ブログ記事23,465件
今日は、休日になりました。小出スキー場に行き苗場でSUDAPON研修で教わったことのコソ練をしました。結構がんばった感じで約3時間滑り続けました。越後三山も綺麗に見えました。スキー滑走後は温泉です。こまみの湯見晴しです。600円で良い温泉でしたなるほど・・・駒ケ岳が良く見えました。帰り道お食事処「魚野川」です。今回は待望のミックス・ピザです。やっぱり石窯焼のピザは美味しいです。次回はお蕎麦ですね。越後川口のベースに
僕自身はワックスについては「信じる者は救われる」というスタンスにつき人のやり方は参考にすることはありつつも、それの「全て」が正しいととは思わずとも、ココは良さそうといいうことは良いとこどりをしたりしますし自分自身のやり方も、完全に正しいとかは思わないし、その時その時で、もろもろの情報を踏まえて「これが良いんじゃね?」というやり方を修正しつつやっていくというスタイルなので、当然に人のやり方が合ってるとか間違ってるとかはあんまり思わないですし、自分のやり方も人にこれが正しいとは言えねぇ言
この度、入居して初めての床を拭きました!ワックスも試しました!床はウッドワンのピノアースという無垢材なんですけどね。そもそも、無垢って興味なかったんです…。当初、無垢のイメージは、塗装もしない削り出しで、汚れが着きやすく、しかも取れにくい感じがあったんです。でもイシンホームの標準の無垢は塗装してあって、節も出てないし、なにより一番は、無垢は足裏の冷たさ感が違う!あきらかに冷たさ控えめ!「これなら…」と採用しました。よく無垢材は、お手入れが大変なことを聞きますが、わが
スノーボードウェアを欲しかったとは言え、数年ぶりに衝動買いしてしまった。滑走ワックスを買いにエクストリーム仙台へ立ち寄りウェアを見るだけのつもりだったが初めての明るい配色のグレーベージュを購入。長い事、ウインタースポーツしてるが1番高価なウェアかも知れない。息子のホームゲレンデは先週から滑走可能で朝からInstagramにアップされていて羨ましかぎりです。昨年はアルペンボード、今年はウェア、来年はアルペンブーツか?早くウェアの出番になって欲しいですね!
こんにちは♪リリー3です!新学期が始まり、洒落気付いた次男、髪にワックスをつけて行った。家を出る前、「絶対バレると思うよ。」と言ったけど、「大丈夫、大丈夫。」と聞く耳なし。しばらくして学校から帰ってきた次男、案の定先生に注意された様子。「どんな気持ちで付けて、どんな気持ちでとったのか言ってみろ💢」(ワックスの事。しかも取ってない。先生の勘違い。)と先生。「すいませんっ、軽い気持ちでつけて、申し訳ない気持ちでとりましたぁ⤴︎」と次男。これを真面目な顔で聞いていたという先生。親
年末に大掃除に励んでいた息子はリビングや廊下のフローリングも磨いてくれていました私の部屋もする?と道具を持ってきたけどやっとゆっくりしようと思ったところだったのでまた今度〜とパスしていました昨日は雨で買い物にも行かなかったので部屋の掃除をしてついでに床も磨きましたよ掃除機をかけて椅子やストーブを除け奥から順に台所の洗剤を薄めたものでスポンジでこすってから雑巾で拭き取り乾いた雑巾でもう一度仕上げこの後でワックスをかければ完璧なんですが昔買ったワックスは処分したしワックス付
実際に作業していたのは4月の話なんですがとはいえ、シーズン最終盤に来て板を2本チューンに出したのが3月末1週間ちょいで戻ってきたのでワックスかけたりしました今回チューンに出して戻ってきたのは右から3セット目のフォルクルのツインチップ(Alley)と4セット目のマクセルのSL板今回は茨城県のシーメンテというところにお願いしましたなんでここにしたかというと、滑走面にストラクチャー入れないとかエッジは機械仕上げでかまわないとか、そういう感じだとだいぶ安く上がるので、サブ板だったり春先
