ブログ記事76件
私の平日のお弁当・外食ランチ記録です。2025/04/21(月)茹でブロッコリーと焼きちくわとゆで卵のサラダ、ミニトマト、ウインナー炒め、もち麦入りご飯、岩下の新生姜、梅干し花が咲きかけていたブロッコリーは茹でて、炒めたちくわとゆで卵と一緒にごまドレッシングで和えました。ドレッシングにはパルメザンチーズを混ぜたのは大成功だったと思う。ちなみに、花の咲きかけたブロッコリーは花粉症対策に良いかもしれないという意見を聞いたことがあります。一種の減感作療法です。だか
今週は大型連休のため、お弁当は全休でした。●体重推移先週からの増減(通算)【夫】非公開(−3.05)【妻】-0.5(+0.77)連休中は相当太るのではないかと、警戒していたのが良かったのでしょうか……。●妻毎日の歩数(目標7,000歩/日)計量日・金曜日を起点としています。26日(金)4,876歩27日(土)7,950歩28日(日)9,090歩29日(月)2,334歩30日(火)1,479歩1日(水)3,663歩2日
ゆる糖質オフダイエット。夫婦のお弁当記録です。大型連休が終わり、お弁当生活再開です。●2019/05/6(月)お弁当お休み日●2019/05/07(火)鶏の竜田揚げ、スナップえんどうのボイル、プチトマト、牛肉とごぼうのしぐれ煮、玉子焼き、ひじき豆レタスを買い忘れたのは痛恨のミスでした。●2019/05/08(水)チキンカツ、レタス、茹でブロッコリー、えのきのベーコン巻き、玉子焼き、スナップえんどうと人参のごま和え●2019/05/
今の私の体重は58kg前後です身長は167cmなので、BMIは20.7標準体重の範囲です美容体重を目指したこともあるんですがどう頑張っても無理でしたうーん四毒抜きを始める前は57kg前後をいったりきたりだったので約1kg増えた感じです以前のお米の量はたぶん1日に1合程度だったと思います現在は約3合を毎日食べているのでお米から摂っている水分量で、体重が増えているのだと捉えることもできるのですが、、、(実際に、肌の乾燥は昨年の冬よりかなり改善しました)これ以上増え