ブログ記事8,394件
本日は、アミポルテの教室に実際に取材に行ったお話を🎶アミポルテは、宮城県日和が丘教室が第1号なんです。こちらの代表作山先生が、:プリトーンとアミポルテをお子様たちのために、地域で広めたいです。と言ってくださり、アミポルテが現実スタートしました☺️このミッションに共感する先生たちの輪が全国に広がり先生たちも安心して成長できるピアノ教室アミポルテ全国各地にオープンが続いています🎶現在21教室、4月は5教室のオープン!アミポルテ代表幼児英語プリト
こんにちは!クラインピアノ教室の黒柳です。週末はブルグミュラーコンクールの地区大会でした!当教室からは初参戦でございました。課題曲はブルグミュラーの練習曲もあれば他の作曲家の作品も色々。演奏は1曲だけなので受けやすいコンクールだと思います。会場はハーモニーホール座間。他にも色々な会場、日にちを選んで参加できます。当教室からは3・4年生の部Bに1名エントリー。この部は全部で7名の出場だったのですが、レベルの高さにびっくりこれ本選?というハイレベルな演奏が続きました。私の生
いつもお読みくださりありがとうございます❣️笑顔溢れるピアノ教室「サロンドクレッシェンド」三重県伊賀市の嶋名真理です🎵新年度のスタートを切りました!この春もさまざまな終わりと始まり喜びと悲しみいろいろありました!教室生で私の勤務する大阪教育大学をご卒業の姫4年間しっかりと勉強され素晴らしい春を迎えられました姫は今週末新人演奏会にも出演されます新人演奏会には元教室生を含め3人がご出演楽しみです((o(^∇^)o))皆さん本当にご立派!!!素敵な演奏を楽し
おはようございますCHICOピアノ教室のたかはらです。昨日はアバングランド選定のためYAMAHA銀座店を訪れました。アバングランドとは本物のグランドピアノ鍵盤アクションを搭載し本格的な演奏を実現させたモデル🎹弦もハンマーも付いていないので電子ピアノなのは変わりませんが鍵盤アクションがグランドピアノと同じタッチ感。YAMAHACFXの音色を搭載。色々悩んだ結果こちらを契約しました✨✨✨アバングランドN1X✨✨✨鍵盤タッチはグランドピアノそのもの!CFXの音色でコンパクトでスタイ
今年はついに!!!夢の国😎🧚🏻♀️✨🌸ソルフェージュ5.6年生遠足inディズニー🤣‼️長きに渡るおねだりに負けました……今年は来れない子が2人いて6人ではあったのですがはなこ先生にも引率をお願いして7:30〜19:30までたっぷり遊びました〜めちゃくちゃ楽しかったね〜☺️🩷2年前のよみうりランド遠足の時は9-16時だったのですが終わった後は瀕死状態、、あまりの疲れがトラウマで😂遠足を渋り、2年越しでの開催になりました😂ところが今年は❗️❗️全く疲れてない
4月から年長さんお辞儀の練習もして発表会に向けて仕上げています昨年は初めてだったので一緒に舞台に出て隣に座っていました今度は先生、隣にいないからねと言うとえぇ〜!やだぁ!だって恥ずかしいもん大丈夫!2度目の発表会だし上手に弾けてるから一人でも大丈夫だよ次回のレッスンから少し離れる練習も始めましょうそしてレッスンの終わりに出席シールを貼りながらせんせいにお手紙かくね😂とお兄ちゃんが4月から小学校へなので寂しくて嫌だなぁとポツリでも!隣の部屋
こんにちは!先日、青谷音楽堂にて、サロンコンサートが開催されました。席数が多くないので、前後半に分けてプログラムを組みました。第1部第2部今回は小さな子どもたちの頑張りが目立ちました。これを期に益々励んで下さい!
