ブログ記事3,203件
『スタジオアリスの料金システムがよくわからないので教えて欲しい』というリクエストをいただき、こちらで記事にしました。これから七五三やお宮参り、100日祝い(お食い初め)の撮影でスタジオアリスデビューされる方いらっしゃるかと思い、あわせてそれぞれの公式&お得情報もまとめています。スタジオアリスの料金システムを理解してから撮影に臨まれると、撮影当日もスムーズで満足度の高い撮影になると思います。スタジオアリスを楽しむ参考になれば嬉しいです。この記事で分かること1.スタジオアリスの料金シス
『スタジオアリスのクーポンって、どこでもらえますか?』という質問がきたので、貰える系クーポンについて簡単にまとめました。参考になりましたら幸いですスタジオアリスのもらえるクーポン!♥初回撮影料半額クーポン♥公式LINEクーポン♥節句お祝いクーポン♥入学お祝いクーポン♥出産お祝いクーポン♥祖父母様プレゼントクーポン♥「ファーストイヤーフレーム」プレゼントクーポン♥公式LINEクーポン♥公式アプリクーポン初回撮影料半額クーポンコードスタジオアリスを初めて利用す
支出を抑えつつスタジオアリスを楽しむためのクーポンや裏技を紹介しています。2021年に優待券や特典の併用はほぼ不可となり、貰える特典は1点だけでした。それが、昨年から徐々に併用条件が緩和されてきて、現在は上手に活用すれば2つ、3つと特典がもらえるようになりました。振り返ると2023~2024年でかなり変化してきていることに気づいたのでまとめてみました。これから七五三前撮りシーズン、情報をアップデートして撮影を楽しんでください。何かの参考になれば嬉しいです
こんにちは(*^▽^*)大阪にてご自宅や、会場へ、出張で着付け&ヘアセットをしております「出張着付け雅〜みやび〜」着付け、ヘアアレンジ、お料理…と、女子力アップの教室もしております☆中山雅美です☆桜のシーズン🌸🌸楽しませて頂きました💖🥰💖今回は、レンタル商品で「母娘お揃いの着物」のご紹介をしたくて、長女に長居公園へ写真を撮ってもらいに行きました😊昨年、美心ちゃんの七五三の際に母娘で着せた「MarMu」の着物です💖👘💖その時の記事
七五三の前撮りで全データを頂いたので、早速アルバムに毎度おなじみのフジフォトアルバムさんでフォトブック・アルバム作成ならフジフォト本物の銀塩写真(フィルム写真)でつくるオリジナルフォトアルバム2,480円~。フジフォトアルバムが心を込めて感動をお届けします。お子様のアルバム、カップル、思い出・卒業アルバムにぜひ。fujiphoto.co.jpオリジナルアルバムのA4タイプで作成💻値段はページ数で変わってきて、別途配送費990円がかかる📦次男5歳の七五三で撮った写真データを使って、『七
ゴールデンウィークに七五三の写真の前撮りをしてきました。この時期にしたのは、空いている、割引きがある、まだ日焼けしていない時期という理由からです。(でも、すでにうっすら日焼けしてる春も紫外線強いからね)撮影したスタジオは、らかんスタジオ東大宮ハレノテラス店。らかんスタジオは、1921年にニューヨークで創業した歴史ある写真館で、東京、神奈川、埼玉、栃木、宮城に店舗があります。このスタジオに決めたのは、第一に素敵なお着物、第二にいろいろなセットがあるところ。あと、大宮の氷川神社が近隣に
スタジオアリスで七五三の前撮りをしました!とても良い写真で←親バカリビングに飾っていたら息子が気になったのか触って落としてしまいガラスがガシャーンと割れてしまいました。すぐに気付いて片付けられたので幸い怪我はせず!よかったです。そもそも手の届くところに置いてた私たちが悪いですね( ̄^ ̄)それがたしか8月中旬のことだったかなあ〜。ガラスフレームに入っていて可愛くお気に入りだったのですが割れてしまった物は仕方ないと何か似たようなケースを探してみたものの同じサイズのガラ
関東に数店舗しかないとのことで店舗ごとに背景構成が異なる可能性は十分考えられますが、一例として今回お世話になった店舗の背景構成をお伝えしようと思います。(注)基本的に私のブログではトラブル防止のため、店舗名は記載しておりません。特に今回は、私自身は全く知らず公式サイトにもない情報で教えてくださった方が、ご自身で探して入手された情報になります。その情報を勝手に自分のブログで公表することはちょっと違うかなと思いましたので店舗名は差し控えさせていただきま
