ブログ記事161,604件
明日は雨予報ですねしかし気温は25度・・・それはもう夏の雨なんよ・・・さー本題我が家は完成して満7年になろうかというのですがついこの前発覚した事実がありますこちらです冷蔵庫ですねこの状態だと特に何も感じませんしかし引き戸を閉めると~どうですか?え?分かりづらい??そうですよねー僕も2年住ん
ご訪問ありがとうございますMIYUと申します夫、私、8歳娘、6歳息子の4人家族2022年12月、分譲マンションからの住み替えで36坪の家を建てました毎日17時更新なぜかいつも料理を載せてます人呼んで”17時の女王”日々の暮らしと幸せを徒然に語るブログですアメトピ記事一覧はこちらアメトピ記事②はこちらアメトピ記事③はこちら◆おうちの紹介◆1、玄関&SC2、洗面所3、脱衣室4、浴室5、1階トイレ6、LDK①キッチン7、LDK②ダイニング8、LDK③
ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(3歳)の3人暮らし約100坪の土地に約42坪の木造平屋を建てました前回の『【平屋の家づくり】ママ友夫婦に驚かれた脱衣所収納』ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(3歳)の3人暮らし約100坪の土地に約42坪の木造平屋を建てました〜マイホーム計画の遍歴〜2019年8月マイ…ameblo.jp見てくださった方ありがとうございました大手HMでマイホームを建てたママ友夫婦何度かお家にお邪魔したことがあるけど、随所に工夫を凝らし
ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザーのyukiです都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のおうちに、夫婦+3歳の息子と3人暮らしマイホームのこと、整理収納で、暮らしと時間が整う発信と、子育てのこと、愛用品で本当におすすめできるモノなどの紹介をしていますこんにちはーっ!お買い物マラソン始まってるよーっエントリー必須お買物マラソン中お得なおススメ品がお得な物をご紹介タオルハンガーマグネット
ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(3歳)の3人暮らし約100坪の土地に約42坪の木造平屋を建てました〜マイホーム計画の遍歴〜2019年8月マイホーム計画始動2019年12月土地購入2019年12月紆余曲折を経てHMと契約2020年7月マイホーム完成・・2023年1月物置設置2023年4月南側フェンスのリフォーム工事\築3年・内覧会はコチラです!/『築3年内覧会』ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(1歳)の3人暮らし約100坪
見に来てくれてありがとー♥️おはるですおはるとは…整理収納アドバイザー1級住宅収納スペシャリストの資格を持ってる関西在住👶🏻👦🏻のおかん👸🏻✨36年間片付けが苦手だった私が整理収納にハマって資格まで取りました✌🏻後悔ポイントの多いマイホームに住んでるので究極の2軒目を建てるために貯蓄中真似するだけで整う収納術や暮らしがグッと快適になるグッズを紹介私の人生波瀾万丈で、毒父のせいでとてもしんどい人生送ってきました。そんな話も少ししていきます!Instagram→ここか
こんにちは!くーちゃんです私をディスる事が趣味の夫と5歳7歳の男の子の4人家族です夫のせいで毎日ストレス溜まりまくり2024年6月にマイホーム購入お金の事、お得なこと、節約術、子供と夫の事も書いていきますいいね、フォロー、コメントありがとうございます♪\フォローしてくれると嬉しいです/こんにちは!くーちゃんですいよいよ次男ももうすぐ卒園。今の保育園の子達とは別の小学校だから色々
こんにちは☆今日も新居紹介いっちゃうよ〜!ぴこれ、37歳です良かったら覗いていってくださいなさて、完成したマイホーム昨日は雑にリビングの写真だけペッと貼りましたが今日は1階を公開したいと思います〜まず、玄関の扉を開けたらこんな感じ超狭いんだろうなあ〜と思ってたけど体感は思ったより広くて嬉しいで、玄関にはシューズインクローゼット可動棚なので、下にちよ(息子・2歳)のストライダーや三輪車を置くんだあ〜そしてアウターをしまうのが面倒で椅子にかけがちでいつも冬は椅子に衣類
ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザーのyukiです都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のおうちに、夫婦+3歳の息子と3人暮らしマイホームのこと、整理収納で、暮らしと時間が整う発信と、子育てのこと、愛用品で本当におすすめできるモノなどの紹介をしています3/21(金)20:00〜‼️お買い物マラソン始まってるよーっエントリー必須お買物マラソン中お得なおススメ品がお得な物をご紹介タオルハンガー
こんにちはご訪問ありがとうございますこちらの記事は弟の家づくりに関する記事です。自分自身も2017年に30坪の拘りの平屋を建てました。そんな経験を元に弟の家づくりに参加する事になりました建築家と建てる家弟が建てる家には父、母、弟、猫三匹が住みます。主な仕様は建坪40坪の平屋外壁はタイル、石、塗り壁LDK全面床暖房全部屋漆喰壁使用です私姉ちゃん宅のリビング予算の都合で全面に入れられなかった床暖房『【着工39日目】LDK床暖房で決着!そして追加料
コンビニで昼ご飯を買う時は健康を考えて野菜を食べるようにしていますしかしコンビニのサラダは高いんですよね・・・なので最近はもっぱらキャベツの千切りを食べています100円ちょっとなのがありがたやです羊になった気分でモシャモシャ食べております(笑)さー本題今日は階段の話です以前から思っていたことがありましたそれは我が家の階段のコーナー部分廻り階段というやーつこれ
ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザーのyukiです都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のおうちに、夫婦+3歳の息子と3人暮らしマイホームのこと、整理収納で、暮らしと時間が整う発信と、子育てのこと、愛用品で本当におすすめできるモノなどの紹介をしていますこんにちはー先日の投稿もご覧いただき、ありがとうございます『採用しなくて後悔…ママ友宅が羨ましい!やりたかったオプション3選』ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザ
ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザーのyukiです都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のおうちに、夫婦+3歳の息子と3人暮らしマイホームのこと、整理収納で、暮らしと時間が整う発信と、子育てのこと、愛用品で本当におすすめできるモノなどの紹介をしていますこんにちはーっ!お買い物マラソン実質今日が最終日!エントリー必須お買物マラソン中お得なおススメ品がお得な物をご紹介タオルハンガーマグネッ
【総合ランキング1位即納】収納ボックス折畳みキャスター付き5面開閉収納ケース押入れ収納組立簡単27L/40L/53L/82L積み重ね衣装収納ボックスフタ付きボックスコンパクト透明収納コンテナ衣類布団f-00003楽天市場自宅は築50年越えの空き家をフルリノベーションインテリアと家づくりが学べる、一級建築士のブログチャットGPTのジブリ風画像生成が話題になっていますね。チャットGPTの新機能で生成した「ジブリ風」画像がSNSで流
ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザーのyukiです都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のおうちに、夫婦+3歳の息子と3人暮らしマイホームのこと、整理収納で、暮らしと時間が整う発信と、子育てのこと、愛用品で本当におすすめできるモノなどの紹介をしていますこんにちはー先日の投稿もご覧いただき、ありがとうございます『やって良かった!広々キッチンカウンターの収納全紹介!』ご訪問いただきありがとうございます整理収
〇専門の知識を生かして土地購入の無料相談に乗ります!希望される方は→コチラ⇩⇩⇩こちらからどうぞ!!⇩⇩⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧可愛い北欧な電気ケトル電気ケトルはお友達の引っ越しお祝いに送りました。63%OFFで2,287円送料無料!\2,287円!!最大63%OFFクーポン/電気ケトルケトルコーヒードリップ軽量電気ポットポット細口小型スリムノズル湯沸かし器ワンタッチ瞬間沸騰空焚き防
お子達は今日が終業式明日から春休みですいいないいなー子供は春休みがあってうらやましいなー社会人もお盆休みやお正月休みと同じように年度末休みがあってもいいんでないかな?さー本題今日はみんな大好きマスキングテープに裏切られた話です舞台はコチラDIYで作った馬台にプレート貼ったんですよねえ?ハゲてるとな?そーゆーヴィンテージタイプ
