ブログ記事6,985件
皆さん、こんばんは今日は火曜日のお買い物でした暑くて大変でしたが朝夕は、まだ寒い私です桜🌸満開になってます野菜も少しは値段安くなってきたかな?最近買ってる1キロのもやし今日は1個もなかった売れたのか、なかったのかは分かりません毎週火曜日に食べる刺身盛り合わせが魚の種類は多くなったけど切り身が少なくなったなので、今回は柵で買いましたびんちょうマグロとサーモンです結構量なって食べるの大変お腹壊すの怖くてね次回から考えなきゃねぇあと、だんだん暑くなってきてるし朝
まいど!やまでらです(^^♪この日は西成で梯子酒を楽しみました~あの有名店なべやの隣に立ち飲み【筑豊や】さんがオープンしました。お店の雰囲気・詳しい情報はyoutubeにもアップしてますのでご参考にして頂くと嬉しいです。クリックするとyoutubeに飛びます↓↓早速お店に入ってみます~こじんまりとした店内は、寡黙な店主と奥様2人で切り盛りされてます。飲み物は、チューハイプレーン350円から始めます。肴何食べようかな~ってメニューを確認すると!え!焼きそば280円!マグロの刺身3
振替休日の昨日は少し体重増加中なのも気になってヘルシー且つ美味しいランチを求めて岐阜市で魚料理が旨いと人気のうおいちさんへ豪華刺身7種盛定食2450円を贅沢にも頼んでしまった🤣🤣😂お店入り口にあるオススメ料理のメニューが豪華で既に美味そうなのです😋来る前から検索して何を頼むか?このメニューの2択でした😆惣菜メインの四季散策弁当+刺身付2750円お造り盛り合わせ膳2450円他にもメニューが豊富で更に悩むがここは刺身をメインに食べたい🫣と決めて7種盛にしました(*´σー`)
今日のランチに、お気に入りのお店さつま富士にやってきました店舗が新しくなって初めてきましたよ人気店なので、行列ができており11:45に到着して12:30に入店できましたよ私が食べたのはとりから定食1260円です一品一品が手が込んだ料理で、非常に美味しかったです出汁に使っただし巻き卵?なんて最高な美味しさです唐揚げも、カラっとあがってるのに中はジューシーで付け合わせのマヨネーズがあいますサラダのドレッシングもうますぎでしたこちらは刺身盛り合わせ1890円です全てが新鮮で
2月に行った石垣島の旅、振り返りです。この時は直行便ではなく、那覇空港経由で予約しました。フライト前に、羽田のJALラウンジで軽めにランチ。ノンアルコールが充実傾向なのは嬉しいことですね〜。那覇到着が遅れ、急いで石垣行きに乗り換えました。那覇から石垣までは1時間弱です。ホテルにチェックインしてから市街に行くと結構遅くなりそうかな?とブックマークしていた「えいこ鮮魚店」に空港で電話をしてみました。タイミングよく席を用意してもらえそのまま直行することに(笑)途中で通りがか
お刺身が好きです。魚も好きなんですけど、お刺身が好きです。なぜなら、骨が無いからなんです!!さてさて、ボクの骨が嫌いな話はどうでも良かったですね。さて、お刺身の投稿をしてるとあちこちからオススメを教わります。こちらは少し前に教わっていたのですが、なかなか行けませんでした。先週、それも兼ねてやまの湯さんへ行って汗をかいた後平須の魚屋さんへ。最初魚心さんて聞いたのですが、Googleマップで見つからず、もう一度聞いてみると、魚正さんでした。魚正でもGoogle
2/2(金)北薩摩めぐり旅7日目のランチ鹿児島の離島長島にて・・ウォーキング途中、お昼時になりましたので調べてた海鮮食堂へ活気あふれてる漁港10:40到着開店前から行列が!と言う口コミ・・早めに着いて、順番とりしよう!と気張ってきたが・・2/2(金)は・・平日金曜、・・それに観光シーズンオフだからか?名前書いたのとりあえず、私一人嬉しいやら淋しいやら
栃木県の県庁所在地、宇都宮。地元では餃子やジャズ、カクテルなど様々な名物で盛り上げようとしているが、圧倒的に全国区になっているのはやっぱり餃子なんでしょうね。有名店であるみんみんや正嗣の本店がある裏道は餃子通りと呼ばれ、平日でも賑わっているそうです。「そうです」と言うのは、実は私一度も歩いたことがないので、そんな他人事になってしまうのでした。宇都宮駅西口を出て少し歩くと田川が流れ、駅前大通りには写真の宮の橋が架かっている。その田川に沿った街道に枝垂れ桜が植えられ、そこで桜
