ブログ記事4,949件
那覇空港に到着しました。スイートラウンジでは、乗継だけとはいえせっかく沖縄へ来たのですからさんぴん茶とブルーシールのアイスクリームをいただき少しだけでも沖縄を満喫しましょう。それでは、仙台へ向かいます。ANA1864沖縄→仙台プレミアムクラス機材はA321neo。AH1でございます。飛行機は短い滞在時間だった沖縄を離れます。機内食は持ち帰りとさせていただきおーいお茶とおつまみをいただくのみです。健全なノンアルコールフライトです(笑)北側
先日福生市にお出掛けしてきましたコストコ通販チョコレートクッキー24枚入Amazon(アマゾン)2,580〜2,980円福生市は現在paypayのキャンペーン中です初めて行く街東京都福生市どんな街なのかアメリカっぽいのか未知ですコストコティラミスケーキ1290gティラミスケーキコストコケーキベーカリードルチェSoicouluer限定ポケットティッシュ付きAmazon(アマゾン)2,750円【企画品】楽天生活応援米(5kg)
/宮古島のごほうびが、自由が丘にやってきた!“紅芋さたぱんぴん=サーターアンダギー”&“BLUESEAL”アイス専門店【なかやすみ商店】が4月18日OPEN!\場所は、自由が丘駅正面口から歩くこと約10分。学園通りを目黒通り方面に向かい、「モンサンクレール」より少し先の向かい側。都会の喧騒を少し離れた、静かな住宅街の一角に、2025年4月18日OPEN!宮古島発のご当地スイーツ“さたぱんぴん=サーターアンダギー”と、沖縄を代表するアイスブランド“BLUESEAL/
こんにちは!ふーちんですブログにお越し頂きありがとうございますいいねやフォロー本当に嬉しいです15回に渡ってお付き合い頂きました初めての沖縄旅もいよいよ最終回です❗️今回もいっぱい美味しいもの食べたなぁさてさて、第一牧志公設市場でお魚三昧のランチをとったふーちん夫婦。お次はいよいよお待ちかねのお土産タイムですここ数年、お土産購入は地元スーパーで、と決めているのでまずは沖縄のスーパーをチェックざっくりですが、サンエーかねひでリウボウジミーユニオン等が沖縄県民の台所となっ
*tomo*先日、娘のコンクール(ピティナ・ピアノコンペティション、略してコンペ)の予選を受けてきました。私も小さい頃から受けてきた、40年以上の歴史があるコンクールで、今大活躍中の小林愛実さんや角野隼人さん、牛田智大さん、辻井伸行さんなども、このコンクールで金賞を受賞しています。A1級(小学1〜2年の部)の出番は、一番最後でした。出番になって、足台などをセットして、娘の後方に座って聴いたのですが、よく頑張った、とウルウルとしてきました。頑張ったのは、紛れもなく私のほうですから😭な
こんばんは☆ゆかりです(*^^*)今夜は、久々にNさんとゆんたく会毎度のごはん屋さんが“臨時休業”ということで、初めての場所に行ってみることにしました『レストハウス星の砂』さん「えー?昔からあるじゃん」と言われるかもしれません。がコロナ禍が明けてから、メニューも一新されて、リニューアルされた感じですよ“17:30~お食事時には、ワンドリンク/人のご注文をお願いします”とのことです海を眺めながらの夕食観光客気分を味わってま~す『お刺身
ご訪問ありがとうございます小3女子のアラフォーママ"フルーツママ"です今回は、沖縄旅行に行ってきましたので、その様子を書いていこうと思います。どなたかの参考になれば幸いです♡2024.7.11Thuレクー沖縄北谷スパ&リゾート-沖縄旅行日程表-(※予定変更あり)12:40御菓子御殿読谷本店を出発『レクー沖縄北谷スパ&リゾート』へ向かいます13:15レクー沖縄北谷スパ&リゾートチェックイン新
宿泊したリゾートホテルの夕食風景です。18時オープンを待って、レストランへ。オーシャンビューのレストランです。ライブキッチンも、いろいろとありました。ローストビーフや握り寿司のコーナーです。海鮮料理の食材も種類が多くて。沖縄そばも美味しく頂きました。ビュッフェスタイルです。私たちのテーブルです。ローストビーフやムール貝など。こちらも、お寿司などをたくさん食べて。最後に、
