ブログ記事52,024件
※本ページはプロモーションが含まれていますこんにちは♪ようやく金曜日にたどり着いた…!とりあえず平日はあと1日。頑張ろう💪🏻それにしてもすっかり春ですね。近くでは桜が咲き始めましたよ。来週には満開の桜が見れるかな?悩ましい、な水曜日のコーデニット→for/c(XLサイズ)スカート→LaTotalite(38サイズ)シューズ→welleg(25.5cm)バッグ→東京百花困った時はこれ、なニットを着ましたカラーはチャコールグレー大好きなシアーニットのひとつで色&
苫小牧婚活交流会苫小牧婚活交流会は、苫小牧にて開催の婚活イベントです。自由に会話を楽しみ、婚活・恋活・出会いのきっかけ作りに。www.konkatsukouryuukai.com2025年開催予定お申込み受付状況更新中(3月31日現在)◉最終的には男女比率調整を優先し受付いたします→可能な限り、お早めのお申込みにご協力ください■4/13(日)15:00~苫小牧婚活交流会【36歳~55歳】◇お申込みはお早めに!男性女性ともにお申込み有!男性:受付中
こんばんは。オモイをシェアするヒト、しばいぬです。自分を信じる気持ちは、大切だなと思います。今日のお話。頑張り屋さんのブロガーさんをフォローしているのですが、その方のリブログで読んだゲッターズ飯田さんのブログ。ゲッターズ飯田さんに関しては、たまにテレビや雑誌に出てるよねと思うくらいでしたが(申し訳ありません)、おっしゃっていることがよくわかるので、私もリブログします。息子と学校の事を含め、私の現在までの人生は、おそらく他の方より色々あった方だと思います。とはいえ、ちょっと毛が生えた
先日もお知らせしましたが、3/29に情報交換&交流会を行います。申し込み締切日が近づいてきましたので、告知を再掲します。好評のため、前回より定員を増やしましたので、興味を持たれた方は是非おいでいただけたら嬉しいです🌸過去の「根本から改善したい人たちの情報交換会&交流会」の様子は以下をご覧下さい。●第一回:2023年12月16日●第二回:2024年12月7日前回の交流会&クリスマス会には多くの方々に来ていただきました。またみんなで話せる場所が欲しいという声も
辛いカサンドラ生活から抜け出した私が、今度はあなたの『カサ抜け』をサポートします💪心の負担を軽減し上手にASD夫と共存していきましょう。そのヒントを私のブログで見つけてください初めましての方はこちらから↓↓ひろみんプロフィールランキングに参加していますひろみんのブログは今何位読んでいただくその前にポチッとお願いいたします↓↓にほんブログ村人気ブログランキングありがとうございました3月のカサンドラさんzoom交流会は6日(木)13:00
●春休み「なんとかしなきゃ」と焦る前に読んでくださいこんにちは、不登校専門カウンセラーさくらです。桜の花が、ちらほら見えるようになりましたね。修了式を終えたお子さまも多いと思います。いよいよ春休みですね。親御さまのなかには、「せっかくの春休み、一歩前に進めたらいいな」「このままで大丈夫かな…」と、ふと不安が湧いてくることもあるかもしれません。「うちの子、なにも考えてないんじゃないかな…」そんなふうに思うと、つい先回りして何かしなきゃ、と動きたくなりますよね。
みなさま渡井健太郎先生著「化学物質過敏症とは何か」読書会をしています。前回ご参加の方ありがとうございました脳過敏の話になり結構難しかったです。しかし、よく研究されていて納得の内容でした。章を進めて読んでいくと、理解が深まるかなぁと言う印象でした。従来からのコップ理論との違いなど、皆さんと疑問を共有しました。読み進めながら従来の考え方や体験談とすり合わせ、理解を深められたらいいなと思ってます。次回は4月21日月曜日13時から予定しています。別に時折交流会もやろうと思っ
