ブログ記事43,349件
久し振りに自作の曲を作りました。本当はクリスマスソングっぽく作りたかったんです。でも無理だった・・・・・・歌詞は作れないのでテキトーに歌ってるだけです。どうぞお聴きください。来年は、もっと曲をアップしたいです。先週の予想は、土曜日が単複プラスだったので、日曜日もイケるんじゃないかと思いきや、全然ダメでガッカリしました。普段、的中率の高い□囲み馬も16頭中6頭しか馬券対象にならず大失敗でした。今週こそ土日両方プラスにしたい土曜日、最も自信があるレースは、京都7レースに出走す
先日来、フォスターの曲をアップして来ましたが「故郷の人々(スワニー川)」を聴いているうちにもう一つの「スワニー」を思い出しました。『スワニー』(Swanee)は、アメリカの作曲家ジョージ・ガーシュインが1919年に作曲したポピュラーな歌で、歌詞はアーヴォング・シーザーによる。発表当初はヒットしなかったものの、翌年になってアル・ジョルソンが自身のショー「シンバに取り入れてから人気を得た。ガーシュウィンが生涯に手がけた約500作にのぼる歌曲のうちでも、多くの人々に親しまれる曲の1つと
「やつらの足音のバラード」『はじめ人間ギャートルズ』エンディングテーマ作詞園山俊二さん作曲かまやつひろしさん✱歌ちのはじめさん1969年バンド『ザ・バロン』べース&ヴォーカル若子内悦郎(わかこないえつろう)として活動ヴォーカリスト、スタジオミュージシャン多くのアーティストライブやレコーディングをサポートしてきました🎵帰ってきたウルトラマンのカバー盤や「M
Ai作曲で12月に作った物です。SoundOn26曲で今月は配信登録ができなくなりました。一人当たり一ヶ月20曲くらいの制限があると後で他の人のブログで見ました。ちょっと不安なのですが、来月は復活するといいですね・・・いろんなところで聴けるようになっているリンクです。youtube、amazonmusic、LINEMUSIC、spotifyなどtiktokで曲を使った動画も作れます。1.クリスマス残業2.SilentNightsandEmptyLights
YorkBowen(1884-1961)-ConcertoforHornStringOrchestraandTimpaniOp.1501Allegronontroppo-pocotranquillo(6:59)2PocoLentoeSerioso(3:44)3Finale:Allegromolto,conspritto(5:44)エドウィン・ヨーク・ボーエン(EdwinYorkBowen、1884年-
次女ちゃんも頑張ってますお姉ちゃんとはまた違った良さがあるのよね〜まったりとしたい気分の時にでもご覧くださいヤマハのJOCとはジュニアオリジナルコンサート15歳以下の子供達が自作自演するコンサートです。なかなか時間もかかり毎年大変そうですがとても楽しそうです🎵私も長女も卒業生。↓こちらがリンクです-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
ヒンデミットのピアノソナタ3番の冒頭をちょっとだけアナリーゼしてみたいと思います。個人的にヒンデミットは結構好きでドイツ系統の正当後継者みたいに思っています。あまり極端な不協和音の連続で和声による緊張と弛緩や色彩を放棄したスタイルが好きではないのでヒンデミットのような調なんだけれどもちょっと近代的に拡張されているようなスタイルはある意味でドビュッシーやラヴェルとも(聞こえてくる音は全然違うけれども)同じなので聞きやすく、また作曲技法にも興味を唆られます。ヒンデミ
