ブログ記事25,313件
ベージュトーンコーデ昨年ワードローブに加わったジャケット先日のコーデ首長婆いつの時代にも金ボタン✨何度もご紹介している私のカメオ『還暦記念!イタリアから私の顔カメオ到着年齢はただの数字では無いと思います』※まだ還暦を迎えておりませんが☝️イタリアから届いた荷物をリアルオープンしたので長いプロローグ経由で私のジュエリー備忘録として残します✨指…ameblo.jp国内初のカメオ展『箱根彫刻の森美術館・カメオ展
どうりで冷えると思ったらたら?大山だいせんさあんのてっぺんからなんぶんのいち雪❄️がつもっちょるけんだがんやあだけん喘息もちのおじいやクルシンデラしとりなったんだあいくこや病院へ連れてイッテごせあんだけ頼む🙏のイヤだやだやだがらすのゴンチチさあんが娘にあたまをさげるとわびっくらこーいたあだけどイッテよかったがんやあセカンドオピニオンだいじだもんなんか眠くなってきたあ
『明治生まれの祖母の着物×エルメス#今日1日を振り返ろう』日々ふっとコーデを思い付いた時にトルソーに着せて写メしていますお着物不良です😎今日は訳ありで着用している明治生まれの祖母の着物洗い張りに出したまま…ameblo.jp続きですお腹空いた~ふぅ😵💨当初予定していたお店が何故か平日の夜はクローズド仕方ないので20数年ぶりの再訪となる店へ到着上うな重私のアタマの中ではあの上うな重のつもり↓しかしオープンするとまず…これが普通の上う
今日はバンコク屈指のオシャレエリア、アーリーに行ってきました♪目的は写真の「4種のカオマンガイ」🐓バンコクグルメの代表格カオマンガイを一気に4つの味で食べられるのはアーリーにある「ジュブジュブカオマンガイ」だけ!必食です♪☆ジュブジュブカオマンガイBTSアーリー駅3番出口から徒歩2分駅を降りてすぐのこちらの路地を真っ直ぐ通り抜けて、突き当たりの通りを左に曲がってまっすぐ進んでください。屋外(ルーフあり)の小さめフードコートの一店舗が「ジュブジュブカオマンガイ」。在タイ日本人にかな
今日はトレンチコートこの説明は後日改めて!今日は突然の事があったのでそちらにフォーカスします今日も通り道の浅草寺本堂を抜けて見下ろす景色仲見世通過は諦めてROXで買い物を終えて先日記事に書いた通りクリスマスツリーの観賞動画を撮ろうと動画を回しながらROXを出るとこの印象的な後ろ姿は先日、ばったり遭遇したエミさん?恐る恐るお声を掛けてみたエミさんだった私は前回、縄ヘアー(団子)だったけれど今日は途中で縄が解
私は、楽天ヘビーユーザーなんだ!と自分の事を思っているけど楽天以外のカードを何枚も持っています。ヤフー(今はPayPayカードかな)じゃらんネットZOZOのポケットカードヨドバシauPAYEPOSセイコーマートローソンイオンカード地元のスーパーマーケット(全てを持ち歩いているわけではありません)クレカの整理をしようと思い、全てのカードを出してみました。PayPayカードは、まだ迷っていて保留。(解約候補一位)じゃらんネットのカードは、昔、よ
まだ肌寒いごく薄ニットワンピースサングラスはヴィヴィアンウェストウッドガウンコート着物にも同色コーデレース着物とコーデ『黒レース着物とインドのガウン#今日のコーデは』黒レース着物コットンレース🍀アラビアンナイト帯と合わせた初おろし『アメブロ17年生になりました黒レース着物とアラビアンナイト帯#ブログを始めたきっかけ』…ameblo.jp重ねたバングルアフリカのアイボリーベルベルアンティ
0歳2歳の2歳差姉妹長女2歳10か月(認可外保育園)次女0歳11か月(自宅保育)ワンオペ母30代(父海外単身赴任)前回のブログ『頻繁にひく鼻風邪。原因は指しゃぶりかもしれない。』0歳2歳の2歳差姉妹長女2歳10か月(認可外保育園)次女0歳11か月(自宅保育)ワンオペ母30代(父海外単身赴任)指しゃぶり遍歴もうすぐ3歳…ameblo.jp武内製薬さんからいただいた「苦いマニキュア」のレビュー続編もうすぐ3歳娘の目標は「睡眠時以外は指しゃ