レルミナ服用終了後、やっと生理が来て終わり、プラセンタ注射を定期的に打ち→花粉症対策でもやーーーっと回復の兆しが見えてきましたフェイスリフト(切開リフト)→フェイスリフト施術しました→切開リフトDT1日目→切開リフトDT2日目→切開リフトDT3日目→切開リフトDT4日目→切開リフトDT5日目→切開リフトDT6日目→切開リフトDT7日目2025年2月お腹の脂肪吸引+脂肪注入(胸)→お腹の脂肪吸引+脂肪注入(胸)をしました→D
約1週間前の10日(日)、小雨がぱらつく中、58名もの方が参加されました。第一部は、聖マリアンナ医科大学病院遺伝診療部の認定遺伝カウンセラーから「膵臓がんと遺伝子の関係」をテーマにご講演を行い、遺伝や遺伝子という難しい内容にもかかわらず、大変分かりやすく、且つ最新の知見も織り交ぜた非常に密度の濃いお話でした。膵臓がんと遺伝子の関係について、初めて聞いた方から一定程度ご存じの方まで、皆さん、理解度に応じて新たな気付きがあったのではないかと思いますが、何度も聴く(観る)ことでより理解が深
皆さま😃こんばんは‼️板倉交流会😊番外編写真だけ📷そして😳いつもの反省会&お疲れさん会🥴保護者の皆さんへ久しぶりの主催交流会‼️お疲れさまでした🤣準備等色々と大変でしたが、皆さんのご協力のおかげで👍無事に終了する事が出来ました🥹今期も残り大会1回・交流会1回になってしまい寂しくなってしまいますが、全力で応援よろしくお願いします🙇最後に‼️そうだやるしかない😱📣
交流会のお知らせですみなさま、こんにちは!4月交流会の日程をお知らせ致します。夜の時間帯の開催で、和室Bになります!お時間とお部屋の確認を宜しくお願い致します発達障害を持つパートナーに関すること、カサンドラ症候群、子育て、ご自身に関することなどどんな些細なことでも、おひとりで悩まずお話ください。****************Moon@札幌交流会*●令和7年4月22日(火)PM18:30~PM20:30参加費用:500円募集人数:8名まで感染症対策により、お部
本日入寮式が行われ、20名の新入部員が新たに加わりました。当日はOB交流会も実施され、若林OB会長から激励の言葉を頂きました。
❤毎日の生活に彩りを❤カラーMステーションカラーコンサルタント満月まい(みつづきまい)です❤まいさん❤って呼んでね♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡3月27日(木)今週は目覚ましをかけない母の1食しか作らないのんびりします昨日、妹ちゃんに買ってきたもらったからね今日のお題『休息』お休みです気温差に弱い私です体調が悪く近所の病院へ行ったら何と5時間いかなければよかった😭疲労困憊カルテが電子カルテ変わり先生が苦戦しているのです患者が外のプレハブで90分トイレは
昨日はエッセイ講座でした♪今回でいったん卒業。エッセイは一旦お休みをして小説の勉強だけに専念します。ちょうど2年。楽しかったな。小説家の先生だけど、エッセイにも小説にも使えるそんなテクニックをいっぱい教えてもらいました。個人的にもまた会うけどね~本当にいい先生で大好きだ♡プレゼント、喜んでくれた~久しぶりに皆とビールを頼み…飲んでから写メってしまった。。老若男女問わず書く世界や創造する人たちの交流世界は本当に楽しいです
食がんリングスの関西リアル交流会食道がんになって、それまでまさかこの歳で自分ががんになるとは思っていなかったこともあり、がんについての知識がなく、どう対処していいか分かりませんでした。ネットで検索しても食道がんについての情報はとても少なく感じました。そんなとき、罹患者のリアルな情報を得るのに大変参考になったのが、このアメブロでした。その後治療に専念し、そして自分の闘病をまた別の方のお役に立ててもらえれば、との思いから、自分の体験を発信するようになりました。ネットで”食がんリングス”
