ブログ記事26,065件
常滑にあるスカイエキスポ。初めて行かれる方のご参考にと思って。収容人数は6500人(って書いてあるけど実際には15000人くらい客入る。)最後尾は67列、横は150番くらい空港直結だけど最後の最後に横断歩道渡るあたりだけ屋根がないから雨の日は傘必須1番後ろから見た感じ1番端の1番後ろ皆立ったらこの席からはステージは見えないと思う・・親子席だから1段上がってるけど通常のライヴなら全席平面B9ブロックでも頭の間をぬってぬって観る感じ背が低いとこのあたりでも埋もれるB9からの見
今朝も5時前に起き、行動を…と思いながら、Xを開いた。すると出てきたのがこのビデオ。(30秒のCMはドンキのアプリ入れないと見られない)…私はまだ寝ぼけてるんだなと思った(笑)だけど何度も何度もそれを見てみると、どうやらこれは私が寝ぼけてるんじゃなくて誰かがコラで作ったやつなんじゃないか?と思うように。そしてまた何度もビデオ見た。でもこれ普通にドンペンと並んで踊ってるんだよなぁ…とか思いながら(笑)眠気も覚めてきてちゃんと調べてみたら、これはコラでもなん
MavisStaples–LiveInLondon2019Anti-–7652-1A1LoveAndTrustWritten-By–BenHarperA2WhoToldYouThatWritten-By–JeffTweedyA3SlipperyPeopleWritten-By–ChristopherFrantz,DavidByrne,JerryHarrison,MartinaWeymou
みなさまいつもありがとうございます。寛ぎのカフェ空間をあなたの心の中に創るセルフセッションコンサルタント『ワンネスの木』美友紀です。『改めて、自己紹介』みなさまいつもありがとうございます。寛ぎのカフェ空間をあなたの心の中に創るセルフセッションコンサルタント『ワンネスの木』美友紀です。→Ins…ameblo.jp→Instagram今年初の車中泊旅は、福岡。『今年やると決めていたことがコンプリート』みなさまいつもありがとうございます。山口県柳
みなさんこんばんは🌇本日1月14日はマリス・ヤンソンスの誕生日です。今年で生誕80年となります。昨年11月4日にはバイエルン放送交響楽団と録音した数多くのCDとDVDが収録された「マリス・ヤンソンス・エディション」が発売されましたが、今回はそちらにも収録されているベートーヴェン交響曲全集と現代作曲家作品をみていきます。交響曲全集に関してはサントリー・ホールでのライヴ録音が使用されています(第3番、第6番はヘルクレス・ザールでの録音)。また、現代作曲家作品は「ベートーヴェンの交響曲から生み出され
今夜もshowroomへお付き合い頂きありがとうございました😊声が😢明日はライヴ初め🎍喉がどこまでできるか分かりませんがそれ以外は大丈夫なので頑張ります٩(ᐛ)وとにかくサイコーメンバーと楽しみます😌●1/4(土)テキトーベストテン!+2要予約出演澁澤メルモ藤本恵芽衣子山田智史松原史明まえざわけんいちOpen17:00Start17:301000円(1Drink込)+投げ銭配信真田柊太
ジムでウオーキングマシンで60分歩く。その間、最近、Amazonプライムビデオで中森明菜のLIVEを観ている。明菜の艶やかな歌声に心躍りながら、励まされ、汗が額に流れるまでやりきる。変態かもしれないけれど、明菜と抱き合い、愛し合っている僕を妄想しながら…どうしても僕はエロい生活スタイルだけ。
アプリの場所を見ていたらYouTubeが、簡単にブログへ載せれる事に気づいた私…(今頃)とりあえず、一つ目夜中の2時半くらいに、やりだしてまともに、ブログへ載せたらもう、朝の9時くらい⁉️😱😱😱何回も、書き直ししたよ😅あー、眠い🥱今頃(笑)💦ヘドバン、し過ぎた💃
みなさんこんにちは😃本日5月18日はグスタフ・マーラーの命日です。今年で没後112年となります。そんな本日ご紹介していくのは、ワレリー・ゲルギエフとロンドン交響楽団によるマーラー交響曲全集です。2012年、約10年前に発売されたSACDハイブリッド仕様の高音質盤ながら比較的に安い金額で手に入れることができるようになっているため、入門としても聴きやすいかもしれません。「ワレリー・ゲルギエフ指揮/ロンドン交響楽団」マーラー作曲:交響曲第1番ニ長調「巨人」交響曲第2番ハ短調「復活」交響
