ブログ記事135件
2021年ごろに書いていたものの再掲載となります。そのため現在の状況とは異なっております低周波を発していた24時間風呂の機械が止まった瞬間から、私の心理状態、健康状態は劇的に回復しました。耳栓をしなくても普通に部屋で過ごすことができ、夜もぐっすり眠ることができました。翌日、夫が設計士に電話をして「妻の調子が悪すぎて連休明けまで待っていられなかったので、直接施設に行き機械を一時的に止めてもらった。そちらを飛び越して直接交渉してしまい申し訳ない」と謝っていました
2021年ごろに書いていたものの再掲載となります。そのため現在の状況とは異なっておりますこのあたりからだんだん体のだるさ、気分の落ち込み、イライラ、食欲不振、吐き気、集中力欠如、考えがまとまらないなどなどありとあらゆる症状が出てきました。木曜日は職場へ行く日でしたが、朝から気分が悪く、食事はまったくとれなくなりました。少し用意をしては横たわり、またのろのろと動き出しては吐き気を感じトイレへ駆け込むという具合でした。通勤途中の電車の中でも気分が悪くてたまりません。
2021年ごろに書いていたものの再掲載となります。そのため現在の状況とは異なっております私は週4で出勤し、1日はお休みにしてその日を在宅ワークにあてていました。休みの水曜日は家にいて、丸1日あの音を聞き続けなればなりません。窓際に置いてあるパソコンに向かい仕事をしていました。窓を開ければガガガガガとうるさく閉めると今度は耳元にへばりつくゴーーーーーーの音どっちにしても不快でたまりません。わざと大音量で音楽をかけたり、イヤホン
2021年ごろに書いていたものの再掲載となります。そのため現在の状況とは異なっております低周波騒音の被害を受けた最初の頃はそれが低周波によるものとはわからず、単に騒音被害だと思っていました。そのあと、音の測定などをして騒音レベルを少しだけ超えている音量なのにおかしいと思い、いろいろネットで調べた結果、音の中でも特に低周波音による被害だと確信しました。――――――――――低周波音(ていしゅうはおん)とは、一般に周波数100Hz以下の音を指す。したがって、ヒト
2021年ごろに書いていたものの再掲載となります。そのため現在の状況とは異なっております老人ホームの建物が完成に近づいたころ、リビングから見て左斜めの方向にキュービクルという高圧受電設備(高圧の電気を実際に使用できる電圧に変換する設備)が置かれました。高電圧危険というおどろおどろしい赤のシールが目に飛び込んできます。これ鉄塔みたいなもの・・・?電磁波とか大丈夫なのかな・・・?変な音とかしない・・・?と不安になりましたが、ネット
は~い、みなさま、ごきげんよういかがお過ごし?連休始まったのん?すえちゃんは、連休の感覚はまだないで~す。そんなところへ、かわみち屋さん閉店の情報が!株式会社丸太町かわみち屋【株式会社丸太町かわみち屋】弊社は、諸般の事情により令和7年5月31日をもって菓子の製造販売を終了いたします。皆様からの長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに、今後のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。www.kawamitiya.co.jpえ?ここのそば饅頭おいしいのよなく