研修資料作成とパフォーマンスの練習でかなりぱんぱんでございます(⌒-⌒;)みなさんこんにちはヴォイストレーナーの史桜〜shio〜です※自己紹介・プロフィールこちらから【自己紹介・2023年】実はですね〜今週3/28(金)「港南地域活動ホームひの」というところで「はあとこうりゅうかい」という交流会がありましてその交流会でパフォーマンスさせて頂きます!私の出番は11:15くらいかと思います久しぶりのエプロンシアターと歌を数曲そしてみんなで歌
ご近所にある「まどか保育園」さんとのリモート交流会が開催されました🙌今回は3歳児クラスの園児さんと交流!めちゃかわいい〜💕画面に登場するだけで、こちら太寿の利用者様の表情が綻びました😊歌や体操の披露では元気いっぱい!……ただ、元気で声が大き過ぎるからか音声の集音が上手くいかず、歌声が途切れ途切れになるのが残念でした💦でも、画面に登場する園児さんの活発な動きをご覧になり、こちら側の皆様はとても喜んでおられました✨動きを真似したり拍手したりと、画面越しに一緒に楽しみました!!後半は園児さんか
最近強く思うことがある圧の違う人と、お話しすると体がだるくなるのは?なんでだろう?例えば.,.........ある講座を受講して卒業🎓しました。活動しないわけではないけど仕事が、おやすみのひに...,.イベント参加【自分のコンディション】との相談でねそれが思っていたのとちがってた卒業後SNSのアカウントを作って皆さん共有しましよ〜とか【アカウントない人は?】アカウント作って〜そして、共有したいので〜とグループラインで、ほとんど毎日のようにイベントスケ
2025年の5月16日(金)の【伊丹カモン】は、交流会(対面グループトーク)があります。知的・発達障がい児の保護者の皆さん、日頃誰に言っても理解も共感もされないお話でも、ここなら「わかる~!うちもよ!」と、お話ワイワイと盛り上がることが多いですよ~そして地域の先輩保護者と一緒に、皆さんで情報交換などお話をしてもらう予定です。相談されましたら(わかる範囲で)先輩保護者から受験情報、進路についてのアドバイスもあります。日々、しんどい気持ちで難しい子育てをされている保護者には、
「書くと良いですよ」とか、「書いて整理してます」とか聞きますよね。でも、それには、書き方があるって知ってましたか?先日、「学童保育連携交流会」という、学童保育に作業療法士の専門性を取り入れてからの8年間の歩みを発表する会議がありました。そこで「書いて整理してます」と発表された方がいらっしゃいました。見た瞬間、「あっ、この組織にも方眼ノートが入ってる」ってわかりました。そう、「書く」ことは誰にでもできます。でも、自分を、自分のみならず、組織を効果的に動かすには、
被害者の団体やイベントに行ってみて「何か違うな」と思った人がやって来てくれます。あれこれと話して納得して「来てよかった」と言ってくれたり、これから役所などに言って要望を出そうという人のサポートも出来るのが交流会のいいところです。活発に活動している方は活発な団体の活動に参加しています。その手前の段階で集団ストーカーを知って調べ始めて1~2年目の人や活動を始めて間もない人のサポートに向いた勉強会的な交流会になっています。そういう方々は他のイベントの様子や集スト業界の情報を教えてくれるので
ようこそ、宇宙マジカルパワー蓮朋の世界へ!こんばんは!気付けば、3月7日とは、早いですね〜先月、222の日に初めてのマルシェに参加させていただきました。「222天空マルシェ」では、「宇宙の卍易易風水鑑定」をさせて頂きました!全てが初めての体験で、緊張と興奮であっという間に終わっちゃった🎵次回は、3月22日「ORIGIN交流会」にブース出展します!