日々ふっとコーデを思い付いた時にトルソーに着せて写メしていますお着物不良です😎今日は訳ありで着用している明治生まれの祖母の着物洗い張りに出したまましつけ糸がついていた浅草宅でそれを外して初めて着た日『7枚重ね着オレンジ×ブラウン#今日のコーデは』ビタミンカラー🧡寒いので今日もヒートテックUNIQLOウルトラライトダウンコート長襦袢着物羽織マントミンクヤーンストール7枚重ね着🤣🤣…ameblo.jpブラウンコーデの射し色
小豆乗せトースト小豆の水分染み込まない様にバター敷いて焼いたトーストに小豆乗せて2つ折にして小豆を潰して食べます少し寒いけれどまだ素足素足にビーサンが気持ちいい長めのカーデガン羽織って定番ジュエリーのみ↓いつもの浅草寺通り抜け正面から4人が足並み揃えて細雪ならぬSATCか✨可愛いな…今日も綺麗なキモノいっぱい仲見世は大混雑で通り抜け不可能と決断して違う道へ逸れるお線香の煙に噎せながら
こんばんはー今日は御殿場アウトレットへ行ってきました♪早めに到着できたので初めてさわやかに行きましたよーげんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやかげんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか「安心・安全・元気のでるおいしさ」で、静岡県下34店舗展開中です。www.genkotsu-hb.comさわやかハンバーグを食べるまで✨w9時頃駐車場に到着。さわやかハンバーグへ最短で行くにはP4がよいと事前にチェック済み✨予習バッチリで駐車したあとさわやかへ♪さわやか近辺になるとみなさ
『町着物と一角獣ヘアー青&黄コーデ浅草日記#今日1日を振り返ろう』毎日欠かさず食べる小豆今朝は潰して小倉トースト着物警察なんて恐くない😆町歩き着物こちらの格子柄が浅草という背景に溶け混む寒い頃ミンクや…ameblo.jp続きですお菓子買って行くつもりが店に吸い込まれて着席メニューは信じられないお値段白玉あんみつクリーム入り!1番高額よ😄この盛り付け気に入った👏白玉軟らかいアイスクリームさっぱり漉し餡濃
今日は、午前中は小児科へ。鼻水が出て、喉が痛いと言うため。…結果はやはりアレルギーでした。今、増えているそうです。草が活発化して…。そんなわけで、薬をもらい一安心です。アレルギーなので、人にはうつさないのでこれまたホッとしました。なかなか病院行く暇もないから、今日行けて良かったです。お昼ご飯を食べて、大阪の天王寺というところへ。『【大阪】小学生が楽しめる穴場』大阪科学技術館→コチラに行って参りました。最寄り駅は本町。(↓ハロウィンスポッ
持ち駒がない状態でI社の面接。以前コッソリ見に行った時と雰囲気が違いました。平日だと学生さんっぽい人達が働いていました。またまた完全に場違い?ワンオペは嫌だけど合わない人と2人とかも気を使うだろうな希望条件聞き取りシートを書かされいざ面接。時間にして30分くらいと長めで職務経歴的な話から苦手業務の確認など。それプラス性格診断テストを受けました何となくこれは『はい』と答えた方が良いとかわかるじゃないですか例えば『気が利くと良く言われる』『リーダーシ
5歳4ヵ月(年中)の現在国語・2A後半~AⅡ001算数・2A100-200▼前回4歳11ヶ月の記録国語2Aで100文字程度の読みをしていたおかげか?年中さんになって朝起きて絵本を40分間(!)音読していて成長を感じました。電車でも絵本を読む習慣化が出来て、二人で読書タイムが出来てうれしい!今年もこつこつ毎日、朝くもんを進めていこうと思います。日本昔ばなしアニメ絵本(16冊セット)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}持ち運べる日本昔話アニメ絵本
