ブログ記事7,887件
さてさて、いつもブログにお越しくださりありがとうございます今日は、ちょっと古いリカちゃんのご紹介を。ただ、あまりにも古くて、私の記憶も曖昧で…間違いがある様でしたら、ご連絡くだされば訂正します。渋谷にあったキッズファームPAO☝️は雑誌ジェニーの記事から。キッズファームパオは、1992年3月13日にオープンした子どものための百貨店西武百貨店が、たぶん企画を出したのはバブル期だと思うのです。百貨店なんてそんなに簡単に立たないでしょうからねー当時、お子ちゃまは6ポケットとか、8
スマホ時代にガラケーを使い続ける日本経済の深層「日本の労働生産性、OECD38カ国中29位」この数字を見た瞬間、あなたはどう感じますか?実はこれ、2023年のデータ。かつて「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と称された日本の生産性が、今や先進国最下位グループに沈んでいる現実。高度経済成長期の輝きはどこへ消えたのか?日本経済の「失われた30年」の真実に迫ります!1.ガラケーからスマホに変われなかった日本「1990年代のIT革命で日本は完全に置き去りにされた」衝撃の
ダメな人間転職回数数えられません。劣等感とダメさを抱えて渡り歩きましたダメな人間だから出来損ないだからこうなるんだそう思っていました。OL2回看護師正社員3回看護師パート10回ちょっと分析していこうと思います最初は、OLしてました。バブル絶頂期若さとスタイルと笑顔で80%は上手くいった。まさにこわいものなし1人暮らしをして何と東京に出た笑っ若いってすごいね。極貧で洋服1枚も買えなかった。看護学校受験バブル崩壊受付の仕事は追い出され一般事務へ真剣に考
まとめ地図がない分譲地
これまでのお話実家処分を決意するまで実家をしまう母屋をしまう解体前の後片付け解体と売却実家じまい後①②③④⑤⑥理想と思われるアパートの内見の話の前に、触れておこうと思う話がある。それは私達夫婦がアメリカから帰国後、所有していたマンションを売ったことだ。私達は2020年の終わりに約8年間の駐在を終えて、コロナパンデミックの中日本に帰国した。帰国する少し前、駐在前まで住んでいたマンションをどうしようかという話になった。マンションのローンは2019年頃には
ぺんぺん草が生える時期がきたので、ぺんぺん草のシーズンが終わるまでにこのシリーズを書き終えたいと思います(笑)。しかしその前に、今日のビックニュース!JFK暗殺文書、JFKFilesが絶賛公開中!ない英語力を駆使して(笑)読み解いている最中。どこかで発表できればと。JFK暗殺文書JFKFilesJFKAssassinationRecords2025キター!!!!!♪───O(≧∇≦)O────♪今日は仕事そっちのけで読んでみますwwwwhttps://t.co
新NISA2年目に入ってオール・カントリーやS&P500は下落→不安…という人に“今”見てほしい「あるデータ」3月17日時点の純資産総額は、「eMAXISSlim米国株式(S&P500)」が6兆4555億7900万円、「eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)」が5兆3846億2000万円と大人気の両ファンド。しかし、2025年に入って、基準価額はぱっとしません……その要因を冷静に見つめましょう。(3/3)media.finasee.jp長期投資の励みになる!?“失われ
連日のように暴れまわるトランプ大統領。世界の大半のお金を牛耳っているアメリカが関税攻勢を仕掛けることで主要な国々は揺さぶられています。このトランプさんがアメリカ共和党員になったのは1987年で、まさに日本のバブル崩壊直前です。この時代は、今では信じられないような事実ですが、日本企業が世界経済を席巻していました。アメリカ人の恨みを買い、東芝やソニーのラジカセがハンマーで破壊され、トヨタや日産の車が不買運動にかけられたりした時代です。1985年のプラザ合意で、日本企業つぶしと
