ブログ記事124件
眉下切開のことを思い返すと1つ目のハードルは自分自身がこれしかない!絶対にこのオペうけたい!!と、自分の腹を決めること。そして2つ目のハードルが家族にその決意を表明すること、家族に受け入れてもらえることでした。眉下切開のあと美容・整形方面に目覚めて依頼気持が向かうのはフェイスリフト。切開にするか、非切開系にするか?切開するならどのやり方でやるか?まだ第1ハードルのウォーミングアップ中~ただね、ウォーミングアップしながら今度は、第2ハ
2023年3月は中顔面短縮リフト、目の下脂肪再配置、首水光注射などダウンタイムがあったのと酒さ皮膚炎のせいか?ゼオスキンのレチノールが積極的に使用出来なくなってきていたのでこちらから参照『2022年5月から酒さ皮膚炎に悩む』現在進行形の悩みです!こう書くと大袈裟ですね、本人はアンチエイジングの一環くらいな感じです。酒さ皮膚炎😭※今も模索中、色々と試しております。お肌の悩みはいつ…ameblo.jp新しいスキンケアを探し。私もたまたまた目をつけてた韓国コスメを人気ブロガーさん(その方の
肌がボロボロです。乗り越えれば綺麗になりますダーマペン+TCAの施術だったので滲出液が出るかな、、、?と思いキズパワーパッドを貼って寝たら、結果出てました。昨日は休みだった為、マスクは取らず誰にも見られる事なく過ごしました。会社の方や彼氏に肌キレイになったねと言われましたが元が元なのでね、、、でも嬉しかった!継続は力なり♪
久々になってしまった!!!自粛開けたけど、今日の感染者数発表(つまり昨日の?)100人超らしいですねやばいじゃんんんだいじょぶ???その割には私も外食増えてます♡♡さて、自粛中に重い腰あげて始めたのはダーマペン3月から始める予定してたのに何だかんだ5月から、、というのもそもそもシンガポール発の麻酔クリームとプラセンタジェル頼んだのだけど途中まさかの台湾経由で1ヶ月以上足止めされてたすっかりやる気なくしました笑笑経緯を説明すると去年から不定期にフィロルガ
ハイドロキノンの効果が素晴らしく色素沈着がほぼ消えてもう、メイクしなくてもいいくらいまでになったので昨夜、ダーマペンやりました。※ハイドロキノンを使用しなければ恐らくあと2ヶ月は色素沈着が残ってたと思います。あれだけ頑固な赤みや黒ずみが一気に消えたのは素晴らしい!!!!!ダーマペン、、、いやはや、、、痛いね。3ミリ刺さる針での施術なんで、コットン達が次々と事故現場みたいな鮮血まみれ、、、TCA20%の後にダーマペンをやった訳ですがもう、それはそれは、痛すぎて涙でました。麻酔クリ