ブログ記事25,278件
昨日は、ちょっと熱ぽくて、銭湯には行かずさぁ、今日こそはと出掛けて、気が付いたあれ、今日は、もしかして5日?4日のつもりでいた5の付く日は、銭湯お休みさて、どうしよう銭湯行くつもりだったから、朝から何も食べてないそうだ、くるまやへ行こう!お腹ゴロゴロは、気になるところだけど、今日の体調だとどうなるのか、実験君撮り忘れたので、前回の写真くるまやと言えば、味噌らーめんだけど、私の場合、馬鹿の一つ覚えの様に「カレーらーめん」お店のお姉さんに「今日は、半ぎょうざは?」と聞か
肌寒いのでまだダウンジャケット鶴のテロテロパンツこのまま出掛けようとしたら寒いので男長襦袢をコートにしよう薄いウールなので温かい先日のコーデ『浅草寺でおみくじ吉原神社で御朱印ひとり時間の予定が…浅草日記#今日1日を振り返ろう』『還暦の真っ赤な着物初袖通し雑記』昨年の誕生日に来るべき来年(今年)の還暦祝いの為に自身にプレゼントした真っ赤な絞りようやく袖を通しました昨年還暦に赤…ameblo.jp中はダウン既存の思考だ
せっかくの駐在生活、色々やりたいけど小さい子連れだとブレーキがかかる物もあります。ナイトマーケットもそのひとつ🌙子どもって買い物嫌いよね、、、。屋台メシも無理よね、、、。そんな感じでずっと諦めてたのですが、やっぱり行きたい!と思い今日近くを通った時に思い切って寄ってみたら、意外にも家族全員ものすごく楽しめました!☆マーケット名シーナカリン鉄道市場(タラート・ロッファイ・シーナカリン)☆場所MRTオンヌット駅またはBTSウドムスック駅から車で約20分電車からの車になっちゃうの
2日前に夫とディナー前に上野公園の桜見物しましたが『還暦着物とデニム羽織+デニム着物で上野へ』昨年、来るべき還暦の為にお迎えした赤絞り今日は2回目先日、袖を通しました『還暦の真っ赤な着物初袖通し雑記』昨年の誕生日に来るべき来年(今年)の還暦…ameblo.jp時間が足りなかったので今日は1人再訪します泥大島とせっかくなので桜色の羽織🌸この季節を逃さず着たい寒いのでキャスケットストールで防寒対策てくてく浅草寺浅草寺の桜は既に葉
毎日毎日よく降る雨☔今日の東京都下は止んだか?と思いきや小雨が降って気付いたら雨が強くなって1日中傘の出番☂️が今日は内分泌科🏥の病院の血液検査💉でこの時期は頭痛と逆流性食道炎が酷くなりますと言ったのですが🗣️その他にも花粉症とアレルギー🤧で肌もボロボロだし手術3回した古傷がウズウズするしとりあえず毎日どこかが不調なお年頃『#スターバックス今日の出来事あれこれ』『#スターバックスマイカスタマイズジャーニー当選♡と桜と頭痛』今日は頭痛が酷くて家🏠
小豆乗せトースト小豆の水分染み込まない様にバター敷いて焼いたトーストに小豆乗せて2つ折にして小豆を潰して食べます少し寒いけれどまだ素足素足にビーサンが気持ちいい長めのカーデガン羽織って定番ジュエリーのみ↓いつもの浅草寺通り抜け正面から4人が足並み揃えて細雪ならぬSATCか✨可愛いな…今日も綺麗なキモノいっぱい仲見世は大混雑で通り抜け不可能と決断して違う道へ逸れるお線香の煙に噎せながら
2025年4月6日①コンビニで書類を印刷②教科書代を振込③ダイソーで買い物④JINSで注文した眼鏡の受取⑤通学定期券の予約⑥コンビニで保険料の支払い⑦ドラッグストアで買い物あちこち動いて疲れました😫学校の書類をゆっくり読みたかったけれど疲れて頭が働きません💦今日は早く寝て明日に備えよう!