『ベルばら』や『セーラームーン』…“戦う女の子”の少女漫画がヒットした時期と〈景気〉の共通点【解説:エコノミスト・宅森昭吉氏】(THEGOLDONLINE(ゴールドオンライン))-Yahoo!ニュース約40年にわたり国内外の景気分析をしてきたエコノミスト・宅森昭吉氏が、景気や市場を先読みするヒントを紹介する本連載。今回は「少女漫画のヒット傾向」と景気局面の関係を見ていきましょう。news.yahoo.co.jpYahoo!の記事で面白いものを見つけました「リボンの騎士」「ベルサイユの
私は安全性を考えて、個人向け国債をおススメすることがあります。ところが、国債をおススメすると「日本が破綻して国債が紙切れになる」とか「利率が低いのでお金が増えない」などと、言われます。では、そのお金をどこに預けますか?と、いうと「保険」や「定期預金」と回答する方がいます。あなたがしている「預金」や「保険」が何で運用されているのか、ご存じでしようか?保険は、その大部分を「国債」で運用するように、金融庁が指導しています。それは過去、バブル崩壊時に保険会社が次々に破
今回は常連の山形のはっちゃんさんからのリクエストでもしも南樺太や千島列島が戦後も日本領のままだったら?の歴史のifを綴りたいと思います。もしも南樺太や千島列島が戦後も日本領のままだったら?1945年から1991年迄の歴史1945年に第二次世界大戦は日本の敗戦に終わるも、ソ連が樺太侵攻を停止した事から南樺太と千島列島は保全される事となった。しかし、国境でソ連と地続きで接していた為、防衛力は強化された。間宮海峡と日ソ国境は東西冷戦の対立の場となり、「魔の国境地帯」となっていた。道路も優先
ご訪問いただき、どうもありがとうございます(^^)長男(大学2年生)と次男(高校1年生)の子を持つ4人家族の主婦です。夫婦の財布は別々にし、ストレスなく節約を楽しんでます(^^)2024年7月にFIREする予定です先日、貯金額1億3000万円という目標を達成しました。資産額の推移ですが、ざっくりこんな感じで増えていました。2017年…資産額8,073万円でしたが、2018年…約700万円プラス2019年…約490万円プラス2020年…約288万円プラス(コロナ禍スタート)
ぷーたパパ妄想シリーズ毎日が同じ様に過ぎていってる〜何も変わらない〜!って思っていませんか?昨日と今日、今日と明日...同じ様に見えて全く違うんですね。歴史がどんどん作られていってるんですね。ウクライナのゴタゴタ、何もない様な毎日だからクローズアップされてるけど、後で考えればどーでも良い事?かしれないです。ちょっとだけ過去を振り返ります。そこに投資のヒントが広がっている?かも...1980年〜世界が混沌とした中、スタグフレーションの米国も先を見出せないでいた。1985年のプ
私を最初に洗脳から解いてくれたのは馬野周二です。最初に読んだのは1982年に発行された本でしたが、そのまえがきが印象的でした。『いつの時代でも、誤ったこと、曲がったことは世に充満している。問題はそれを明確に認識し、是正していく強い力が、社会に存在しているかどうかである。この力が微弱であれば、いずれその社会は腐朽し、倒壊する。是正のための急速な効果は望めないにしても、本書を出す私の大義は、自らが、いささかでも、この作用力たらんとするところにある。
私の両親が、バブル景気にまさに浮かれた業界だったんです。私の幼少期から10代までは、それはそれは右肩上がり。毎年の海外旅行。日常の国内旅行。外商さんがやってくる。車は複数台。プライベートヘリやプライベートクルーザー持ってたんですよ。今思うと、それでどこ行くの?って感じですよねぜーーーーんぶ、泡となりました。それまで「お嬢様」で育った私には、逆の意味で夢のようでした。そして何より恐ろしきは、人です。家に毎日のようにあらゆる人たちが来ていましたが、泡が弾け飛んだら、途端に、パッ
