ブログ記事2,297件
6月21日(金)今日の札幌25℃/16℃去年も来た『プリンスホテルぎのわん』に2泊しました。『沖縄旅またまた『沖縄プリンスホテルぎのわん』へ』6月6日(木)今日の札幌14℃/9℃3日間「ココガーデンリゾート」で過ごした後は、去年泊まってラウンジが気に入ったホテルへ。気に入ると同じホテルに泊…ameblo.jp『沖縄旅『沖縄プリンスホテルぎのわん』サウナと大浴場』6月13日(木)今日の札幌22℃/15℃『沖縄プリンスホテルぎのわん』に2泊しま
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます年末子連れ沖縄旅行子連れ沖縄旅行5泊6日、忘備録として綴っています『5泊6日年末、子連れ沖縄旅行(2024.12)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます春にも行った沖縄、3泊4日で足りなかったので、年末もゆっくり沖縄へ今回も新たな発見、学び、美味しい物等、忘備録…ameblo.jp今回は、初日に宿泊した「サウスウエストグランドホテル:ラウンジ」編お部屋で少し休憩した後は、早速、ラウンジへ
●2024年9月宿泊●宿泊ルーム⇒ジュニアスイートオリオンホテルモトブリゾート&スパに2泊しました♡クラブウィング宿泊です↓ラウンジ朝食♡2日目、3日目両日寄りました♡↓『オリオンホテルモトブリゾート&スパ⑥〜ラウンジ朝食編〜』●2024年9月宿泊●宿泊ルーム⇒ジュニアスイートオリオンホテルモトブリゾート&スパに2泊してきました〜♡↓ステキなお部屋♡↓『オリオンホテルモトブ…ameblo.jp↓グラウコ朝食♡2日目朝はこちらで♡↓『オリオンホテルモトブリゾート
8:00朝食をいただきにレストランへアルコールは有料混んでいたので写真はあまりとらなかったけど満足できる種類はあります沖縄らしいのもありましたあ、あとこれブルーシールアイス食べ放題色々なものをちょこちょこと締めにヨーグルトとフルーツとデザートこれもいっとかないと美味しかったごちそうさまでしたこちらの朝食もマリオットプラチナ特典で無料でいただきましたありがとうございます朝9時30分曇り空なので海の色もどんよりですホテルでゆっくりするのもありかな
ご訪問ありがとうございます小3女子のアラフォーママ"フルーツママ"です今回は、沖縄旅行に行ってきましたので、その様子を書いていこうと思います。どなたかの参考になれば幸いです♡2024.7.11Thu御菓子御殿-沖縄旅行日程表-(※予定変更あり)11:00オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパを出発"御菓子御殿読谷本店"へ向かいます。沖縄のセブン屋根が沖縄っぽい11:45御菓子御殿読谷
羽田空港🛫-🛬那覇空港たびのはじまりはこちら『【5泊6日】沖縄おすすめコース【沖縄縦断・子連れ・羽田空港の混雑がやばい】』我が家の沖縄旅行を紹介!よかったら参考にしてね!4人家族パパママ息子(5歳誕生日旅行)娘(2才)夫婦2人の時は泊まる場所より周囲の観光!でしたが子連れに…ameblo.jp沖縄本島旅行5泊6日家族4人1日目本島北部、ヤンバルへ寄り道しながら北部ヤンバルへステーキを食べたあとはデザート!沖縄と言えばブルーシールアイスだね!画像をClic
二日目の朝ホテルのビッフェこれもまた、沖縄料理が沢山フルーツがすごく美味しかった〜沖縄料理も少しずつお腹いっぱいそして2日目はレンタカーを借りておきなわワールドへ鍾乳洞からスタート思っていた以上に長くて怖かった現地の人と間違えられた人(笑)↓ハブや蛇が沢山私、苦手ですショーは素晴らしかったそのあとアメリカンビレッジへ日本なのに異国の雰囲気ここでTシャツを何枚か買いました宿泊チケットをプレゼントしてくれた次女夫婦にもお揃いの服を。お昼は、88ステーキ🥩ブ
