ブログ記事1,497件
こんにちはここ数日東京へメインの予定はSnowManのスタジアムライブその他食べたものや言った場所です息子のおうちにてコピルアクのコーヒーとクロックムッシュバリスタでもある息子に淹れてもらいました1杯3000〜5000円くらいする貴重なコーヒー贅沢ちょっとよくわからなかったけどまろやかにいただけました♪2日目はラテ作ってくれましたエスプレッソマシン欲しくなるとてもおいしかった普通にお店だわ息子はお洒落だわこうして喜ばせてくれる親バカですいませんライブグ
以前、ランチした時の写真です。三鷹の森ジブリ美術館へ行った時に「カフェ麦わらぼうし」で昼食をとりました。お城のベーコンエッグ(ハウルの動く城)畑ごはんのカツカレー畑のポタージュ全粒粉のパン麦わらぼうしのパフェふぞろいイチゴのショートケーキふわふわミルク入りコーヒーをオーダー。カフェ店内や美術館内は撮影禁止でした。カフェのお料理や屋上、屋外は撮影OK。美術館へ入館する前に井の頭恩賜公園にある井の頭弁財天で参
お読みいただきありがとうございます19wに胎児発育不全が発覚し2021年8月に38w6dで2040gの女の子を出産しました不安と戦い続けた妊娠記録と今に至るまでのわがこの体重記録や日常の育児記録、教育記録を綴っています胎児発育不全が発覚した日出産レポ妊娠経過まとめよく読まれている記事⏬アナフィラキシーが起きた日【卵】鳥肌MAX!!当たりまくった占い義母と過ごした最悪な5日間テアトルアカデミーオーディション記録わがこさんついに3歳を迎えました今でも
ご訪問ありがとうございます子供とお出かけ、スイーツや日々のこと病気のこと(甲状腺癌、大腸癌など)を綴っていますいつも、いいね!やコメントありがとうございます☺︎こんにちは前回の続きです。『【お出かけ】三鷹の森ジブリ美術館①迷路のような建物の中で迷子になろう♪』ご訪問ありがとうございます子供とお出かけ、スイーツや日々のこと病気のこと(甲状腺癌、大腸癌など)を綴っていますいつも、いいね!やコメントありがとうございます☺…ameblo.jp②カフェは混むので早め
2月に入りました。三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。今年は三鷹の森ジブリ美術館の土星座上映作品を制覇してみようかなと。正直そこまでスタジオジブリ好きなわけじゃない。人並みに好き。詳しくないし、好みじゃない作品もある。たまたま私の今の気分がジブリに向いている。それだけなんです。でもその“それだけ”を今は大事にしたい(・∀・)先週も来たんですけど(^_^;)、月が変わったので【めいとこねこバス】を観にきました。なんか、「毎月行く」とは言わなかったと思うけど「来月も行く」とふたり
夫からのプロポーズは「来年ウエディングドレスを俺が着せてやる」だったと思うんだけど、本人は覚えてなかった。まあ今となってはどうでもいい。そんな感じで、脊髄でものを言っているのかと思うほど。言ったことも忘れるし、言われた相手がどう受け止めてるかなんて、微塵も気にしないクソな男。結婚前から高知はいいよー。高知の魚はうまい。高知につけていきたいと言っていたけど、ずっと言うだけで結局行ってない。三鷹の森なら連れて行きたいとも言うわりに、何も行動しないので、しびれを切らして、私が1人で子ども
みなさま、ご無沙汰しております~。あっという間に2025年も3月に突入早すぎませんか?w2025年は、自分の部署異動に祖母の介護施設入居等色々ありバタバタだったため特に時間が経つのが早く感じました。部署異動に関しては良い人に恵まれて上長も大好きな人なので新しい仕事に戸惑いつつも楽しく頑張れています。祖母の施設入居に関してはいつかは絶対くると思ってましたが思ったより早く…急だったため(年齢的には全然早くない99歳w)心の整理がつかないまま施設見学、ケア
izumiです。都内勤務、アラフォーワーママの4歳(年中)長男・0歳次男の育児記録です三鷹の森ジブリ美術館に行ってきましたー!…の前に、ランチで訪れたお店のお話です新婚当時三鷹に住んでいたことがあり、夫婦でよく行っていた懐かしの「武蔵野カンプス」に行ってきました!武蔵野カンプス·3.9★(492)·イタリア料理店〒180-0006東京都武蔵野市中町2丁目1−9I.G本社ビルmaps.app.goo.gl店内にはピザ窯があり、焼きたてピザが本当〜においしいのですラン
