ブログ記事2,525件
この記事はPRを含みます。プチプラなのに高見えするアイテムが大好きw今回ご紹介するリングもとっても気に入ったので、ぜひご紹介させてくださいこちらのクォーツデザインリング✨✨✨↓【11/11まで20%OFFクーポン】リング指輪レディースクォーツリングジルコニアクォーツデザイン金属アレルギー対応ニッケルフリーキラキラおしゃれ可愛い大人可愛い上品華奢アクセサリーヌードリングブランドblackdiaocean楽天市場${EVENT_LABEL
※この記事はPRを含みます。ゼクシィやan・an※など多数メディアに取り上げられているこちらのシルクの枕カバー✨↓※2023年9月6日発売号一度使うと、もう他の枕カバーは使いたくなくなるかもしれませんもうね、めちゃくちゃ気持ちよくてさすがシルクの枕とろけるような肌触りが最高なんですもちろん、気持ちいいだけではありませんシルクの枕は、摩擦を軽減し、髪や肌をダメージから守ってくれるんです寝ている間にサラつや美髪ケア✨✨✨最高💛シルクは、皮膚への刺激が少なく、敏感肌の
※この記事はPRを含みます。今日はゼロがつく日でお買い物がお得ですね❤急に寒くなったので、防寒グッズを色々と勉強中、足元に置いてあったか❤膝においたり手に巻いたり色々使えそう↓《お得な♪32%OFFクーポン20日23:59迄》電気ホットマットミニホットマット一人用ホットカーペットタイマー機能付きホットマット過熱防止電気毛布敷き電気マット在宅勤務テレワークごろ寝防寒対策楽天市場4,980円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}部屋着用に❤お得
こんにちは、世帯年収4000万、都内在住・世帯年収4000万・3人子育て中のぼちやまです。今日は、SAPIXの6年前期の保護者面談について記載しようと思います!・SAPIXの面談はいつ実施?SAPIXの保護者面談ですが、実は6年の前期と後期の2回、それも各回30分しかありません!!他の塾では4年生や5年生の時もあろうかと思いますが、SAPIXは個別にお願いしない限り6年のみ、それも年に2回です!非常に少ないと思いますので、この2回にかける、保護者の熱量はすごいと想像でき
こんにちは。このブログに訪れてくださりありがとうございます。お茶の水女子大学附属小学校の学校説明会が9/29に開催されます。受験される方には参加必須と思います。申し込みは9/18までとホームページに記載ありです。まだぎりぎり申し込めるのかな?都内の国立の中で唯一校内での説明会に参加させていただけます。ありがたいですね。二次検定に進めば保護者の面接があるので説明会は必須と書かせていただきました。当日の服装は紺が無難と思います。練習に
今日は休講日。そして保護者面談の日。朝10時を皮切りに午前1件午後3件夜3件予約があります。土曜日には午後から6件日曜日には終日16件保護者面談を迎えるときにはみんな辞めてしまう悪夢にうなされたりネガティブになったりしたものですがこの年になると普段のレッスンを精一杯行ってその結果の退学ならしかたない。それは縁がなかったというものだと思えるようになりました。来年の3月には65歳いよいよわずかばかりの年金をもらう年齢。この仕事も必死にするの
もう、そこら中で聞く学級崩壊ですが、弟くんのクラスでも起きているようです。サッカーママたちから、情報は入っていたのですが、クラスに大問題児がひとり、中問題児がふたりいるそうで。新卒1年目の女性の先生が担任なのですが、甘々で放置、もう崩壊がはじまっているとか。大問題児は、授業が始まると騒ぐ、帰ると言い出してランドセルを背負って逃げ出す、いきなり叫んだり歌ったりふざけたり。中問題児はそれに乗って、マネして同様行動を。もうひとりは彼らとは関係ないのですが、集団行動ができないので、イチイチ授業