茨城県守谷市にたたずむ来ル里のブログです。※翌日以降のご予約は営業時間外にお願いします。営業中は対応できない事が多いです。5名以上のお客様がご予約される時に、前注文をお願いしています。(こちらをご参照下さい↓)『2024年料理メニュー(前注文はこちら)』茨城県守谷市にたたずむ来ル里のブログです。グランドメニューの紹介です。他に黒板などで季節ものやおすすめメニューなどもあります。前注文をされる場合に…ameblo.jp混雑時は、料理のご提供にお時間を頂
ご近所にある人気店魚屋直営食堂魚まる。ゆいレール赤嶺駅から徒歩10分弱。サンエー食品館高良店のお隣にあるパラダイス。昨日は散歩がてら夕食の買出しに行ってきました。お昼時は駐車場満車でウェイティングもあるんだけど15時ごろに行ったら空いてました。皆さんが利用するのはここ。食堂の方だと思うんだけど…ワタシが利用しているのはこの鮮魚店です。ここ、食堂で出している刺身を手頃な価格でゲットできるから美味しいお刺身が食べたくなったら利用しています。売り切れも多いんだけどね昨
訪問日4月19日(土)18時頃休日出勤のこの日の夜は苫小牧の居酒屋で飲み会🍻自分は酒飲めないんですけどね〜😂https://s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1025747/浜ちゃん(沼ノ端/居酒屋)★★★☆☆3.09■予算(夜):¥5,000~¥5,999s.tabelog.comJR沼ノ端駅の近くです。お通しは、サメガレイの煮付けとイカの沖漬け?南蛮漬けみたいなやつ。いろいろ焼いてもらいました。刺身盛り合わせが美味しかった。
昨日も紹介したこちらのお二人。7月1日のリサイタルで今日が初合わせでした。合わせる時、ピアノの人がタイミングを確認したりバイオリンの子が自分の意見を言ったりなかなか興味深く拝見しました。でも彼らが心置きなくリハーサル出来るように私達家族は夕食は外に食べに行ったので実際には2時間ほど見学しただけです。彼らは5時間ほどリハーサルしてたと後でメイドさんから聞きました。食べに行ったのは新しく出来た日本料理レストランこちらです。場所はケソン市のブルーリッジ・ビレッジにあり
国分寺駅北口すし司新しいビルの1階にあるお寿司屋さん府中の竜の鮨にいらっしゃった大将が満を持してのオープン🖐️竜の鮨より高級感ありな店内カウンター席のみですってことで、とりあえずハイボールお通し刺身盛り合わせトロ、サバ、カンパチなどなどどれも新鮮で旨し一緒に行った某シェフにお付き合いして日本酒🍶日高見この後、ワインもボトルでオーダーして撃沈(°_°)小肌〆具合が良い塩梅サバと赤身赤身が程良い熟成感でイイトロ普段はオーダーしないネタなので超久しぶりに食べた〜
通勤途中や帰り道、お休みの日の暇つぶしやおやすみ前のひと時に、あふぉな笑いとホットなお得情報や食欲そそるコンテンツをほぼ毎日お届けおはようございます!お盆休みも終わり、通常が戻ってきましたね(*^^*)食べる事が大好きで、一人で食べるのも気にしない。美味しくお安くが信条の、食レポ下手な食のエッセイスト、べーやんです!ギラギラの太陽は身を潜めてますが、蒸し暑いです💦あとどれ位我慢すれば秋が来るのか…心のそこから待ち遠しいです(;_;)ってことで今回は昨日の昼下がり、知人から呼び
刺身盛り合わせ縞海老頭炙り平貝鉄きゅう先のレビュー、鮨いな垣さんがあった店舗です。稲垣さんが、鮨いな垣でしっかり働いた弟子の小林さんに店を譲り、「鮨と肴こばやし」という店名で2020年にオープンしました。ストレートのカウンター10席、テーブル2卓、座敷な座卓2卓。🟩お好みにぎりメイチ鯛、小肌、新子、新イカ、鯵🟩お造りカツオ、縞海老、ミル貝、平貝🔶縞海老頭炙りこういうサービスは嬉しいですね!🔶平貝、紐焼きこれはサービスだったのか?🟩鉄キュウ🟩蛤