小田原市ピアノ教室ピアノ大好きになあれ!マルルーピアノ教室赤松清子です。今日は真冬に逆戻りしたような寒さですね。レッスン室は直近一週間冷房と暖房をつけて季節が分からなくなってきたところで今月は生徒さんが様々な場面で演奏しました。ラディアンホールで行なわれたピアノマラソンコンサート。卒業式合唱伴奏。小学校の6年生を送る会でピアノ伴奏に初チャレンジしたお子さんはクラスメートに誉められたことがとても嬉しかったようです。合唱コンでピアノ伴奏をした高校生さんは編曲してパ
こんにちは😊改めて講師の自己紹介をさせて頂きます。♫小塩真優(こしおまゆ)私がピアノを始めたのは、3歳の頃だったと思います。きっかけは、姉が先に二本柳奈津子先生に習っていて、私も真似していたから、という感じで始めたようです。私は幼稚園の年中の頃から、夏のピアノのコンクールが毎年の恒例行事でした🎹東京で行われる全国決勝大会に出場することでディズニーランドに行けることが、が毎年の目標でした。私はどちらかというと、練習に対しては不真面目な方でした。でもレッスンに行くと、先生のご指導のお
前橋市ピアノ教室ソナーレです0歳から大人の方まで通っています♪体験レッスンお待ちしています❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿3月9日(日)に発表会が終わりました(かなり日にちが経ちましたが)今年も欠席者0全員参加で迎えた発表会この日のためにみんな日々練習を重ねてまいりました初めて参加する人も経験を積み重ねてきた人もそれぞれの思いを込めて演奏しました会場の皆さんからの温かい拍手
ブログをご覧頂きありがとうございます!春の体験レッスン受付中多くのお問合せを頂きまして、ありがとうございます。体験レッスンを受けられ方は体験レッスン費をお引きしご入会金5,000円→3,000円にさせて頂いております。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーレッスンの様子を随時YouTube、インスタにアップ!宜しかったらチャンネル登録お願いしますYouTube草加市2歳からの育脳ピアノ教室はなピアノ音楽教
先日、6年生の生徒👧がおばあちゃんたちとご飯を食べてきた〜と言うので何気なくいいね〜☺️おばあちゃんたちとどんなお話するの?と聞いたらえーなんだろ、、あ!みさと先生のホームページ新しくなってたねって話した!と😭😭😭そうなんです!!ついに長年気になっていたホームページを新しくリニューアルしました〜✨✨誰よりも早く気づいてくださったおばあちゃま✨✨✨ありがとうございます😭‼️やらなければと思いつつ中々気が進まなかったホームページずっと手作り感満載で11年来てし
こんばんは江古田新桜台のピアノ教室「テアトロ・ドルチェ・ジーリョ」、通称ゆり劇場の早川揺理です以前、生徒募集中ですと言いましたが、私がナニモノなのか得体が知れませんよね私のプロフィールを載せてみます♭早川揺理(はやかわゆり)フェリス女学院大学音楽学部器楽学科卒業。東邦音楽大学総合芸術研究所ピアノ伴奏法コース修了。第20回国際芸術連盟新人オーディション、奨励賞受賞。第1回全日本彩明ムジカコンコルソ、ピアノ部門第3位受賞。第6回’長江杯’国際音楽コンクール、アンサンブル部門奨
いつもお読みくださりありがとうございます❣️笑顔溢れるピアノ教室「サロンドクレッシェンド」三重県伊賀市の嶋名真理です🎵今週は皆様からさまざまなお土産どこへ行かれても私のことを思い出してくださるそのお気持ちが嬉しいです✨バッハコンクールで金賞の姫トロフィーを見せてくださいました!そして私の好きなシュガーバターの木東京のお土産にいただきました💕超かわいい兄妹ちゃん東京はめちゃくちゃ楽しかったってまた来年も行きたいって!お土産をありがとうございました!念願