こんばんは、今日はいろんなところをあちこちしていた啄木一家です。午前中:眼科にて、看護師3人からメチャクチャ睨まれる娘ちゃんが「メガネを変えたい」ということで午前朝一に地域で有名な眼科に行ってきました。開院間近に行ったにもかかわらず、受付はすでに25人以上いて、検査・受診まで1時間以上待たされました更に「中での待合室ではスマホの電源はお切りください」というマダム看護師のアナウンスかなり徹底していますもうひたすら目を瞑るぐらいしかできなかった待合室ちなみにマダム看護師さん、8
今日も物悲しさが積もりに積もります。なんにもできずに終わっていく1日。走馬灯のように気持ちが溢れます。子ども、いらなかったな…デフォルトのしかめっ面、ときどきの笑顔、寝顔を見つめることになるたびに子ども、いらなかったな…と思います。すごい人になりたかったんですよね。物心ついたときから。人に認めてもらいたかった。何かにつけてバカにされる幼少期だったからすごくなって見返してやりたかったんです。自分の親が嫌いでした。期待してくるわりにちょっとでも残念だとどうせわたし
せっかく春が来たのに去ってしまった🌸🥶とにかく着てみたら全身真っ黒買い物行って来ます👋😃浅草中をコロコロしながら徒歩生活あちこちに出没😅我が家は大食漢夫婦なので節約したくてもワガママ胃袋が2つ😭生きる為に食べる😋食べる事が大好き😋😋料理は特別な事では無く日常のひとこま今日も足りない食材を買い出して…今夜はEちゃんがご宿泊なので☝️昨夜は惣菜ディナーにしておでん支度をしていました
まだ咳は引きずっていますが食欲も少しは戻ってきました。体力は落ちきっています。そんな状態だから布団でコロコロしながら手軽に出来る断捨離をしました。頭は働くしむしろじっくり考える余裕もあるしその中でタイミーを退会してアプリを消しました。消しただけでは意味ないのできちんと退会。それでも再開したくなったら出来るんだけどね。たまに見ては安く買い叩かれている案件ばかりで気が滅入りましたとても働きたいとは思えない。良さげなのは即決するしその戦いに参戦する気力もな
▼2日目、プールday、ワイキキフードホール3日目8:00朝食からのDanielTiger'sNeighbourhood▼おうち英語でよくみるYouTube10:00娘のリクエストで海へ行くことに!🏖️ホテルを出るとすぐビーチ!人工砂だけあって綺麗でお砂場遊びにぴったり穴を掘ってトンネルに、川を作ってみたり、、、楽しんでましたキッズ帽子女の子男の子日よけ水陸両用UVハット撥水帽子可愛いおしゃれパステル紫外線カットアウトドア
今日は温かい素足だって今日は18℃🌞湿度22パーセントシワシワ顔になります😭そろそろ40年を迎えるトレンチコート購入当時はまさか40年目まで着るとは思わず…そうそうこのコートは今は亡き親友とショッピングに出掛け当時の私には大枚叩いたコート先日の記事にする予定で着用しましたがエミさんに遭遇したので後日改めて!とこの日です『浅草ホームレスエミさんに再び遭遇※号泣されていました浅草日記#今日1日を振り返ろう』今日は
ドイツの日曜はスーパーやショッピングモール、街のお店もお休みになります。カフェやパン屋、レストランなどの飲食店や、大きな駅直結のお店などは開いています。最初は日曜に買い物が出来ないことが不便で不満でしたが、だんだん慣れて買い物も計画的にできるようになりました。そんな日曜におすすめの過ごし方があります一つは散歩!『#今日1日を振り返ろう幸せ感じる散歩』平日は雨や曇りが多いですが、この頃週末の晴天が続いていて嬉しいです今日もイングリッシュガーデンに散歩に行きました広大なイングリッシ
6歳の娘&2匹のトイプーと暮らすレジャーが大好きなワーママですお出掛け記事多め娘が通うヤマハ音楽教室のことやマイホームについてなど日々のアレコレを綴っています先週からヤマハのレッスン再開!クリスマスのレッスンを最後に約3週間ぶりのレッスンとなりました。年末年始のお休み中も自宅練習は毎日していましたが、最後のレッスンから日が経つにつれ練習に身が入らないのか音に覇気がない?なんかチャカチャカした弾き方になってておやおや??という感じだったのですが、先週ひさしぶりのレッスン
