ブログ記事1,558件
続いて、FKC代車L250Sミラ5速オルタネーター交換しまぁす🔧右ホイール取り外してここのとこにカバーあるので取り外しますそして、オルタネーターに会えまぁすあら・・オイルが漏れてますねぇこちらも直さなきゃですねちなみに、ブレーキローターやばいなwwブレーキパッドもヤバいねwwディクセルブレーキ注文しまぁすあっオルタネーター交換のときはボンネット開けてバッテリーのマイナス端子を取り外しときまぁすそして、オルタネーターのここの調整ボルトを取り外しますそ
代車1号のブルーバードシルフィに焼入れスリットローターを導入すると言う常軌を逸した行動に出た為、全く不要な(笑)部分を記事にしております…そう❗️回転方向です制動力を上げたい場合はメーカー指定のように逆回転(写真左)で取り付ければ良いのですが、昔シビック(レース専用)で遊んでいたときに同じような事がありました。制動力は向上しても、特にFF車での逆回転は初期のタッチが強すぎてノーズダイブ(前輪過重過多)し過ぎるのです。タイヤは作動温度域を超えてしまうし、過重コントロールが難しいのな
皆様コンニチハ(^^)/こんな時期なんだけど原因不明の花粉症に悩まされてます。今まではこんな時期になる事はまずなかったんでなんだろ?新たなアレルギーに目覚めてしまったのか?と疑うばかりです。まさかこの歳になって目覚めるものがあったとはw今は年の3分の1は花粉症なのにそのうち1年中花粉症なんじゃねーの?とビビりまくりのオイラです(´・ω・`)今回はHCR32スカイラインのブレーキ移植流用の作業です。間は
皆さんこんにちは!メカニックの宮腰です!!今回はブレーキローターについてお話しさせて頂きます。まずブレーキローターとはざっくり説明しますと車輪と一体で回り、ブレーキ時にはブレーキパッドではさまれ、その摩擦力で回転を止めて制動させる機能となっております。長持ちする素材で作られていますが、使い続けますと両端に角が立ってしまいます。角が立った状態になるとパッドが当たる箇所が内側と外側だけになります。この状態になりますとブレーキの効きは悪くなりブレーキ鳴きの原因にもなります。劣化したブレ
毎度です。田舎の修理屋のキヨシです。朝一のインスタントコーヒーが思わずバサッと粉が入りすぎてしまったので、コーヒー薄目が大好きな自分としては、チェイサーよろしく、ペットボトルの水と交互に飲んで、しのいでおります、キヨシです。今回の整備は180系クラウン、アスリートですかね。けっこう大きめの段差を乗り上げてしまってから、ブレーキを踏むとハンドルに、ガタガタ振動が来る、と言うご用命でのご入庫です。試運転してみたところ、「車速に応じた一定周期の振動」、でしたので、
最近やたらメンテナンス作業が入ります。最近と言っても先週の名古屋店での作業です岡崎ナンバーのハイエース。走行距離は10万キロ手前くらいでした。車検は当社で行っておりませんが、少しブレーキに異変があったから車検の時にブレーキパッドは交換したそうです。しかし、少しの間は良かったがやっぱり変って事で今回当社で作業させていただきました。固着していなければバラすのは簡単!今回はすんなり取れてくれました表面が少し歪な感じはしましたが、外側はそこまで変でも無いような気がしまし
ナックルからのグリス&デフオイル漏れがひどいフロント左側の78プラド右側は普通に長年使用している車両の状態その左側のナックル裏側のようすハブベアリングのガタも多いから何かありそうな予感はしていたまずはブレーキローターがハブに対してハブボルトでの圧入がされておらずタイヤを外せばローターは音を立ててガタガタ状態隙間にマイナスのドライバーまで入るブレーキを踏んだりアクセルを踏む度にハブボルトへの負担が増していく最後破断となるだろう
全世界のフュージョンファンの皆様、こんにちは、こんばんわ気温が落ち着きだしてからが本当のバイクシーズン到来という感じですが、現在10月のご予約がだんだんと埋まり始めております予約優先となっておりますので、ご依頼ご希望の方はお早目にご連絡下さいませ本日ですがフュージョンには非常に多いトラブルをご紹介したいと思いますトラブルと言ってもタイトルにある通りフロントからの異音なのですが、当然これには原因がいくつかあってひとつに絞るのは難しいのですが、圧倒的に多い部分を今回は書きたいと思
