ブログ記事1,775件
ダブルワークしている弁当やさんのシフトが今月分出た。店長はギリギリなので、毎月月末か最悪その月に1カ月のシフトが出る。弁当やさんは3時から5時は店を閉めているので、働く人達は昼間か夜のバイトで人が違う。私が働いてる夜の時間帯はほぼ大学生。学生のスケジュールに合わせて、私のシフトが決まる。私が特に希望を出していないので、曜日が大体固定されていればいいかなって思うくらい。ここ数ヶ月は火曜と金曜だったので、日曜日のシフトは4カ月ぶり。日曜日に会う学生さんと一緒に働くとほぼ必ずと言っていい
直近2週間程度空いている時間だけ、記載しています。ご来店されたことのあるお客様は、開店前や、ラストオーダー終了後の時間もご交渉次第でご予約可能です😊ご自身の予定が確定した上でのご予約をお願いいたします。🙇ご予約のご注意個人経営のため、接客中、作業中はご連絡の対応が出来かねます。時間、日にちに余裕のある場合はメールの問い合わせでも構いませんが当日直前でのご予約やキャンセル、遅刻などは接客中の間に状況が変わっていたり知らないでいたり、、と、タイムラグが生じ、ご迷惑をかけ
こんにちは✨毎年3月末頃から4月1週目頃まで果物屋さんや個人経営のマートにはジャムやジュース用の加工用イチゴが2~3kgで1万ウォンぐらいで売られていますイチゴジャムを作ると「ママが作るジャムを食べると売ってるジャムは食べれない」と言ってが喜んでくれるのでって言うか、おだてられて喜んで毎年5kgのイチゴをジャムにし、両親や友達にお裾分けしています今年初めての加工用イチゴを2kg買いましたヘタを取り量を量ると1,8kgしかありません「2kg買ったのに、ヘタ取って量った
関西は21℃ソメイヨシノはそろそろ終了?次は八重桜が咲き始めますねこんにちは立ち止まってくれてありがとうございます関西に住む主婦の雑談ですお付き合いいただけたら嬉しいな苦味?酸味?コーヒーの好み4/4金曜日放送の【酒のツマミになる話】を観ましたよ(*´∀`*)今回も楽しかった他愛の無い会話を聞いてるのってなんでこんなに楽しいんでしょその中で石原良純さんが世の中で1番高い飲み物はおそらくワインロマネ・コンティはご自身のお子さんが生まれた年2003年に買お
記者の紹介名前モエ年齢20性別女職業大学生一言数年前に初めて整体に行った時の話です。お店の情報店舗名非掲載コース整体コース整体師30代半ば優しい爽やか体験レポート高校3年生の春、部活動で腰を痛めがちな私は初めて整体に行くことにした。母が定期的に通っているところで、男性整体師が個人経営している所である。緊張しながら指定された場所に行き、私はお店の中に入った。「こんにちは」整体師のSさんが笑顔で挨拶をしてくれた。優しそうな雰囲気が出ている。「こん
パート先の先輩パートさんは常に仕事の話をしている!会社想いである!!決算期になると注文が減り暇になるようで、毎年交代で休みを取ったりパート同士で配慮しているらしい。私はパート面接の時に年間通して安定した仕事量でお陰様で多忙な職種と聞いていたが…😅個人経営の下請けの大変さはわかるのでバリバリ稼ぎたい!とは考えていないので、臨機応変に働きます。どうやら退職される方がいて、その方の働き方を皆で考えている😯皆さん大人だし、お互い気を遣い合っている、本音か?建前か?それは微妙な感じがする…新入り
もう甥っ子は、専門学生になった。夢に向かって頑張ろうとする専門学生、ワシも専門学生時代は、いろんな夢を描きながら通った。しかし、社会となれば想像以上❗️個人経営となると更に想像以上。本間にチャレンジするほど世界は広がる。人生は、チャレンジ‼️こんなんやりたい、あんなんしたい、ではなく、やりたい思った事はやってみるべし‼️
2018年に、北区滝野川(板橋駅最寄り)の、昭和47年築の小さな一棟貸しの物件に、移転してきました。あの日から7年の月日が流れております。ふと…思い返せば、その2年後には、コロナ禍でしたね。山あり谷ありの中ではありますが、個人店舗は、楽行な事は御座いませんで、常に苦行の道を、一歩一歩と歩む、そんな日々の中でも御座います。テレビに出たから、儲かってるでしょ?と言われる事も御座いますが、私目のお店は、凛とした空間の中で、ゆっくりと、お酒とその日の酒あての献立を、愉しんで頂
いつもお読み頂き、ありがとうございます。猿飛酎介の経営する飲食店はこちら!!店長(次女)が毎日更新しています。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓おでんとりから酎介君のブログ運営をリアルタイムでご報告クリックしてお気軽にお立ち寄り下さいませ。皆さんは十数年前に放映されていたマネーの虎をご存知でしょうか?(今観ても起業の勉強になるこの番組。様々な社長のキャラクターも良かった)説明は長くなるので(笑)省きますが、お金持ち経営者さんから独立起業したい者がプ
日常的な外食は、基本的に個人営業のお店が大好き!西麻布でお気に入りのお店も、全て個人経営です。フレンチ出身のご主人と中国出身の奥さまで切り盛りしていた西麻布「礼三」が、海外で仕事をするためクローズしてから約1年半。「礼三」ロスになっていたのですが・・・・先日出会っちゃいました!!ご夫婦と息子さんの連携プレイが素晴らしい割烹、代官山「隠れ家梁(やな)」です。常連さんにお誘いいただきました。お店のドアをあけた途端に、美味しい香りが出迎えてくれ、気分がワクワク。
頂きリリちゃんは獄中から発信していたので驚き‼️ました下記一部抜擢ですスラスラと簡単に読めるので興味のある方はxで読めます。好評ですあのリリちゃん口調で1億円以上も貢がせてある意味すごい🤩才能と言われていますお金の為にキモい中年のおっさんとよく出来るなと思う性病をうつされなかたのでしょうかホストに貢いで自分の為には残ってい無いカプセルホテル暮らし男が好きな女に売春させる?若い女子よ自分を大切にして欲しいそしてもっと驚いたのがリリちゃんは結婚していた‼️😳