ブログ記事53,966件
本日2回目の投稿です今朝の記事はこちらです↓『残念!TikTokLite新規登録5千円分』年末、義弟夫婦から勧められてTikTokLiteをすることにしました。今なら5.000円分貰えるに、目がくらみましたちゃんと、手順通りしました。L…ameblo.jp12/28上田駅に着いて真っ先に向かったのは力亭さんです私の体的にはとんかつはNGなのですが夫がどうしても食べたいと言うのと私も好きなので食べることにしましたその代わり、スーパーな
昨晩、信州から戻りました色々考えた日々でした振り返りにお付き合い頂けましたら嬉しいです信州への帰省日12/28東海道新幹線、新大阪、広島間が止まっていたからでしょうか?東京駅、混んでいましたそして今回は手土産は1箇所だけなので楽天で買わずに、東京駅で購入しました久しぶりの東京ばな奈私、東京バナナ若しくは東京ばななだと思っていたら東京ばな奈なんですねお孫さんがいらっしゃるので喜ばれるといいなと思いましたお渡ししたら
【主な乗り物:高速バス東京-松本線「松本」号、「みすずハイウェイバス」長野-飯田線】平成元年4月に、「中央高速バス」新宿-松本線が開業した。「中央高速バス」は、昭和59年12月の新宿-飯田線と新宿-伊那・駒ケ根線、昭和61年11月の新宿-茅野線と、東京と信州を結ぶ路線を次々と展開し、新宿-松本線は4路線目である。昭和63年に、長野自動車道の岡谷JCT-豊科IC間が開通し、松本ICも同時に開設されているので、長野県第2の都市に高速バスが走るのは当然の話であるけれども、無性に羨ましかっ
年の瀬、私実家帰省道中~🚙💨『年の瀬わんわん信越路。』年の瀬、帰省道中〜🚗💨長野県は佐久エリアへ立ち寄りました。鯉?鱒?近くのイオンモールに立ち寄り食糧買い出しをば〜💰️福袋コーナーもくまなくチェックし福助のマ…ameblo.jpお世話になった長野県は南牧村のわんわんお宿野辺山荘のおもてなしお菓子「信州銘菓凍豆富」コチラ私好みのお菓子でして(*‘∀‘)まるで富山のお菓子「月世界」!チェックアウト時、ご主人に取扱店を尋ねたところ「上田市にあ
【主な乗り物:夜行急行「ちくま」、特急「あさしお」、特急「まつかぜ」】その日、僕は、すっかり閑散としている深夜の長野駅を訪れた。大学浪人の1年が過ぎようとしていた昭和60年3月のことであり、時刻は午後11時を回っている。この時期に、このような旅に出るはずではなかった。忸怩たる思いが頭から離れず、黒々とそびえる仏閣型の駅舎を見上げてもなお、僕は、非現実的な感覚に苛まれている。私立の医科大学に幾つか合格していたものの、本命の国立大学医学部の受験に失敗し、当時、国公立大学の医学部で唯一と
その日、僕は、すっかり閑散としている深夜の長野駅を訪れた。大学浪人の1年が過ぎようとしていた昭和60年の3月のことであり、時刻は午後11時を回っている。この時期に、このような旅に出るはずではなかった。その思いが頭から離れず、黒々とそびえる仏閣型の駅舎を見上げてもなお、僕は、非現実的な感覚に苛まれている。私立の医科大学に幾つか合格していたものの、本命の国立大学医学部の受験に失敗し、当時、国公立大学の医学部で唯一となる二次募集をしていた鳥取大学に、長野から往復することになったのである。
【主な乗り物:「中央高速バス」新宿-伊那・駒ケ根線、急行「天竜」】僕が富士吉田にある全寮制の教養学部で過ごした昭和60年は、故郷の信州に大きな事件が相次いだ年だった。中曽根康弘首相が前年の11月に着任したばかりで、「不沈空母」発言や防衛費のGNP比1%枠の突破を提案するなど色々と物議を醸し、与党内の基盤も盤石ではなかったが、高い支持率を維持し、翌年に衆参同時選挙に打って出て大勝することになる。プロ野球で、阪神タイガースが21年ぶりのリーグ優勝を果たし、日本シリーズでも西武を破って日本一
