ブログ記事1,573件
おはようございます☀️ちらほらソメイヨシノも咲き始めてますが明日より少しづつ天気崩れるみたい最低気温も低下🤣らしい短刺象牙丸(竜神付き)、エスペランザエ象牙丸、金晃丸、翠晃冠錦、紅蛇丸など牙城丸、グロボーサ、守金魔天竜緋牡丹錦など怪竜丸錦アラビクムモンタグナッキーエブルネイムブルセラファガロイデス白馬城などエボリスピナ実生苗アンボンゲンセ実生エブルネイム(嶺ファーム実生)エブルネイム(金子さんの実生)オベサ、ミトリフォルミス(カキ仔)などリトープス
植物用LEDライト3種類を買い、はや8ヶ月‼️どのLEDが多肉植物・エケベリアにいちばんいいの?おすすめはどれなんだ!?🤭のレビューと言うのか?実験結果を書きたいと思います!購入設置した時のちんたら長いブログ👇読むに値せず🤭でも、備忘録なので一応載せておく。『多肉植物に植物育成LEDを買ってみました。の記事。』多肉植物に、植物育成ライトってどうなの?(私の場合、主にエケベリア育成)ぜんぜんアリ‼️だと思うのですが、どれ選べば良いの〜?ぜんぜんわからんで、レビューを書…ameblo.
生産者おらいさんが作る苗はミックスベリアと呼ばれ、それには番号が付いている事を知り、数字を見ると、その番号全てを集めたい、、。眠っていた私のコンプリートコレクター魂が甦り!集めに集めたこの一年の集大成おらいさん苗ミックスベリア2024年完全版記念図鑑その③025〜036です!↓その①はこちらから(002〜012)『①おらいさん苗ミックスベリア図鑑完全版2024年コンプリート記念!』スゴいびっくりした事に、今自分のブログのトップページをたまたま見たら、999
生成AIにピンクで透明感があってエッジがフリフリのエケベリアと注文したら作ってくれたヤツ何度やり直しても(言い回し変えても説明加えても)フリフリが理解できないらしくトゲトゲになってしまうw最終的には何故かタイヤのホイールになった。何でやwこんなエケベリアが交配で作れたらそれはそれでおもしろいけどさAIは学習させてなんぼなので最初はこんなもんなんですかねぇ。Webの仕事してるのにAI使いこなせない昭和生まれ。最強にかわいいな!銀天女✕苺恋この交配は顔色違いが多く
こんばんは今朝はあれ?と思う位の気温の高さ昼になり雨が降り始めると...はい、寒いです明日はみぞれが降るらしい?何やらずっとこの姿のままあんまり成長していない子ジュレているわけではないんですが、なんか成長しない下葉はダラリと垂れ下がり、スカートのようになっていますもっとスカートっぽいスカートになるんですが、この時期は結構締まるのでわかりやすい子がいなかったのでこの子でよく見ると下葉がたくさん枯れていますね水やりをしばらく忘れたり、夏、冬に水やりを控えると
マイ多肉植物図鑑、成長記録です!2024年1月21日!四国造園ダニエル祭!で購入しました!!おらいさんオリジナル交配種ミックスベリア022三日月🌙いやー。もうこれよ。これ。これがホント欲しかった!!冬のいい時期に買えたのもホントラッキー❣️この可愛さ半端ない。ちょっとカタチ崩れてるけど、そんなのかんけーねぇ〜👊な、かわいさです🤭手に入れただけでしあわせなのです。おらいさんの命名記録です!022三日月ミックスベリアMIKAZUKI折り重なる多数の葉と淡い
多肉植物を好きになって、いろいろ手に取っていくうちに、絶対に誰もが耳にするであろう大人気生産者さん。いや、エケベリア育種家おらいさん【おらいさん苗】【青札】【ミックスベリア】そんなキーワードでタニラーに大人気なお方です。実生のススメ多肉植物エケベリアハイブリッド図鑑[エケベリアファンクラブ]楽天市場1,760円この『実生のススメ多肉植物エケベリアハイブリッド図鑑』はもう手に入れましたか?大人気で発売日当日に重版が決定したそうですが、いまだに
