ブログ記事538件
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。何かよく読まれてる記事らしい(byGoogle)ちいかわ「島編・セイレーンと人魚と…」の中に見た『罪と罰』①シューマン『飛翔』の訳について。伝えるって大変なことなのです。ホンマ誰やねん訳したん。昔「やめたい…」と言うてた子は、まだまだ頑張って、自分のペースで1段1段上っていっています先週(金)は、ギフ
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。何かよく読まれてる記事らしい(byGoogle)ちいかわ「島編・セイレーンと人魚と…」の中に見た『罪と罰』①シューマン『飛翔』の訳について。伝えるって大変なことなのです。ホンマ誰やねん訳したん。昔「やめたい…」と言うてた子は、まだまだ頑張って、自分のペースで1段1段上っていっています大学の恩師・物部一
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。何かよく読まれてる記事らしい(byGoogle)ちいかわ「島編・セイレーンと人魚と…」の中に見た『罪と罰』①シューマン『飛翔』の訳について。伝えるって大変なことなのです。ホンマ誰やねん訳したん。昔「やめたい…」と言うてた子は、まだまだ頑張って、自分のペースで1段1段上っていっています新刊『オトナ女子の
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。『世界線』世界線(英:worldline,独:Weltlinie)とは、零次元幾何を持つ点粒子の時空上の軌跡を言う。一次元、二次元幾何を持つ物体の軌跡はそれぞれ世界面、世界体積と呼ばれる(wiki)。はああ~何やて説明しよと調べたら、こんなわけわからん事書いてあった。いや、ちゃうねん。物理ではそ
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。チラッとThreadsとかFBとかで、「芸音がなくなる、悲しい」というのを最近見ました。昔から特音にせよ、芸音にせよ「なくなるらしい」という噂は絶えずありました。なぜなら、教育大にとって「教員養成課程の音楽科」は必要やけど、「専門教育としての音楽科」は「ムダやろ」と、ぶっちゃけ言われてました。ある保守系の教授は「
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。何かよく読まれてる記事らしい(byGoogle)ちいかわ「島編・セイレーンと人魚と…」の中に見た『罪と罰』①シューマン『飛翔』の訳について。伝えるって大変なことなのです。ホンマ誰やねん訳したん。昔「やめたい…」と言うてた子は、まだまだ頑張って、自分のペースで1段1段上っていっていますたっくさんサインとかイ
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。メトロノームですが、今弾いている曲をメトロノームに合わせて練習して、合うようになってきたとしましょう。「合った~出来た~」と考えるのは、早計です。以前、発表会でラテン系リズムの曲を弾く子がありました。まだ習って2年目くらいだったでしょうか。音符も音名も読める子で、頭もよいと思いますが、そんな長い曲も複雑
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。何かよく読まれてる記事らしい(byGoogle)ちいかわ「島編・セイレーンと人魚と…」の中に見た『罪と罰』①シューマン『飛翔』の訳について。伝えるって大変なことなのです。ホンマ誰やねん訳したん。昔「やめたい…」と言うてた子は、まだまだ頑張って、自分のペースで1段1段上っていっています何やらかんやら
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。私の住んでる市のイベントで、小学校、中学校の音楽会があります。学年1クラス選ばれて、ホールで演奏するらしいです。小学校は何やろランダムで選ばれるみたいな事、言うてはったママさんがいました。中学校は、クラス対抗で一番いい演奏のクラスが出るとか。小学校のピアノ伴奏は、オーディション受かったからと、伴奏の楽譜持ってきて
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。「ピアノは小さい頃から習う方がいい」と言われます。まぁそら、何事も『鉄は熱いうちに打て』とかいいますし、そうなんでしょうけれど、ピアノの専門家にさせたいのでしょうか大部分の方は、大きくなって自分が弾きたい曲弾けれるようになったらいいな、楽しいだろうなと思って習わせはると思います。「ウチの子、習いたいと言うてるけど
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。とある某巨匠が「Aufschwungですな。アウフシュヴングと読みます。実はこの単語が「飛翔」と訳されたところに無理があると思っとります」いぇ~い「『飛』がはいると何となく『翼』というイメージが誘導されて、物理的に高く舞い上がるような感じにとらわれやすい」そやねん。「いやいや、そうではなく、これは
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。体調もほぼ元に戻り、(木)は私の休み日なので、このクソ暑い日中に出たらまた熱射病なるから、夕方に買い物に行きました。1ヶ月悩んで買ったちいかわ保冷トートバッグ(1999円)を持って。【5日P10倍】ちいかわ保冷バッグ大きいサイズ保冷剤ポケットファスナー安心安全日本製かわいいアウト
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。バイエルの記事(14個くらいあるみたい)バイエルの何がイヤって、練習を1日10分くらいしかせぇへん子にとったら、♯とか♭とか♮とか臨時記号あるし、調号は増えてくるし、丁度♯2つ3つ4つくらいの所が、イヤになる所。ここ越えたらまたしばらくラクやねんけど。今丁度、78番してる子がいるから、77番の前に78書き
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。バイエル48番で、付点のリズムが出てきます。ズレて弾くヤツです。オルガンピアノの本②の最後ら辺で『メリーさんのひつじ』が出てきています。み「『メーリさんのひっつっじ~』のメーリさんと同じヤツやで~」で、出来ればいいのですが練習として、この1小節を出来るまで練習させます。なに、10回20回弾けば出来ます。『