すっかりお気に入りの老舗洋菓子店マサムラのベビーシュークリーム。食べたくなったので、マサムラの本店へ買いに出かけました。前はイオン内のお店で買ったんだけど、イオン渋滞にハマりたくなかったので回避。さすがに年末年始休みの真っ只中ということで、駐車場にガードマンさんが配置されてました。うっすらと「ベビーシュー以外のシュークリームもあるらしい。」と気づいた我々は他の種類も買ってみたよ。次に来たお客さんはベビーシュークリームを30個購入していたんだが、消費期限が翌日なのにそんなに大量買いし
あらためてあけましておめでとう㊗️ございます。元旦は、めちゃくちゃスケジュールがハードです。気合いと真心と、明るい声で司会業します。昨日のリハーサルで、色々と教えられました。ありがたい。さて、昨夜の大晦日嫁さんが仕込んだお正月料理の味見です。お雑煮やはり良いかつお節を仕入れたからめちゃ美味いです。その2番だしは、☆博多がめ煮に使ったそうです。明日になれば、また落ち着くかなちと、ものいいしましたがなかなかでした。蓮根がもう少しやし里芋をはじめ、
多肉遊び思い立って信州へ~お正月休み3日目の昨日今年最初にお迎えしたハオルチアチョベリバ松の霜楽しみで~す花木センターのアライグマ旦那さんが行っちゃう~と思い立って信州へドライブ先月行きたそうだったからね~恵那山お昼はコンビニミックスサンドが無くてこれ~きみだけのプリンあった~行きは山越え帰りは凍結しそうなので19号を走るルートTSURUYAに寄りましたメロ
令和4年9月、長野県の観光地「千畳敷カール」に行った際、千畳敷駅の前にある「信州駒ヶ岳神社」を参拝しました。千畳敷カールは、長野県駒ヶ根市にある観光地で、木曽駒ヶ岳への登山口になっています。菅の台バスターミナルから専用バスでしらび平のロープウェイの乗車駅まで行き、そこから数分で標高2,612メートルの日本で一番高い場所にある「千畳敷駅」に到着します。千畳敷カールからは、勇壮な宝剣岳の山容がよく見えます。ロープウェイを降りると、すぐに信州駒ヶ岳神社ありました。やや大
12月6日(日)12月になったので、パパリンの妹クミちゃんのお墓に今年ラストのお墓参りに、夫婦揃って行ってきましたパパリンのお姉さんが送って下さる、信州の美味しい林檎🍎をクミちゃんも大好きだったので、お墓に供えたかったのですきっと大阪のお姉さんも、喜んで下さると思ったのでライン用にスマホで写真を撮って送りました〜⬇️その写真には、不思議な光が、写っていました私の足元に、虹みたいな光が写っているのが見えますか?⬇️パパリンの足元にも斜めにうっすら
信州下伊那郡限定で巡った一日です。山で言えば安平路山以南、中アを見ても南アを見ても名前がわからない。広大な伊那谷の中で、どっちを向いているのかも判らなくなります。松川町と高森町に一区切りがついて、次は豊丘村に入っていきます。下伊那郡の町村は、今まで名前も知らかなった所ばかり。まずは覗いてみます。【2024年9月13日】⑩陳の坂観音堂・十王堂(豊丘村河野)県道18のすぐ東側にある。ここに到着したのがAM10:00。坂道途中に路Pして、分かりづらい石段を上がる。そこに割りときれいな観
2025年1月4日こんばんは今日はこちらも新春恒例となっている初詣の旅に、今年は元職同期たちと訪ねてきました少し珍しい初詣の旅になったと思いますのでこちらもまたブログにアップしたいと思います久しぶりの同期メンバー、楽しかったですさて、こちらも数年前まで恒例だった年末買い出しツアーから今回もお送りします気比神宮を訪ねた後は敦賀のご当地B級グルメを…以前の北陸新幹線開業記念で訪ねた時以来の敦賀名物のあのお店を訪ねてきました今回訪ねましたのは、日本三大?ソースカツ丼のひとつ
↑↑↑どれかクリックしていただけると元気が出ますw!(^^)!2024年9月22日(日)の記録です。昨年末まで池島の記事を続けておりますが、本日1日だけ、違う記事を挿入いたします。秋分の日3連休は山梨県清里をスタートし、信州白樺湖・霧ヶ峰周辺から伊那路を経て、愛知県新城・豊橋から渥美半島を一周し、三河方面の廃物件を回っておりました。その中の1つ、大鹿村の廃橋をご紹介します。長野県大鹿村、この村、何が有名かと申