こんにちは。アンブルです^^今回はよくガラスコーティングの上からワックスを施工しないでくださいと言われるけど、本当のところはどうなのかについて書いていこうと思います。果たして問題はあるのか?ないのか?どうなんでしょうか!!よくオーナー様より質問で『コーティングの上に何か施工しても問題ないですか?』というのを聞かれます。その時お答えするのが、『コーティングの相性によりけりですので、〇〇には〇〇がいいですよ』と回答しています。特にガラスコーティングは、ネットやSNSで
今シーズン試しに使ってみようかなぁと思ってたら、某所で「使ってみて」と渡されたので、ちょうど良いやということでありがたく活用したもの国産ワックスメーカーのハヤシワックスから出ているリキッドワックスもらったのはLF-2という、少し気温低めに対応するローフッ素のものパッケージに書いてあるとおり「アイロンを使用しないパラフィン系ローフッ素リキッドワックス。ベースを入れてから施工してください」ホットワックスではなく、いわゆる生塗りして使用するものですHAYASHIWAX
ワックスを伸ばす際に水が染み込みやすかった革靴を水洗いしたら、想像していたより色抜けしていた件の続きです。水洗い後乾燥させたのがこちらの写真の状態。革靴のつま先部分が特に白く色抜けしてしまっています。ワックスやクリームを落とすときに使用した、デリケートクリームやレザークリーナー、リグロインで銀面を痛めた可能性が高いです。染料が使われているシュークリームで色をつけようかとも考えましたが、コメントでアドバイスいただいたスピランでの染色に挑戦してみました。スピランとレザーダイどちらにするか悩
2025.1.6(月)おはようございます♪いよいよ本日からアネラウィンクもハーラウも本格的にスタートですっ!昨日ワックスかけてピッカピッカ!ワックス後はMeleちゃんもお手伝いしてくれました!気持ちよくスタートできます。今年もたくさんの方々との出会いを大切にそしてハーラウのONANA達と一緒に過ごす時間を有意義に!私もフラを謙虚に学び続けていきたいと思います。そしてみんなにALOHAを降り注いでいきます!どうぞよろしくお願い致します🤲今日は通常レッスンそしベーシックレッス
これね「黄砂用」と銘打って販売されているガリウムのD-CONTROLLパッケージから推測するにD=Dirtなんでしょうなdirt不潔物;泥,ほこり,ごみ,垢(あか).weblio英和辞書https://ejje.weblio.jp/content/dirtこれをコントロールするというわけです結構前から市販されていて、ちょっと気にはなっていたんですが今シーズン、ベースワックスとしてガリウムのブルーを試してみたくて、送料無料にするための合わせ買いってことで試
長いこと観賞用品になっていたCHAPELの履きおろしに相応しい場所として愛媛の秘境、石鎚山に行ってきました。神秘的な石が採掘される愛媛県の名山です。都会的でスタイリッシュなCHAPELの履きおろしに敢えて山を選んでみました。視界に広がる空の青と草木の緑、そしてそのどちらともつかない青石の組み合わせが美しいです。CHAPEL、大地に立つ!観賞用にしておくと、尖っていて見る日と気分によっては「キザすぎるな~」と躊躇していましたが、実際に履いてみると意外
こんにちは、You・Editです。みなさんは愛車のお手入れにはどんなアイテムを使っていますか?現在の愛車スイフトスタイルは洗車時には液体コーティング剤で全体を仕上げていました。その理由は「手軽さ」が一番なのですが気付いたらここ10年以上も固形ワックスをかけた記憶がありませんでした。(以前の愛車ゴルフワゴンも含む)そこで以前からずっと気になっていたシュアラスターのマンハッタンゴールドを今回思い切って試してみることに。購入したのはマンハッタンゴー
お客様みなさま本年もよろしくお願いします♪年始大セールを開催中です♪当店、西日本ケミカルDIYコーティング専門のPG1ダイレクトストアは、こちらをクリックして、ストアにて商品をご覧ください^^♪お問い合わせへのご返信が遅れていて本当に申し訳ありません。必ずご返信を致しますので少しお時間を下さいますことご了承ください。2週間経過してもお返事が届かない場合は再送をお願いさせて下さい。お急ぎの場合はお電話(携帯電話へ♪)にてお待ちしておりますよー^^/当店ブログもたくさ