この時期は、ヤマハのジュニア専門コース(J専)進級を考える方が多いと思います。うちは長男が専門コースに通っていまして、ほとんどがアメンバー限定記事ということもあり個別に進級についてのメッセージをいただくこともありますあくまでも個人的な意見になりますが、、、この記事では専門コースに迷われている方への質問に答えたいと思います1番多い質問はダントツでコレ↓「ピアノを頑張りたくて、できればコンクールにも出たいのですが、専門コースと個人ピアノ教室で迷っています」この答えは「ピアノを頑張りた
牧神の午後への前奏曲のアナリーゼ本を書きました。Amazon.co.jp:大作曲家の作品アナリーゼ③~牧神の午後への前奏曲(ドビュッシー)~作曲家と演奏家のために:作曲家と演奏家のためにeBook:井原恒平:KindleストアAmazon.co.jp:大作曲家の作品アナリーゼ③~牧神の午後への前奏曲(ドビュッシー)~作曲家と演奏家のために:作曲家と演奏家のためにeBook:井原恒平:Kindleストアwww.amazon.co.jpいつも
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さりありがとうございます!藝大時代の師匠のひとり(正確には大学院時の作曲の師匠です)野田暉行先生の追悼演奏会に参りました。この日のためにチョイスされたさまざまな編成による室内楽も素晴らしく、演奏もまた素晴らしく・・・野田先生の世界に浸れる音楽会でした。また、追悼演奏会でもアンコールがあってもいいじゃないか・・・という実行委員長の安良岡先生のアイディアも粋でむしろ追悼演奏会
ヒンデミットの作曲の手引きに載っているアイデアでメロディー作りに役に立ちなそうなアイデアがあるのでちょっと述べてみます。ヒンデミットは旋律の中の和声的に重要な音を2度で結びつけると良い旋律になると作曲の手引き中で述べています。○最も単純な例ショパン、ノクターン9−3上のショパンの例では旋律が冒頭のアウフタクト以外完全に全部2度(半音階含む)で動いていて非常に流暢な旋律になっていますが、このような2度だけで構成される旋律は最も単純な部類にして流暢ではあるが興味深い、また
「AiMusic」松戸市すずきピアノ教室『ピアノ』&『作曲』で「生徒さんの個性の輝き」と「右脳開発」AI時代に役立つ「真の音楽教育」『AiMusic新音楽教育』教室の最大の特徴→「こちら」教室noホームページ『こちら』教室noレッスン予定日は、『こちら』---------------------♪♪♪----------------------<指導者様向けのブ
もともとは「編曲者」への関心からまとめた記事です。元記事『イコラブ/ノイミー楽曲の編曲者たち(追記あり)』4/28のTBS「マツコの知らない世界」では「今若者に密かなブーム!『昭和ポップスの世界』」として、若い男女が生まれる前のヒット曲の魅力を語り、とくに編曲者と…ameblo.jp改訂版『イコラブ/ノイミー楽曲の作曲・編曲者たち』(2020/4/30初出記事に加筆改訂)2020/4/28のTBS「マツコの知らない世界」では「今若者に密かなブーム!『昭和ポップスの世界』」として、若い男女
カラオケは、間を合わせ辛いので、多少のズレは勘弁して下さい。まずは、モーツァルト作曲歌劇「フィガロの結婚」より"Nonpiuandrai"(もう飛ぶまいぞこの蝶々)お次はヴェルディ作曲歌劇「リゴレット」より"Cortigianivilrazzadannata"(悪魔め鬼め!)日本の声楽家が逆立ちしても出せない声です!もちろん音大生も!