おはようございます。ポチ1号です。今朝の富士見高原、曇り空の朝となりました。気温は、-4℃。諏訪地方の天気予報は、曇りのち雨。気温は上がらない様ですね。しばらく天気としては不安定ですね。チビ太🐱、今朝もいい子で、朝ごはんをいただきます。ご飯の後は、プリンターの上でまったりです。いよいよ、年末年始休みも終わりましたね。9連休長い年末年始休みでした。親父様がインフルエンザ😷に罹ったので、27日に有給休暇をいただいたので、10連休となりましたが…。今日は仕事始めです。長い休み
昨日で9連休が終わったって方も多いのではないでしょうかお休みって終わってしまうとなんでこんなにあっという間なの???って感じしますよね(笑)昨日は二十四節気の小寒これから益々冷え込む日が多くなると思いますから皆さまも暖かくしてお過ごしくださいねブログランキングに参加してますポチっといいね!がんばれって応援!お願いします^^ココ信州・諏訪地方も昨日の最低気温はマイナス8度ググっと冷え込んだ朝でしたが日中は小春
2024年03月21日(木)狭い山道を走行していると、突然現れたホテルの建物に驚いたのが第一の感想です。山に囲まれた温泉と木曽路の郷土料理と満点の星空が自慢のホテルです。※公式HPを見て、素晴らしいと感じ、一度宿泊してみたいと思い予約しました。「ホテル富貴の森」木の温もりを感じさせるロビーには、お雛様が飾ってありました。高い天井は、ストレスが無く開放感があります。右側奥には、お土産物がありました。お茶碗やジュエリーの置物など木曽の地酒
信州の石仏も巡り尽くしたか、と思っていた。しかし下伊那郡がごっそりと残っていることを、家内から知らされた。そこで西天竜幹線水路を訪ねた翌日は、下伊那郡の石仏探訪です。松川町から根羽村まで、選んだスポットは30ヶ所以上ある。ひょっとしたら一日では周りきれないかもしれない。【2024年9月13日】①円満坊の十王堂(松川町生田)駒ヶ根のホテルで4時起きで車を走らせた。まず最初の十王堂には5時50分に到着。長い一日の始まりである。狭い坂道の上なので、車は下手の広い路肩に停めた。さっそく十
【主な乗り物:長野電鉄バス長野-志賀高原線・国鉄バス志賀草津温泉線、特急「草津」】昭和62年の盆に長野市の実家へ帰省していた僕は、東京へ戻るために、午前10時過ぎの長野駅に来ている。Uターンラッシュと日程をずらしたので、長野駅はすっかり普段着の姿に戻っていて、多少の観光客らしい姿は見えるものの、混雑はそれほどでもない。ここで東京までの乗車券と特急券を購入すれば、昼過ぎには上野駅に着いてしまうのだが、僕は改札に足を向けず、駅前のバス乗り場で、長野電鉄の志賀高原直通バスを待っていた。これ
フランス🇫🇷ネタが続きます☺️11月はフランス大使館で開かれたパーティーに出席して参りました。大使からのご招待状に門の前でのセキュリティチェック幕開けから中々できない体験✨パーティーのテーマは「フランスの美食をフランス大使公邸で楽しむ秋のソワレ」まずニコラ・ティリエ駐日フランス臨時代理大使より歓迎のご挨拶と📷1枚目右隣主催の(社)ル・プレジール代表水谷しのぶ様よりご挨拶そしてベルナルドジャパン株式会社@bernardaudアーサー・ベルナルド代表取締役社長
おはようございます。ポチ1号です。今朝の富士見高原、雪の舞う朝となりました。車の上。足元雪が薄ら積もっています。気温は-3℃。天気予報は、晴れ。明日の朝は寒そうです。チビ太🐱、今朝もいい子で、朝ごはんをいただきます。ご飯が終われば、ファンヒーターの上で。昨夜のチビ太。ファンヒーターの温風を浴びています。最終的には…。😆さて、正月休みも、延長戦に入りました。土日がいいところに繋がったので、長い休みとなりました。今日は、親父様の通院です。泌尿器科に、眼科。今日も一日