ブログをご覧頂きありがとうございます!こちらには、生徒さんや保護者の方の声を掲載しています体験レッスンのご感想初めてでも本格的に教えて頂けて良かったです。子供が真剣に取り込んでいたのが印象的でした(4歳・6歳さんの保護者より)ポイントとなる点を教えて頂き良い音・曲に仕上がりそう(小学3年生の保護者より)先生はとても優しくて、子どもの発言を否定せず指摘するでもなく、認めてくれた上で、接してくださいました。子どもも楽しかったと言っていたのでこれか
皆さま、こんにちはまるぴあの教室講師の丸橋です新規の生徒さんの入会や、在籍生徒のレッスン時間が伸びたことにより徐々にレッスンの空き枠が少なくなっています基本的に、こちらのブログでのレッスン空き情報が最新版ですのでお問い合わせの際にご確認くださいまた、入会金が掛からないのは2024年までとなりますので、レッスン希望の方はお早めにお問い合わせください୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧レッスン空き時間火曜日①19時半〜20時水曜日①16時半〜1
皆さま、こんにちはまるぴあの教室講師の丸橋です突然ですが、来月からレッスン料金の変更を行います。お手数ですが、詳しい料金については教室ホームページよりご覧くださいまた、レッスン空き枠についてですが木曜日と土曜日はまだお時間に余裕があるので、ご希望のレッスン時間の枠を確保できるかと思います新生活となる4月から5月にかけてキャンペーンも行う予定ですので、是非この機会に体験レッスンのお申込みお待ちしております୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧レッスン空き
小田原市ピアノ教室ピアノ大好きになあれ!マルルーピアノ教室赤松清子です。レッスン枠調整作業ようやく完了!通塾の生徒さんが多いので果たして新年度は22時迄に収まるかヒヤヒヤものでしたが平日夜枠についても均等にレッスン枠が埋まりました。そしてグループソルフェージュは金曜日のクラスが全員水曜日に移動。(金)19時クラスの3人は5年間ずっと一緒なのでクラス分散危機を回避出来てホント良かった『グループソルフェージュ新規クラス開講日でした〜♫』小田原市のピアノ教室ピアノだ
いつもお読みくださりありがとうございます❣️笑顔溢れるピアノ教室「サロンドクレッシェンド」三重県伊賀市の嶋名真理です🎵すっかり春ですね!春風とともに長い間レッスンに通ってくれた姫が来てくれました!すっかり美しい女性に成長され聞けば春には4回生とか?月日の経つのは早いです彼女とは幼稚園からのお付き合い何度も一緒に東京へ全国大会や表彰式楽しかったなぁ❤️おばあちゃんお手製の猫のカゴ素敵なお土産もありがとう✨そしてまたこの春でお教室を卒業される姫や王子やっぱ
今日は風が強くて本当に寒いです😣庭の蝋梅🌼も随分咲き始めていますし蕾もたくさん✨微かに甘い香りがしています😌✿✿✿✿✿✿年長さんの生徒さん300回練習の表3枚目が終わりました!とお母様から写真が届きました集中できる時とそうでない時の差があってマイペースではありますが最近は毎回次はここまでやる!と表のマスを自分で決めてますその通りにいかない事の方が多いのですが😅やろう!と言う気持ちを今は大事にしていますお母様が撮った写真はとても自慢げなお顔でし
4歳の息子まだお金の計算はできないけれどトーマスのお財布に110円を入れてドキドキしながらお菓子を選びます大きいのだと一個だけ小さいのなら色々買えるそんな体験の中で「選ぶ」「考える」楽しさにちいさな学びの芽が芽吹いているようでしたピアノも同じ上手に弾けなくても大丈夫まずは、歌う喜び音を鳴らすおもしろさを感じるところからそこから少しずつ感性の扉が開いていきます「できるようになる」よりも「感じること」「楽しむこと」を大切にそんなピアノの時間を一緒に過ご
