ブログ記事6,583件
今回は、紙オムツ4社(メリーズ、ムーニー、パンパース、グーンプラス)の大きさや手触りを比較しますお子さんが生まれたら、必ず必要になる紙オムツうちでは、新生児の時に1日平均20枚くらい使っていました布オムツと併用でも、1日10枚は使っていました種類も豊富なので、どのメーカーにすべきか迷います…なので、Sサイズの紙オムツに絞って、サイズ感やコスパなどを比較してみました!この記事では、4社をご紹介※サイズは全てSサイズのテープタイプになります◆メリー
Мサイズのオムツ比較がやっと終わった‥ムーニーだけ買ってなかったけど、息子の巨大化が止まって、しばらくまだМサイズでいけそうだからムーニーマンを初購入とりあえずLサイズのオムツ編。(娘基準)娘はメリーズでずーっと問題なくて、肌荒れもゼロあのふわふわが娘もお気に入りだったな私も履かせやすくてよかった〜↑グーン、パンパース、メリーズのLサイズ(ワンランク上じゃなくてノーマルのやつ)メリーズとグーンはあんまり大きさ変わらないけど、パンパースはこの中では薄くてちょっと長かったウエス
無事、園の夏休み期間が終わりました。長男はそれなりに荒れています夏休みの保育環境にやっと慣れたと思ったらまた通常体制に戻ったので、本人にとってはかなり戸惑いが大きいみたい。加えて、オムツかぶれがひどいのもあります。お腹の調子があまり良くなくて軟便気味な上に、夏はオムツの中が蒸れるのでいくらケアしても再燃しています。オムツ交換やトイレ誘導などの介助はとても嫌がり、他害や自傷も出るほど。私も旦那も生傷が絶えません。園では2人がかりでオムツを替えているそうです。本人にも介助者にも強いストレス
双子弟のオムツをテープタイプSから、パンツタイプに変えようとしています。『パンツタイプのオムツにする?』双子生後9m1d、オムツはテープタイプで頑張っています。兄はMサイズテープ、弟はSサイズテープです。弟は太ももとかお腹回りが細ーいので、Sサイズからサイズアッ…ameblo.jpテープはムーニーを使っているので、パンツタイプもムーニーにしたいと思っています。(ポイントのため)グーン、パンパースのMサイズのパンツタイプのサンプルがあり、少し小さめと言われているため、履かせてみましたが、太も
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日は以前からリクエストを頂いていた【赤ちゃんのおしりふき】についての記事を書いていきます!◎赤ちゃんのおしりふきに大切なこと先日書いた記事▶除菌ウェットティッシュは「ノンアルコール」にこだわるべきか?がとても反響があり、その関係で「赤ちゃんのおしりふきもぜひ見て欲しい!」というリクエストを沢山頂いていました。まずあくまで確認として、「赤ちゃんのおしりふき」とは一体ど
夫とはマッチングアプリで出会って結婚しましたなれそめを読む32週で切迫早産のため入院、40週3日で第1子を出産出産レポはこちら生後8ヶ月にも関わらず、週に2,3回うんち漏れしてる。9kgちょっとでオムツはM。パンパースサラサラケアのテープは、テープタイプのオムツの中でもかなりウエスト周り、特に背中側が薄くて隙間ができやすいから、要注意だとは思ってた。もうかなりコロコロ転がるのでテープタイプを履かせるのが毎回戦いだったけど、いよいよ背中からうんち、お腹からおしっこが漏れるように
モデル:こつぶぐみちゃん、女の子もうすぐ生後2ヶ月身長55cm、体重5.8キロ新生児用紙おむつを使い終わってから足ピンピンが強い赤ちゃんなのでテープタイプは固定しにくかったり剥がれたりしていてSサイズからパンツタイプへ移行しました紙おむつSサイズパンツタイプ比較パンパース肌へのいちばん廃盤になっています【パンツSサイズ】パンパースオムツ肌へのいちばん(4~8kg)64枚Amazon(アマゾン)メリーズファーストプレミアムメ