📍私が使っている旅関係のお得サービス▼MarriottBonvoyポイント獲得Hapitasハピタス💭買い物・予約前にリンクを踏むだけ!▼連休も格安宿泊・国内旅行HafHハフ紹介コード「AJYDSH」で宿泊コインゲット🎁▼マイルもホテルもこれ一つ、超重要!MarriottBonvoyアメックス✈️ポイント増の招待リンクは「ここ」から「メルボルンは無料のものが多い!」と、オーストラリア物価記事で話したのですが…『オーストラリアの物価、旅行費
夕べはディナー~お夜食を食べたので今日は軽いブランチ炊いてフリーザーに納めている小豆を解凍してダ―ラーピー日本では春雨かな熱々この組み合わせが中々美味しい今日も全身真っ黒三つ編みにしてキャスケット被って昔~パリのクーカイで購入したダウンベスト仕上げは『40年目のトレンチコート浅草日記#今日1日を振り返ろう』今日は温かい素足だって今日は18℃🌞湿度22パーセントシワシワ顔になります😭そろそろ40
2月に激痛腰痛になった時から、毎朝早起きして、20~30分ストレッチをするようになりました。『#今日1日を振り返ろう突然腰が痛くなって、布団から起き上がれないのだが。』昨日の朝は、いたって普通に元気に起きた。なので、昨日の出勤前に少しだけ雪かきをした。そのまま車に乗り込む。「あれ?なんか、腰痛いな・・・」それか…ameblo.jp腰痛は気にならなくなったものの腰というよりは、右側のお尻の上が痛いな。とか。右膝が急に痛いなとか。
日本タビビトランドご来園ありがとうございますタビビトうめちゃんの自己紹介▶︎ココからこんにちはー!うめちゃんです大好評シリーズ11月23日から3泊4日で旅をした白川郷・飛騨高山から明治村を網羅ジブリパークまでの道をお届けします▼前回の記事はこちら『【ジブリパークまでの道・ジブリの大倉庫編】スタジオジブリの隠された裏側に潜入!』日本タビビトランドご来園ありがとうございますタビビトうめちゃんの自己紹介▶︎ココからこんにちはー!うめちゃんです大好評シリーズ11月23日から3泊4
4月11日(木)のおやつ。💫コーヒー💫ホワイトチョコチップクッキー💫全粒粉入りほろにがミルクコーヒーサンドこんなお菓子を見つけました🎵「全粒粉入りほろにがミルクコーヒーサンド」コープ商品です💡なんとも美味しそうなパッケージに惹かれました!商品名が全部書いてある😁✨袋を開けるとミルクコーヒーの香りが😍✨幸せに包まれます💕噛むと、ザクザク❣️歯ごたえがいいです🌟そして、商品名の通り、"ほろにが"をふわっと感じました☕️✨ミルクコーヒーの味わいが美味しいです🌈母は、
今日はトレンチコートこの説明は後日改めて!今日は突然の事があったのでそちらにフォーカスします今日も通り道の浅草寺本堂を抜けて見下ろす景色仲見世通過は諦めてROXで買い物を終えて先日記事に書いた通りクリスマスツリーの観賞動画を撮ろうと動画を回しながらROXを出るとこの印象的な後ろ姿は先日、ばったり遭遇したエミさん?恐る恐るお声を掛けてみたエミさんだった私は前回、縄ヘアー(団子)だったけれど今日は途中で縄が解
朝起きて違和感。前日の全身マッサージと何か原因があるのか?私のGeminiに(AI)に聞いてみた。『朝起きると、普段出ない目ヤニがたくさん出ていました。前日、整体で全身マッサージを受けました。施術中、うつ伏せになり、タオルの上に目を置いていました。目ヤニの原因はありますか?』私のGeminiからのアンサー。【朝起きて普段より多くの目ヤニが出ており、ご心配のことと思います。前日の整体での全身マッサージと、うつ伏せでタオルに目を置いていた状況から考えると、いくつ
毎年3月4月は仕事の「稼ぎ時」…とはいえ、今年は特にいろいろと忙しいし、疲れて横になることが多いし、世間の話題から取り残されそうです。今日も時化なので沖に出なかったし、まったくの休みだから羽を伸ばそうと思ったら…前記事書いてしばらくした後、車で片道2時間以上の街まで出かけることになりました。私と母は「買い物」、父がパチンコ…それだけなら毎度のパターンでうんざりしそうですが、今回は精米もしました※袋だけ見たら北海道米と思いがちですが…中身は内地(本州)のものです。4月なので冬道でないか