みなさんこんにちは😃本日ご紹介していくのは、サー・レジナルド・グッドオール&BBC交響楽団によるブルックナーの交響曲第8番とワーグナーの楽劇「トリスタンとイゾルデ」より第1幕への前奏曲、ジャネット・ベイカーをメゾ・ソプラノ歌手に迎えた「ヴェーゼンドンク歌曲集」です。グッドオールといえば、ワーグナー・オペラという印象が強いかもしれません。当盤にはそんなグッドオールによるブルックナーと、名盤にもなっている「トリスタンとイゾルデ」より第1幕への前奏曲が収録されています。中々手に入れることのできない名
みなさんこんにちは😃本日ご紹介していくのは、ようやく購入することができた「JOHNWILLIAMSINTOKYO」です。クラシック音楽館にてすでに放送されたサントリーホールでのライヴ演奏がCDとなって発売されました。亡くなる前の小澤征爾さんが最後に登場する貴重な映像もそうですが、サイトウ・キネン・オーケストラとジョン・ウィリアムズ(一部ステファン・ドゥネーブが指揮)による演奏を聴くことができるのはこれほどに貴重な演奏はないでしょう。[Disc1]「ステファン・ドゥネーブ指揮/サイト
3月リーダーライヴは3/6,15,17です。ライヴ情報追加あり次第更新します!3/1(土)@函館3/2〜東北予定詳細TBA3/5(水)小松悠人4@池袋Independencetrumpet小松悠人piano永武幹子bass伊地知大輔drums力武誠http://jazz-independence.com/3/6(木)Duo@新宿三丁目Polkadotspiano永武幹子t.sax峰厚介http://www.jazz-polkadots
みなさんこんにちは😃本日ご紹介していくのは、ダニエル・バレンボイム&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団とのフランクの交響曲ニ短調、フォーレの組曲「ペレアスとメリザンド」です。2024年に没後100年を迎えたフォーレを記念としたプログラムとなっていて、好評を博したプログラムがついにCD化されました。「ダニエル・バレンボイム指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団」フランク作曲:交響曲ニ短調フォーレ作曲:組曲「ペレアスとメリザンド」作品80バレンボイム&ベルリン・フィルによるフラン
みなさんこんにちは😃最近ふと子供の頃によく見たアニメやヒーロー番組のオープニングテーマを聴きたくなる瞬間があります。そのため、パソコンにはウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊の日本における「三大特撮ヒーロー」の全集なんかも揃えていたり…近々ここにデジモンのCDも加わる予定です。きっかけは「月曜から夜更かし」の西川口が取り上げられた際のおそらく酔っ払い?が歌っていたのが、「デジモンフロンティア」のオープニングテーマである「FIRE!!!」のサビでした。この放送を見てどこか懐かしさを感じたのか
みなさんこんにちは🌞本日7月3日はカルロス・クライバーの誕生日です。今年で生誕93年となります。そんな本日ご紹介していくのはカルロス・クライバーがミラノ・スカラ座管弦楽団と1981年に来日した際のプッチーニの歌劇「ラ・ボエーム」です。録音嫌いだったこともあって正規録音が少ないクライバー、その分非正規録音が多数存在しています。非常にマニアックな代物から「ラ・ボエーム」の来日ライヴをみていきます。「カルロス・クライバー指揮/ミラノ・スカラ座管弦楽団」プッチーニ作曲:歌劇「ラ・ボエーム」ク