ピアノを始めて9年の娘中学2年生。梅雨の終わり頃、作曲先生の発表会に参加させて頂いた。規模は大きくなく、10~20人くらいで、ちびっ子も多いため、普通にやればプログラムはあっという間に終わってしまう😅娘以外は、作曲先生のもとにはピアノを習いに来ている子がほとんどと言うか全員だと思うが、ピアノ曲の発表以外にも、ほかの楽器をやっている子はそれを披露したり、歌を歌ったり、太鼓を叩いたり、自由な発表会だ。先生も紙芝居のようなものに、自作曲を付けたりしたものを披露してくれたり、オリジナル感のある良
このブログは洗足音楽大学の授業HowtoComposeの予習復習用に書いております。履修学生の方に特化した内容ですので、御理解の上お楽しみください。1月6日は15回目、最後の授業です。みんなの曲を聴きながら楽しくおわりましょう!今回はこの授業で行った作曲法をダイジェストでご紹介致します。なお、授業内では作曲家の楽譜等、資料を見ながらお話しいたします。いきなりですが…今私達が勉強している西洋音楽は、14〜15世紀頃から楽譜によって記録されてきたものに基づいています。
すすこのブログは洗足音楽大学の授業HowtoComposeの予習復習用に書いております。履修学生の方に特化した内容ですので、御理解の上お楽しみください。「せんせ〜!」「ハイ、なんでしょう?」「コンテンポラリーってなんか難しくって嫌なんですけど…」(実話)このクラスはかれこれ20年以上やってますが、アドリブや作曲に対するハードルを下げて皆さんが楽しめるよう工夫してきました。毎年TheloniousMonkJohnColtraneWayne
Vingtregardssurl'enfantJésus(メシアン幼子イエスに注ぐ20の眼差し)はメシアンのピアノ曲の代表的な作品の一つですが、今回はこの第2曲Regarddel'étoile(星の眼差し)の冒頭をちょっとだけアナリーゼに挑戦してみます。この作品は1944年に作曲されており、有名なメシアンの論文「わが音楽語法」も同じ1944年に出版されているので、メシアンが自分の書法を体系化した後の作品であると考えることが出来ます。ぱっと見て「??」となるのが現代音楽の特
前回の続きです。〇前回の復習ちょっとだけ前回の復習ですが、ワブルベースの原理はフィルターのカットオフや音量に対してLFOやエンヴェロープで作り出した動きを割り当てるものでした。LFOの揺らぎが段々速く(遅く)なる↓↓↓LFOの可変動作をフィルターのカットオフ(音量でもOK)に割り当てるこれがわかればあとは手持ちのシンセの設定の問題です。シンセによって複雑なマトリックスを組めるものと組めないものがあり、視認性の高い物や低いものもあり色々です。GI
高校のクラス会は、さまざまな進路に進み、いろいろな職業であるので、おもしろいのです。地域も広く、外国にいるクラスメートもいて、もっとも遠くにいるクラスメートはアフリカにいるらしい。JICA派遣なので心配はないと思われるが・・・・高校生時代の恋人が結婚したご夫妻もいます。還暦をすぎても1年から2年に1回はあっていました。しかし、2020年以後、新型コレラの感染蔓延防止のため、同窓会、クラス会はできません。今回のクラス会の幹事は医科大学の教授で、ある分野での実績があり、病院ではなかなか
フーガは対位法と和声法の両方の技術を必要とする音楽の中で比較的難しい曲であり、一般には難しく捉えられがちですが、個人的にはちゃんと勉強していけばそうでもないと感じています。今回は全曲を完全にアナリーゼする、というよりは独学で勉強なさっている方のためにフーガのアナリーゼのやり方や作るためのヒントをご紹介してみたいと思います。■□■□■□■□■□■□このシリーズのインデックスその①この記事ですその②主題と対旋律の作られ方その③和声還元その④音型の考察その⑤フレーズアナリー
ピアノを始めて9年の娘作曲は1年。中学2年生。夏期講習シリーズ4日目編。限定にしようと思ったけど、ぜひ皆さまにも知って頂きたい事もあり。いったい何様だ…😅偉そうな文章を読みたくない方は、太字部分だけ見ていただければ、有識者の意見をご覧になれます。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈最終日は視唱と副科ピアノレッスンが組まれていた。この頃になると慣れたもので、知り合った友だちとお互いの空き時間にお茶したり、練習室を借りて練習したり、さながら在校生のような感じでキャンパスライフを楽しんでいる様に見えたス