みなさんこんにちは(^^)/REVEL水野です(^^♪【お知らせ】12/17~20迄筑波スーパーバトル参戦の為、臨時休業をいただきます。皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。本日の土曜日も皆様ご来店ありがとうございました(*^^)v木曜日からスタートしておりますLEXUSFラッシュ本日は、私的には今回のFラッシュのメインイベント(`・ω・´)ゞ完成画像からRCFNOVELRacing3pcsローター取り付け
みなさんこんにちは(^^)/REVEL水野です(^^♪【お知らせ】12/17~20迄筑波スーパーバトル参戦の為、臨時休業をいただきます。皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。また、明日は前日の準備日として休業日となりますので合わせてよろしくお願いいたします<m(__)m>火曜日につくばへ向け出発いたしますが、以降はLINEでのご連絡をいただけましたらご対応可能ですのでよろしくお願いいたします(`・ω・´)ゞそれでは出発前
ランクル77のハブボルトが折れたということでお預かりこの時が良いタイミングだということでナックルとハブについて前後ともにしっかりとオーバーホールすることにしたオーバーホールといっても修理~再生まで幅広く幅がある重要箇所をどれだけ部品を交換するか、がとても重要で今回はトラブルの内容から安全に走れるランクルに復活させることを最重要としてのオーバーホールですブレーキローターやハブを取り外した状態周囲から清掃をして状態を確かめながら分解していくことも
まだ間に合いますよ!来週末のクリスマスフェア当日にブレーキメンテはいかがでしょうか?DIXCEL製品ローター+パッド1台分で20%OFFDIXCEL製品湾岸製品ローター+パッド1台分でも20%OFFお見積もりは当社公式HPの問合せフォームに必要事項を明記して送信してください見積書を添付して返信しますので、18日お昼までにご成約(=内金決済)をいただければメーカー在庫が条件になりますが、クリスマスフェア当日に作業をいたします。【注意】
日産NV350(キャラバン)フロントハブベアリング取替これもNV350で良く起きる作業です…ダメになってしまうんですね…一定の年式ですとリコールにもなっているこのハブベアリングですが対象期間を外れてしまうと自腹修理となってしまいます。目視で確認できる内容ではありませんが走行すると「ガー」とか「ゴー」とかそんな印象の音がします。では早速作業していきましょう。ブレーキローターとハブを外していきます。部品が外れたら音の出ているハブベアリ
前回の続きです。走る速度に比例して異音が変わっていったら、タイヤ系、空吹かしで異音が変わるならエンジン系、と切りわけて見ることができると不具合を間違えなく見分けることができるようになります。一つの参考にどうぞ。今回の故障は後者の方です。さて前回の作業でブレーキローターまで外れて、ハブが剥き出しになりました。なんとこのハブ、車体側からボルト4本で止まっているだけです。構造を知ると心配になりますね。普通は取れないけど、、このボルトは車体の裏側から外さなければならないです。面倒く
こんにちは!TOOLBOXの室本です。今回はBMW320のブレーキローター&パッド交換。当店で定番の作業です。国産車に慣れているとついつい忘れられがちな”ブレーキローターの摩耗”大抵のメーカーは「新品より1〜2mm摩耗」が摩耗限度。摩耗限度を越えて使用していると…・効きが悪くなる・ローターが割れるなどの影響をメーカーとしては指摘されますが…ぶっちゃけソコまでのトラブルは見た事がありません。まぁメーカーもある程度安全をみて注意喚起しているんでしょうけど、ケチくさい言い方をする
