご定番のはずだけど、結構売り切れたりとか…。アスパラ&ベーコンコレもある時とない時があります。さくらんぼショコラコレ、滅多にない!!!店員さんと話してたら、今日あ