ブログ記事76件
夫の毎月の医療費の限度額は80,100円です。過去に遡って申請を出した月が2度あるのですが、片方は不支給で片方は支給でした。当時は不支給の理由がいまいち理解できませんでした。(特に不服の申し立てとかはしていません)すべて同一病院で掛かった金額です。70歳未満とします。不支給月:合計103,517円外科外来2,970円歯科外来9,840円外科入院108,707円(対象外の食事代18,000円程度を含む)支給月:合計125,770円外科外来76,200円
タイトルの通りなのですが、何の音沙汰も無く突然振り込まれていて驚きました。通帳記入をしたことで気が付きました。ありがとうございます。こんなことがあったばかりなので、年内にもらえればいいなぁくらいに考えていたのでビックリしました。『1回目の傷病手当金は受付すらされていない状況。』1回目の傷病手当金の話。医師記入欄と被保険者記入欄をそろえて会社に提出したのは9/16会社から社労士さんに渡ったのは9/18もう全国健康保険協会(協会けん…ameblo.jp自分が事前に調べた
先日記事にした件です。『1回目の傷病手当金は受付すらされていない状況。』1回目の傷病手当金の話。医師記入欄と被保険者記入欄をそろえて会社に提出したのは9/16会社から社労士さんに渡ったのは9/18もう全国健康保険協会(協会けん…ameblo.jp結論:社労士側のミス(完全に何もしないで放置状態)事の経緯9月中旬に医師記入欄と被保険者記入欄を埋めて会社に傷病手当金の申請用紙を提出。9/20には会社から社労士さんに書類が回る。いつになっても支給決定通知書が来ない為、1