3パターンの異音がするランクル80いつも乗ればすぐに分かりますからと言われて軽い気持ちで預かるもののいざ乗れば同じ音を聞き分けるまで非常に時間がかかるひどいときには全く分からないままとりあえずその辺の点検と言うことにもなるディーラ関係者の話しでは音の静かな乗用車で意外にも多い相談が異音だとのことブレーキローターが段差が大きくありブレーキパッドが沈み込んでいたまずは異常な状態とも言えるほどだったので交換する事にこの際ハブベアリングのロックナットが本当に締め込まれていて
つい先日リアに機械式LSD導入したインプレッサ(GDA)その際の投稿で前後のブレーキローターが凄い事になっていたことをご紹介しましたその投稿を見たオーナーさんからご連絡いただき、今回の預かり期間中に追加作業でブレーキローターを前後交換する事になりましたローターは純正品ですフロント4POTキャリパー装着時にはこのサイズのローターですパッドも段付きで減ってしまっていたので、当社ストックのノーマル中古パッドを組みましたリアこちらも一回り小さく更にソリッドのローターでしたので
BRZ/ZC6のブレーキパッド&ローターをエンドレス製に交換させていただきました。こちらは相当永いお付き合いの常連さんのご子息のお車もうそんな歳なんですね~www皆さんブレーキパッドは意識しててもローターの摩耗って気にされてますか?結構入庫してくる車両でローター摩耗してる車多いんですよ。まずは点検に来てみてください。
基本的にブレーキローターって、単体で固定されていないんですよね。キャリパーサポートで外れないようにはなっていますが、ホイールと共締めでハブに固定されるんですね。ですから、定期メンテナンスで割れやサビを見てやる必要があるんですよね。さ、作業を続けましょうか。古いパッドに付いていたブレーキシムを洗浄して、薄っすらとパッドグリスを塗ったら新しいパッドに装着します。キタコ(KITACO)ブレーキディスクパッドグリス5GKCON0900-969-00190Amazon(アマゾン)40
世知辛い世の中に、メガトンパンチをぶっ放そう選手権に出場のみなさまギャラクティカマグナム↑なんだそれ?先日受けた整備主任者講習で偉い人の話を聞いていたらラリホーの呪文とともにMPを必要としないなめまわしという技で3時間休憩無しで動きを止められた佐藤でございます。m(__)m↑なんだそれ?そんなこんなで、日が変わった本日も会館のイスがケツにへばりついたままとなっておりますが、すでに体の一部と化してますのでお気になさらず。↑気に
ふとジリオンのSVブーストのブレーキ、インダクトローターをメンテしようと分解したら、戻せなくなった手順がわからないのではなく一番最後に噛ますCリングがハメられません。一時間くらい格闘したが無理!指もプルプルしだしてパーツ飛ばすのも数回ネットで調べたが、数時間掛かって出来なくてショップに依頼とか出てきます。なんとか少ない脳みそ使って導き出した方法がコチラです。準備するもの。割り箸、綿棒、ビニールテープ、マスキングテープ(セロテープでもビニールテープでも可)割り箸に綿棒の芯を挟ん
今回はカングーKWH5F1ブレーキパッド&ブレーキローター「TYPEK」にて交換します。今回はブログを見てお問い合わせをいただきました新規のお客様です車両は平成30年43,000kmのカングーまぁ、使い方によっては残量がなくなっていてもおかしくない距離ですね…早速、ボンネットを開けてブレーキフルードのリザーブタンクを確認すると…ほぼ空に近い状態でしたそれも、そのはず…Frブレーキローターを削ってしまっています…ゴリゴリ削ってしまっています…パッド残
続いて、トヨタプリウスαブレーキ交換作業しますリア側から作業しますブレーキキャリパー取り外してピストン戻してブレーキキャリパーの土台取り外してブレーキローター取り外してブレーキシュー清掃して調整してディクセルPDブレーキローターを取付けします取り外したパッドと新品のパッドですなかなか減ってましたそして、ディクセルECブレーキパッドを取付けしますそして、作業完了ですブレーキキャリパーの汚れ落として後ほど塗装しまぁすそして、反対側も作業します新品のブレー