今回選んだ宿泊先は「ベッセルホテル石垣島」できれば「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」あたりに泊まりたかったけどね笑場所は、ユーグレナ石垣港離島ターミナルから歩7~8分繁華街からはちょっと離れてるけど、全然徒歩圏内なので場所的には合格かなお部屋の広さは21平米で、このクラスのホテルにしては少し広めベッド幅も150㎝と少し広めきれいで快適文句なし!!笑にほんブログ村にほんブログ村ビジネスホテルに泊まるときは朝ごはん
🌺沖縄4泊5日の旅🌿2日目、第8回です。ガンガラーの谷のあとは、ブルーシール牧港本店へ🍨本当は孤独のグルメ年末スペシャル(日航アリビラも出ていました)で出ていたステーキとタコスなどアメリカンな料理を出す大衆食堂「マイハウス」に行きたかったのですが時間的にも厳しく残念ながら割愛。私としては「マイハウス」に行きたかったのですが、子どもがいると中々個人としての自由がきかないものですねえ〜…😂しかも、周辺を車で通った時にたろうだけが「あっ!あれはマイハウス👀」と気が付き
買い物もして、準備万端整えて、いよいよ、2年ぶりのHIYORIにチェックインです到着は、15時半を過ぎていたかな。ここは、2度目の宿泊なので、夫も勝手が分かっているから、気分的に楽でした。エントランスに到着したら、ちゃんと荷物を下ろしに来てくれるスタッフ。当たり前のことが嬉しい海外リゾートのような、このエントランスが大好きです。私だけが、荷物とともに、チェックイン手続きのため、ロビーへ。夫は、車を停めに行ってくれました。
大阪から横浜へ転勤で引っ越してきたまゆです6歳の息子の子育てをしながらオンラインで栄養指導のお仕事をしています日々の食べたものやお出かけ、子育てについて書いてますご訪問ありがとうございます今回の宮古島で買ったものを紹介します♪ドンキや宮古空港で買いましたが、・どこでどんなものが売っているか・どこで買うのがお得なのかなどをお伝えします!まずは、買ったものの紹介です☆宮古ナッツオリオンチューハイ35コーヒージーマーミー豆腐サーターアンダギーバナナケー
沖縄最終日の続きですサーターアンダギーを購入した時に入れてくださった袋が可愛い宜野湾に向かったのは、この日限定だったかな?九州乳業さんのみどり牛乳のソフトを購入するため。美味しい!と思った記憶はあるのだけど、日差しが強く瞬く間に溶けていくので味わう時間は短めですこの後は急遽マッサージに行ったりコンベンションシティでお土産を購入して過ごしました。そしてレンタカーをお返しする前に豊見城ウィングシティのサンエーでお惣菜を購入して海に向かいます。ちょうど夕焼け空が美しい時間で東屋の下で夕ご飯
生憎の雨の古宇利島を後に2泊目と3泊目の宿に向かうリザンシーパークホテル茶谷ベイ茶谷と書いて「ちゃんた」覚えきれない長い名前大きなリゾートホテルウエディングなんかも出来るらしく宴会場のロビーやクロークがひっそりある(最近はあまり使ってなさげ)散々出入りしたのにエントランスやロビーの画像なしせ、せまい!昨日の半分されど最上階のオーシャンビュー雨はあがったけれど曇天期待出来ないと思っていたサンセットも一瞬日が射すと海の色が変わるずっと眺めていられる乗る
今回の旅の宿は例年と変わりなく🌺ホテルブリーズベイマリーナ🌺タワー館ライトアップされたホテル中庭からロビーには浮き輪の装飾🛟セパレートタイプのバス&トイレ私の中ではこれ、大事部屋からの眺め今回は5階ではでは。。。宮古ブルーの世界へまずは池間大橋の下の美しい宮古ブルー橋の向こうには池間島先には神の宿る島、大神島池間島側から池間島を渡ってすぐのお店いつもここでブルーシールのアイスを頂きます🍦私は紫芋💜まだまだ宮古ブルーの世界は続きます🩵💙🩵