お得なことに目がないアラフィフお得探求家★トクコです私が見つけたお得なものや節約テクニックやお金のことを中心に書いていますアメトピ掲載記事はこちら→★いつもブログにお越しいただきいいねやフォローもありがとうございます夫の血糖値が高いので、今年も引き続き基本的に糖質制限食を食べています。私は夫の糖質制限につきあう形で便乗ダイエットをしたんですがその効果はすさまじく!私の糖質制限ダイエットについてはこちらで糖質制限|ア
Day5TisCafeWaterfallを見に行きすこし休んでからいつものCafeへテガラランのライステラスバリ島の世界遺産の1つである、テガララン地区のライステラスです。世界遺産の1つに認定されたのは、バリ島の農業や人々の暮らしを支えている、『スバック』と呼ばれる、バリ島式の水利システムだそうです。山からの湧き水を平等に人々へ供給することでバリ島の農業や暮らしに役立っています。そして、そのスバックの代表作の1つが、世界文化遺産に認定されている『ライステラス』なのです
毎年3月4月は仕事の「稼ぎ時」…もっともこれまでの仕事に加えて責任のある仕事をするようになると、体力だけでなく頭も神経も使うので、家🏠に帰ると疲れて横になることが多いです。だからSNSも見ない日もあり、本当に世間の話題から取り残されそうです。とはいえ、仕事が休みの日にテレビを見て話題についていこうとは思いません。ちなみに今日も時化で沖に出れなかったし、正真正銘休みだから、疲れを取りながら羽を伸ばそう、それと時事らしい記事を投稿しようと思ったら…前記事書いてしばらくした後、車で片道2時間ほ
毎年3月4月は仕事の「稼ぎ時」…とはいえ、今年は特にいろいろと忙しいし、疲れて横になることが多いし、世間の話題から取り残されそうです。今日も時化なので沖に出なかったし、まったくの休みだから羽を伸ばそうと思ったら…前記事書いてしばらくした後、車で片道2時間以上の街まで出かけることになりました。私と母は「買い物」、父がパチンコ…それだけなら毎度のパターンでうんざりしそうですが、今回は精米もしました※袋だけ見たら北海道米と思いがちですが…中身は内地(本州)のものです。4月なので冬道でないか
カットして来た職場には、おじさんとおじいちゃんしかいないし母は認知症だし誰にも何も言われないだいぶ違うと思うんだけどな
この記事は友人から一方的に暴言吐かれた挙げ句ブロックされた当日に書いています。捨て台詞吐かれたからこれはブロックされたなって思ったけど一応返信しました。もちろん未読。はい、ブロック確定!イラッとしたしそれ以上にもうムリだって思った。一言も批判していないのに友人の思う反応をしなかったらキレてるしそんな事一言も言ってないのにって怖くなりました完全に思い込みで暴走してるし腹立ったからやり取り見せたいけど同じレベルに成り下がりたくないから親友にだけスクショして
ちょっと前に書いた友人の話。この出来事も先週の話です。先週は自分の仕事の事で悩んでいたからそちら優先で書いたけど同時進行で友人の件もあり心穏やかではありませんでした。私的には想定内の展開だけどやっぱり今の会社に残るらしい。『言ったもん勝ちなんだなって思ったこと』世の中いろんな事が言ったもん勝ちだったり声の大きい人の意見が通ったり。今回は退職届を出した友人と会社のやり取りを聞いて思いました。言わないと損で言った者だけが…ameblo.jp本人が決めた事だしやっぱりねって感
4月12日(土)早く目覚めしてしまった土曜の朝いつもの朝ごはん。今週も夫は介護問題で帰省なので、次男君のサッカー送迎へ。サッカーもクラスも一緒のママさんと隣でぺちゃくちゃ1時間おしゃべりサッカーが終わった子ども達は、公園で遊ぶと勝手に約束してる~。買い物→帰宅→次男君を公園に送り届け→帰宅。ここで掃除機やら、お昼のスープを仕込んで、また公園にお迎え。そしたら、子どもVSママでサッカーの試合するってことになりまして・・・ハンデありですが(ゴールの広さが違う)、本気の試合負