朝一、早くも含み損かぁーと思っていたらあれよあれよと勢いよく下がり続けすかいらーく、sumco、トヨタ自動車以外は全てマイナス😱いったい何があった?バブル崩壊?とどうするか悩みましたが、結局何もせずそのまま…初心者こういった時、どうしたらわからなくてアタフタするばかりでダメですねー💧これすぐに戻るんでしょうかそれもと何年もかかるのかなせっかく全体的に安いので、どこか買いたいのですが、資金がない🥺今日は買いも利確も何もできず、不安な1日でした。よい週明けになりますように
世界大恐慌再び!!2025年6月の金融大暴落「グレートリセット」が全世界にリーマン・ショックの10倍のショックをもたらす!!-高山清洲・世界平和人類みんな兄弟世界大恐慌再び!!2025年6月の金融大暴落「グレートリセット」が全世界にリーマン・ショックの10倍のショックをもたらす!!「2025年6月から史上最大規模の新たな金融危機が始まる」NYダウの大暴落が「すでに決まっている」と断言する!!リーマン・ショックで終焉とはならなかった米国経済2025年6月以降、100年に一度の史上最大に
昨年までの投資成績でFIREが現実的になって来てはいたが、財務省である奥さんの許可が出るには至らなかった。具体的なゴールの数字は決めていなかったが、配当(配当調整金含む)の手取りは既に年収を超えており、税引き後でも1000万は割り込まない。ただ大きな急落もずっと無い為、奥さんとしては『いつか大変な時が来るのではないか?』と思っているのだ。投資を夫婦間でも語ってきたので、その様なリスク管理、ブレーキをパートナーがしてくれるのは有り難い。従って、FIREの目安とされる運用資産2億円では物足りず
---オウム真理教事件から30年…なぜあの悲劇は起こったのか?1995年3月20日。通勤ラッシュの東京・地下鉄で無差別テロが起きた。オウム真理教による「地下鉄サリン事件」。13人が死亡、6000人以上が負傷。日本の歴史上、最悪のテロ事件と言われるこの事件は、多くの人々の命を奪い、日本社会に深い傷を残した。そして30年が経った今、改めて問いたい。「なぜ、あのような事件が起きてしまったのか?」単なるカルト集団の暴走なのか?それとも、当時の社会環境が生み出したものなのか?
かつて私が書いたこのブログ、これに村上麗奈様から直々にコメントを下さり、なんと、街録chに村上様が出演され当時の様子を語られていました!今でこそ女性の人権は尊重されますが、当時(昭和後期~平成前半)などはまだまだ社会は男性中心社会でした。性的暴行などの女性に対する犯罪も、「男性の本能的なものであり普通の犯罪とは異なる」という男目線の法律で刑罰がいまよりずっと軽かった時代です。昭和天皇崩御の1989年1月7日。冬休みを終え京都大谷高校に戻るため自分(当時16歳)は湯沢駅にて見送り
昨日の記事今夜の週末金曜日のニューヨーク|相場残日録(元相場師天の日記)抜粋さて今夜も買い戻しか??もしかしたらもしかすることが今夜こそ大暴落・・・・・それはないか(笑)抜粋終わりここのところ5週連続買い戻されていた週末金曜日のニュートーク株式市場昨夜は脳楽とまで行かないものの急落結構落ちましたこれはいよいよ潮目本当に変わった???以上天
昨日は終日、雨模様で・・・散歩好きおじさん、歩くことができませんでした。しかーし!そんな日は強い味方がいるんです。それは里小屋からクルマで7-8分のグリーンヒル八ヶ岳~まずは体を動かしたいのでプールでひと泳ぎ。『「グリーンヒル八ヶ岳」で泳いでみた』「朝から暑~い!」なんてニュースが溢れていますが、ここ八ヶ岳南麓の朝は快適です。今朝などはあまりに気持ち良くて…ヒグラシの鳴き声で一旦4時台に起きたんですが…ameblo.jp(プールで泳いだ以前の記事はこちら↑)ど~で
