ブログ記事12,085件
まだまだしぶといウイルス。治りかかっているのに、まだまだ寝起きの口から出る鼻水と、かゆみで出る咳からの痰は黄色。でも時間が経つと透明に近い色である。治ってきているのに、だらだら回復www。とりあえず連日話している通り、しつこい話になるが申し訳ない。連日炎上している本についてです。三笠書房は本日あの炎上本を販売してしまった。これで24日までには本屋に在庫が置
そんなわけで欧米の『ジプシー・ロマ』問題について初歩的な知識を得たい方にはイアン・ハンコック著の『ジプシー差別の歴史と構造』を強くお勧めしたいところです。ジプシー差別の歴史と構造;パーリア・シンドロームAmazon(アマゾン)で、こちらの本の翻訳をしたのが水谷驍(たけし)さんという学者さんなのですがこの水谷さんの書いた『ジプシー歴史・社会・文化』も読む価値ありです。ジプシー歴史・社会・文化(平凡社新書327)Amazon(アマ
【4月14日】朝6時15分出発最後の抗がん剤治療へ娘と私2人だいぶ病院への道のりにも慣れてちょっとだけ旅行気分の私ですずっと暗雲だった毎日気持ち切り替えて少しでも明るく過ごしたいのです娘はやっぱりお家がいいみたいそりゃそうだよね『お家帰りたい…帰ろう』ってごめんねあと少し…5月に3才になる娘は入学当初、少し言葉が出始めてはいたものの汲み取る事が難しかったのですが今では立派なおしゃべりさん看護婦さん達もびっくり人見知りはどこへやら(゜Д゜≡゜Д゜)?誰にでも
先日、読者さまからメッセージをいただきました。ありがとうございます♡わたしがお返し出来る範囲で返信させていただいております。リアルな婚活女性の声です。私も同じくアラフィフ独身です。現在、婚活しておりません。もう結婚とか、付き合うとか面倒くさくなって、、、。面倒くさくなったら終わりです笑笑ただ、周囲の目が気になって。この歳で独身って、何があるんじゃないの?的な。ドラミさんは、周囲の目は気になりませんか?読者さまの気持ち、
世間の一部でときどき見かける「日本人女性は尻軽、外国人男性に口説かれるとすぐ寝る」みたいな言説を君はこれまで耳にしたことがあるか?とわが夫(英国人)に尋ねたところ「・・・えーと、まずその前に、その場合『異性とすぐ寝る』は悪いことなんでしょうか?たとえば日本人男性が欧州に来て現地の女性に口説かれまくって毎晩相手をとっかえひっかえしたらそれは『国際的な性的魅力にあふれた男』って逆に賞賛されるんじゃないでしょうか。つまりそこには性差別が存在し・・・」「君が現代の倫理観に敏
※再投稿です。まずアメンバー申請についてなんですが、ありがたいことに、フォロワーさんがもう少しで100に到達しそうです。ブログ開設時は、こんなくだんない記事に、これ程フォロワーさんが増えるなんて思ってなかったんで、嬉しく思います。で、アメンバー申請なんですが、今のところ何の制限もなく承認してますけど、フォロワーが100に到達した段階で、生意気ではありますが、承認制限させてもらおうと思ってます。逆に100に到達するまでは何の制限もなく承認しますし、現状何のトラブルもないので、すでにア
娘(支援学校中学部)は重度知的障害・自閉症です。私はうつ病・パニック障害で通院中。借金262万を返済しながら、娘と2人、何とか踏ん張っているシンママです今、どうしてもつらくて悔しくて。気持ちを吐き出させてください。本心の書きなぐりです。たまに湧き起こってしまう、汚い汚い私の想いです。どうぞ、不快に感じたらすぐページを閉じていただけますよう、お願いいたします。過去のつらい思いが突然心を支配して苦しくなってしまった。障害。と言っても千差万別である。障害の種類は大きく分けて3種
お水の花道そこでご苦労なさっている方々男性はその方々に癒され鼻の下を伸ばすそのくせ息子の嫁が酒宴のコンパニオンと聞いて喜ぶ人はいない普段酒席を盛り上げ華を添えてくださっているのに偏見最後に頼るのは家族それならば遊びお付き合いほどほどにご家族の要望にお応えするゴールデン・ウイークは絶好の機会パチンコの玉や自転車ボート馬寝たきりになった時におむつ交換してくれません
