ブログ記事2,024件
家(マンションも)買う時って、結構急に決まるパターンが多いみたいよね。ほかの人のブログなんか読んでみてもそうみたい。何事も縁とタイミングとは言うけれどうちの購入までの流れは・・・●2~3年前ふわ~っと終の棲家の夢を夫婦で語る鎌倉・湘南方面に住みたくて、都市地図を買って物件情報見まくったり、現地を見に行く計画をたてるも、コロナ禍で延期→のちに断念●鎌倉・湘南以外だとどこか?と夫婦で話し合い、県内某所で珍しく意見が一致
家探しと犬の申請が落ち着いたので今までの途中経過を一覧に・・・暇人か!w三か月あれば多分何とかなります。テキトー家さえ見つかればインドの時は会社の通訳さんがいろいろ手配してくれて、家の契約や交渉なども全てお任せだったけれどインドネシアでは全て本人。慣れない生活の中で頑張ってくれた旦那氏、ありがとう!犬関係の書類申請やら登録などは、決められたものをボチボチやっていれば何とかなります。テキトー書類が揃っていればもし間違えや足りない書類とかあっても大丈夫!
『家探し①ペット可物件inジャカルタ』遠隔操作(旦那を)での家探しペットオッケーのところが思ったよりも数があって難航見に行けるのもこちらの都合で仕事が休みの時だけなので1日で多くは内覧できない会社…ameblo.jp『家探し②ペット可物件inジャカルタ』『家探し①ペット可物件inジャカルタ』遠隔操作(旦那を)での家探しペットオッケーのところが思ったよりも数があって難航見に行けるのもこちらの都合で仕事が休みの…ameblo.jp気づけば前回から一か月ちょいあいてた…1月は犬関係とVIS
今の家に引っ越してから、ずーーっとペットを飼いたいと思っていましたペット可物件ですし、エレベーターでマンション内のかわいいわんちゃんを抱っこしている姿を見るといいなぁと思っていましただが、しかし…女一人暮らし、仕事も忙しく世話できる気がしない…ほぼ一日中家にいないので、飼ってもずっと寂しい思いをさせてしまうそうなんです、生き物なのでかわいいだけじゃ飼えないってことは十分分かっていますでも、これならいけるかもって思いついにお迎え決定しましたロボット型ペットですお迎えといっても到着
ご覧いただきありがとうございます。家、移住、暮らし、猫のことなどを書き綴っています。---我が家のおうち歴---2017年都心で新築分譲マンションを購入2019年マンションを売却東京郊外で注文住宅を建てる2023年移住計画で戸建を売却賃貸で仮住まいを始める現在は、移住に向けて楽しく動いています!こんにちは、ゆゆゆです。今回は、猫とインテリアについて書きたいと思います。我が家には、猫が3匹います。です