おはようございます宮代町CHICOピアノ教室のたかはらです。先日幼稚園校のピアノを調律をしていただきました。私が中学生の頃から担当してくださっている調律師さん。もう25年くらいお世話になっています。長年使われていなかったピアノの調整と調律をしていただきなんとか弾ける状態までにしてくれました。有難いです来週からの新年度レッスンスタートに向けての準備と体験レッスンも申し込みが増えてきたのでそろそろ内容を固めたいです♡レッスンのお申込み・お問い合わせはお友だち追加の後、LINEでも受
(岩手県立美術館堀内誠一展にて撮影)2025年4月からの新規の生徒さんを募集します。体験レッスンも受付中です堀内ピアノ教室TEL090-5595-1316
ーーーーー神野です!ピアノ教室を現在、全国16教室行っており、どの教室の先生方も、安心成長されています。また、ピアノレッスンに組み合わせることに特化した幼児英語プリトーンの考案者です。ーーーーー増えていくアミポルテピアノ教室の輪〜輪を広げ、未来を奏でる〜==========✅同じビジョンを共有する講師仲間✅共感し合いながら、繋がっている✅1人ではない、「輪」を広げていく==========アミポルテの先生たちの輪それは、
\このたび、ホームページをリニュアルしました/ポピュラー音楽を大人の粋なたしなみに横浜市戸塚区大人のピアノ教室MusicLaboHIBIKI(響)代表講師しばやまみえです代表講師自己紹介記事途中ですが・・・このたび、当音楽教室公式ホームページを全面リニューアルしました!現在プレオープン中です奥のほうの細かいコンテンツの内容はまだ入っていませんが、教室の基本情報は、ほぼ入りました!
こんにちは!やましたまゆピアノ教室です少し暖かくなってきましたね。まだ少し寒くなるみたいですが、冬もそろそろ終わりそうです。先日は母と出雲大社に行ってきました🐇敷地内の椿が綺麗に花をつけていました。桜ももう少し暖かい日が続いたら見られそうですね🌸お花見にも行きたいです🍡先日はエクラコンサートが開催されました🎹寒くて雨も降っている日でしたが、たくさんの方に見に来ていただけました🪻案の定、当日はバタバタで全然写真が撮れなかった…(笑)撮れたのは、終盤でハッ😦として生徒さんの本番の
やよいサロンイベントvol.1、満員御礼GUESTは砂川雅城さん(bs)久々の懐かしいみなさんとの再会もあり、いつも何かと私に関わってくれるみんなもいてくれて。こころ踊る嬉しいひと時となりました今後もいろいろブラッシュアップして、より一層心地いい空間を創りたいと思いますありがとうございました2025.3.30(sun)
ブログをご覧くださりありがとうございます。群馬県前橋市のピアノ・リトミック教室『amiピアノルーム』講師の手嶋亜未と申します。春の匂いが近づいてきたこの頃、新生活への準備があちこちで見られるようになりました。私としては、セレモニースタイルがたくさん店頭に並んでいて、衣装の調達にはちょうど良い時期だと感じています。今回新学年を迎える方も多いでしょうか🤔当教室は年長さんや、1〜2年生の生徒さんが多くいらっしゃいます。発達や集中力が向上してきて、心機一転ピアノを始めようと教室に来てくださっ
前橋市ピアノ教室ソナーレです0歳から大人の方まで通っています♪体験レッスンお待ちしています❀*❀。.✿*❀。*❀❀*.❀。✿*❀❀。✿今年の発表会の記念品を紹介します発表会の記念品は毎年頭を悩ませます幼い子から高校生まで男の子もいれば女の子も過去の記念品と被らないように、みんな喜んでくれるかなとみんなの顔を思い浮かべながらじっくりと選びますペンポーチ学年によって柄や色が違います!
ーーーーー神野です!ピアノ教室を現在、全国16教室行っており、どの教室の先生方も、安心成長されています。また、ピアノレッスンに組み合わせることに特化した幼児英語プリトーンの考案者です。ーーーーーアミポルテの説明会が終わって、すぐに複数の先生方から✅個別で説明お願いします^^✅アミポルテでスタートしたいです^^ご連絡いただいております。=========🙋♀️ちゃんと整っていると教室は安定します📣仲間がいる幸せ、安心感、楽しさ========