9月2日鶴仙園にてゲットしました!011赤鬼よっつか5つまで買って良しだったので、持ってるものも、保険で買いましたわよー。持つべきものは、保険株!!買えるなら買ってしまおう保険株買わぬより買うが楽ちん保険株赤鬼、なかなかなかなか!手に入らなかったから、めっちゃ嬉しい!おらいさんの命名記録の書き写しです!☟『青鬼』の兄弟株で、爪と赤さのバランスが一番優良な個体。内向きの細い多葉に爪を有する特徴は青鬼と同様。青鬼に比べると大株に仕立てやすい。赤鬼、今は
こんにちはもしや...今日は...雨が降らずにしっかりと晴れ久しぶりのちゃんと良い天気です少し肌寒さはありますがポカポカ日差し。水やりしようそろそろ冬の室内管理を見据えて、植物ライトの増台を検討...購入するのはスモリの後になると思いますが(多肉狩りが終わり残ったお金で...残るのか?)ついでなので植物ライトについて語ってみます『sabotentaro(今井カクタス)のネットショップ』おはようございます東北も梅雨入りしたとのニュース。確かになんかしっと
生産者おらいさんがつくるミックスベリア愛溢れる🤭おらいさん苗の完全版!2024年度4月ミックスベリア図鑑です。笑。販売されている生産者おらいさんオリジナルエケベリア、ミックスベリアの全てを24年の春にコンプリートしましたので、まとめブログを記録してます。単に多肉植物好きの一個人の奮闘記的なまとめ方ですので、ゆる〜く見守ってくださいませ。↓まとめ図鑑その①です。『①おらいさん苗ミックスベリアまとめ図鑑完全版2024年コンプリート記念!』スゴいびっくりした事に、いま自分
おはようございます☁️本日の入荷商品はミックスベリア®︎🟦青札久しぶりの入荷※ご購入制限ありちょこん花サボテンなど実生エボリスピナ刺が太く期待宇宙殿
本日最強にかわいいマーガレットレッピン。首元から子株吹いてる感じがたまりません〜。そして、本日ジュレた多肉植物。おらいさんミックスベリア三日月昨夜の水やりのせいかもしれない。。。またやっちまった。。遂におらいさんコンプリート保有者では無くなってしまった。三日月は、紅葉が頂点で葉挿しも取れず、落ち着くまで待っていたら案の定。案の定。花芽が上がって交配するか悩んでる眠り姫。バラしたい気持ち半分、交配したい気持ち半分。交配種タネ出来ずらいとコメントもらいつつ。でも、やっぱ
マイ多肉植物図鑑、成長記録です!2024年1月3日!四国造園初売り!で購入しました!!おらいさんオリジナル交配種ミックスベリア002そわそわそれを手に入れれたのは、奇跡のような強運に恵まれたから。本当に嬉しかったし、大興奮だったなぁ。もう半年近くなるのか〜。一年半分終わっちゃったよ〜。↓その時の記録『四国造園初売り詣で!おらいさん苗を求めて!』今日は!早起きして娘ちゃん画塾のお弁当を作って!子たちがまだ寝てる中、出発!!茨城県は四国造園へ向かいます!!駐車場取れ
今日は!早起きして娘ちゃん画塾のお弁当を作って!子たちがまだ寝てる中、出発!!茨城県は四国造園へ向かいます!!駐車場取れてないので、歩いては行けない、遠い所に停めてタクシー🚖で向かいます!四国造園に近づくと道路あたりも、すごい人!タクシーの運転手さんが、なんかイベントあるの?と、驚いてました〜。そーなんです!大事なイベントあるんです!着いたら整理券をもらって!みんな行き場を無くしていましたが、初めての人でも多肉植物の話なら、おしゃべり出来て〜!ディーラーの仲良し二人組さんと少