アラカンはるかのブログにお越し下さいましてどうもありがとうございますこんばんは昨夜から、しとしと雨が降ってとても肌寒い東京ですさて、そんな日の話題は「アンコンシャスバイアス」(無意識に抱く思い込みや偏見、先入観)についてもし、こういうお話は苦手だなぁ〜、と思われる方は、スルーして下さいませねふと感じたのですがね、ワタクシのような昭和生まれはそもそも、このような思い込みを無意識に刷り込まれていた世代じゃないか、と思うんですそれより前の世代は、ちょっと置いといてと
私は今の46歳まで、一度も結婚をする事なく生きて来ました。←戸籍だけは綺麗ってヤツ笑20代、30代と人並みに恋愛はして来ましたが、どうも『結婚』と言う枠に自分は当てはまらない、不適合者だと感じていました決して、炊事や洗濯などが苦手と言う訳ではありませんw←好きでもないけどねー子供も好きです多分、誰かと共同生活をする事自体が窮屈に感じてしまうタイプなんだと思います家族は生まれた時から一緒なので・・旦那さんはともあれ、子供がいれば大変だけど、楽しい事、幸せな事もたくさんあるよ!ってのはみん
今の時代に家庭訪問ってさ何のためにやるん❓家の場所やその周辺の確認なら地図アプリでできるくない❓家の前でちょっと話して終わりで玄関すら入ってこんから家庭環境(ゴミ屋敷じゃないかとか〜)の確認ではなさそうやし。それともドアを開けた一瞬で確認するのか❓やけど家庭訪問って事前にわかってるから玄関だけでも片付けてたらなんぼでも誤魔化せると思うよ〜顔合わせをしたいなら学校で面談でよくない❓仕事終わって帰宅したら先生っぽい人と鉢合わせ😳💦予定より15分早い😑何年か前の家庭訪問
少し性的なことを書いています。嫌な方は、ご遠慮下さい。好きな人を誰かに寝取られることは、恋愛関係や夫婦関係においてあることだとは、私も理解できます。しかし、自分の好きな人を他の誰かに抱かせるとは、普通の感覚では考えられないと思いました。一番身近にいる人が、そんな感覚の持ち主だったことは驚きましたが、「あー、そういうことなんだな」と妙に納得した自分もいました。そして、色々調べて夫の望んでいることを聞いていくうちに、徐々に私が理解できない感情を理解していきました。夫から他の人としているの
みなさん、こんにちは。今日は外はちょっと肌寒そう。午前中はけっこう没頭して、片付けや掃除をしていました。それから運動して、ゆっくり身支度をして。あっという間に時間が過ぎていきます。しかし不安な時って、あれこれネット検索すると、不安な情報ばかりが目に入って余計に不安のドツボにはまります。なので最近は不安なことは、ほとんどネット検索しなくなりました。ネットの情報もどこまで本当か分からないし、誤まった情報もあるので。近頃は食べ物のお店とか化粧品とか本とか、感情的にならない知
さっそくですが今回観た作品はコチラです【ザ・タワー】多種多様な人々が暮らすタワーマンションそれは突然始まった?やって来たのか?早朝になっても窓から日の光が射しこまず外を見た者たちが目にしたものは"暗闇"建物を丸ごと覆い尽くした不気味な暗闇は物を投げ込むとスッ。。。と飲み込まれと、パニックになり住人同士が争いとなりひとりが暗闇の中に倒れ込んでしまうと暗闇に"入った部分"だけが消失してしまい(入っていない部分だけが残る)外部と連絡がとれずTVやラジオも沈黙して
皆様は『ロマ』『ジプシー』と聞いて、どんな人々を想像しますか。(『ジプシー』は差別用語では?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、私がここまで文献などを読んだ感じだと『ジプシー』を『差別用語』と切り捨ててしまうのは『その言葉が何故問題とされたのか』を考えるのではなく、その思考を放棄し『その言葉を使わなければ何を言っても大丈夫』的態度を助長させる危険性が大きいのではと思う面もあり・・・)(言い換え語として使われる『ロマ』も、すべての『ロマ/ジプシー