おはようございますそれでは今日も沖縄旅行の続きを朝食を食べにレストランへサウスタワーちょっと移動が面倒なのがマイナスポイントなんですよねいきなりですがフルーツコンポートフルーツ&ヨーグルト今回は大好きなブルーベリー🫐が毎日出てて嬉しかった毎日🫐と🍍ヨーグルトで食べてたわホットミールソーセージの種類は毎日変わってたポテトも種類が毎日違ってたかな?この辺りはちょっと記憶が無いかも和食コーナーお魚は毎日違う感じでした海苔・納豆やお漬物蒸し物は全然温まってなかったわ
❀アラフォー30代ひとりといっぴき暮らし❀・・・東京のリアルライフをお届け中・・・ひとり旅&ホテルステイが大好き!旅行記事は▷▷こちらホテルステイ記事は▷▷こちら\\klookの特別プロモコード//klook▼▼コード▼▼HIMAWARINYANCOコードを入力してもらうと、5%OFFになります♡※新規登録するだけで500円分もらえます♪招待コードT74GG2チェックアウト初めて来たけど思った以上に楽しかったアメリカンビレッジ!最後にコナズ珈琲でアサイーボ
●2024年9月宿泊●宿泊ルーム⇒ジュニアスイートオリオンホテルモトブリゾート&スパに2泊しました〜!クラブウィング宿泊です♡↓2日目朝食はコチラ↓『オリオンホテルモトブリゾート&スパ⑩〜朝食【グラウコ】編〜』●2024年9月宿泊●宿泊ルーム⇒ジュニアスイートオリオンホテルモトブリゾート&スパに2泊しました〜!↓すてきなお部屋♡↓『オリオンホテルモトブリゾート…ameblo.jp↓ビーチであそびまくりました♡↓『オリオンホテルモトブリゾート&スパ⑨〜エメラルドビー
【雨との別れと絶滅危惧種】美味しいアサイーボウルとcoffeeで心もお腹も満たされ、晴れた日の再訪を誓い絶景Cafeをあとにした。北部の空は荒れていたが、雨雲レーダーをチェックするとホテル周辺の中部から下の地域は晴れていた。よぉし!実際、滞在期間すべてお付き合いを予報されていた雨とはここでお別れとなった。ここからは真夏に逆戻り。雨とは真逆の強烈な日差しのもと行動することになる。寄り道しつつホテル方面に戻ることにした。途中、道の駅が見えてきたのでもちろん立ち寄る。沖縄に限らず我が家は道
こんにちは!「子と旅」する長野のママです。ohanaの自己紹介はこちら⇒このブログは、長野発の沖縄旅行について書いています。2025年1月、5泊6日で子どもと一緒に沖縄県の本島に行ってきました!その様子を、まとめていきます。沖縄旅行の5日目は、読谷村周辺で訪れた伝統工芸が楽しめる「やちむんの里」、地元民からも愛される「花織そば」でのランチ、体験大国「むら咲むら」でのアート体験をご紹介します!5日目のスケジュール7:00アネ
とうとう帰宅の日になってしまった6泊7日あっとゆうまだったなー11時の飛行機なので少し早めに朝食バイキングに宿泊料金お安めだったから、そんなんに期待してなかったけど種類も豊富でアイスまで付いていてよかったです9時くらいに那覇空港に着いて荷物を預けるのも混んでいましたさすがお盆予め予約しておいた、ポーたまを受け取り子供達は最後までお土産を悩んで買っていました!我が家は最後に空港のお店で買うことも多いです免税品を受け取り最後に
こんにちは週末は暖かくお出かけ日和ですが長引く風邪にお出かけする気にもならずお友達から勧められ数年前から始めたふるさと納税寄付もできる事を知り動物保護団体様に寄付したく始めたのですが段々と欲も出てきて自分の欲しいものも昨年は紅まどんないつもフルーツはメロン、桃を選びますが今年は初めてみかんを🍊この中でも普段は中々買えない紅まどんなをもちろん甘くて水々しくてお孫ちゃんもパクパク美味しかったので実家にももう少し良いものを購入りんごジュース🍎こちらも孫ち
こんばんはー!!昨日は朝ゆっくり福岡を出て、唐戸市場に寄りました🚗またまた海鮮丼糸島のお店よりリーズナブルで、ザ!市場っていう感じのお店でしたお味噌汁がめちゃくちゃ美味しかった魚の出汁が入ってるのかなすごく美味しかったー今回の夕飯は事前に予約していたこともあって、希望通りの食事ができました✨そして今日ダイレックスで見つけたキャンペーン告知4/1から始まりますね去年はハズレたので、今年は当てたいさて、当選報告●昭和産業おうちでホッとバレンタインキャンペーンQUOカードp
