ブログ記事130件
こんにちわこっこです本日もご覧いただきありがとうございます神社参拝行ってきました阿佐ヶ谷神明宮お天気日差しも暖かくてよかったです1月20日光の写真撮れました煌びやかな門をくぐり本殿へワクワク本殿はすごくエネルギーを感じましたバクバク身体中が包まれるような感覚そして優しい空気感なんと神前式が行われていましたそりゃ~いい気分にもなるよね神様•龍神
一昨日の中秋の名月が撮影出来なかったので、昨日の満月にかけていたのですが急な雷雨でまったく見ることが出来ませんでした。今回から、7月2日に阿佐ヶ谷神明宮へ参拝と御朱印をいただいた写真を掲載します百日紅(サルスベリ)阿佐ヶ谷駅からてくてくと歩いていたら、百日紅がとても綺麗な寺院がありました。蓮の花もとても綺麗だったのですが、住職さんがいたので撮影してもいいのかと尋ねたら「撮ってもいいけど、ネットには載せないでね」と言われたので遠くからサルスベリだけ撮影して阿佐ヶ谷神明宮へ行きました
今日は東京の友達と久しぶりに会うために神楽坂へ行きます。最寄り駅から神楽坂ってどうやって行くんだ調べたら乗り換えがたくさんあった。でも最終的に待ち合わせは飯田橋駅ってことでした。前日になって時間を調べていたら飯田橋って浦和美園行きの電車が通ってる。あれ浦和美園って最寄り駅からも電車あるよだがしかし・・・最寄り駅から浦和美園行きの電車は朝8:00台以降はまったくなくて最後のは7:43am発だけでした。でもこれに乗ったら飯田
日曜日は孫ちゃんのお宮参りでした私が好きな神社でやろうと息子夫婦が言ってくれたので私大好き阿佐ヶ谷神明宮へ阿佐ヶ谷神明宮の初宮詣は予約も要らず、ベビちゃんに掛ける着物も貸してくれます。お嫁ちゃんが選んだのはこちらこんな感じになります。ご祈祷が終わった後は雨も上がっていて撮影タイム。たくさん写真撮りました孫ちゃんはご祈祷中も撮影中もおとなしくしていて良い子しっかり御朱印も授かってきました三種類とも刺繍御朱印です神むすびも購入紫陽花バージョンにしました。初宮詣でいただいたのは
ご訪問ありがとうございます!2017年に婚活ブログ「アラフォーRikakoの婚活日記」を開設し、2020年に『ミドフォーRikakoの晩婚日記』へとタイトル変更しました。はじめましての方はコチラ年末の大掃除に向けて、少しずつ身の回りの整理を始めています。今回、整理したのは御朱印です。私は御朱印を集めているわけではないけど、寺社を参拝した際に珍しい御朱印を見かけると、書き置きの御朱印を購入しています。書き置きの御朱印とは、御朱印帳に直に書いてもらうのではなく、あ