ブログ記事25,092件
どうも、かっちゃん。ですこの9月から12月までに・・・・サミー・ヘイガ―・アイアン・メイデン・ジャーニー・サクソン・ジューダス・プリースト更には来年1月と2月に・・・・エンフォーサー・ジ・オールマイティー・グリーン・デイといった大物や中堅、ヴェテランクラスのHM/HRバンドやロックバンドの来日公演が決まっているようだけど・・・さて、そんな中から今回のブログの主役に選んだのは・・・このバンド‼
先日こちらの記事でDavidBowieの『Heroes(ヒーローズ)』について少し触れました。1977年、Bowieは『Heroes(ヒーローズ)』をリリースします。↓↓↓こちら↓↓↓この楽曲は、アルバム『Heroes(ヒーローズ・英雄夢語り)』に収録された先行発売シングルです。アルバムジャケットを撮影したのは日本人フォトグラファーの鋤⽥正義さん。↓↓↓アルバムジャケットはこちら↓↓↓写真集も出版されています。↓↓↓こちら↓↓↓1974年頃からアメリカで音楽活動をしていた
EttaJamesEddie"Cleanhead"VinsonBluesinTheNight1986★アガパンの反動が来てどうにも歌モンが聴きたくなった時見つけた一枚エタ・ジェイムズとエディ・クリーンヘッド・ヴィンソンが主役の極上のリズム&ブルーズLIVEアルバム※思いっきり変なおっさんがジャケットに写りこんでますが、心霊ではございません笑バックバンドというには凄いメンツヴィンスンは歌だけでなく、勿論アルトサックスも吹くしバンドリーダーでMCとテナーサックスにレッド・ホ
みなさんこんにちは😃本日ご紹介していくのはカール・ベームとウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が1975年に来日した際、NHKホールにて行われたライヴを収録したBOXからDisc1に収録された「君が代」、「オーストリア国歌」、ベートーヴェンの交響曲第4番、第7番とDisc2に収録されたベートーヴェンの「レオノーレ」序曲第3番、ストラヴィンスキーのバレエ組曲「火の鳥」1919年版、ヨハン・シュトラウス2世の「美しく青きドナウ」、ワーグナーの「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前
StandBarMeの奥には、ホールがあるのです。そちらで、七条トラッドジャズライブを開催いただいておりますが、なんと10周年!長くお付き合い、ありがとうございます。メンバーの方、お客様もお酒好きの方がが多く、当店の季節のお酒を楽しみにして下さっています。このライブはジャズ聴きながら、飲食OK!コインサーバーで少量ずつお試しいただき飲んで頂くもよし、瓶で購入いただくもよしジャズライブの頃には、ひやおろしも出揃っています。素晴らしいジャズの演奏と美味しいお酒、ぜひいらして下さい
みなさんこんにちは😃本日9月4日は作曲家アントン・ブルックナーの誕生日です。今年で生誕200年となります。それに合わせて多くのレーベルからはブルックナー・チクルスや交響曲全集が発売されたり、演奏会でもブルックナー作品が多く取り上げられています。そんな本日ご紹介していくのは、朝比奈隆&大阪フィルハーモニー交響楽団によるブルックナーの交響曲第4番「ロマンティック」と第8番の2曲です。こちらは1月24日に、タワーレコード企画の「OctaviaRecords×TOWERRECORDS」から復刻
こんばんは。週末がやってきました!とわくわくしていたところに・・・ネットのニュースを見ていたら心配な記事が!!ウエストライフ、マーク・フィーリーが健康問題を理由に離脱へ|Watch(msn.com)これは痛い!!先日も記事にしましたが。遅まきながら・・・やっとアメリカ進出。ホール会場規模ですが、初めての北米、カナダツアーが3月から組まれています。直ぐにSoldOut!年末にもアメリカの朝の番組、GoodMorningAmericaにも出演し
