ブログ記事1,157件
12/7(水)は大阪城ホールへSTARCHANNELpresentsDREAMSCOMETRUE「5つの歌詩(うた)」SUPERLIVE2022を観に行きました。ドリカムの「歌詩」の世界をドラマ化したスターチャンネルのオリジナル・ドラマ「5つの歌詩」の楽曲を演奏する、今週の大阪と10日後の横浜にて開催されるスペシャルライブ初日の大阪公演でした。私的にドリカムのライブは今年4月のツアー大阪最終公演、5月のラブシュプの神戸公演に続く観覧でした。会場の大阪城ホールへはA
2024年ドリカムライブ「ウラワン」をより楽しんでもらうためセットリストに沿って紹介全部で26曲!!ウラワンについては「ウラワン」ってどんなライブセットリスト1〜12曲はこちら↓↓「ウラワン2024/2025」を楽しむセットリスト(前編)↓ここから後半13曲目〜本編最後の23曲目まで後半は元気でファンクでカッコイイ系ノリノリな曲たち。ぜひ一緒に楽しんでもらいたいです。13曲目サヨナラ59ers!(フィフティーナイナーズ)14枚目アルバム
騒ぎになってますドリカム中村正人さんのSNS発言が炎上内容がコチラこれは難しい発言ですポイントは「〜次第です」的な言い回しだと思いますこのバカ丁寧な感じを嫌味に取る人がいたのだろうな、と私はこれ、多分中村さんそこまで考えてなくて、ただ寂しかったんじゃないかな、と思いますが、たしかに遠征民が見たらゲンナリする気持ちも分かりますただ今回の騒動見て気づいたのは、中村さん批判してる方達って現地にもいないし、ほぼドリカム興味なさそうなんですよね。そのあたりに強烈に違和感感じます実際に現地に
本日はもう1本。DREAMSCOMETRUE「LOVELOVELOVE」(1995年リリース)です。1992年から急速に勢いを伸ばしてきたドリカム。初のレギュラー番組となった「うれしたのし大好き」(フジテレビ)の主題歌となった「決戦は金曜日」が初のミリオンセラーとなったのを皮切りに、NHK連続テレビ小説「ひらり」の主題歌となった「晴れたらいいね」や「WINTERSONG」、「すき」「サンキュ.」などといった大ヒット作を連発し、空前の「ドリカムブーム」を迎えます。さらに「WHERE
ウラワン2024/2025が終わって1週間やのに、早くもU-NEXTでウラワンの放送がありました。ライブの時と同じで、あっという間に終わってしまった(笑)ウラワンは中毒性がありますね😅それに映像で見ると新たな発見もあって楽しい。サヨナラメーター/タメイキカウンターのダンスはやっぱりカッコいい👍13公演行って少なくとも後半8公演は正面から見れてなくてね。ええわ~誘惑も最高に素晴らしい。kaijuが年明けから聴けなくなったの寂しかったけど。この曲も好きなんですよ。配信されてもほと
2024年ドリカムライブ「ウラワン」をより楽しんでもらうためセットリストに沿って全部で26曲紹介!!最後はアンコール曲と楽しむためのプチ情報です「ウラワンって何」については「ウラワン」ってどんなライブセットリスト1〜12曲はこちら↓「ウラワン2024/2025」を楽しむセットリスト(前編)セットリスト13〜23曲はこちら↓「ウラワン2024/2025」を楽しむセットリスト(後編)アンコール曲は3曲!!1曲目Kaiju2024.03.21配信限定シ
1980年頃はR&B、Soul、Discomusicにハマっていた。実際にDISCOは数えるほどしか行ったことが無いんだけどね。(貧乏だったので)ArethaFranklin、NatalieCole、ChakaKhan、ThePointerSisters、DonnaSummer、DenieceWilliams、RandyCrawford等、好きなDIVAは沢山いたが、そのなかでも抜群の歌を聴かせてくれた一人がシェリル・リン(CherylLynn)でした。1978年TO
本日はDREAMSCOMETRUE「大阪LOVER」(2007年リリース)です。2007年最初のシングルとしてリリースされたこの曲は、舞台を大阪とした曲でした。大阪に住む彼と東京に住む彼女をモチーフにした曲でしたが、大元は大阪・桜島に所在する巨大テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(以下、USJ)の屋外ローラーコースター(ジェットコースター)である「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」のドリームトラック用に吉田美和さんが書き下ろした曲でした。USJのアトラクション、「ハリ
昨日、3月14日(金)に放映された「探偵ナイトスクープ」番組の惹句では「庭に埋められた焼酎探しに依頼者の親戚、同級生が一喜一憂!?」でしたが、①②は感動作でしたね、、局長代理は田村裕顧問はドリカムの中村正人新曲の♪ここからだ!の宣伝、ダチョウ俱楽部の肥後リーダーの決めセリフが入っているとか、、、EXPO駅伝の紹介も、、、①石田靖探偵の「亡き祖父が庭に埋めた焼酎」鹿児島県の男性(33)から。亡き祖父は、よく自宅の庭に焼酎の一升瓶を埋めていた。長期間、埋めた焼酎は
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be1987年7月7日発売。オリコン週間2位。作曲した小室哲哉さんは、アイドルから社会現象になりつつあった中山美穂さんに向けて、「自分のメロディーをより多くの人に知ってもらうチャンスだ」と必死になって作った結果、自然とテンションが上がって「ちょっと攻撃的なメロディーになった」と振り返っています。間奏を中心として、楽曲全
はいさい♡さぶりなです(使い方合ってる?)さぶりなのドリブログに来て頂きありがとうございますDREAMSCOMETRUE35thAnniversaryウラワン2024/2025@沖縄アリーナ沖縄7年ぶりくらい?今回はライブのみの弾丸ツアー行けると思ってなかったから家族と職場の仲間たちに感謝しかない『愛するこころ』から始まった今回のウラワン地味なオープニングだなと感じていたけど今となってはコレしかない一曲目だと思う恋から愛までをテーマに36年間歩みを止めず
こんばんは♡さぶりなですさぶりなのドリブログに遊びに来ていただきありがとうございます遅くなりましたが…前回に引き続きコレしかないですDREAMSCOMETRUE35thAnniversaryウラワン2024/2025マリンメッセ福岡A館マサさんのブログで不安な事が目が腫れてて…公演直前でライブ中止の過去がよぎる顔が腫れてたんだよねアレルギー?腎疾患?循環器疾患?無事にマリンメッセ福岡ライブ終了したけどマサさん大丈夫かな…無理はしないで欲しいな♡⚠️⚠️