続きです。『GW沖縄旅行③アメリカンビレッジ♪』大雨の今朝10連休を終えて今日から主人も仕事に行きました。今日もお休みの私はクルマで駅まで送って行ってあげました(優し〜い)。GW沖縄旅行の続きです。『GW沖…ameblo.jpアメリカンビレッジを後に再びアメリカ〜ンなお店へ…日本初のファストフード店A&W牧港店クルマに乗りながら食事が楽しめるドライブイン形式が現在でも残っている店舗です。ここで注文してクルマの中で食べてもいいのですが、せっかくなので店に入ります。主人は60周年記念メニ
南国旅行から帰り…予定通り入院しました血液検査結果は悪く…薬剤変更について主治医先生といろいろ相談した結果、もう1回そのままでいくことになりました。今回は入院当日家族が付き添ってくれ、主治医先生にも積極的に質問してくれたので心強かったです。いろいろ考えてしまうと不安だし心細いし…今夜はあまり眠れそうにありません夕食に付いていたリハたいむゼリーは甘夏味♪残していたので夜中にいただきました。さっぱりした甘味でおいしかった〜明日(いや〜もう今日ですね)お昼頃から抗がん剤治療です…副作
沖縄旅行3日目は、無計画また改めて書こうと思いますが沖縄旅行前に色々あったので何するか決めてないまま来てしまいましたこの週末、沖縄市で開催されたフェスの影響か3日目はレンタカーが借りられずさらに、当日までガッツリ雨予報タクシーでパルコシティ行くか…と思ってたけどなんとか明け方には雨がやんだので急遽、沖縄アウトレットモールあしびなーへバスに乗りたいと息子に言われ牧志駅前から路線バスで出発バス待ちの間にねだられ買った息子のサングラス748円(高っ!笑)地域クーポンでお支払い
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます年末子連れ沖縄旅行子連れ沖縄旅行5泊6日、忘備録として綴っています『5泊6日年末、子連れ沖縄旅行(2024.12)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます春にも行った沖縄、3泊4日で足りなかったので、年末もゆっくり沖縄へ今回も新たな発見、学び、美味しい物等、忘備録…ameblo.jp今回は、5日目の観光:ビオスの丘沖縄県うるま市にある「ビオスの丘」は大自然に浸りながら、体を使った遊びや園内探索、動植物とのふ
最近じじちゃんはバドミントン🏸のママさんチームの練習に参加させてもらっています週1回参加する毎に500円らしいですご近所さんの牛角の前を通ったら営業していないみたいだとじじちゃんが検索すると🔍閉業と出ますいつからだったのかしら💦引き篭もっているうちに今日も2回目のブログ更新します♬沖縄の旅12日目昨日ダイビング🤿をした真栄田岬に行って🚙昨日を思い出して『最終日の朝食と昨日のダイビングの真栄田岬に再び〜2回目の沖縄石垣島の旅その61』沖縄の旅12日目
沖縄旅行5ご機嫌いかがですか?沖縄旅行から帰宅してもう1週間経ってしまいました。旅行中は大まかに立てていた予定を熟すこと。充実していたからか時間はゆっくりと過ぎていきます。沖縄ならではの食べ物等を買う予定で見に行きます。道の駅スーパーサンエードン・キホーテ(国際通り)道の駅許田とおんなの駅(恩納)お土産例えば*オリオンビールのTシャツなどは国際通りのドンキが気持ち安い。ドンキはよく調べてあるなと思った。ドンキの場合は付近で宿泊していない場合レンタカーの方
こんばんは🌃スーパーでブルーシールのバニラ&クッキー売ってました日々の疲れも癒される?程、美味しいですブルーシールアイス18個セット詰め合わせギフト18個入りアイスクリーム送料無料ギフトホワイトデー内祝いお礼誕生日お祝お返しお取り寄せ沖縄土産ギフトステイホームご自宅用ブルーシール詰合せギフト18(沖縄・北海道・離島は送料別)楽天市場5,345円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】ブルーシールギフト12種類