おしゃべり会のお知らせです2月はオンラインでの開催になります。全国どこからでも参加できるのがオンラインの良いところですよね毎回時間が足りないくらいみんなで楽しくおしゃべりしています良かったら参加してみてくださいね。
進行性の神経難病の患者会が宮城県にできました。当事者や家族がつながり合い、話し合える大切な場になっていますみんなが笑顔になるように「みやぎSCD/MSA友の会」https://t.co/DGjeJM1CoT#生活ニュースコモンズ—生活ニュースコモンズ(@seikatsucommons)2025年1月15日【交流会開催のお知らせ】第2回交流会を開催します!日時:4月19日(土)13:00〜場所:宮城野障害福祉センター3階参加費:300円定員:20名(予約制、先
【嗅覚反応分析】嗅覚反応分析士トレーナー&起業サポートオンラインで完結✿岩本なおみです2025.03.26関西チーム主催*嗅覚反応分析士勉強会お知らせの記事『【残席わずか】関西チーム主催*嗅覚反応分析勉強会のお知らせ』【嗅覚反応分析】嗅覚反応分析士トレーナー&起業サポートオンラインで完結✿岩本なおみです今年は申告サポートがあって関西チーム主催*嗅覚反応分析勉強会…ameblo.jp当日スタッフとして参加してきました!お天気は良かった
札幌社会人サークル「社会人交流会」|札幌の社会人サークル|北海道札幌市札幌社会人サークル「社会人交流会」です。独身の方を対象とした交流イベントを開催しております。友達作り・恋活・婚活、出会いのきっかけ作りに。www.shakaijinkouryuukai.com2025年開催予定お申込み受付状況更新中(3月31日現在)◉最終的には男女比率調整を優先し受付いたします→可能な限り、お早めのお申込みにご協力ください■4/5(土)14:00~【40代50代】交
昨日「膵臓がん患者と家族の集い」に参加してきました。患者会に参加するのは8月のぶどうの木のランチ会以来2回目。「膵臓がん患者と家族の集い」は数少ない膵がん患者会の中でも歴史もあり参加人数も最大級?膵臓がん患者と家族の集いHOMEwww.tsudoi-cancer.com以前から知ってはいたけど講演内容が自分向けでは無かったり都合が合わなかったりでようやく参加することが出来た。患者の方、そのご家族の方、ご遺族の方含め60名の参加者で内患者は40人近く。一堂にこれだけすい臓
❤毎日の生活に彩りを❤カラーMステーションカラーコンサルタント満月まい(みつづきまい)です❤まいさん❤って呼んでね♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡3月28日(金)毎週金曜日はYouTube動画の配信の日ユニバーサルカラーが終わり「色のお話」になっています今日のお題『三つ葉3月28日の語呂合わせ今日は「三つ葉の日」「み(3)つ(2)ば(8)」セリ科ミツバ属の多年草で、1本の葉柄に3枚ずつ葉がつくことから「三つ葉」と呼ばれます3月から初夏が本来の旬若くて柔らかい葉茎をの
こんにちは。婚活を効率化・楽しく婚活で6か月成婚!婚活カウンセラーの前川千恵です。LINE公式はこちら↓前川千恵(MaegawaChie)・京都の結婚相談所千乃鶴代表・20代~40代(男女)に向け効率的な婚活で成婚に導くカウンセラー・夫は11歳年下愛妻家千乃鶴|無料カウンセリング|プロフィール作成Chie2025年1月より「せんつる部」がスタート!【5月開始枠】を募集します。4月に説明会あります!先行特典あり✨
(051)「ほどよさ」をみつける数あるブログ様の中からご訪問いただきありがとうございます。カサンドラハウスはこのたびおかげさまで開設7周年を迎えました。この間みなさまからいただきました有形無形のご支援に心からお礼申し上げます。今回のテーマは前回の「自己理解をすすめる」からのつながりで「ほどよさ」🟰「最適値」をみつけるといたしました。「ほどよさ」には量的なものばかりでなく質的なものもあります。カサンドラさんが自分軸を確立していただくために生活環境