今日の保護者面談終了しました。前回を含め18名、全員継続となりました。ありがとうございます。学校でのトラブル思春期の悩み等々進級手続き以外のこともいろいろお話しできました。こどももいろいろたいへんです。できる限りお力になれるようにしていきたいと思いました。これからも謙虚にまごころ商事を続けていきます。
ご訪問ありがとうございますぽんすけハハです。家族構成・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)・長男そーすけ(中1)・次男ぽんすけ(小2。発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。療育園→保育園を経て、普通級に入学。小2からは情緒の支援級へ移籍。)ぽんすけの成長記録をメインに、日々のことやら、ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、しょうもないことやら、キラキラしてないほうのブログです
本日から2日間、11月9日・10日は学芸大学附属竹早園舎の願書提出日です。竹早の幼稚園ですが、試験は、自由遊び、親子面接、親子遊びが行われる発育総合調査から選抜され、発育総合調査の合格者から抽選という選考方法です。抽選で通過したものだけが試験にのぞめる他の国立幼稚園、多くの国立小学校とは違い、受験者全員が試験を受けることができる、ある意味、公平な試験であるといえます。まずは、発育総合調査で合格を頂くことを目指しましょう。発育総合調査では、集団の中での遊びを見られます。20人ごと
昨日子供達のペアレントイブニング(保護者面談)があったのでダディに行ってもらいましたニョイニーちゃんはお勉強も態度なども全く心配する事はなかったけど…レセプションが始まったブースィーちゃんは、家でのお勉強タイムの時に集中力が切れる時があるので少しだけ何か言われるかな〜?今もよく癇癪起こすし…ところが帰ってきたダディの第一声…『君たちはMegaMindだ!!!』MegaMindは映画のキャラですが…直訳すると巨大な知識や大きな心とかそんな感じ…我が家では“なんて賢いの!”のニュ
先日、1学期のリポートカード(通知表)を取りに来て下さいとマメもみの学校から連絡があったので行ってきた〜。事前に先生からメールで(ざっくりとではあるけど)1学期の成績は知らされていたんだけど、とりあえず紙ベースの正式なリポートカードの評価を見て、保護者がコメントをしてから学校に送り返すと言う手順を踏むらしい(通常は保護者がコメントを書いたリポートカードを子供が学校に持参する)相変わらず、評価は「ME、MP、DP、WB、NA、SC」と言う形で(←マメもみの通う小学校の場
先週の金曜日、11月10日に筑波大学附属小学校の第一次選考(抽選)が行われました。抽選を通過なされたご家庭は、12月17日~19日の第二次選考(検査)まで約一か月あるので、抽選に通り嬉しいような、まだ受験が続くのか…というため息のような、複雑な思いを抱えていらっしゃるご両親もおられると思います。また、抽選を通過して初めて、小学校受験の準備を始められるご家庭もいらっしゃることでしょう。筑波大学附属小学校は、明治6年、東京の神田に師範学校の附属小学校として設立されました。38年には
娘が中学生になって、早くも1学期が終わろうとしています。本当に早い。先週末に2回目の保護者会と簡単な懇親会、そして部活の保護者会もあり、少しずつ私も学校に慣れつつあるという感じです。PTAの役員になったこともあり、何人かのお母さんとも仲良くなれて、やっぱり役員をやってよかったなと思いました。部活はバスケ部に入部したのですが、顧問の先生は高校の先生で、とってもお人柄もよくてベテランな感じの女の先生。夏休みも意外と活動日が多くて大変そうですが、とにかくバスケが楽しいようなのでよかっ