床や天井が築40年の家のようにうるさいなーと思いつつ、3ヵ月が過ぎました。新居での初めての冬。マンションに比べれば戸建ては多少寒いのは覚悟していましたが、それでも期待はあったのです。私はリビング階段を某雪の女王のように「少しも寒くないわ!」と歌いながら降りてくるつもりでありましたが、実際は某雪だるまの精が、「オイラは快適だぜ!」と嬉しそうに走り回る、そんな気温の家でした。レリゴーありのままに生きるのであれば、私はZEHを諦めて入れた床暖房の温度をMAXに設定して、
ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(2歳)の3人暮らし約100坪の土地に約42坪の木造平屋を建てました〜マイホーム計画の遍歴〜2019年8月マイホーム計画始動2019年12月土地購入2019年12月紆余曲折を経てHMと契約2020年7月マイホーム完成・・2023年1月物置設置2023年4月南側フェンスのリフォーム工事\築3年・内覧会はコチラです!/『築3年内覧会』ご訪問ありがとうございます夫、私(yo)、娘(1歳)の3人暮らし約100坪
こんにちは打合せの方は順調に進んでおりますが、9月に入り、徐々に後ろが迫ってきたなぁーと感じているこの頃です着工は10月末なので、9月中にはもろもろの仕様が決まってきそうな感じです。さて、先日クリナップのショールームに再び行ってきました。以前はざっくり仕様決めだったのですが、今回は仕様決定に向けて詳細な検討をするためです。(まだ最終決定ではありませんが)そして、一番大きな理由はデュアルトップ対面→フラット対面(ペニンシュラ型)への変更です。形が変わることで大きく変更にな
実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と5歳の息子地元工務店にて2023年7月完成実家敷地内にマイホーム完成して1年数ヶ月、だっちです我が家は1階と2階にトイレを設置しましたが2か所とも窓なしです。1階トイレ『ママ友が興奮したトイレットペーパーニッチ』実家敷地内同居アラサー夫婦小学生の娘と3歳の息子地元工務店にて12月上旬上棟7月1日引き渡し\内覧会はこちらです/『【入居前WEB内覧会まとめ】』私の実家…ameblo.jp2階トイレ『【入居前WEB内覧会】息子が
こんばんはポニョ子です4年目の花壇。ヒメエニシダがなくなり、ミモザがなくなり、改めてやり直しです。『【外構DIY】台風でミモザがぁぁぁ!!!!②』こんにちはポニョ子ですつづきです↓『【外構DIY】台風でミモザがぁぁぁ!!!!』こんにちはポニョ子です『【外構】絶対植えちゃダメなミモザを植えて1年。』こ…ameblo.jp散々悩んだ挙句、植えたものはこちら。でん。ででん。へい!へいへいっ!またミモザを植えました。だって大好きなんですもん。ミモザみたいなもの
ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザーのyukiです都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のおうちに、夫婦+3歳の息子と3人暮らしマイホームのこと、整理収納で、暮らしと時間が整う発信と、子育てのこと、愛用品で本当におすすめできるモノなどの紹介をしていますこんにちはー今朝の様子。昨日の投稿もご覧いただき、ありがとうございます『生活感が出やすい玄関収納!スッキリ見せる為にやってよかったこと』ご訪問いただきありがとうございま
ご訪問ありがとうございますいいね!やフォローもありがとうございますさて今日は注文住宅のメリット・デメリットの話をしようかな、と注文住宅のメリットってなに?と言われるとよく挙がるのは間取りや建具、住設などが自由に選べる好きな土地が選べる好きなハウスメーカーで建てられる建築現場が確認できるというところかな?と思います。。。で、デメリットはというとコストがかかる時間がかかる仕上がるまで分からないがよく挙げられます。。。でも、なんだかそれが最近、よく分からなくなって
選べるオムレットかわいいお菓子ギフトオムレットギフトセットプレゼントふわふわ生クリームたっぷりかわいいスイーツ食べ比べ誕生日プレゼントスイーツギフトお祝いお取り寄せスイーツ洋菓子お取り寄せ楽天市場1,990円送別会の二次会としてスタバに行ったのよ東京のスタバはおしゃれさね。今ならドーナツとワッフルに、スヌーピーをトッピングできると言われてねぇ…そりゃ、頼むよね飲み会で、しこたま飲んで食べたんだけど…そりゃ頼みますよ人によってスヌーピーの位置と