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。閑話休題。記事③の続きです。ここで大雑把に言って、impromptu(即興曲)と言うのは、伴奏と急速なメロディ、あるいはメロディと急速な伴奏で作られていると書きました。元はimprovisationですから、ゆっくりならいざ知らず、急速ならば入り組んだことが出来ないからです。どうしても2つの役割に、割り振り
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。この記事をFBにupされた時は、まだ知らなかったのですが、河村久理子先生の記事です。埼玉県音楽家協会の演奏会へ連弾で出演します。物部一郎作編『日本民謡によるピアノ連弾組曲』は、日本民謡(15曲)を南(沖縄県)から北(北海道)に向かって、列島縦断していくピアノ組曲です。平日の日中ではありますが、ご都合がよろし
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。何かよく読まれてる記事らしい(byGoogle)ちいかわ「島編・セイレーンと人魚と…」の中に見た『罪と罰』①シューマン『飛翔』の訳について。伝えるって大変なことなのです。ホンマ誰やねん訳したん。昔「やめたい…」と言うてた子は、まだまだ頑張って、自分のペースで1段1段上っていっていますイベント後、鼻風邪
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。昨日、『作る側としては、ただ伴奏とメロディとに分けるのではなく、もし素敵に対旋律書ける部分があるなら書きたい、そして即興性も持たせたい…その方が幅が出来る…と思うのです。それが、オリジナル版。一方フォンタナ版の方は、「伴奏」と「メロディ」に後退…単純化されています(ごめん…)。せっかくショパンさんが副旋律を書いている
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。『飛翔』の作られた時期とか何ちゃらは、調べたら出てくるので置いといて。また、子どもにわかるように話してるので「フザケてるんか、お前」と思われる方は、読まない方がいいかと思います。まず、初めに。私が初めてこの曲に触れた時に疑問に思ったんが、み「はぁ何で飛翔って題名に訳したん確かに名曲やけど、綺麗けど…。何か、シュ
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。イベントの告知です。ZOOM参加あり新刊発売記念イベント『オトナ女子のための聴き映えピアノ曲集Flowers』現地でも、ZOOMでも参加して頂くと、「オマケ曲②」が付いてきます。そして、「オマケ曲②」出来上がりました。『雪解けの桜~白馬岳の麓にて~』詳しいイベント情報は、この囲み記事の一番上から見れます。そこ
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。いつからブログストップしているか…。最終更新3/29らしい。こんなに長い、書かない記録、今までないし。まだやらなアカンことあるんですが、大東楽器から購入した50冊+楽天で購入した数冊、今やっと、30冊分書いてお送りしました。イベント出席、ZOOM参加の方を先に、書かせていただきました。昨日は休刊日(笑)
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。何かよく読まれてる記事らしい(byGoogle)ちいかわ「島編・セイレーンと人魚と…」の中に見た『罪と罰』①シューマン『飛翔』の訳について。伝えるって大変なことなのです。ホンマ誰やねん訳したん。昔「やめたい…」と言うてた子は、まだまだ頑張って、自分のペースで1段1段上っていっていますこの前の記事から、
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。今、楽譜にサインとイラスト(いつもより丁寧)を空き時間に書いておりますので、今しばらくお待ち下さい。また、懇意の楽器店に私たちの楽譜のチラシを持って行って下さる方、ご紹介して下さった方、どうもありがとうございます。おかげさまで、結構売れているようです。ムジカノーヴァではランキング19位(ランキングにも入
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。昨日の話。あまりピアノ弾く人に縁のない17世紀の作曲家・ブクステフーデさんの曲の『パッサカリア』。いっぱい書いてはるけど有名なんは数曲らしい。楽譜が残ってるのん…という意味やと思います。五線譜に書かれてなかったら、五線譜に起すんメンドイしなぁ。で、聞きはったらわかるように、オルガンの足鍵盤がずっと同じバスのラ
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。いやぁ~ちいかわ「島編」完結しましたね。…多分…。予想を覆していくところは、さすがナガノ先生です。簡単に言うと、ちいかわらが旅行(?)に行った島にはセイレーンがいて、島民を食ってると。討伐してほしいと、ちいかわらの住んでいる所に、チラシがばら撒かれて行った。報酬につられていくみんな。ちいか
無料楽譜のコーナー私が編曲したものです。楽譜欲しい方は差し上げます。順次またチャチャっと書いたらupしますし、PCの中探したら何かあるかもしれません。連弾『ハイ・ホー』動画はありません。かなり昔に書いたものです。ウチではバイエル(下)入ったばかりの子が、2~3組、兄弟姉妹で連弾しています。動画『たなばたさま・キラキラ星』久しぶりに見たら、再生1200回超えててビックリした。動画・連弾『こぎつね』初めての発表会に。secondがいろんな和音使っている
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。『葬送のフリーレン』⓵『葬送のフリーレン』②千年か…。今N●Kでやってる平安の物語の年代が、西暦1000年前後辺り。平安時代から今現代を1000年として、それだけの間生きているエルフ・フリーレン。しかもまだ何千年と生きる中の何分の1か。ヒトにとれば、1000年あればこんなにも世の中変わります。悠久の時を生