思ったより早くフォロワーさんが100越えましたので、4月中は無制限でアメンバー承認しますので、ご興味ある方は月内申請をお願いします。5月からは、生意気ではありますが、承認対象者を下記の内容にて制限させていただきます。・パパ活ブロガーの方(記事投稿数10以上)・当ブログへいいね、コメントを複数回いただき私が認識できている方いずれかに該当すれば、当面の間は承認する予定です。あと当ブログの記事のリブログも、誰がしていただけるか分かりませんが、リブログしていただける奇特な方がまたえましたら
夏休みには慶應受診が2回ある先ずは小児内分泌埼玉医大から預かってきたCDや手紙を丁寧に見てくださる先生普段、成長ホルモンの注射を処方してくれている埼玉医大の先生と総合的に判断してくださる慶應の先生が偶然にも面識があり知り合いだったということもラッキーだったとりあえず順調心配すべきことはなし最近、ユノの車酔いが酷いため今回は電車で行くことにした池袋まで特急に乗ってしまえば1時間ほどで着いてしまう^-^まぁ特急じゃなくても1時間15分ほどなのだが特急の方がゆっくりと旅行気分で
ネタ提供ありがとうございます。ナースマンでもよかろうが。(ちがう)を上梓したところ四方八方から私は嫌ですぅ的コメントを頂戴した。じゃかましい。自分に対する差別には敏感なのに他者に対する己の偏見にはちょー鈍感なのはなぜなのだろう。かのナースマンが自分の大切な息子だったり孫だったりひ孫だったりする場合でもやはりナースマンはすっこんでろ、言うのだろうか。ナースマンが対応するときは値段を下げろ言うたりナースマンはシモの世話するな言うたり己を守るあまり誰かの人生
ダイキ(高1)コウキ(小2)2人とも支援級を勧められたことのあるグレーっ子ですコウキは現在、お試しで支援級を利用しています『普通級はもう限界なのか』ダイキ(高1)コウキ(小2)2人とも支援級を勧められた経験があるグレーっ子です普通級にこだわる理由・コウキのポテンシャル・ダイキの過去ありがたいこと…ameblo.jp『WISC-Ⅳ知能検査の詳しい結果とアドバイス』小2のコウキが教育センターでWISC−Ⅳ知能検査を受けた結果を書きたいと思います
「地方の高校に当てれば良いのに」と書いた点について、それなりの理由があります。これは私のかなり狭い観測範囲で勝手な印象を持っているからです。最近の若手(20代)の場合です。私の職場で見かける慶應大の出身者、みんな首都圏出身者です。と同時に外れがないな、とも感じさせられます。優秀で仕事ができる。それで何となく同じような印象を持っています。一方、早稲田大の出身者は地方出身者もそれなりにいて、もう少し様々な意味でバラエティ豊かさを感じます。ちなみに新卒の採用にあたっては大学名はまっ
辻仁成が差別憤慨長男に喝…言い返せないお前の負けミュージシャンで作家の辻仁成(59)が、フランス人から「差別された」と怒る長男を叱った言葉をつづり、ファンから「辻さん、かっこいい!」と称賛の声があがった。フランス・パリ在住の辻は4日、「フランスで差別された時の対処法」のタイトルでブログを更新。長男が美容室でフランス人女性客から「『ニンハオ』とからかうように言われた」ことを人種差別だと受け取り、憤慨していたという。しかし辻はそんな息子を「差別されたと怒るお前が悪い」「腹が立
皆さんは文章を読むだけでその人の性別や年齢がわかりますか?チェルミーは何となくわかるようで、全然わかりません。というのも、皆さんのブログを読んでいて、勝手に「この人は女」「この人は男」と思っていたのに、実際は違ったというパターンが結構あるのです。おそらく最初にブログ訪問したときに抱いた印象で、無意識に性別を区別しちゃっているのだと思います。たとえばアイコンが男性的なので男性とか文章が女性的なので女性とかそんなふうに。チェルミーは十年以上前にアメブロで、何度かメッセージ