ご訪問ありがとうございます♡アラサー×転勤族×専業主婦のさやです(◍•ᴗ•◍)自己紹介は◇こちら◇\お買い物マラソン開催中/本日ポイント4倍Day!ベビーカーでのお出かけも、布団で寝るときもとにかく使えるおくるみおくるみガーゼガーゼおくるみ退院赤ちゃんガーゼケットベビーブランケット可愛いお昼寝タオルケット夏用通年ギフトプレゼント冷房対策新生児出産準備退院用綿100%2重ガーゼ2重おしゃれお昼寝ケット楽天市場
PRこんにちはご覧いただきありがとうございます💕王子ホールディングス(王子ネピア)が子供用紙おむつ事業を9月に終了し、大人用紙おむつ事業を強化していくとニュースになっていました。日本の紙おむつメーカー、大人用にシフト子供用は9月に事業終了日本の紙おむつメーカー、大人用にシフト子供用は9月に事業終了(BBCNews)-Yahoo!ニュース大井真理子、ビジネス記者王子ホールディングスは25日、子会社の王子ネピアが手掛ける日本国内向けの子供用紙おむつ事業を9月に終了し、大人用紙おむ
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。いつも楽しく拝読させていただいています。ご相談があります。家族のことです。夫のスマホの履歴を見て、パチスロの履歴が何度もありました。夫のスマホを見るに至ったのは、娘がラインの「親の愚痴を言おう」というオープンチャットで、「父のスマホの履歴を見たらパ
出産前に新生児用のおむつを準備していたんですが…当たり前にふつうの新生児用を買ってたんですよね😃でも産まれてきた娘は小さめベビーだったのでふつうの新生児用では大きすぎて💦慌てて【新生児用小さめおむつ(~3000g)】を購入しました!!小さめだから安いと思いきやめっちゃ割高なおむつだった…( ̄▽ ̄;)今回たまたま3社違うメーカーのものが手元にあるので大きさとか比較してみました♩⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
こんにちはあれ、今週から雨の予報が!!!ようやくこのクソ暑い日が落ち着いてくれる予感ですここからはおむつの話です。ちぴは特別支援学校2年生。身長122cm体重22キロの昼夜おむつ着用ボーイです排尿間隔は約40分。短っ全然膀胱に溜めておく気がないタイプみたいなんです尿意の訴えもまだ出来ません。ついこの前まではメリーズのビッグサイズ(体重22キロまで)で間に合っていたんですが、薬の副作用による多尿、体重の増加でビッグが身体に合わなくなりました。いろいろ試し
母はとにかくオムツを替えるのが好きだ。母の時代は布オムツオンリーだったから、こまめに替えるというのが身に付いているらしい。最近の紙オムツは最大12時間サラサラ、なんてのもあるのよ、と言っても信じられないようだ。それから母は、オムツのお知らせ三本線に感動していた。“いちいち確かめなくてもこの三本線が黄色から緑になっていたらオシッコしたということなの?”と驚きまくり、緑の三本線を見つけるとつかさずオムツ交換してくれる。「まだ30分もたってないよ」と言って
こんにちはタローさん、ただいま4ヶ月目!3ヶ月の頃からだんだんウンチの回数が減ってきました。母乳だとウンチがゆるゆるなるうえに、溜め出しになったことで1回のウンチの量が多くなってテープの止め方を工夫しても漏れることがでてきちゃいました特に背中漏れ!先日‥‥ついに、派手にやられましたよりによって白パンツを履いてる時に!!笑あまりのショックで、旦那さんに送ったラインがコチラ‥‥
大きくなってくると悩ましいのがオムツのサイズ〜パンツタイプは大きいサイズも豊富ですが、テープタイプはほとんど選択の余地なし。(´д`lll)そこで〜いつか比べてみたいと思っていたのですが、担当のベビーノっこのお家にテープタイプが3つ揃ったので、木庭に手伝ってもらいながら、このチャンスに測ってみることに!右から、メリーズL、グーンビッグ、グーンスーパービッグです(^_^)まずは簡単に広げたサイズで比較!メリーズLとグーンビッグは大差ない感じです。スーパービッグはかなり大きくなりますね(