みなさんこんにちは😃本日ご紹介していくのは、カルロ・マリア・ジュリーニとウィーン・フィルハーモニー管弦楽団によるブルックナーの交響曲第7番と第9番です。すでにジュリーニは複数のオーケストラとブルックナーの交響曲を何種類か録音を残していますが、今回は第7番が1986年6月10日、第9番が1986年6月11日にそれぞれライヴ録音したものとなっています。「カルロ・マリア・ジュリーニ指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」ブルックナー作曲:交響曲第7番ホ長調交響曲第9番ニ短調ジュリー
みなさんこんにちは😃最近ふと子供の頃によく見たアニメやヒーロー番組のオープニングテーマを聴きたくなる瞬間があります。そのため、パソコンにはウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊の日本における「三大特撮ヒーロー」の全集なんかも揃えていたり…近々ここにデジモンのCDも加わる予定です。きっかけは「月曜から夜更かし」の西川口が取り上げられた際のおそらく酔っ払い?が歌っていたのが、「デジモンフロンティア」のオープニングテーマである「FIRE!!!」のサビでした。この放送を見てどこか懐かしさを感じたのか
みなさんこんにちは😃本日ご紹介していくのは、クラウス・テンシュテット&ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団によるマーラー交響曲第6番「悲劇的」、第7番「夜の歌」です。これまでSACDは発売されることのなかった名演、名盤となっていますが、先日始まったタワーレコード企画「DefinitionSACDSeriesDigtalera」第2弾として世界初SACD化となって発売されました。特に「悲劇的」に関しては個人的にも好きなマーラーの一つなので嬉しい限りです。「クラウス・テンシュテット指揮/ロ
おはようございます天気は晴れ。最高37℃。最低6時台22.6℃天高い甲府です~今日はお休みですが、業者さんへの払いと少し作業をしたいと思う~あと檜峯神社に行ってこようと思います昨日は仕事で動いた~無事に終わり、明野のケーキ屋さんドゥミールさんに~ぶどうのショートです。葡萄のデザートはほとんど食べないのですが・・・これはなかなか美味しいのではないかと。シャインマスカットを使っていて、葡萄が主張しすぎていないお味~私は好きだけど、賛否有るかも。ライヴですが、オーガスタ
こんばんは。霊感オーラ占い大阪&天然石パワーストーン通販のジュ・オーヴ占い師サジテールです。明日7/9はお休み頂きます。メール、LINEの返信は夜になりますのでご了承下さいね明日はHYDELIVE2023年大阪最終日声出し解禁!ZeppOsakaBaysideもうこれで終わりかと思うと寂しいけど、悔いないよう思いっきり暴れてきますね7/6のLIVEの様子、まだアメブロに書いてなかったね。聞いて聞いて~聞いてほしいのです13時半に梅田の紀伊
みなさんこんにちは😃本日ご紹介していくのは、ヴァーツラフ・ノイマンとチェコ・フィルハーモニー管弦楽団が1976年に来日した際に東京文化会館にて演奏されたベートーヴェン交響曲第9番「合唱付き」です。当盤は7月19日にタワーレコードから発売されたばかりの代物で、「COLUMBIA×TOWERRECORDS/TheValuedCollectionPlatinum」シリーズの最新作となっています。他にもノイマンの「我が祖国」やクーベリックによるモーツァルトの交響曲第38番「プラハ」、ドヴォ
TOUR'23「REBORN」KTZeppYokohama大きな感動を残した夢の武道館公演から5ヶ月、lynch.のツアファイに行ってきました。男ファンは4割くらいはいるし、外人さんもいるし、幅広い感じの客層。今までとはひと味違うバンドの深化を見せつけたアルバム、REBORN。最初のアルバムツアーは、どのアーティストも大体アルバムの曲順に沿った流れのライヴを行うのですが、今回はアルバムの曲順に全く沿わない流れで全曲披露しました。それでいて違和感なく、ツアーファイナルならではの演奏
みなさんこんにちは😃本日は「クレンペラー指揮コンセルトヘボウ管弦楽団/伝説的アムステルダム・コンサート1947〜1961」の続きを取り上げていきます。今回はDisc3に収録されたヤナーチェクの「シンフォニエッタ」、バルトークのヴィオラ協奏曲、ヘンケマンスのフルート協奏曲、ファリャの「スペインの庭の夜」とDisc4に収録されたベートーヴェンの演奏会用アリア「ああ、不実な人よ!」、交響曲第7番をみていきます。〜クレンペラー指揮コンセルトヘボウ管弦楽団/伝説的アムステルダム・コンサート1947