こんばんは次男の胸水も今のところ状態が良く経過観察とのことで次の受診は2週間後です。なので仕事に育児に家事にと変わらぬ日々を送っています。以前と少し変わったことと言えばダウン症候群関連の書籍を空き時間にいそいそと読んでいる事でしょうか。まだ、次男(ダウン症候群確定)は生まれてきていませんので療育関係の本よりはダウン症児のお子さんを持つ親御さんの手記的な本を主に4冊ほど読みました。で、感想は……うん。普通に子供を育て上げた人の手記かな?子供の誕生
みんな大好きすごい人。あの人はすごいとか、あの人はなんか違うとか言われたらうれしいよね。すごい人とはどんな人なんだろうか世の中にすごい人というのはたくさんいるわけだよね。野球選手で言えば大谷翔平さんとか。政治家で言えば麻生太郎さんとか。善い人悪い人というのは抜きにしてすごい人というのはどこにでもいるもんだと思う。今回は本当にすごい人というのはどんな人なのか?という
偏見は悪ではないと思ったそれはときに、経験の結晶わたしを守る直感となり物事を切るナイフにもなる「この人たちはこうだよね」それが悪意でなければ笑い合えることもある思い込みの中に共感の種が眠ることもあるでもその刃はいつか人を傷つけるかもしれないだから、わたしはナイフを持った手をときどき上から見下ろすこれはただの仮説だ世界を分類したがる脳のくせ真実のふりをした一時の思い込みかもしれない偏見はゼロにはできないむしろ生きていくうえで避けられないけれどそれを
皆さん、障害者に対して偏見ありますか??私は、いとこに寝たっきりの障害者の子がいたので。。小さい時から、そこまで偏見はなかったように思います。でも…寝たっきりで何もしてこなかいから、そう思えたのかもしれません。!!実際、私に障害の子が産まれて!!色んな障害者の方と触れ合う事が増えました。暴言を言う子…暴れる…叩いてくる叫ぶ。。距離が近い偏見はないと思ってましたが。。。理解しないといけないのに…怖いと思ってしまいます我が子も障害があるのに、偏見が少なからず出てきま
こんにちは。NOMOです夫年収:500万円妻年収:400万円(現在育休中)子供1歳の三人家族。老後資金2,000万円目指して節約を頑張っておりますNOMOのオススメ品入園前の準備にオススメですよ【3/4〜3/11店内全品P2倍&送料無料】すっきりフォントにリニューアル!送料無料【最大500円OFF4~6営業日発送お名前スタンプ『おなまえ〜る』入園セットひらがな漢字ローマ字保育園幼稚園出産祝い楽天市場2,900円実際に使った感想述べてます👇
→前回、近隣の整形外科を受診、「側弯30度くらい」との診断で専門医へ紹介状を書いてもらいました。総合病院です。その専門医の側弯症外来は月に一回。近隣の整形外科受診時の約一週間後が該当日だったので、その日に受診できればと朝イチで総合病院へ電話しました。電話で総合受付に、整形外科の紹介状があるので予約したい旨、専門医の名前を伝えたところ「整形外科は特定の医師の予約は承っておりません。」「本当に〇〇先生宛の紹介状なんですか?」はいぃ??思わず電話越しに「は?」と
まずはこちら。(コメント晒しと以前言われたことがありますが、承認しても私のブログに記載されるので変わりないと思っています)色々とあるけれど、、、一言。「ほんと〜に可哀想な人。」見ず知らずの人ですが、もっと幸せに生きてほしいな~と思います。この方のようなもう人として何もかも違うタイプには何を言ってもわかりあえるものはないと思うのですが、最近ハーフっぽくないと(悪意なく)コメントを頂くことも増えてきたので日本人ぽくて可愛いと言ってくださる方もいるし、悪意のないコメ
こんばんは。皆さんのブログを拝見していて、自分以上に辛い思いをしている方々が多く、何とか自分の経験を伝えたい気持ちになっています。そして、自分の辛い経験よりもはるかにひどい環境に今いる方々を見て自分の経験がまだまだ甘いものだったと痛感します。今まとめていますが、ある程度まとまったら、アメンバー限定で公開します。元妻の関連の人を避ける意味で、承認制としたいと思いますので、よろしくお願いします。また、リアルの知り合いは子供たちの小さい頃の写真を見ればすぐ分か