小学5年生の長女小学1年生の次女週3パートのアラフォーママだったけど4月から無職会社員のパパ家族4人でドタバタと暮らしています。いいね。フォローしてくださった方ありがとうございます😊ブログを書く励みになります。愛知ジブリパークのお土産東京に来ていた甥っ子と姪っ子から我が家の子どもたちに愛知のジブリパークのお土産をもらいました。その紹介です。籠に入っているジジ「こっち、みてる!?」しかも、姉家族は、ジブリパークに魔女の宅急便のキキとトンボのコス
小学5年生の長女小学1年生の次女週3パートのアラフォーママだったけど4月から無職会社員のパパ家族4人でドタバタと暮らしています。フォロー、いいねして頂いた方、ありがとうございます😊ブログを書く励みになります三鷹の森ジブリ美術館春休みに、実母と甥っ子、姪っ子が来ていたので、「三鷹の森ジブリ美術館」に行ってきました!完全日時予約制なのでふら〜と行ってもチケットは、買えませんチケットは、毎月10日の10時から、翌月入場分を発売します。https:/
三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。昨年の10月にジブリパークを1泊2日で堪能し、記憶に新しいうちに美術館の方も行ってみることに。ジブリ美術館は前月の10日が発売日。チケット取ってからが長かったーーーーー!なんだろ。そんなの当たり前なのに。このひと月半くらい、長く感じたや。そのおかげで1月中にジブリ作品をたくさん観ましたε-(´∀`;)若干の疲れを感じつつ…笑さて当日。お昼ごはんはトーホーベーカリーさんのパンと決めていた(`・∀・´)!!アド街ック天国で見て、ずっと行きた
三鷹の森ジブリ美術館に入館すると、まずは、受付でチケットを提示します。すると、引き換えに、ジブリ美術館のリーフレットと土星座での短編映画観賞のための入場券を頂くことができます。何といっても楽しみなのは、映画のフィルムが用いられている入場券。どの映画のどの場面のものであるのか、確認する瞬間はいつもドキドキします。今回は、「ハウルの動く城」のカブでした。以前は、「これどの映画のどの場面だろう…?」と思うような場面が多かったのですが(人物がおらず、調度や風景などのみ、のような場面)、コ
先日、子どもたちと三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました😊簡単にレポをまとめました。外や屋上は写真🆗ですが、館内は🆖でした💦入り口の写真です↑↑平日10時の回のチケットを購入🎫チケットはローチケで毎月10日に翌月分のチケットが買えます!10時から1時間ずつの入場時間で最終が16時です。閉館は18時です。ローチケ大人1000円、中高生700円、小学生400円、幼児(4歳以上)100円です。10時ピッタリくらいに美術館の入り口に到着しました。まずトトロがお出迎えほんものの受付
前回の三鷹の森ジブリ美術館レポのアクセスがスゴイのですが、(お土産も)今回購入したお土産も紹介していきたいと思います購入の前に…ジブリ美術館限定のお土産には、シールが貼ってあります。どんぐり共和国で買えるグッズも置いてあるので、気を付けて下さいまずは全部\(^o^)/これでも前回より抑えましたw表示価格はすべて税込です。カフェ麦わらぼうしのナフキンと旗つきスティック紋章クッキー値段1728円棒あめセット①棒あめセット②2種類のみです値段
こんばんはご訪問ありがとうございます今日は3月2日!ミニーの日でしたね〜ミニーの日ですが私はディズニーとはまったく関係ない…www三鷹の森ジブリ美術館に行って来ました(早速ケーキバッグ使ってみたwww)2001年にオープンして以来、ずーっとずーっと気になっていたのですがなかなか行く機会がなく…やっとチケットを購入できたので今日行って来ました入り口から可愛かった〜美術館の中の展示物は撮影禁止なのですが、外では撮影OKということで入り口の写真を撮ったり…カフェ「
『え!どうしたらいいの?????』久石譲さんのスタジオジブリフィルムコンサートが東京ドームで開催されるって(゚∀゚)キャハ♪キタ-----(゚∀゚)-------!!!!なのに。その日程、バレ…ameblo.jp久石譲さんのスタジオジブリフィルムコンサートは友人を誘ったら快諾してくれたので、申し込みました。vnlの申し込む日は1日削ることになっちゃったけど譲さんのコンサート行きたいし、仕方なし。そもそもまだバレーのチケット当たってないしね(^ω^;)残念ながら(^ω^;)三鷹の