契約未更改のまま自費で宮崎キャンプに参加の飛雄馬への世間の風当たりは、飛雄馬が思っていた以上に強かったしかも間が悪い事に、同時期に飛雄馬と交際していた橘ルミのオーロラ三人娘も宮崎でライヴを開催これにマスコミは眼を付け、卑劣な策略によって無理やり再会させられた飛雄馬とルミは写真を撮られてしまった更にその時ルミは足に負傷してしまうルミはステージには代役を立てると飛雄馬に嘘をつきケガをおして出演しようとするルミこれに気付いた飛雄馬はルミの出演を止めようと制止す
7月になっちゃいました。2024年もう半年も過ぎてしまったなんて早すぎる6月18日~20日有明アリーナで開催されたNumber_iの初の単独ライヴ。リア友さんと行く気満々だったのに見事に二人とも落選スケジュールあけてたのにねーーーーー。落選する人が多いのは見越していたけど2公演行けた人とかもいるし・・・なんだかなぁ・・・せめてファンクラブの会員は全員行けるようなキャパの会場で!って切に願っていたらライヴの終わりに秋に全国ツアーが~日程が合うと良いんだけど・・・
謹賀新年昨年は沢山の方にお越し頂き心より感謝と御礼を申し上げます本年もよろしくお願い申し上げます今回アップのアルバムはアメーバブログへ引っ越す前のヤプログ!(yaplog!)時代2017年4月11日にアップした記事に加筆とYouTubeを貼ってアップ致しました☆アーティストRodStewart(ロッド・スチュワート)☆アルバムUnplugged…andSeated(アンプラグド)1993年発表のアルバムでMTVアンプラグドの
みなさんこんにちは😃本日5月22日はリヒャルト・ワーグナーの誕生日です。今年で生誕210年となります。そんな本日ご紹介していくのは、数あるワーグナー・オペラから楽劇「トリスタンとイゾルデ」を取り上げていきます。多くの指揮者たちが演奏、録音してきた名曲ですが、今回はカルロス・クライバーとバイロイト祝祭管弦楽団による1974年ライヴをみていきます。1974年にはじめてバイロイト音楽祭にて「トリスタンとイゾルデ」を指揮したクライバーは以降1974〜1976年まで「トリスタンとイゾルデ」を指揮するわけ
さて、こないだ出たプリンスの「LIVE1985」、刮目して観ましたですよ。内容についてはだいぶ前に記事にしておりますので割愛。『プリンス・アンド・ザ・レヴォリューション・ライヴ』さて、大阪では現在プリンスのライヴ映画「サイン・オブ・ザ・タイムズ」が絶賛公開中なわけでありますが、いろいろと忙しくてちょっと観に行けそうにありません(泣)ま…ameblo.jp超どうでもいい個人的なエピソードになりますが、このライヴがVHSでリリースされたのは1985年の夏頃(多分ね)で、ワイは高校三年
久しぶりの投稿となります。本日は少し変わり種の話を。Queenが最高のライヴ・バンドであることはこれまでも様々ご紹介させていただいて来ましたが、今回は少しばかり日本のバンドの事に触れさせていただこうと思います。実は筆者、70年代終わり頃よりQueen以外に日本のクロスオーバーというジャンルにハマりまして、カシオペアやザ・スクエア、パラシュート、プリズム、サディスティック、NANIWAEXPRESSなども聴きまくっていました。クロスオーバーというものはジャズ・フュージョンとか、フュージョ
ご縁があって、BUMPOFCHICKENさんのLiveに行ってきました。『SpheryRendezvous』初日。at埼玉ベルーナドーム。ツアータイトル『SpheryRendezvous』のSpheryは「球状の」「球体の」「天体の」「星のような」、Rendezvousは「会う」「待ち合わせ(の場所)」「会う約束」の意味。球状の宇宙船で待ち合わせしましょう!BUMPさんは宇宙に縁が深い音楽だと感じるので、その音楽の力を通じての観客との一体感もまさに、タイトル通りに感じました
クリーム「素晴らしき世界」クラプトンのCDは、クリームの時代のものしかありませんでした。昔、レコードは持っていましたが、その後は購入してなかったみたいで........💦今年の4月にエリッククラプトンが来日し、ライヴを行います。さっそく、チケット購入しました。楽しみです🥰ライヴに行く気マンマンですが足腰に問題があり、日本武道館まで無事にたどり着けるか心配です😱ライヴにむけて、アマゾンで杖と双眼鏡を買いました。ジェフべックは他界してしまったので非常に残念ですが、クラプトンはこれ