来週のステップの保護者面談に向けて、「ます坊の併願校をどこにしようか?」と4月に入ってから、毎日のように高校案内を読んだり、HPを検索する日々…日程的にも何校も併願できそうにないため、併願確約1校と併願優遇orオープン入試1校にしようかと考えています今週書店で過去問集が出ている高校の過去問を何冊か見ていたら、結構国語の難易度が高いところが多い英語の文章もそこそこ長めステップでは通常の授業では私立対策を行っていないため、3科より5科の方が有利か…等色々と悩んでいます実際併願校に行って、ま
帰宅したら、コレ。「ちゃんと置いたのに倒れた」とのことです。わざとじゃないのはわかるけどー。倒れるような置き方すんな~置き場に置け~~~~『またランドセル置き場を変更!』ランドセル置き場、これまで試行錯誤してきたがどれもしっくりこないまま3年生が終わろうとしている・・・前回のバージョンアップは1年2ヶ月前・・・『ランドセ…ameblo.jp学校の保護者面談の季節がやってまいりました!人見知りで世間話もひねり出
おはようございます。先週末は育成テスト、お疲れ様でした。結果(こちら)はともかく、GWまであとわずかですね。でも、日能研はそう簡単にGWを迎えさせてくれません。GW前の最後の試練が!小4/小5は公開模試、小6は育成テストがあります。ホントね、日能研はカレンダーの作り方が絶妙ですよね。いろいろ書きたいことはたくさんありますが、あんまり書きすぎると週末怒られるのでこれくらいにして本題に。実は日能研に電話し、次女まる子の面談予約をしまし
少し前に塾の保護者面談がありました。そこで昨年末からご提案いただいていた最上位クラスへのコース変更はお断りしました。娘にやる気がないので仕方ありません。今の先生に満足しているので環境を変えたくないという理由も大きいようです。それに宿題の量が今の倍以上になると聞いて私もこりゃ無理だなとそんなことで今まで通りのコースで受験に臨みます。『挑む』じゃなく『臨む』娘はまだ挑む気持ちになっていません。話は変わりますが、先日受けた模試の理社がえらいことでした。自己採点の結果、1年時の単元は
自己紹介こんにちは小1娘と3歳息子を育児中ワンオペワーママです。日々、フルタイムで働きながら、子どもたちの知育に励んでいます小1娘は、男子顔負けの元気女子。6年後の中学受験を見据えて、通塾&日々の基礎学習に勤しんでいます3歳息子は、ママ大好き癒し系男子。乗り物、恐竜、ブロック好き、ユルっと知育中夫は、仕事も遊びも全力投球、動き続けるマグロ男のため、ほとんど家にいません11月に入りましたね。娘が通う中学受験塾エクタスでは、来年2月からの授業日程が配布されました。2年生に
先日、学校教師の方があるセッションを受けに来られました。あいさつ程度の会話をした後、すぐに技に入りました。ご存じの通り、MVは基本クライアント様のお体に指一本触れません。身体に付着している【邪気】系を探りましたところある部位にだけ不要なものが付着していることがわかりました。すべての技はノータッチですので触って「ビリビリする!」という話ではありません。ついでに誰から?何をしていたら?どこでついた?などを探ってみましたら生徒
おはようございます!先日子どもたちの個人面談がありました!(夏休み中にあります)銀賞に選ばれた息子の絵娘も同じ絵で銀賞を取りました↓味わいが全然違う笑【小3娘】学習面完璧で、何もいうことなし。(体育は苦手なんだけど、前半は得意な種目だった)テスト範囲やテストの日程を確認するのは娘だけらしい4月はよく手を挙げていたけど後半少し減ってきた。当てれば問題なく答えられるからあげてほしい。もしかしたら周りに気を遣ってるのかもしれない?宿題も必ず提出、当たり前のことを当た
先月の話ですがサピックスの保護者面談がありました。志望校は学習スケジュール等を相談に乗ってくれるとのことなので事前に疑問に思ってることをレジュメにして校舎に送ってそれを基にいろいろ相談に乗ってもらいました。最初にしっかり普段の感謝を伝えて、差し入れをお渡ししました。知らなかった事をいくつもご教示いただけて良い機会でした。以下にSAPIXから提案のあったことと私の意見をツラツラと書きます。・〇〇中学も想定してみては?家から遠く6年間の通学はちょっと大変かと思う・多分息子さ