「前撮りはどのくらいお得?撮影が遅いと値上がりしちゃうってホント⁉︎」は▶︎コチラスタジオアリス先行予約会の体験レポートは▶︎コチラ「【特典まとめ】七五三撮影で貰えるプレゼントをまとめてみた♡」は▶︎コチラ仕上がった写真を受け取ってきました!出来上がりをアップする予定だったのですが、いくら顔を隠すと言ってもパパから頑なにNGを出されてしまってアップできなくなりました。残念…。サイトからの引用画像になりますが、仕上がった商品とお会計まとめです。■撮影料3,000円撮
悩み始めたらキリがなく、他にも考えることはたくさんあるのに日々疲れて何も考えられなくなるので、勢いでスタジオ撮影を済ませました決断力と行動力はあるということで、2年ぶりにスタジオアリスで幼稚園入園と3歳のお誕生日と七五三、全てを兼ねた前撮りをしてきました仕事帰りに幼稚園に立ち寄り、早朝と夕方の預かり保育の契約書にはんこを押して、その帰りにスタジオアリスへ。電話で問い合わせたところ、利用予定店舗で直接相談するよう言われたので、前撮りと当日の衣装レンタルの件で相談し
次女の3歳の七五三の前撮りで、スタジオキャラットで撮影したのですが、納得がいかず、スタジオアリスで撮り直ししました結果だけを言うと、どちらも一長一短でした今回は記録として残すために、両社の比較をしてみました。◉衣装について(アリスの方が良い)衣装の数については、アリスの方が圧倒的に多かったです。キャラットなんて、5歳の着物は3着しか用意がありませんでしたでも、衣装のデザインは、どちらも可愛いですお気に入りのものが見つかれば、数なんて問題ないと思いますが、多い方が選ぶ楽しみがあります
フォロワーさんからコメントではじめてばこのフレーム付四切写真プレゼント券の特典のフレームが従来のものと変わってましたと教えていただきました。こんな感じの中窓なしで写真にロゴが入るようになったそうです。フレームは白で、ガラス板ではなくプラスチックとのこと。(画像は公式サイトからお借りしています)ちなみに、私が6月上旬に株主優待券で貰った四つ切フレームは従来型の茶色のフレームに中窓付きでした。まっさあさんのブログでポケットアリスのプ
バタバタしていて、なかなかブログを更新できず😵こちらは少し前の話になります~💦🌸🌸🌸5月に特殊タイプの店舗に遠征しました。『【スタジオアリス撮影レポ】特殊タイプの2店舗目』スタジオアリスの第4世代店舗で撮影ブースが3部屋ある特殊なタイプの店舗に遠征してきました🚗今回の店舗は遠くてまさに遠征💦しかも行きも帰りも渋滞早めに家…ameblo.jpこちらの店舗は我が家からはアクセスしにくかったので商品は着払いで手配しました🚚それが先日届きました(反
こんにちはおにぎりマークでおなじみの子供の着物専門店コドモノキモノです♪【普段着キモノを楽しもう♪】昨日に引き続き、お客さまから多くご相談いただく、キモノの着回しについて★是非是非ちょっとしたお出掛けや普段着としてもキモノを楽しんで欲しい…!「七五三で着た着物を普段に着るにはどうやったらいい?」着物の世界には「着物一枚に帯三本」という言葉があります。同じ着物でも帯次第でがらりと雰囲気が変わるんです!画像は我が子の普段の着方ばかりなのでかなりラフですが、参考にな
支出を抑えつつスタジオアリスを楽しむことための節約法や裏技を紹介しています。そろそろ七五三の前撮りシーズン突入とともにレンタルの予約&相談会が開催されますね✨去年、諸先輩方に教えていただいたことも含め、これから前撮り&レンタルを考えている方の参考になればと思い、この記事を書きました。何かの参考になれば嬉しいです撮影料半額クーポン初めて撮影される方限定のお得なクーポンコードです。ご自由にお使いください。連絡不要、無断使用OKです。
ご訪問ありがとうございます自己紹介はこちらから『《11m14d》バースデー進捗(スタジオアリス沼)』ご訪問ありがとうございます自己紹介はこちらからアメンバー申請について→★★★確認のうえ申請していただけると嬉しいです!あと半月で1歳だーーー!!…ameblo.jp1歳のバースデーでも沼にハマってたのね。笑スタジオアリスの衣装とか商品とかセット販売の料金って、正直わかりにくくないです??前回もあれだけ調べまくったのに、2年経ったらすっかり忘れてしまいましたまた何度も
ブログをご覧いただきありがとうございます。東京都内を中心に活動中のフォトグラファー、yuuです。都内でこどもの撮影、親子撮影、家族撮影をさせていただいています。主に国分寺市、国立市、立川市、調布市、府中市、小金井市、三鷹市、武蔵野市、杉並区、世田谷区など東京23区~都内西寄りエリアを中心に幅広く活動しています。見返したとき、だいすきな絵本を見返すような、ページをめくるごとにあたたかい気持ちになるような写真をお撮りします。今しかないお子様の表情を大切にていねいにお撮りします。明るい光を