こんばんは。寒いですね。都内も雨の中、雪がちらついていて本当に真冬に戻った感じです。そして今日は、前から挑戦したかったまつ毛パーマのパリジェンヌに挑戦してみました!。まつ毛パーマ大好きですがなかなかいけなくて、最後に行ったのは確かコロナ前だから、5年以上前!?月日経ちすぎやん。普通のまつ毛パーマとどう違うかというと【パリジェンヌは、専用のセッティング剤でまつ毛の根元だけを80度立ち上げる施術です。日本人のまつ毛に適した角度とされています。】との事。私、普段は一重に近
出産時は新生児一過性多呼吸その後はミルクが規定量(60ml/回)飲めずで胃からのチューブが抜けない息子。医科大NICUに入院しているのですが、日に日に元気になってきている気はします。13時頃毎日面会に行き、オムツを替えるのですが新生児特有のみどり色うんちを見ておきたい産まれて2〜3日で黄色くなってしまう赤ちゃんのうんち見れるうちに見たいと思っていたら見れました!(別に汚い感じは無いですが一応う◯ちが見えるので苦手な方は見ないでくださいね)今しか無いうんちなので、わざわざ撮影しました
松が丘助産院を出て、車で実家(都内で車で20分くらいの移動です)へ移動しました。実家では母親(70過ぎ)と妹がふたりで暮らしています。現在4歳の長男を出産後も産後1ヶ月ほど里帰りしてお世話になりました。産後はお腹の中にかさぶたが出来て、傷が治ろうとしているような状態とのことなので、安静にしないと後が辛いよ!家には4歳のあばれん坊が居て、帰ると絶対に無理してしまうので、長男には寂しい思いをさせてしまいますが...確実に産後の体力回復をするため、実家へ里帰りの選択をさせてもらいました。(
らしんです!生後3週目を迎えた我が子ですが、どうやらおむつかぶれを発症したようです最初に、なんかおしりの穴が赤いような??と思って母に見せたら、おむつかぶれの初期症状じゃないかと言われまして。入院中に産院でもらった白色ワセリン(プロペト)がおむつかぶれにいいと聞いて、おむつ替えのたびにプロペトを塗っていました。しかし、どんどん悪化しています最初に発見してから2~3日後、内ももやおしりのほっぺに広がっていく赤いぶつぶつ・・・おむつを普通のメリーズだったのを、プレミアムなメリーズ(?
はらまきパンツ以前安く出てましたがこれからの時期どうなんだろーと相談いただいたのでレビュー先に結論を言うと←我が家は暑い時期もはらまきパンツは使えると判断してます♡︎ちなみにですね我が家ははらまきパンツLとビッグのストックがありLサイズをなうで使ってます腹巻パンツはお腹の部分が長いタイプです。お腹の部分が長いですね😀肝心なのは暑くなってきて履かせられるか?!ですよね柄はニット柄ですが手持ちのパンパース通常タイプとの素材の差は正
ずぼらなワンオペママのりんごです夫は超激務ほぼほぼ毎日ワンオペですが、無理せず、楽しく豊かに暮らすことを目標にしていますこのブログでは育児のこと夫婦のことお金こと…etcワンオペ新米ママの暮らしについて書いていきますこんにちは子育ての必需品No.1…といえば間違いなくオムツですよね今日はそんなオムツについて書きますおすすめのおむつは赤ちゃんの体型によっても変わってくると思うのであくまでも一個
チビちゃんの時は新生児用からパンパース(肌へのいちばん)を使っていたのですが今回産まれたベビちゃんに関しては旦那にとっては2人目ということもあり「おむつなんてどれも一緒」という結論に至ったようでAmazonで安くなってるものを買うようになりました😅笑が、しかし!どれも一緒ではなかった!!(゚∀゚)o彡°これから新生児用のおむつを買う方の参考になればと思って比較してみました☺️比較したのはメリーズとグーン✨パンパー