これは地元レコード屋にてゲット品。ブリティッシュ・ビートの名門バンド、ヤードバーズのライヴ盤。USオリジナルです。UK盤は見たことがないのでアメリカだけなのでしょうか。このアルバムは昔からヤードバーズからレッド・ツェッペリンへの移行期を捉えた音源という知識はありましたが、「まあでもヤードバーズでしょ」と半ばバカにして買ってきませんでした。今回ジャケットにシュリンクがある、オネダンが適度、レーベルが白レーベル、など自分を納得させる点がいくつか集まったので買ってみることに。聴いてみて、イヤびっくりし
LittleBusterLookin'ForAHome1964★熱心な7インチコレクターではないのですがこのシングルレコードが手に入ったならば、必ず記念ブログしようと決めていたのが、リトル・バスターの『Lookin'ForAHome』です。めちゃくちゃ珍しい7インチでもなく、オークションなんかでも2000円位で出品されてることもしばしばで、手に入れようと思えば手に入ったはずですが、この7インチだけは、絶対、店頭で見つけると決めていたので、なかなか手に入れることが出来ません
こんにちは!癒し雑貨らぱんです^^今日は下記の商品がネットショップにアップしました~^^よろしくお願いいたします。バージョンアップ!内臓活性ブレスレッド-癒し雑貨らぱん(fc2.com)電磁波防止シール-癒し雑貨らぱん(fc2.com)お守りパスケース-癒し雑貨らぱん(fc2.com)さて、明日はらぱんは東京の高円寺にて出張販売に行きます~~!歌手「やまもとさと子」さんの25周年ライヴです^^やまもとさんのオ
Fumishifoneで八王子クリエイトホールでの演奏でした。😄いらしてくださった皆さま、ありがとうございました。そしてCDやTシャツをたくさんの方にご購入頂きましてありがとうございました!!朝から晴れていて帰宅時車に乗り込んだら大雨が降ってきました。日中は天気がもってくれて良かったですが、みなさま無事お帰りになられましたでしょうか?先日のクラップスと違い、今回は全編アコースティックベースで演奏してもらいました。これがまたまた良い雰囲気!そして前回から日にちも近かったのもあり、バン
みなさんこんにちは😃本日ご紹介していくのは、2024年4月にアクロス福岡シンフォニーホールにて行われた太田弦さんの首席指揮者就任を記念とした九州交響楽団の定期演奏会時のライヴです。ショスタコーヴィチの「祝典序曲」、交響曲第5番が今回収録されており、ニュースでも取り上げられました。先月に「Exton」からSACDハイブリッド盤が発売されたので今回はそちらを取り上げていきます。「太田弦指揮/九州交響楽団」ショスタコーヴィチ作曲:祝典序曲イ長調作品96交響曲第5番ニ短調作品47太田さ
WesMontgomeryCaliforniaDreaming1966★今回はちょい、マニアックな事を記事にしたいのだけど、それは、レコード盤のレーベル部に溝が刻まれてる場合があり、レコード屋さんなんかでは、通称DGと頭文字だけ略されて、プライスカードに表記されています。オークションでもDGがあるレコードではDG推しのタタキ文が目立ちます。DGとはDeepGrooveの略称でディープ・グルーブ(グルーヴ)というのですがだいたい1950年代から1960年代後半までのLPには、レ
アメリカ80年米TV番組『TheMidnightSpecial』から「SisterGoldenHair」のライヴ映像公開America|TheMidnightSpecial-October31980「AHorseWithNoName(邦題:名前のない馬)」のヒットでも知られるロック・バンド、アメリカ(America)が1980年10月3日に米国の音楽番組『TheMidnightSpecial』で披露したパフォーマンスのオフィシャル・ライヴ映像が公開。