※当ブログはプロモーションが含まれていますチーズやチョコレートのすりおろしだけでなくおろし金が便利に活躍する、オレンジピールやハーブティーまた、様々な料理の隠し味や調味料として利用できる柑橘類(皮)ですが下処理の方法として①塩でもみあらいする②塩につけておく③酢であらう④熱湯をかけてワックスを落とすやすくする⑤重曹水につける⑥野菜専用洗剤で洗うなどがよく知られていますので、あらためて説明しませんが今回は・・時短と効能が期待できる方法をご紹介します。で
『今シーズンのワックス方針その1ホットワックス』僕自身はワックスについては「信じる者は救われる」というスタンスにつき人のやり方は参考にすることはありつつも、それの「全て」が正しいととは思わずとも、ココは良さ…ameblo.jp先日書いたこの記事の続きってことで「その2」ホットワックス以外で、普段滑るときにこれも使うよってワックスの話●リキッドワックスについて2019-20シーズンから導入したハヤシワックスのリキッドワックス『リキッドワックスをメインにしていき
フロリダの名物であるキーライムパイを作りました。こちらのレシピを参考にさせていただきましたよ。Best-EverKeyLimePie-OnceUponaChef(TESTED&PERFECTED)Madewithordinarysupermarketlimes,thisKeylimepietasteseverybitasauthenticastherealdeal--plusit'seasiertomake.ww
ご訪問有難う御座います。ここ毎日仕事が終わってから、大掃除しています。昨日は床フローリングのワックス落としや床の補修が完了しましたので、ニスを塗り始めました。子供が歩かない所に関しては、寝ている時間に養生出来るので良いです。本日は、午後からの仕事でしたので朝からダイニングと自分の部屋のニス塗りをしました。輝く床は気持ちが良いです。そして発注していた仕事の書類等が入荷しましたので、元請会社に引取りに行きました。そのまま仕事に向かいます。帰宅したら又フローリングのニス塗りです。ニス
今シーズン、ワックスはこんな感じでこだわったり、手を抜いたりしていきますよという話の第3弾スタートワックスについて知る人は当然知っているけれど、知らない人は全く知らないし知る必要もない話なんですが……スタートワックスというとこれに触れないわけにはいかない話から【事務連絡アルペン】フッ素化ワックスの使用禁止及び検査実施の見送りについて|公益財団法人全日本スキー連盟SAJ公益財団法人全日本スキー連盟www.ski-japan.or.jp一昨シーズンあたりからですかね、フ
ウィリアムテンプソンです!今の時期の上野の人の数は凄いですね。上野公園とアメ横が細胞の様に引き詰められておりました。私はもう靴を踏まれない様に必死で、ハイヒール女みたいに爪先立ちをして歩いておりました。人混みに疲れすぎて、凄い早寝しましたよ。どちらにせよ、ジョージクレバリーの履き心地の良さはかなり良い物ですね。靴擦れは一切していません。スコッチグレインオデッサⅡも良いのですが、踵がガバガバです。。銀座や青山辺りは高級靴を履いている人をよく見掛けます。上野では運動靴や浮かれたホスト
ワックスネタの連投になりますが……最近はやりのリキッドワックスホットワックスと併用しながらですが一昨シーズンからハヤシワックスのを使ってきましたが(まだまだ残ってるんだから)止せば良いのに今シーズンSWIXのを買いましてね(だって試してみたかったんだもの)『今シーズンのワックス方針その2リキッドワックス』『今シーズンのワックス方針その1ホットワックス』僕自身はワックスについては「信じる者は救われる」というスタンスにつき人のやり方は参考にすることはありつつ…ameb
21-22シーズンの最終日はHAKUBA47でした。その前日、愛用していたバートンのワックスアイロンが急に壊れてしまいました。その時はなんとか別の方法で凌いだんだけど、ワックスアイロンは絶対に必要です。少なくとも来シーズン前までに購入しなくては…なんて思っていましたら、スノーボード繋がりの方にガリウムアイロンを譲っていただけることになりました!本当に感謝しかございませんワクシングアイロンTU0007型100V700W重さ約1kg2013年製とありますが、現行モデルのTU0153