では、本日の宿へ向かいましょうフクギ並木から車で10分ほどかココですアラマハイナコンドホテルイイところだなぁなんてね俺等には無理よこちらです隣の、ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワチェックインを済ませ部屋へと向かうのだが外からの通路とは珍しい元は賃貸のマンションとかこれは普通で俺等が世間知らずなだけかちょいと調べれば分かるだろうけどそんな事はしない、どうでもいいこと
ブルーシールアイスブルーシールアイスふるさと納税で届きました冷凍庫の中が賑やかで嬉しい♪ブルーシールと言えば沖縄のアイス2年前沖縄に行った際、食べてきましたふるさと納税の返礼品で見つけたので早速!【ふるさと納税】ブルーシールギフト12種類(12個~36個)|アイスギフトスイーツデザートお菓子おかし詰め合わせ冷凍お取り寄せグルメ人気おすすめ高評価誕生日記念日プレゼントお土産ご当地楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}スー
ご訪問ありがとうございます旅記録の続きです🍍。*゜.『∂stayした石垣島のホテル॰ॱ』ご訪問ありがとうございます旅記録の続きです🍍。*゜.『∂オススメ!価格も味もすごかった石垣牛バーガー‼︎』ご訪問ありがとうございます旅記録の続きです🍍。*…ameblo.jp石垣島初日の夕食は、もうお疲れなのでホテルで食べることに!バイキングです。はっきりとした値段は忘れたんだけど大人約5000円、子供約2000円だったかな?少食な我が家にはけっこう痛め価格。。こんなもんですか?
羽田空港🛫-🛬那覇空港たびのはじまりはこちら『【5泊6日】沖縄おすすめコース【沖縄縦断・子連れ・羽田空港の混雑がやばい】』我が家の沖縄旅行を紹介!よかったら参考にしてね!4人家族パパママ息子(5歳誕生日旅行)娘(2才)夫婦2人の時は泊まる場所より周囲の観光!でしたが子連れに…ameblo.jp沖縄本島旅行5泊6日家族4人1日目本島北部、ヤンバルへ寄り道しながら北部ヤンバルへステーキを食べたあとはデザート!沖縄と言えばブルーシールアイスだね!画像をClic
クラブメッドトマム2日目のランチのあとはお部屋で寛いでから出かけます🚶♂️🚶♀️ペタンクをじじちゃんとしますペタンクも数十年前にサホロのクラブメッドで初めて知りました♬何年か前にサホロで甥っ子姪っ子に教えてから甥っ子姪っ子家族もメッドでは必ず楽しんでいるそうです『10月の北海道の旅2023⑥〜クラブメッドトマム2-⑤2日目のランチまで』函館もプレミアム商品券の電子版が昨日から始まりましたがホームセンターの店員さんは初対応らしく
ポイントアップのエントリーをお忘れなく【日祝あす楽対応】【速達ポスト便送料無料★1箱あたり2,390円(税込2,628円)】アキュビューオアシス近視・遠視用4箱セット(6枚入x4)両眼6ヶ月分(ジョンソン・エンド・ジョンソン/2WEEK/2週間使い捨てコンタクトレンズ/アキュビュー/オアシス)楽天市場10,510円${EVENT_LABEL_01_TEXT}近視・遠視用4箱セット(6枚入x4)両眼6ヶ月分👀次のスーパーセールまで在庫がきれることはない容量が
皆さま、ご訪問ありがとうございます沖縄本島旅行の四日目昨年12月19日(木)ですちょっと疲れも溜まり、爆睡後の起床だったので目覚めスッキリ朝ごはんは二日目と同じルネッサンスの和食彩へ行きました夏のトップシーズンと違い空いているので、落ち着いて食事が出来ました二人とも琉球朝食を頂きましたそしてココガーデンに戻る時コンビニに寄ってブルーシールをホントはチョコミントアイスが挟んであるものが食べたかったけど、どこにも売ってなかったですチョコミントは夏しかない?ココガーデンに
Sen.です。40代の3兄弟母です。お酒と洋服と、インテリアとアクセサリーと、好きなものはたくさんあります1つに絞ることが難しいので、色々なことを、気ままに綴っていけたらな、と思っています。よろしくお願いします『母1人➕3兄弟沖縄旅行1日目ラグナガーデンホテル』Sen.です。40代の3兄弟母です。お酒と洋服と、インテリアとアクセサリーと、好きなものはたくさんあります1つに絞ることが難しいので、色々なことを、気ままに綴…ameblo.jp『母1人➕3兄弟沖縄旅行2日目ポケモン