よるどーや。…なんのこっちゃ。いえいえ大丈夫ですよ、この暑さで気がふれたのではありません。おかしいのは元々です。ご安心を。いや違くてね、沖縄石垣島のひとり旅。最終日は島唄ライヴが楽しめるお店を2つはしごしたんです。で、そのうちのひとつ。屋号は、「よるどーや」もう夜まで待ちきれなくて、お昼に散歩がてら、(よし!今晩はここなのね)と何度も自身に念を押すあたくし。あ!そう言えば!と思い出したんだけど、退店のタイミングでショップカードをいただいたら、よるどー「屋」となっ
COMBATGUITARSモデルキーホルダー|LiveorDie〜福田”Hiroya”洋也WEBSTORE〜poweredbyBASEliveordie.thebase.in1,200円商品を見る河口湖から始まりました「2024年度「LiveorDieTour」」雨、雪?の中、冬花火見ながらのスタートでしたね。さてさて、本格的に今年も3月から始まります。「詳しくは決まってないけど、ツアーで行くのは決まってる場所」をアップしました。まだ
神秘派フラワーセラピスト、大澤香里です。先日、ご縁があり、としちゃんのコンサートに行って参りました✨この1曲だけ撮影オーケーでした。バラードはほんとにこの1曲だけ!後はずっとポップな曲で63歳のとしちゃん2時間踊りっぱなしだったんです。としちゃんの努力、半端ないと思います。昔のヒット曲をただ歌うだけじゃぁ、長年に渡り全国ツアーはできませんよね。としちゃんの影の努力はほんとに凄いと思います。ご一緒に行ったお友達2人と🥰ライブを見終わった後は「四川料理さざき」へ。エビと枝豆
【HiroyaFukuda”2024LiveorDieTour“】■日程2024年10月5日(土)■長野「OldiesBarマイライフ」■長野県長野市長野55−2■時間・料金開場18:00開演18:30前売3,500円当日4,000円(+1drink)20名限定※ツイキャス生配信あり■出演福田洋也(ex.ANTHEM)オズミン(O.A.)KYH(O.A.)
みなさんこんにちは😃本日11月18日は、カール・マリア・フォン・ウェーバーの誕生日です。今年で生誕237年となります。そんな本日ご紹介していくのは、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団による1954年7月26日に行われたザルツブルク音楽祭での歌劇「魔弾の射手」です。様々なレーベルで復刻された名演となっていますが、今回は日本フルトヴェングラー協会盤でみていきたいと思います。「ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」ウェーバー作
おこんばんわ(´・ω・`)グッイブニン沢山のブログの中から偶然にも此方を見つけていつも読んで頂きありがとうございます伽羅です🍀.*昨夜はライヴに行きました(*´꒳`*)整理番号1番‹‹\(´ω`)/››ど真ん中の最前に行ってやりました他の整理番号が良い人達は上手と下手なので伽羅がど真ん中でもノーダメージꉂ🤣𐤔隣にお久しぶりの人が来たからライヴ中以外はペチャクチャペチャクチャꉂ🤣𐤔何か、波長が合うんですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧誕生日(前)のメンバーがいてライ
みなさんこんにちは、9日にニュースとなりましたが2月6日に小澤征爾さんが亡くなりました。88歳でした。ボストン交響楽団やサイトウ・キネン・オーケストラをはじめとして多くのオーケストラと名演、名盤を残した日本を代表する指揮者だった小澤さん、昨年ジョン・ウィリアムズが来日し、サイトウ・キネン・オーケストラと共演した際ステージに車椅子姿ではありましたが登場した際の観客による拍手は、「今でも小澤さんを多くの人々が待ち望んでいる。」ということを充分に知ることができました。私も直接演奏会を聴くことができま
みなさんこんにちは😃本日ご紹介していくのは、2023年5月20日、21日にミューザ川崎シンフォニーホールにてライヴ収録されたマーラーの交響曲第6番「悲劇的」です。すでにバンベルク交響楽団とマーラーの交響曲全集を完成させているノットが東響と演奏しているマーラー・シリーズ。これまで第1番、第5番、第9番がSACDハイブリッド盤として発売されてきましたが、ここに第6番が加わります。それも作曲当時におけるハンマーを5回振り下ろす演奏を採用しています。100種類以上の「悲劇的」を集めている私も5回振り下