個人的には、スキーのワックスというと、(もろもろ理由はありますが)アイロンを使ったホットワックスをするのが一番良いと思ってはいるんですが泊まりでスキー行ったときとか、ホットワックスができるスペースがあるようなスキー宿なら、まあ道具一式もって行けばホットワックスもできますが、道具一式持って行くの面倒宿に戻って板が室温に戻るの待ってからホットワックス→冷えたらスクレーピングという一連のプロセスに時間が結構かかるというのは、まあありますよねって話ここの面倒くささを解消するにな
旭化成ホームズと施工業者の立ち合いの元、シミに付箋を貼ったもの無垢床をのぞきこんにちは2022年に、ヘーベルハウスで家を建てたRenです。自己紹介はこちらをどうぞ。我が家は、旭化成ホームズにより勧められた床コーティングで、大量のシミが発生しました。8ヶ月程度、すったもんだした結果、貼り替えることになりました。しかし、まだ、詳細は全く不明です。『【床コーティングのシミ】ヘーベルからの回答』床コーティングで大量にできたシミやっと連絡こんにちは2022年に、ヘーベルハ
今日はフローリングのお話を。ビルダーの標準はウッドワンかイクタでした。無垢材はズボラ夫婦には絶対に向かないし標準で付いている床暖房は欲しかったので複合フローリング一択。子供さんがいると汚れとか傷がつきにくいフローリングがいいとかあるんでしょうけど、我が家はいい大人2人なので、ここにはあまりお金をかけずに標準の中から選びました。色々とサンプルを見せていただく中で、基本的にウォールナット好きの私の目が行くのはやっぱりウォールナット。持っている家具もウォールナットばかり。好きなも
先日、カスタムフェアで注文していたブルーモリスのSL板を松本の石井スポーツから引き取ってきましたが……その後、完全に放置していましたが、そうはいってもそろそろ使わないとねということで、新品orチューン上がり板を使う前恒例の滑走面造り始めました左のブルーモリスは昨シーズンから使っているGSです今回も、板の予約時点でチューンも併せて注文したので、白馬MTSのチューン済です。まずは、チューンから戻ってきたときに塗ってあった厚塗りワックスをはがしてストラクチャーはこ
まあ、タイトル通りなんですけどね趣味として手芸で小物作りを始めました……ということでもなくまあ、スキーに関係しているわけですが買ったのはコレKIYOHARAKフェルトポリエステル100%5枚入横18cm×縦18cm#118オフホワイトKT1001Amazon(アマゾン)495円18cm角が5枚入って約ワンコイン素材的にはポリエステル100%ポリエステル繊維の特徴|ポリエステルの種類から原料、用途、強度、比重、耐熱温度等の物性までポリ
今年初の矯正歯科へ行ってまいりました。(久しぶりで、口調が丁寧になってしまいます。)昨年12月には、クリスマス&お正月ということで色々召し上がる季節ですから〜と先生が遠慮(!?)され、装置を着けるのは新年になってからということになっていたのです。まず、歯科衛生士さんが歯の表面をクリーニングしてくださいました。そして、まさかのMSE(拡大装置)の左側のアームだけ撤去しましょう!ということになり、心の準備も整わないうちに、ブイーンと機械でアームを先生が切って取り除きま
ウィリアムテンプソンです!履くのも磨くのも楽しい靴、シェットランドフォックスケンジントンⅡを磨きました!メッキ状とまではならないですが、かなり光らせました。ここまでどうやるのか、いつも説明している以上に詳しく書いていきたいと思います!何もしていないケンジントンⅡです。テカっていますが曇りも目立ちますよね。基本的にスッピン状態にしてからの方が、艶も綺麗になりますし、普段との違いを感じられますし、栄養補給とかも出来るので、私は何も残さずドスッピンにします!落とすのに三十分掛かるとは