【ブルーシールアイス】オキナワンフレーバーの島パインココナッツ🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍オキナワンフレーバー🍨黒糖🍨紅芋🍨うべ🍨塩ちんすこう🍨沖縄田芋チーズケーキ🍨琉球紅茶わらび餅🍨島パインココナッツ🍨シークヮーサーシャーベット他にも色々、食べたかったーブルーシールアイス琉球バラエティーセット18個入詰め合わせアイスクリーム送料無料ギフトステイホームお祝いお土産お礼内祝い誕生日母の日ご自宅用ブルーシールアイス琉球バラエティー
甥っ子と行く沖縄の旅2日目の夕食は、沖縄に行ったら連れていきたかったステーキハウス。沖縄は、飲み会後のシメにステーキを食べる文化があると知り、驚いたのは沖縄出張に行き始めてすぐでした飲み会後のシメがラーメンの博多人からすると、遅い時間にガッツリメニューの沖縄の人ってパワフルだなーって思いますステーキの有名店はたくさんあるけれど、王道の「ステーキハウス88」アメリカンビレッジ内のお店に行ったのですが、やはり観光地。18時に行くとすでに3組程ウエイティング表にはT-ボーンステーキや
「ブルーシールアイスクリーム」当店MENUはこちらから沖縄物産展1948年に現在の沖縄県うるま市にて創業された「沖縄生まれ、沖縄育ち」のアイスクリーム。社名の由来は、当社の母体であったアメリカのフォーモスト社の社名であり、ブルーリボン賞を受賞した最高品質の乳牛「フォーモスト号」と、1976年当時のアメリカで優れた品質の酪農品に贈られる“ブルーリボン賞”の称号である“ブルーシール”にあやかったものです。沖縄独特の味がラインナップされている等、アイスで沖縄を感じることが出来ます。
今日は石垣シーサイドホテルの豪華なディナーブッフェのレポをしたいと思います雲の隙間から陽が差していたのでもしかしたらサンセットが見れるかもとディナーブッフェの時間を18:30に予約しました通常は4,300円もするんですね〜でも泡盛飲み放題だし、大人気のブルーシールアイスクリームが食べ放題なんて素敵すぎますヽ(´▽`)/窓際の席に案内してもらいました陽が沈んでいく海とホテルのプールが見えて南国情緒もばっちり感じましたオリオンビール中ジョッキを注文したんですけどねバイキン
クレープ何年ぶりに食べたかな。バニラinキャラメル&塩ちんすこう。めちゃくちゃおいしかった!!もうこの写真だけで幸せな気分になって、無敵笑紫芋とわらび餅のアイス。絵具のパレットみたいに色鮮やかなショーケース。このアイスがはいったケースみてるだけであー幸せ沖縄いきたいいきたいいきたいいきたい…念おくってみます笑紙のハンガー、すこしずつひろがっていますね。あたらしい洋服を買うのが5年ぶりという、
あなたを笑顔にするカードメッセンジャー・ホワイトローズ(華咲玖楽々)です昨年11月航空券が当選したので2年ぶりに沖縄本島に次女、旦那と3人で行ってきました綺麗な青い海テンション上がります沖縄サンマリーナビーチリザンシ―パークホテル読谷ベイの無料のおやつバイキング自分でパンケーキを焼いたり、チョコレートフォンデュして飾り付けたりして食べるスウィートバイキングホテル予約特典で付いてきたセンスがなく飾り付けがイマイチブルーシールアイス
次の目的地は、パイナガマすこやか海空公園内にあるというピキャズ。通り池のミニバージョンみたいな場所で、行く道が見つけにくいと聞いていましたが、私は即発見できました。木々の間を抜けてビーチへ。ここも水がきれい。ビーチから鬱蒼とした森の中へ。森を歩きながら、なんかウローカー(斎場御嶽のそばにある禊ぎ場)に行く道に似てるかもと思いました。こちらは、あそこほど道も大変ではなく、距離もより短いですが。実は御嶽らしいと聞いていたので、お邪魔いたしま
沖縄発祥のブルーシールアイスは、その独特なフレーバーと美味しさで全国的に人気を集めています。この記事では、ブルーシールアイスの値段や人気フレーバー、通販情報、そして販売店について詳しく解説します。ブルーシールアイスの値段ブルーシールアイスの値段は、購入する場所や種類によって異なります。一般的には、以下のような価格帯で販売されています。●シングルカップ(120ml):約200円〜300円●ダブルカップ(240ml):約400円〜500円●