みなさんこんにちは😃本日から3日間ご紹介していくのは「Altus」から発売されたカール・ベームとウィーン・フィルハーモニー管弦楽団による1977年と1980年の来日ライヴをセットとした計5枚のCDです。まず1日目となる本日は1977年3月2日にNHKホールでライヴ録音されたベートーヴェンの交響曲第6番「田園」、第5番、「レオノーレ」序曲第3番の3曲をみていきます。「カール・ベーム指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」ベートーヴェン作曲:交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」交響曲第5
みなさんこんにちは😃日曜劇場「半沢直樹」見てますか?私はもちろん見ています。前作から大分年月は経ちましたが、変わらない面白さがあって好きです。個人的には時間帯がクラシック音楽館とダブってしまうため、両方見ることはできないのが中々難所と言いますか…ただ、「半沢直樹」に関してはその日の途中から見るより初めからゆっくりと見たいので、いつも録画を行い見ています。うちの母も「半沢直樹」は大好きなので。さて、8月になりましたが、ブルックナー・ブームはまだまだ終わっていません。本日はヨッフムとミュンヘン
どうも。久しぶりにこの動画を見ました。【報ステ特集】藤井風さんコロナ禍で共感…死生観(2020年9月22日)新型コロナによる緊急事態宣言が出ていた5月、新人アーティスト藤井風さん(23)の1stアルバム「HELPEVERHURTNEVER」(常に助け決して傷つけない)が音楽チャート1位になりました。音楽性の高さと歌詞の深さがネットを中心に話題になっています。がまんの毎日を送る多くの人々が共感したものは何だったので...youtu.beだれ?wほんまに顔が変わる。前髪ありのときはほ
エスワンタイホウ中止24日目☆こんばんは今日は娘とばあちゃんとイオンに行ってきましたさすが年末駐車場がいっぱいでした娘のちょいと早いお誕生日プレゼントを買いに行きました娘は洋服が欲しかったみたいで。。ちなみに私とは趣味が1ミリも合わない(笑)私は。。お花柄の洋服が好きHAKKAキッズが大好きめっちゃカワイイ私は似合わないからね〜(笑)赤ちゃんの時からずっとHAKKAのお洋服でした今の娘の服の趣味がまっったくわからない今回、娘が選んだ服も全然私の好
みなさんこんにちは😃昨日は梅雨各地で大雨となりましたが、今日はまた晴れ晴れとした天気になっています。昨日今日と2日間仕事は休みで、本来なら出かけても良いと思うのですが、コロナの脅威がまだ完全に収まりきっていない中で出かけるのはまだまだ危険かなと考えています。しかし、この時期はどこもセールをやっているのでCDは割と買い時、悩みどころですね。さて、本日はワーグナー・オペラの超大作、「ニーベルングの指環」が初演された日です。それに伴い、本日はクナッパーツブッシュによるワーグナーの「ニ
みなさんこんにちは😃本日ご紹介していくのは、2024年に行われた「セイジ・オザワ松本フェスティバル」でのコンサートから、沖澤のどか&サイトウ・キネン・オーケストラによるブラームス交響曲第1番、第2番とリヒャルト・シュトラウスの交響詩「ドン・ファン」です。小澤征爾総監督よりフェスティバルで初の首席指揮者に任命された沖澤さんとサイトウ・キネンによる演奏をみていきます。UHQCD×MQA-CDやDolbyAtmos/ハイレゾロスレスなど様々な高音質フォーマットで聴くことができる録音となっていて
2025年もよろしくお願いします!!1/2(木)昼正月ライヴeFreydut@葛飾しばられ地蔵key永武幹子drums,tabla大村亘bass三嶋大輝13:00〜13:501ステージ観覧無料http://shibararejizo.or.jp/1/4(土)昼Solo@上尾pluseleven15:00〜https://pluseleven-ageo.com/1/5(日)Jabuticaba@百合ヶ丘Wadachia.sax,s.sax