は~いTJです正規の札が付いた株との出会いを待っていましたが実現しそうにないのでヤフオクで確保したこの株ミックスベリアの紫紺の矢双頭の株を落札し2株に分けたのでお安くゲット出来た感じです保険株も同時に確保できるので双頭の株はお買い得ですよね早く大きくなって存在感がマシマシになって欲しい株ですねちなみに・・・ゲットしたのは2024年3月末2024年10月に素焼き鉢デビューこうやって見ると現在の姿はずいぶん紅葉してるんですねそれでは◆◆◆注意
一年前は、おらいさんって何?状態の私が、1年間駆けずり回り、集めに集めた多肉植物ミックスベリア!の成長記録のような一覧のような🤭生産者おらいさんのオリジナル交配エケベリアはミックスベリアとカテゴリー名がついており、全ての苗にナンバーがついてます。いま発売されている全品種を2024年3月に手に入れたので‼️コンプリート記念として多肉植物図鑑を書いてます。その⑤049〜061ラストの投稿です!↓これまでの投稿です!↓その①002〜012『①おらいさん苗ミックスベリアまとめ図鑑完全
こんにちは、まりもです今日は晴れ植え替えにむけて、近くのホムセンへ多肉の土を買いに行きましたさすがにそろそろ本格的にはじめたい!!それから、もう咲いている一部の多肉たちの交配作業もやりました息子が帰ってくる前にと、雑草ボーボーなのが気になっていた庭に除草剤をまいたり…。気になっていたことを少しずつ片付けていますさてタニパトロッティー↓なんだかロッティーが生き生きしてきたので胴切りして挿しましたまた増えるといいなー白雪の渚↓おらいさんのミックスベリア。よく見るとほんの少し
おはようございます☀本日は晴れ☀️入荷商品はミックスベリア®︎2ケース追加ではまた
信じられるか?11月に36℃叩き出した翌朝の最低気温5℃だったんだぜ…まだ防寒はしてなくて夜間にラウイだけ玄関に入れてます。エアーパッキン20m買ってきたので棚をぐるっと巻いてしまおうっと防寒しなくてもいいかと思ったけど見た目で自分が寒くなるのでwその代わり多肉は本当にきれいだけどね少なくても1年植え替えしてない株は植え替えする暇がないとも言う。みーんないい色してるんですがピンク写らね~水切れで濃くなってるコも相変わらずいる一等地置きの苺恋✕ワイルドコロラータ
8月11日鶴仙園にてゲットしました!008ちょこんついに!ウチにもちょこん来たー!!なんか知らんけど可愛い。なんでこんなに可愛いんだろう?☟ちょこんの命名記録(サイトから書写させてもらいました!)発光するような明るい黄緑をベースに持つ小型の品種。ちょこん、ちょこんと子株が出てくる姿がなんとも可愛らしい。株が充実し紅葉すると、淡いピンクから紫に変化し、また違った雰囲気を楽しめる。2016年交配夏に緑だったちょこんも、少し紅葉してきました!☟2023年11月12日
こんばんは今日はあいにくの雨少し肌寒く感じますが、気温は高くなりましたね多肉達も外管理、スタートしましたいや〜、ようやくですね外に出して1週間ほどで成長スイッチがガツンと入った感じがしますブルーベリームーン(ミックスベリア)葉挿しから育った子達も育苗トレイでかなり大きくなり、花芽を上げまくってます迷いの森(ミックスベリア)こちらも葉挿しっ子色合いが渋くてカッコ良い桃太郎桃太郎トレイも花芽ラッシュですねまだ小さいけどこちらも花芽がチラ見え昨
こんばんは一度、少し暖かい日々に慣れてからの寒さはきついですねここの寒さを乗り切ればどんどん春に近づいていくはず雪かきはもういらないかもしれません私、知人に頼まれて寄せ植えをすることはありますがあんまり得意ではなかったり手入れをして外した葉を捨てられない私は気がつくと葉挿しトレイが増えていきます所狭しと葉をひたすら並べているのですが、たまに興奮する光景が出来上がることがちょっと高さがあるのはメイプルハニー寄せ植えの隙間を埋まるセダムの役割を...