当ブログでは、マスコミ業界で働くコティマム&ジェイソン夫婦が、業界"ナイショ話”と共に「言葉の使い方」や知ると面白い「なるほどネタ」をプロ視点でお届けします妻・コティマム。フリーランスライター元テレビ局芸能記者業界歴17年。夫・ジェイソン。現役キー局ディレクター業界歴20年。◎詳しい人物紹介はこちらから◎【こちらも読まれています】『「想定」と「仮説」の違いぼくは仮説をたてる』当ブログでは、マスコミ業界で働くコティマム&ジ
この10年ほどは年収目標1000万を目標に投資してきました。42,43歳頃に定年までに1億円を貯蓄目標にして貯蓄に励みました😅😅当時はバブル崩壊がまだ始まったばかりで、まだまだ景気も良い時代でした。当時は銀行金利も6%ほどで、1億円あれば年600万円の利息(税引き後480万円)年金加えれば、年収800万円で全然余裕生活できるはずでした😀🥳が、バブル崩壊後は土地価格は下がる、株価下がるし、給料上がらずで、失われた30年が始まりました😱😱そんな中で会社を早期退職し
(ハウスマヌカンのイラストです)降る雪や明治も遠くなりにけり。と言う、有名な俳句がありますが、昭和もすっかり昔になりました。失われつつある昭和の面影を、少し振り返ってみましょう。さて皆さん、ハウスマヌカンて何か、ご存じですか。あらフィフ以上の女性の方は、ご存じですね。ハウスマヌカンとは、ブティックでその店の商品を着て店頭にたつ販売員さんのことです。ハウスマヌカン。英語のハウスに仏語のマヌカン(英語マネキンと同じ、モデルさんのこと)を足して作った日本
昔々、自分が大学生の頃有名だったセクシー女優に村上麗奈というのがいました。その彼女に、とあるうわさが流れました。時は1989年、昭和天皇ご崩御に際し各国要人が弔問に訪れた時に、その村上麗奈と林美由香という2人のセクシー女優が、外務省からのルートを通じ、現在のブルネイ国王(当時は皇太子)の強い希望として夜の接待を頼まれ、一晩500万円で相手をした、というものです。今から28年前、自分が16歳、村上氏が20歳くらいの時です(もっともセクシー女優の公表年齢は当てになりませんが
本日の日経は4/2トランプ相互関税詳細発表を控えて、リスク回避ムードが加速して、終日上値が重い値動きで、36000円割れの暴落となりました。週間展望の通り、先々はまだまだ下落基調継続がメインシナリオとなりますが、今夜は特にイベントはなく、新たなトランプ発言が無ければ、デッド・キャット・バウンス(死んだ猫でも高い所から落とせば跳ね返る)的に多少リバウンドしても不思議はない印象です。下記は1980年以降のS&P500の下落率一覧となります。①1987年ブラックマンデー(-34%)②1990
朝起きて真っ白の富士山が目の前に黄砂がひどい日が続きましたからね雨上がりの澄んだ空室小太郎の散歩に行くときれいな花が道端に春ですね帰っておやつを催促ご機嫌小太郎春ののどかな一日以上天
今日は年度末金融機関アライアンスのお仕事のわたしは金融機関さんが年度末です忙しく誰も相手をしてくれない笑😆なので少し暇してます♪そんな中マーケットは最悪の年度末色々ポジティブ反応してましたがやはりトランプ大統領は世界経済に最悪??関税大好きで株が落ちても過渡期と言い放ちましたからねさて最悪の年度末の東京市場米国は??彼らは第一四半期か、、、、、さてどうなる今日ニューヨーク続落ならばいよいよ潮目変わるか以上天
今日の日経平均ほ下げでした何やら中国の低コストAIディープシークが原因のようですakb48の開発には莫大な費用が必要との前提でAI関連会社の株式投資は上がってましたがどうやら、それ程のコストは必要無いかも知れない、と言う話しらしいですがこれも、中国製で内容が良く分からない為まだ疑心暗鬼の状況のようですいずれにしろ私はAI関連銘柄は持っていませんので高みの見物ですが、確かに最近のアメリカ株特にNVIDIAの株価と粗利率は異常でしたAIが今後の世界経済の中心になるのは間違