ウォーキングを終えて朝食をいただこうと思います。ホテルミヤヒラでの朝食は6時半からですがチェックインの際に6時半からか7時半以降かを聞かれ7時半以降を選択しました。早い時間は離島観光の方々で混雑するようですので、2部制となっているようです。ホテル1階のトレアドールでいただきます。では、品揃えをご紹介します。ゆし豆腐日替わりメニューの八重山風おでんボローニャソーセージ、スクランブルエッグ焼魚、筑前煮パパイヤチャンプルー近海魚の刺身
今回レンタカーを使わずに沖縄を満喫する計画を立てました!なのでスーツケースもクロネコさんにホテルまで運んでもらったんです👍『JALで行く沖縄家族旅行』週末10年ぶりの沖縄へ行ってきました!子供達はグアムやハワイには行ったことあるのに沖縄は初!!ここ数年飛行機に乗る旅行に行っていなかったので子供達の記憶からは…ameblo.jpメインに使うバスはウミカジライナー空港から今回宿泊のサザンビーチ&リゾート沖縄までいけます!そしてその道中にウミカジテラスやアウトレット、道の駅いとまんな
10月初めの沖縄旅行すーまぬめぇ沖縄そば屋さんから国際通りへ向かうことに。ぐるっとまわって首里の儀保駅近くにあるお店屋さんへ。栄椿まんまるカステラのえいちんさんへ紅芋餡、黒糖、冬瓜漬け入り、きな粉、プレーン、かりんとうがあり、冬瓜漬けはジュースもありました。🅿️には南国ならではの植物が何種類もあってキョロキョロしちゃいました😊金城さんご主人が優しい口調で対応してくださりかっこいいおじ様でした✨✨またしばらく車を走らせ、デパートリウボウの地下に車を留めて国際通りへ。市役所に綺麗な
ハイターイ❤️カールやいびーん😆お腹の脂肪で前かがみが苦しくなったので体重減らします‼️(ー`дー´)キリッさすがに苦しすぎ。そんな事は置いといて🎁沖縄でかか様と買い物に行き、買い忘れで、もとの道を戻ることになりかか様は、酸素吸入しながらでゆっくりしか歩けないため、ゆっくり歩いてて❗️うしろに戻るけど、すぐ来るから❗️と言って買い忘れたものを買って戻ってきたら。。。かか様、ゆっくり歩いてたからすぐ追いついたんですけど。よく見るといつの間にかソフトクリームを食べていた。そし
今日は久々のソロキャンで、長瀞オートキャンプ場に向かってます。天気にも恵まれ絶好のキャンプ日和!最近仕事が忙しく精神的&肉体的疲労が蓄積されているのでリセットしてきます!それでは、2日目の後半です!『沖縄5泊6日2日目(前編)国際通りから首里城へ!首里城復元ボランティア体験!』私は謎解きが趣味で、よく新宿歌舞伎町にある東京ミステリーサーカスに行きます。TOKYOMYSTERYCIRCUS|東京ミステリーサーカス新宿・歌舞…ameblo.
『GW沖縄旅❷リュック一つで旅する家族と初日の夕飯「やんばる屋」』『GW沖縄旅❶お初のジェットスター&恩納村でグルメ三昧』娘が中学生になって初めてのGWはお初のジェットスターに乗って沖縄に行ってきました🛫…ameblo.jp2日目は美ら海水族館へ4度目の沖縄で初めてのレンタカー。モントレホテルのエントランスに止まっている「トヨタカーシェア」を6時間借りてみました。カーシェアを利用するのは初めてエントラン
今帰仁村から車で2時間弱、那覇市へ戻ってきました。那覇市役所。めちゃくちゃ都会に来た感じがする。明日の朝の飛行機で帰るので、那覇市はほぼ夕食を食べるのみ。事前にいくつか調べておいた居酒屋さんの一つに入ったのですが、どの料理も美味しくてすごく良いお店でした。@居酒屋おりじん沖縄の炊き込みご飯、ジューシー奥は島ラッキョドゥル天。もずく入り。ジーマミー豆腐。落花生の豆腐。こちらのはお箸で持ち上げるとすごく伸びました。奥はアグー豚のソテーだったと思う。うむくじてんぷら。紫芋のもっ