海鮮酒場Uo魚新長田海鮮酒場神戸市長田区松野通1-1JR新長田駅1F食べログ海鮮酒場Uo魚新長田海鮮酒場(新長田/立ち飲み)★★★☆☆3.33■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com昨日、4日ぶりに帰神した日の晩ごはん🍺✨🍺まぁまぁお疲れで、良さげな出前も見つからず…メチャ久々に新長田のUo魚さんへ🚃💨JR新長田駅1階にあるのでメチャ便利で利用やすい火曜日は大瓶の日🍺瓶ビール大瓶550円⏩️390円に❤️入店していきなり副流煙🚬の
ネットで探した魚幸目指して…途中、あわ津名市場見つけて寄ったんやけど…なぜか…四国の魚ばっかりで淡路島の魚は見つからず…たまご1円は魅力的やったんやけどなぁ(⌒-⌒;)たしかに…淡路島・四国の特産品って書いてある(⌒-⌒;)魚幸に到着!\(^o^)/向かいのいけすも見せてもらった(o^^o)ネットで店主が男前って書いてあったから…そう話したら…ポーズ決めはった(◠‿◠)2500円で刺身お任せって頼んだら…元気なタコの足一本切ってくれた(◠‿◠)沙希ちゃんのおばあさんが
オススメ❗️と紹介で、東武宇都宮線おもちゃのまち駅東口すぐにある魚屋直営の料理屋、『ふじた』さんへ初訪問お店へ17:30着でしたが、ギリギリ並ばずに座れました。その後すぐ混んで来ました😅魚屋直営の本格的料理屋で、鮮度や味にこだわった刺身や焼き魚、魚料理などがお手頃価格です注文したもの全て美味しかったです!特うな重1,320円刺身盛り合わせ定食1,045円げそ揚げ385円もつ煮385円豊富なメニュー全て低価格🅿️もあります価格が高くて美味しいのは当たり前ですが、『
旭川から元部下と一緒に北見へ移動、現地の仲間と打ち合わせを行いこの日は北見泊となります。夜はノープランだったので元部下とウロウロしながら飲み屋街でお店を当たりました。しかしどこも満席・・・北見って結構混んでいるんですね。以前飲んだことのあるこのお店を当たると席が空いていたので飲むことにしましたよ~(^。^)くいものや万代住所:北見市北4条西3丁目かなり前から営業されている老舗の居酒屋です(^_^)/場所は狸小路名店街?と言う通りにありました。前回来たのが2015年11月(こちら)です
1月11日の夜メシはこちら、美味しんぼはらいち。いやはや、3連休とはいえ予約なしでも大丈夫なのかと思っていたのですが、予定していた居酒屋さんにすげなく断られて窮余の一策グーグル先生頼みで。しかしながら、空いていなければ近くの和食屋さんでよかったのかと店舗の前で思ったモノの、もちろん後の祭り。さて、ちょうど時間となったのですが『真心込めて準備中』という看板にもかかわらず『こんばんは。』と店内に入ることに。靴を脱いで厨房に向かうカウンターにご案内頂くと、そこは掘りご
ロピアさんへ今回も手巻き寿司にサーモンの単価がグラム390円なのはありがたいぶりひらぶりとひらまさのハイブリッドアブラガレイえんがわのとろけるおいしさまぐろたたきたこ辛子明太子しらすいかゲソからにしておいしくいただきました🦑ラム肉新京ベトコンラーメン鶏ガラ寿司はねあぶらあげバナナ冷凍餃子にんにくマシマシ🧄じゃがいも&椎茸ロピア海鮮手巻き寿司まぐろたたきはねぎとごま油を足してネギトロに美味しかったにんにくマシマシ餃子も美味しかったし、またリピしたい
本日のご来店ありがとうございました。明日は、カウンター席のみのご案内となりますので、宜しくお願い致します。#朝菜夕魚#黒崎#居酒屋#刺身盛り合わせ#金庫室#パワースポット#目出鯛#魚スタグラム~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~魚酒蔵朝菜夕魚北九州市八幡西区黒崎2-10-15093-621-1132
今日はいい時間に帰ってきたけど、まぁまぁな雨☔️今日は地魚刺身盛り合わせ焼酎水割りでいただきました🙏明日、明後日とお仕事関係の飲み会😔ランナートークする飲み会がしたい🥺大して走ってもないのに、秋はどの大会にエントリーしようかなということばかり気にしております😆26日からのゴールデンウィークは知らないうちに予定が埋まっております🤣今年はなんか連休感がないけど、その方が休みボケにならないからいいかな☺️