3/22(土)無事に空くんの三回忌が終わりました。みんなで集まって桜を見てきました。空くんと何度も見た、近くの早咲きの桜。今年もキレイに咲いてくれました。その後、宮ステーキでランチして、イオンのゲーセンでスティッチをゲットして、空くんのお土産も出来ました。空くんと一緒にお留守番、頼むよ~では、仕事に行ってきます👋本日、20時から発売。今回は買えるかな〜多肉植物oriミックスベリアNo.008ちょこん多肉植物おらいさん苗送料無料エケベリア6cmポット楽天市場
こんばんは2日連続で雪が降ったよー雨で翌朝にはだいぶ溶けたけどノーマルタイヤ民は生きた心地がしなかった!子供のお迎え行けなくなるからね~天気予報見たら雪が残る流れじゃなかったんだけどね!平置きエリアのビニール屋根は数日前の強風と湿気た雪の重さでライフゼロww雹にぶち破られたの後に張り直したのに半年でゴミになってしまったこっにも見てよ、風通し良すぎ。左側だけちょっと残ってるw【短納期】[2*1m][2*2m][2*3m][2*4m]防水シート屋外透明雨
こんばんはさーて、そろそろ水やりしようそう思うと雨が降る地球とよくすれ違う私今日はエケベリアの成長の仕方についてですたまにはちゃんとした記事を書こう最近、パトロールニヤニヤ、そして花粉集め、種集めの記事ばっかりでした(笑)昨年の秋のミックスベリア達2.5号ポットにミチミチで狭そうですね今の姿広めの鉢に植え替えたらリラックスしたように葉を広げていますねあぁ...キュッと締まって綺麗な形だったのに開いてしまったと思う方もいると思いますが、これが正
こんにちは今日は半袖でも暖かさを感じますねまだ咲いているのは少ないですが、多肉の花を見つけたのか🐝が飛んでいます意外と近くにいても刺されたことはないです銀天女みんな揃って花芽外に出したらみんな花芽上げ始めましたねユリアナなんちゃらなんたら(ぼたおはさん苗)花芽がチラリ今年初めての花芽ですてんてんてまり(ぼのぼのさん苗)かれこれ、一年ほど育てています優しい色合いの紅葉ですね〜こちらも花芽がチラリちょこん(ミックスベリア)外に出したこと
マイ多肉植物図鑑、成長記録です!3月3日幕張メッセで開催された花友フェスタ!青札ルブラ×ざわわ1おらいさんがミックスベリアとしてデビューさせるつもりだった、ルブラ✖️ざわわ2017年の交配種だそうです。幼苗や夏顔が、クリスマスキャロルと区別が付きづらい所が、ご自身で後悔しそうだと言う事で、ミックスベリアとして出すのを断念されたと。1,000株ちょい増やしたそうで!相当、頑張って増やされたのかと。増やしたルブラ✖️ざわわはどれも同じ遺伝子なので、他の実生育成の青札と区別
おらいさんのオリジナルエケベリア、ミックスベリアのコンプリート記念!生産者おらいさん苗一覧(2024年度4月版)の記事は、今しか書けない気がするので、書きたいと思います!(背景がイマイチなのは、ご愛嬌🤭)多肉植物にハマって、エケベリアにハマって、おらいさんとは?誰?ミックスベリアって?何?状態だったのが一年前。そこから、苗の素晴らしさ、おらいさんの人柄、ネーミングセンス相まって一気にのめり込む!2023年の5月1日から集め始めたミックスベリア!池袋は鶴仙園かくせんえんから、
おはようございます。本日の入荷商品は秀印実生バロニーとグラキリス秀さんのコノフィツムブルゲリー、紫李夫人ミックスベリア®︎少し追加ハオルチアP.アンボンゲンセドルステニアラブラニー輝P.エニグマティクムトリステ青磁牡丹、亀甲牡丹、兜丸小人の帽子、バッテリーテレサエ、ミニマ、エリオカクトイデスなど
おらいさん苗、ミックスベリア総図鑑!2024年度コンプリート記念一覧その②です!おらいさん苗のエケベリアがちょーぜつ好きな私。笑。この一年、おらいさん苗があると言う情報を聞きつけては、あちこち馳せ参じておりました!そうとう無駄足も踏みましたが、今となっては、良き思い出。笑😆そんな集めに集めた苗の紹介その②012〜024をご紹介します。↓その①はこちらから『①おらいさん苗ミックスベリア図鑑完全版2024年コンプリート記念!』スゴいびっくりした事に、今自