ブログ記事749件
こんにちは🐱多発性円形脱毛症に悩む全ての方に、ちょっとでもお役に立てたらと思い、私の経験を気まぐれ不定期ですが書いていますここまで抜けて、やっとパルス療法というのを決心しました。ここから更に抜けていますが😵💧薬を飲んでも(セファランチン)、塗っても(リンデロンVローション、フロジン)、抜け続けるため、もう塗り薬はやめてました😅飲み薬も、よく忘れてます💧そして家から近い大阪回生病院で治療を受けることに決めて、紹介状を持って皮膚科を受診。さすがは大病院、待ち時間は一時間位でしたでしょ
(今回はハンドメイドの話ではありません。私の忘備録で書いている、息子の脂腺母斑手術の話になります。)今までのお話→その1→その2病院から「ベットに空きが出ましたので入院してください。」と言われてから1週間後。この日は「1時半までに子ども医療センターへ」と言われていたので、息子は朝普通に登校。2時間授業を受けさせて迎えに行きました。担任に挨拶をして引き取り、2人でお家で早めのお昼ごはんを食べ、大学病院へ。朝雨だったのが晴れ☀️。すっかりいいお天気に。
1999年(目が見えない)数日前から目がかすみ眼科受診当日の朝、目を覚ますと両眼とも全く見えない。主人に手を引かれ眼科に行き、大学病院を紹介される。どうなってるの?と思いながら色んな検査に回り、家に帰ってから大きな不安と2歳の息子の事を考えると涙が止まらない。翌日大学病院を受診し即入院となる。MRI、髄液検査、血液検査を行い3日間のパルス療法を施行。入院最初は検査や治療で疲れて、余計な事を考える事なくよく寝ていたなー。その後は
先月多発した生理前ニキビで残った色素沈着、、、日々のピーリングと美白ケア頑張ってますがなかなか完全には消えませんそれで思い出したのが、去年やったゼオスキンセラピューティック🙄トレチノインとハイドロキノンの副作用で毎日のように大量にニキビが出来ては治ってましたが、ターンオーバーが猛烈に促進されてる状態なのでニキビ跡が出来ても1週間もすると綺麗に消えてたんですよね1ヶ月も治らずにいるニキビ跡をさっさと消すためにはこれしかないでももうあんな皮剥け&乾燥&ニキビだらけの生活は避けたいなので今回
雄々しいツラ構えのふわちゃん。これでも女の子です。昨年末にリンパ腫の診断を受けたふわは、まず、1錠/3日の抗ガン剤服薬を開始。12月30日クロラムブシル2mg1錠、(以下は毎日)プレドニゾロン5mg1/2錠、ガスター10mg4/1錠1月2日同上ステロイドと抗ガン剤投与後、すぐに食欲は上向きましたが同時に嘔吐も繰り返すようになりました
2024年12月9日今日大学病院へ行って、神経根ブロック注射の低周波付きをお願いしようと思う‼︎担当医が、痛くなっちゃった?と聞いてきたので生理が来た時の尋常じゃ無い痛みを伝えた。そうしたら担当医が毎週外来に来て、注射打って帰るも大変だから、少し入院して、そのブロック注射や他の検査をし、痛みの様子みませんか?藁にもすがるような思いで、はい、お願いします。と答えた。じゃ、入院日決めるから少し待合室で待ってて!と言われ少し待ってると…担当医が待合室に来てくれて明日から入院です!