まずは、日産Z11キューブ車検整備しまぁす🔧右ドライブシャフト右ミッションオイルシールブレーキディスクローターブレーキパッドなどなど交換しまぁす右ドライブシャフトから交換します程度の良い中古がありましたのでこちらに左右とも交換しますでは・・ハブロックナットブレーキキャリパーナックルタイロッドエンドなどなどを取り外しますあっABSセンサーを先に外しておきますこんな感じで作業して🔧ドライブシャフト取り外しますドライブシャフトはミッションとドライブシャフトの
ジクサーSF250の国内仕様(2021年式)を新車で購入しているが、慣らし中に気にはなっていたブレーキ(BYBRE)慣らし中の為、そのうち馴染むのかと思っていたが1000km走行しても変わらずブレーキディスクが歪んでいるのか?と疑い始め調べると…メーカー保証期間内に交換している事例があったこういう時の為にメーカー保証のある国内仕様を選んだのだ…作戦通りだちょっと雨が心配だが午後からバイク屋さんへ到着して事情を説明すると!?『あぁ…ABSが効いているような感触でブレーキにムラがあ
今回の整備はキャンターの2t車少し古い型になりますね。ブレーキを踏むと振動していたのが大変大きくなってきたとの事でご入庫です。ホイル穴からのブレーキローターに対するクラックが発見できたので、安直にブレーキローターの交換となりました。という事で早速、ブレーキローターが外れました…?トラックですのでね、大きなハブのハウジングに隠れてしまっております。まず、真ん中の5つのねじを外して…ABSのセンサーをはずします。薄い鉄板ですので、曲がっちゃうとやだな、と思いましたが無事に外
先日、BMWにお乗りのユーザー様よりご依頼を頂き、ブレーキメンテナンスをさせて頂きました。国産車の場合は、ブレーキパッドが摩耗した場合はパッド交換で問題ありませんが、輸入車の場合はブレーキパッドとブレーキローターが共に摩耗していくことにより大きな摩擦を発揮、制動力を確保している場合が殆どです。今回も、パッドとローター共に摩耗しておりましたので、交換させて頂きました。また、パッドが減った時に警告をインジケーターに表示する為のセンサーも付いておりましたので、こちらも新しいものに交換させて頂きました
ここ最近、お客様からリアブレーキからキーキーと音が鳴るのでブレーキパッドが減ってると思うので交換して下さいと車検やオイル交換のメンテナンスの際によく言われます。今回はC26セレナのお客様からその症状でお車をお預かりしました。セレナはC25やC26もこの症状のお車が非常に多いです。車検やメンテナンスの点検の際にリアタイヤを外して点検するのですが意外にもブレーキパッドは全然大丈夫だったりします。そこで他の箇所を点検するとブレーキローターの摩耗がひどい事がよくあります。実はブレーキのキーキー
メンテナンス作業中のWRX-STI(GRB)クラッチ交換関連は順調に進行し、エンジンルームの組付けのみになっておりますが、リフトアップしているので別作業(ローター&パッド交換)に移行したのですが、そちらで問題発生しました!!まぁ、よくある事なのですが、純正ブレンボキャリパー装着車のキャリパー固定ボルトが固着して取れませんでした今回はリアキャリパー片側の固定ボルト2本ともダメでしたボルトの頭を削ってキャリパーを外し、その後は写真の通り悪戦苦闘何とかねじ山を壊さずにボルトを抜く事に成功
Vol,1393山形県寒河江市女性ひとりでも怖くない自動車整備工場です北斗クラフトは車を長く乗り続けたい人を応援しています日曜日の営業始めました当分はナカニシだけの出社です◆自動車整備士募集中◆北斗クラフトでは自動車整備士を募集しています。働きながら整備士資格を取得したい若い方又は、既に資格をお持ちの方向学心があり、素直な方を募集しています。委細は面談にて・・・■□■□■□■□■こんにちは小心者社長なかちゃんこと中西和