ブログ記事576件
今日は!GW如何お過ごしですか?今年は長野県蓼科へ3泊行ってきました。前夜迄残業していたため、初日は疲れないように移動とホテルチェックインのみ。さっさと浴場でサッパリした後、美味しい食事とお酒を堪能して、部屋でゴロゴロ笑。翌朝から本格活動。長門牧場と女神湖はいつものお約束場所。長門牧場は9時〜営業。営業前に到着。信州白樺高原長門牧場長門牧場は長野県の白樺高原の牧場です。レストハウスのレストラン「コリーヌ」は自家製乳製品を使った料理が人気です。nagatofarm.com
こんにちは♡昨日、数年ぶりに開催された姫野ばら園八ヶ岳農場の農場祭へ行ってきました農場祭で晴れたの初めて!!長靴持参とホームページに書いてあったのでもちろん持っていきました。長尺苗もたくさんこの値札見てウソォ長尺苗が、この値段…もう嬉しくて泣けてくる…と感動しているご婦人が…たんまり買って帰っていました植える場所があってうらやましい…標高が1000メートルくらいあるけど大丈夫?とか質問されているステキな紳士がおられました。やはり、寒さでダメになる地域も
夏の花ニチニチソウ昨年から芽が吹かない枝が出てきたスモークツリー、白熊の木(ハグマノキ)。今年は木の右半分の枝に葉は無くて、日ごとに左側の枝の葉も枯れていきました。そんな状態に大雨が重なり幹はぐらぐら、生命の要の根っこがだめになってしまいました。根はほとんど腐って生きていませんでした葉が枯れ込む十数年前に鉢で購入し、初めの幼木からの生長が遅く(健康な株じゃなかった)、虫が入ったり毎年うどんこ病になりながらも、大きい根っこを伸ばす場所(浅くです