パパさんの実家で使っている家庭用焼却炉がヤバい事になってますもう錆びてボロボロです先日使っていたら下の方が崩れて傾いてしまいました仕方ないので瓦の割れたのとかで何とかその傾きを直して使っています。これ、いつから使っているのかな…って言うか、2年前のあの堤防決壊による浸水被害の時、良くこの姿で持ち堪えたな…っと感心してます。これから落ち葉の季節。今年いっぱいは何とか頑張って欲しいな。いずれにしても新しいの購入しないとねさて、話しは変わりまして。ほぼ毎日午後4時頃には、実家での家
参考にさせていただきます。ありがとうございます。-----以下転載-----安全な水を探す目安として以下4点の条件を設定し、いくつかの候補を挙げ、その中から自分の体に合うかどうかを調べることにしました。①硝酸態窒素が含まれていないこと(含まれていたとしても極めて少ないこと)②化学物質過敏症の人が飲用していること③東北・関東地方の水ではないこと(放射性物質の問題を避けるため)④値段が高過ぎないことレヨテストを使って自分で調べても良かったのですが、より
アーユルヴェーダサロンyuruyuraサロンオーナー丸山晃瑛(みつえ)です✨東京で自宅サロンしてましたが親の介護で地元(長野県諏訪市)に戻って来てました。そろそろまた自宅でゆっくりお仕事できる環境を整えています。アーユルヴェーダとはインドやスリランカに伝わる古い叡智心や身体のバランスを整える智慧が詰まっています✨信州に戻ってきてより自然の環境に恵まれ自然のエネルギーや自然治癒力を高めるお手伝いができると喜んでいます♪
今日は二十四節気の「小寒」…諏訪湖の御神渡りの観察会が始まりました小寒の朝らしく今朝はグッと冷え込みました諏訪市の観測点での数値は氷点下7℃くらいだったそうで、諏訪湖の湖面、岸に近い部分では薄氷も張っていたそうです今冬は諏訪湖地方には今のところ雪らしい雪も降らず、その分寒さは厳しい感じですこのまま過ぎていけば、御神渡りが見られるかも?寒いのは嫌なのですが、御神渡りは許します諏訪湖地方の寒さは「寒い」よりも「冷たい」と思うことがあります水道から出る水も冷たいし、空気も冷た
こんにちは!先日、私の母親が還暦を迎えたので、実家に帰省をしてお祝いをしてきました。実家が岐阜なので、帰省の道中に長野で一泊してきました。千葉に戻ってきた翌日、一緒にお祝いをしたお義兄さんがコロナになったと連絡を受け、その晩見事に私と娘も発症し撃沈。夫のみ軽症でなんとかセーフ(?)、一家全滅は免れました。高熱でぶっ倒れる私と、体調不良でわがまま放題な娘のお世話に明け暮れる夫。怒涛のような1週間でした。というわけで、コロナのせいで旅行の記憶が少々薄れておりますのであしからず。。。
遅ればせながら新年おめでとうございます昨年は重苦しい空気の中、新年を迎えた記憶が…。今年は天候にも恵まれ穏やかなお正月の信州です年末年始を振り返ると…。・12/27(金)仕事納め&大納会・12/28(土)ホットヨガ忘年会飲み放題の総勢約30名年末にはこんなものも届いたり…。ただ本命の最後の神頼みでは…。例年通りの末等賞…(笑)大晦日にはいつの間にか8年連続となる此方のお節が…。北海道より届き
一昨日の土曜日に白馬村で樹氷風景を撮りました。樹氷には青空が似合います。日が射し始めても気温は氷点下で姫川沿いの木々は白く凍っていました。雪の上に動物の足跡が付いていました。まっすぐ歩かない理由は分かりません。本格的なウインターシーンの撮影が始まりました。年末年始の休暇はどこへ行こうか思いを巡らせる年の瀬です。(武石)Camera:NikonZfLens:NIKKORZ28-400mmf/4-8VR
卒業後、就職して右も左も分からない☆に先輩方が何かにつけ、声をかけてくださった。よい職場だった。お正月は毎月給料から積み立てていた親睦会費で、ほぼ全員揃ってスキー旅行。管理職、平職員全員、事務職員、揃って信州のゲレンデへ。八方スキー場。標高の高い黒菱あたりは足に自信があるスキー大好き人間のみ。何しろ年齢層が20代から50代まで幅広く、スキー達者な人間から苦手な職員まで揃っての親睦旅行。足前に応じて、麓でうろうろする人、リフトで頂上まで行く人、それぞれ。☆は大学時代に一回生の時から長