オーストラリアは古着やレコード、古本などユーズド品が人気でお店がたくさん!メルボルンにも素敵なショップがあり、最終日はショッピングデーにしました〜あとで紹介する一番気に入ったお店!旅行予約はHapitas経由でポイント還元!ここから登録で最大1600ptプレゼントポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まるポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄る
愛するわんこが前十字靭帯断裂になってから「犬前十字靭帯断裂」のキーワードでGoogle・SNS沢山検索しました。愛犬家の皆様がブログに書いてくださった情報や術後のわんちゃんの姿を拝見させて頂きよし!私も頑張ろう!(頑張るのはわんこですが…)と手術することを決断出来ました。ありがとうございます!なので私も愛するわんこの手術に悩んでいる方々のために、これから同じ手術を受けられる方にむけて、なるべくまとめてブログに書いてみようと思いました!お役に立てれば幸いで
Day5TisCafeWaterfallを見に行きすこし休んでからいつものCafeへテガラランのライステラスバリ島の世界遺産の1つである、テガララン地区のライステラスです。世界遺産の1つに認定されたのは、バリ島の農業や人々の暮らしを支えている、『スバック』と呼ばれる、バリ島式の水利システムだそうです。山からの湧き水を平等に人々へ供給することでバリ島の農業や暮らしに役立っています。そして、そのスバックの代表作の1つが、世界文化遺産に認定されている『ライステラス』なのです
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。毎朝5時半に起きて高3娘のお弁当を作っています。お弁当は結婚してから10年以上作り、一時夫が社食になって休止し一昨年の春からまた作り始めた。お弁当はとにかく前日の仕込みが勝負。最近だと、とうもろこしを茹でたものをコーンを切っておいて翌日入れるのが気に入っている。昨日のこと。娘が学校にお弁当を忘れてきたという…(ノД`)今の時期、お弁当を1日学校に置くと匂いがつくではないか
27歳〜35歳までの8年間セックスレスだった私、ワカメの体験談(実話)です。※セックスレスとは?1ヶ月が基準?>>コチラ前回の話↓『地獄だと思った「妻だけED(勃起不全)」』27歳〜35歳までの8年間セックスレスだった私、ワカメの体験談(実話)です。※セックスレスとは?1ヶ月が基準?コチラ前回の話↓『義母も驚いたク…ameblo.jp最初①話は>>コチラ第21話(ワカメ(妻)35歳/コンブ(夫)35歳)※結婚前に、とある事情から
「べらぼう江戸たいとう大河ドラマ館」が2月1日浅草にオープンしました!台東区ホームページ今日最後に区民会館に立ち寄りましたエントランスを入るとワクワクエレベーターで三世大谷鬼次の江戸兵衛と2人きり降りたらどんな世界が待っているのか衣装ドラマセットの中に居るよう時間も遅いので人が居ないのか?ガラガラだよ花魁と二人きり五社監督の吉原炎上は幕末~明治の豪華絢爛な衣装だったけれど大河ドラマは江戸時代のそれなので絢爛一
昨日の関東は大荒れのお天気ちょうどお仕事もなかったのでひきこもりの一日。次女がハマっている「ヒロアカ」に私もハマってしまい一日中見ちゃいましたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)のTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』公式ホームページ。heroaca.comみんなが葛藤しながら成長していく様親子の確執人から必要とされる事自分の個性をどう活かすか悪と言われる側の生育環境