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリストアラサー2児♀♂のママSanaです洋服が大好きですが、散財防止のため、アウターから部屋着までワンシーズン15〜20着前後で着回ししてます!ファッション・子育て・お出かけ・マイホーム・料理などなど、、、シンプルに暮らし、豪快に遊ぶ「持ちすぎずに楽しむ暮らし」について綴りますᝰ✍︎詳しい自己紹介☞⭐︎どうぞよろしくお願いします♡˚*.꒰前回のblogは
今なら痛いほどわかる。前職の時4日目をバックレた若い同期の気持ちが。さすがにバックレと無断欠勤はした事ないけど。きっと早々に『ないな』って見切ったんだろう。今回嫌だけど気が変わるのを期待していた。でも今日が最後だと思わないと逃げ出したくなるくらい憂鬱を抱えていたのも事実だから4日目も行ったけど『ないな』って気持ちは消えなかった。それどころか『ありえない』に変わった試用期間も終わるし引き際だね。次が決まってなくてもこれ以上続けるのはお互いにムダだから。か
6社目から翌日に電話がきました気づかなくて折り返したのですがコールセンターなので話が上手く噛み合いません。2つ応募したのでどちらが第一希望か聞かれたけど正直言って受かりそうな方を教えて欲しい心境でした。そこまで拘りないしこちらの年齢や性別住所はわかっているのだからより人が欲しい方に誘導してくれたら助かるのに。詳細を聞くと1つ目は面接が2回2つ目は面接1回だけど時給が高い理由あり。前日に電話で問い合わせた時教えてくれれば良かったのに時給は高いけど不器用な
冷蔵庫に残っている食材使い切るメニュー大根餅仕上げはトースター完成!バラ薄切り玉ねぎ椎茸に巻いて照り焼き豆苗カーペットに乗せます夫の1ヶ月もの毎日摘み採っている半月もの私の豆苗玉ねぎと椎茸の肉巻き夫私最後の卵3個とニラ1束卵たっぷりニラ卵新玉ねぎ葉もの葉ものミックサラダ新玉ねぎとろろ昆布乗せ残り野菜全て!具沢山味噌汁冷蔵庫一掃ディナー乾杯冷蔵庫空っぽだよボリュームありあり食事中の
今日は、励ましのお言葉をありがとうございました。ブログで打ち明けて、コメントいただけると、自分の気持ちも落ち着いてきました。いつも、ありがとうございます。『母が初めて見せた涙。』84歳の母が2022年の秋に、アルツハイマー型認知症と診断されたました。隣の家に住む娘の私と母の日常。50歳の私の思う事などを、楽しんで書いていきます。いつ…ameblo.jp母はきっと、私との電話で泣いちゃった事は覚えていないと思います。それは
まるごとバナナ🍌今朝は今回の浅草生活で初めて朝起きて(本当は就寝前)夫を見送りまるごとバナナ🍌とコーヒーで目覚めて洗濯と家事を終えて少し寝たら浅草宅を後にします寒い日と雨の日が多かったけれど満開の桜を堪能🌸バイバイスカイツリードコドコただいま~到着と同時に問題勃発😅管理人さんは既に退勤しているので今日は諦め…最近ではマルチに対応出来ない😅本宅器リレー前回の器ナルミオーチャードガーデンから
こんにちは。「#今日1日を振り返ろう」ということで書いてみようと思います。午前中は外で働く草刈りチームが8時40分頃に出かけて行き、室内チームは新しく始まった内職(箱折り)の作業を行いました。しろつめは以前からお菓子の箱を担当しています。今回も同じ系列の箱で、ホッとしていますが、やわらかい紙で慎重に折らないと傷になりやすいことがわかりました。折る作業をするまで考えたこともなかったのですが、箱の紙にもさまざまな質感や材質がありますお昼休憩で、自分の給食を受け取ります。12時に