ドレミファソラシドという音名の起源については有名な話なのでご存じの方も多いと思いますが、今回のお話を理解するための前提になるのでちょっとおさらいしてみましょう。ドレミファソラシの起源はグレゴリオ聖歌の「洗礼者聖ヨハネの誕生」の中の「聖ヨハネ讃歌」が由来になっています。「聖ヨハネ讃歌」これは現代の私たちの知るヘ音記号で読めます。すなわち上から2本目の線がファの位置になります。UtqueantlaxisResonarefibrisMiragestorum
2017.7.26.『2017S/S』✨また会える日✨作詞:LeeJunho/YuShimoji作曲:LeeJunho/MinLee"collapsedone"ねぇ君は今でも覚えてるかな僕たちが初めて出逢った季節(とき)をOnetimeふたりOnetime若く何も恐れずただ夢中になってたWithyou時を重ねWithme心を重ねFromyouこの絆はFromme強くなっていく時代も距離も越えて想いに引き寄せられためぐり逢い
コンクールの課題曲もレッスンで変わりつつあるコンクール私が講師になったころのコンクールは課題曲が存在せず自由曲のみで上位大会に進んでいました、ある年からその当日に課題曲が与えられそれをその場で編曲演奏することが付け加えられ以後形を変えて自由曲のみと言うスタイルから+編曲要素のあるものが課題になってきました。セミファイナルとグランドファイナル昔はセミファイナルは関東地方では「首都圏エリアファイナル」などこれも名前を少しづづ違いますがそれぞれ
大好きなのもお母さん一番怖いのもお母さん年内最後の子どもの生徒さんのレッスンが終わったのですが偶然保護者の方がレッスンには立ち会いませんでした、そしてその日は地元の小学校の「マラソン大会」の日だったようです。マラソン大会の生徒さんは疲れたようだったけれどしゃべる、しゃべる!!今日見たこと、やったことを伝えたくていつも以上に色々話してくれました。発表会も終わって解放されて、ママはいないし、伸び伸びと?レッスンしました。マラソン大会ではない生徒さんは今秋「バット納め」なんだよ、と
7歳の娘&2匹のトイプーと暮らすアラフォーワーママですレジャー大好き♡お出かけ記録・子育て・犬育て娘が通うヤマハ音楽教室のことやマイホームについてなど日々のアレコレを綴っています週末はJOC本番でした直前で右足首を捻挫しちゃった娘怪我直後は歩くのもままならず、ペダル踏める??って感じでしたが、子供のミラクルな回復力で心配いらないくらいに回復(固定具つけてればが前提ですが・・・)昨年に続き2度目のJOC、会場も去年と同じなのでのんびり出発し
ジュノが手掛けた楽曲は100曲を超えると耳にした時に彼の多才さにびっくりしたのがまだほんの2ヶ月ほど前のこと。(ジュノペン歴2ヶ月)俳優JUNHOを好きになったら歌えて、踊れて、自作曲も多く、ドラムなんかも出来て、日本語も超うまくって、モデルとしてもカッコ良く性格も良くて笑顔の破壊力もすごくて努力家で愛猫家で運動神経も抜群でジェントルマンで更にジュノぺんさん達も素敵な方が多くて✨マジで感動💖アラフィフなので過去には色々とハマって来たけれど、最上級な推しだなぁと
まだまだ普及しているとは言い難いMPE(MIDIPolyphonicExpression)ですが、PitchInnovationsからリリースされているFluidPitchはMPEに対応していないDAWでも疑似的にMPE的なピッチベンドが出来るプラグインで気になったので記事にしてみました。FluidPitch|株式会社ハイ・リゾリューション3つの超能力をもたらすMIDIプラグインMIDIキーボードにスマートなピッチベンド・ホイールとマイクロ・チューニング、M
前回の記事にも書きましたが、当初予定されていた夫の追悼演奏会。追悼演奏会主催者と、夫の死に至るまでの経緯を公表するかどうかで揉め、故人への思いがかけ離れていることを痛感し、協力して開催することは無理だと感じ、開催はお断りしました。他の周囲の方々からも、夫の身に起こったことについて本当のことを話したら大事になるから私が医療機関から名誉棄損で訴えられる、とか、早く夫のことは忘れろ、とまで言われて、本当に傷つき、悲しみと憤りしか感じられませんでした。もう