小学校の保護者面談がありました。担任の先生から普段の学校での様子を伺い、続いて、受験の話へ。「受験予定校一覧」という紙を渡され、12月上旬までに学校へ提出するように言われました。これがなかなかアレでして。第1志望A校願書締切日:×月×日試験日:〇月〇日合格発表日:△月△日という感じで、結構細かく書かされるんですよしかも、この一覧表、受験校を書くスペースが5校分しかないんです。埼玉校も含めると、5校では足りなくないかしら?いや、
ウチの子の(受験、勉強、学校などの)こと他、諸々思う事など書いていますウチの子:神奈川県の公立中学1年生。2027年2月高校受験予定です。現在学習塾ステップに通塾中保護者面談高校受験ステップ(中1)前回のコレの続き『学習塾ステップ(中1)クラス分け後の保護者面談』ウチの子の(受験、勉強、学校などの)こと他、諸々思う事など書いていますウチの子:神奈川県の公立中学1年生。2027年2月高校受験予定です。現在学習塾ステップに…ameblo.jp行ってきました。保護者面談まず、、、
塾の保護者面談を予約しました。何を質問したらいいのかな?と思い、YouTubeで調べたら西村先生の動画が出てきました。動画を視聴した内容を備忘録としてメモしてみました。【保護者面談で必ずすべきこと】・事前に質問を用意しておく・具体的な質問をする・これからの指導計画を聞く。【避けるべきNG質問】・前置きが長すぎる質問。→相談は結論から。・先生を責める質問。(質問という形の非難)→「先生だけが頼りなので、アドバイスお願いします」と頼る。・自分
こんにちは、ゆずまさです。塾や学校にて保護者面談を行いました。塾いよいよ受験に向けての追込みという事で、冬期講習やら今後の授業の進め方がメインになっていました。かねてより予定していたenaの冬期講習で冬休みは埋まる感じです。よって、個別塾はその間お休みして新学期に振替してもらう事に。自然、通塾頻度が増して塾で過ごす時間が長くなりますね。正月特訓をどうするか?自校舎の講習だけにして、年末年始は自宅で過ごしながら家族総出で家庭教師になるか、、、。迷いどころです。学校報告書についてのお願
ウチの子の(受験、勉強、学校などの)こと他、諸々思う事など書いていますウチの子:神奈川県の公立中学1年生。2027年2月高校受験予定です。現在学習塾ステップに通塾中関東地方、急に寒くないですか!?さて、ステップでは学校の定期テスト対策期間が終わり、ようやく(夏期講習最後のテスト結果で振り分けが決まった)新しいクラスでの授業が始まりました。そして、今日はSTEPで2回目となる保護者面談今回の保護者面談には、夫も参戦予定。(前回も参戦してたけどね笑)バタバタしそうな気配の我が家。
学校別やSSもスタートしてこの秋いよいよ本番直前、ということでサピでは保護者面談がスタートします。極寒の塾と言われるサピの最後の最後に、相当な温かみと熱を感じさせていただけるのがここから2月上旬までの先生方の熱心な生徒・保護者指導(助言)です。(息子曰く、生徒指導は最も厳しく恐ろしいのは5年生時で、6年生以降はお前たちは残ってるからそれだけでよく頑張ってるからこのままいけ、という柔らかい感じに変容したそうです)前期の保護者面談とは違い、この時期の、つまり最後の保護者面談は志
海外で働くのは、現地の言葉がある程度流ちょうに話せるようにならないと、ハードルが高いので、年数の浅いうちは、日本人の経営しているお寿司屋さんとかラーメン屋さんとか、日本語で雇用主と話ができるところくらいしか働けなかったりしますよね。でも、補習校なら日本語で働けるので、教員免許(日本語教師の資格)を持っているとか、子どもが補習校に通っているからとか、子どもに教えるのが好きとか、いろいろな理由で補習校で働いてみたいという方もいるのかもしれません。そんな人のために補習校の教員(講師)募