おぉーーー!!!気になるぅーーー🫣って思ったら、いいねください👍東海地区及び出張先で食べたモノを投稿中🍚主に岐阜エリア多め!何でもかんでも美味しい!オススメ!なんてコトは書きません📝味覚は千差万別👅個人の味覚のままに書いてます!とゆーコトで本日は、こちら💁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー岐阜市世保南に2/1オープンしたばかりのお店フラッシュカフェいこかさんへ海鮮丼or刺身定食を求めてやって来た!メニューを眺めるとモーニングでも海鮮丼が食べれる😳でも…お目
さて昨日は長渕さんコンサートの思い出を命いっぱい語らせていただき・・もう思い残すことはありません(笑)10/20(木)鹿児島市の川商ホールでありました長渕剛さんのコンサートを3年ぶりに堪能した後は旅へ出たならその地の名店で美味いものを!をモットーに!川商ホールから20分ほど歩いた小料理店へ何か月も前から下調べ騎射場・鴨池周辺3店舗候補があったのですが海鮮が良いと評判のこちらの居酒屋さんに小料理千春さん鹿児島市鴨池鹿児
こんにちは♪昨日のブログにもたくさんアクセス頂きありがとうございました✨『【PR】秋ゴルフとウル艶ゴールデンホホバオイル♡』こんにちは♪昨日のブログにもたくさんアクセス頂きありがとうございました✨『【東京】1250円の絶品高級海苔弁✨「海苔弁山登り」さん♡』こんにちは♪昨日のブログ…ameblo.jp鹿児島旅行記の続きです♪仙巌園で、絶景を堪能した後は、鹿児島の美味しいものを楽しみますこの日の夜は、数年前の鹿児島旅行の時に偶然入り、その美味しさと癒しの雰囲気に虜になった、清吉さんです✨
【店内買い回りでP最大10倍(要エントリー)】(~11日1:59)ポットなし水出しコーヒー水出しアイスコーヒー40バッグセット(1バッグ33g入り)(1袋10バッグ入り×4袋)コールドブリュー水出しアイスコーヒードリップコーヒーファクトリー楽天市場2,786円${EVENT_LABEL_01_TEXT}夏はアイスコーヒー飲みたくなるクーポン利用で最低1,683円ワンピースロングワンピースレディース涼しい半袖夏接触冷感麻綿即納春
いつもご覧いただき、ありがとうございます😊いっぱいのイイね👍も嬉しいです😍抗がん剤自主休薬中ステージ4不良患者😅来週には大学主治医の診察でこっぴどく怒られるの必至😅もう少しフラフラします(笑)網走のお気に入りのお店で友人と飲み👍網走おっ伝海鮮なら絶対ココマスターは網走有名店喜八の元大将👍独立されてご家族でお店されてます。漁師さんとのコネクションも強固で絶対いいもの出してくれるので本州のお友達とか来たら絶対ココです🙌この日の刺身盛り合わせメンメの刺身って本
仕事帰りにご飯を食べに行きましたこの日に行ったお店は地下鉄今里駅から歩いてすぐのところにある旬菜酒房茄子美です鮮魚はもちろんメニューの豊富な居酒屋です店内に入りテーブル席へ飲み物はハイボール大乾杯~この日のおすすめメニューです本まぐろ中とろがめっちゃ安いですね定番のメニューも色々ありますこれ以外にも店内にもメニューが貼ってありますまず注文したのはフリフリポテトフライ(418円)味がコンソメ、バター醤油、カレー塩、チーズ味
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!JR下関駅(山口県)より徒歩圏内。炉端焼き居酒屋まんなおしローカルな路地裏にあり、地元の方々に人気だそうです!お家のような造りの店内は個室のお座敷もあります。お刺身盛り合わせ生うに山口県は雲丹も名産ですウチワエビの素焼き珍しい海老!イカ焼き(タレ)身がプリッと弾けて美味しい〜ノドグロ塩焼きやっぱり、山口県は海産物が豊富地元の魚介類のメニューが多数ありますが、お肉のメニューも色々ありますカジュアルに地元の名産をいただけま