全てお借りした写真ですすみません勝手にInstagramをほけーっと見てたら実物の猫バス・・・猫電車が駅のホームに到着するシーンがこんなのが本当に走ったの?三鷹の森ジブリ美術館だっけ?2回行ったことがあります大人のジブリファンはもちろん子供たちもいっぱいで大きなぬいぐるみのような猫バスがあったんですけど子供優先だったのかな乗り込んでみたかったのを我慢しましたスキあらばと何回かうろついてみたけ
3月5日愛犬3匹と井の頭恩賜公園に行って来ました。この周辺ではありえない激安の駐車場に車を停め出発です!西園内には三鷹の森ジブリ美術館もあり駐車場からも近いのでまずは向かってみます。あらら、休館日なの?完全予約制の入館であるのは知っていたしどちらにしても犬連れなのでNGなんですけどね^^;しかし、最近行くとこ行くとこ休館が多いな~((笑)受付らしい場所にはトトロ
3月の話になりますがわが家の長女が推し活しに東京に行ったのですが『せっかく行くなら』と一泊して長女、悲願のこちらに行ってきましたそうです三鷹の森ジブリ美術館母さんも死ぬまでに行きたい所のひとつでもあります中はあまり撮影出来ないらしいので撮影OKな所だけ写真撮りまくって送ってくれました『読める!読めるぞ〜!!』byムスカ大佐(笑)我が家の長女○ンバレルーヤの★ひろさんにも負けるとも劣らないほど、ほとんどのジブリ作品の台詞は頭に入ってますそんな長女が家族みんなにお土産
先日行ってきた三鷹の森ジブリ美術館娘は大のトトロファンで毎日毎日トトロを見て、セリフも暗記するほど!チケットを予約していた日はあいにくの雨模様だったのですが、娘は初めての傘デビューをして『めいちゃんみたいだねぇ♡』と大喜びで楽しんでいましたまずは入り口で早速トトロがいて大興奮まっくろくろすけもいましたカラフルでかわいい美術館テントの上にも、トトロだー!と発見入り口にはとても綺麗なステンドグラスが娘が傘をさして、めいちゃんみたいー!と言っていたのはこのシーンのこと☺︎一気に
#56※このブログは「ネタバレ」がありますのでご注意!!スタジオ・ジブリの代表作の一つ、「となりのトトロ」(1988)。実は、その「続編」があるって、知ってました?(僕はつい昨日まで知りませんでした・・・ガーン)タイトルは、「めいとこねこバス」・2002年製作・原作・脚本・監督:宮崎駿・声:メイ(坂本千夏、20年前と同じ声優さん!)・音楽:久石譲・時間:14分実はこれは、わずか14分間の短編映画で、東京にある、「三鷹の森ジブリ美術館」での
こんばんは✾昨日は、家族で三鷹の森ジブリ美術館へ日帰りで行ってきました🚗ジブリが大好きな私と旦那…でも、この三鷹のジブリは旦那しか行ったことがなくて(独身の頃友達と行ったらしい)よく自慢話を聞いてたので、私も行きたいと先月頑張ってチケットを取りました春休みの子供たちも連れてきたかったので、4枚分🎟️(子供たちは、ライトなジブリファンかな☘️)無事getできたときはスマホを持つ手が震えました📱そんな、先月から楽しみで楽しみで仕方なかったジブリ美術館♡当日は頑張って早起きしましたが、
こんばんは。前回に引き続き、ジブリ美術館の記録です(* ̄∇ ̄)ノ前回の記事はこちら↓三鷹の森ジブリ美術館〜概要、映像展示室土星座〜*記事まとめ*その1三鷹の森ジブリ美術館〜概要、映像展示室土星座〜その2三鷹の森ジブリ美術館〜カフェ麦わらぼうし〜その3三鷹の森ジブリ美術館〜食べるを描く。〜※これらの内容は、2018年5月に行った時のものなので、現在の展示内容やカフェメニューとは異なる部分もありますのでご了承ください。土星座で映画を観たあとすぐに、美術館のカフェ『麦わらぼうし
日本タビビトランドご来園ありがとうございますタビビトうめちゃんの自己紹介▶︎ココからこんにちはー!うめちゃんです昨年の11月にジブリパークに遊びに行き、そして今年の1月には三鷹の森ジブリ美術館にとここ最近はジブリまみれのうめちゃんジブリが放つ魅力にどっぷり浸かっておりますジブリパークとジブリ美術館、何が大きく違うのかといえばテーマパークと美術館当たり前の回答も、あるのだけど、もっと面白い切り口からの違いも私は思っていてジブリパークはジブリ作品の主人公にな
先日、三鷹の森ジブリ美術館に行って購入したグッズの紹介ですまずはこちらフロッキーTシャツおばけトトロ5,940円1番欲しかった商品です!真ん中のおばけトトロがフロッキー加工されていて可愛さアップ先週はSMLサイズありました。2つ目はこちらピンバッジ550円ピンクのトトロはジブリ美術館限定でムゼオトトロと言う名前がついています。3つ目はこちらマスコットキーホルダークロスケ770円このタイプのキーホルダーはトトロバージョンもあります!人気があって常に誰かが選んでいま