いつかおむつ卒業するはずなんですけど今のところ全然その気配はありません3月後半から、トイトレ再開しよかな。(と言っても今まで一回しかしてない)メリーズ・パンパースどっち⁉️我が家はずっとメリーズを使用してます先日、福井県の勝山市に行った際におむつを持っていくのを忘れててコンビニにミニパックも置いてなくてまあ使うしな…と薬局で購入することに。メリーズでいっか〜と思ったのですがパンパースが同量&同価格だったのでちょっと試してみたいな…という気持ちが🌱【今まで使ったことあ
これまでの経緯2019.10入籍夫の試験勉強→合格→転職のためゆる妊活2021.07婦人科でタイミング指導と検査2022.02AMH7.05と高めあらゆる検査も特に目立った原因無し💦2022.04妊娠2022.05稽留流産のため吸引法手術2022.07妊活再開卵管造影検査2022.104w6d胎嚢、5w5d心拍1回目2022.116w6d心拍2回目2023.06女の子出産楽天ROOM作ってみましたMサイズのメリーズとパンパースの比較はこち
こんにちは最近、息子が髪の毛を引っ張るので(寝ている時も、抱っこしている時も隙があれば、髪の毛を引っ張る。)ハゲそうですホントにやめてほしい先月から肌が乾燥⁈しだした息子。こんな感じのがお腹周りと腕、背中にてんてんと出てしまいました。お風呂上がりには一応保湿クリームつけているんだけどな〜。アトピーかな?と思って小児科の先生に聞いたら即答で「乾燥だよ」といわれました。処方はリンデロン軟膏。腕と背中は良くなったもののお腹が治らず反対側もかぶれてしまったのでオムツ
今回は、ずっとずっとやりたかった…【各種お尻拭きレビュー】ついにやっちゃいますよイヒヒあくまで個人的な感想なので、そこのところご理解よろしくお願いします❗まずは、今回参加してくれるお尻拭きちゃん達をご紹介❗①メリーズトイレに流せるタイプか…可愛いベビー用品ってパッケージ可愛いですね②ムーニートイレに流せるタイプこちらは偶然に限定デザインをゲットベビープー可愛いー③パンパーストイレに流せないタイプなんとなく高級感のあるデザインパッと見普通のウエットティッシュのような。リ
新幹線のぞみ79号広島行きに乗りました。姉から貰ったメリーズのミルフィーユとなだ万監修のほうじ茶です。
色々おむつを試してるのでレビューしておきたいと思います。まずはメリーズファーストプレミアム!最近の紙おむつはプレミアム系が多くなりましたね。上の子2人のときはこんなプレミアム系なんてパンパースくらいだったと思いますそれも新生児用とかだけだったような…(曖昧です)それが今や各メーカーにプレミアムがあるくらい増えててビックリ!!👨🏻が、良いオムツを買ってあげたがるので色々試してます。3月は、メリーズのプレミアムを買ってみました。お腹のベルトの色は3種類こんなにムチ
エビビ🦐です。51歳夫と42歳妻🦐夫婦。あれよアレよと不妊治療を進め、遂に2024年春に第1子出産!子育てに奮闘しながら第2子不妊治療をする日々について綴ります!身体に合っているかジュニアがパンツオムツに替えてから早2ヶ月『0y9m育児:パンツオムツって…』エビビ🦐です。51歳夫と42歳妻🦐夫婦。あれよアレよと不妊治療を進め、遂に2024年春に第1子出産!子育てに奮闘しながら第2子不妊治療をする日々について綴り…ameblo.jpパンツオムツの捨て方(使
こんにちわ今日はうちの子寝過ぎ問題についてですうちの娘ちゃん、生後2ヶ月と1、2週間過ぎた頃から夜まとまって寝てくれるようになりましたこの頃は深夜0時から1時ぐらいに寝て7時頃に起きてたので大体睡眠時間6時間くらいわぁ〜寝てくれるって助かる〜最近ではもっと睡眠時間が長くなり、22時半くらいから0時くらいまでには寝てくれるようになり、朝も8時まで寝てくれますしかも起こさないと8時にも起きないそして今日、あまりにも気持ち良さそうに寝てるので旦那さんを送り出した後、添い寝してたら一緒に寝