ブログ記事15,141件
メーガン・マークルの父で元照明監督のトーマス・マークル(80)が、海外への移住を検討していると語った。「ひどいドラマを終わりにしたい」と、すでに家財など身の回りの整理をしていると言う。メーガンの母ドリアは、トーマスの二人目の妻で、二人の間にメーガンが生まれた。メーガンとトーマスは、2018年5月のメーガンの結婚式以前から、疎遠になっている。トーマスは、MailOnlineに語った。「私は変化を求めている。ずっとマンネリ化を感じていたが、これからは、新しい人々と出会い、優しさを感じ
新4年生から早稲アカに通っていた息子、まる2年通って、6年生の4月に早稲アカを完全卒業。集団塾向きじゃないと悟った春から気がつけば、え、10月。塾生活も様変わりして、バタバタしてて更新が滞ってました💦個別塾トーマス一色でバタバタ過ぎた暑い夏夏のわずかな思い出☟急に思い立っていった近所の花火大会、何にも持たずに息子と二人、レジャーシートぐらい持ってくんだったよ。。お盆に事前に予約しておいたハリーポッターの舞台へ。お安い席だったゆえ、演者の顔すら見え
こんばんは今日は新しい放デイMの日でした。この1週間「放デイM行く!」と何度も言っていました朝は夫が送って行くのですが、「先生と行きたい」なんて言うようになりましただいぶ慣れたようです今朝は自分で荷物を用意して、「パパ早く行こうよ。遅刻しちゃうよ」「あー、楽しみだなー」と言いながらご機嫌で出発しました今日はホットケーキを作ったそうです。「ホットケーキ(ミックス)と卵と、あとはミルク!」と教えてくれました卵をコンコンしてパカッとやるのは「ぼくやったよ」「出来たよ」と本当か分かり
こんばんは、ふじごんです。今回は「道の駅潮見坂」へいってきました。(場所は静岡県湖西市白須賀です。)だいぶ時系列がおかしくなってますが思い出として残しておきたいので投稿することに決めました★初日の出の記事です(笑)我が家はいつも1日は旦那の実家(本家)に集まります😇2日はふじごんの実家です。ふじごん自身、結婚前も1日は父方の実家に行っていたので家族だけで年末を過ごし初日の出を見たことはありませんでした😫いつかは「家族だけ」で初日の出を見てみたかった
先日受けたトーマス最難関模試の結果貰ってきました。9月28日以降電話で日程調整と記載があって電話があったのが9月30日今回は算数の「最難関中算数特訓」の選抜模試も兼ねててこれの申込が10/1までだから早めに連絡くるかなと思ったけれど娘の時とあまり変わらずゆっくり連絡でした。日程調整の電話で算数特訓合格していますよと言われ「算数に時間割くなら国語やったほうがいいので行きません」と断っていたので、挨拶の後先生が入室して最初に言ったのが「国語の方が偏差値はよいですよ!」母は
上の子(中堅校進学)は、小6の夏から個別指導塾TOMAS(トーマス)にも通っておりました。(メインは早稲アカ)国語を受講しました。状況はこちら↓『個別指導/家庭教師どうなのか?』個別指導や家庭教師、中学受験してると、誰もが一度は頭に浮かぶのではないでしょうか。我が家は、上の子は、半年ほど有名個別指導塾(トーマス)に通っておりました。…ameblo.jp今回は、トーマスに通ってみて、本音の(ちょっとブラックな面も)感想です。まず、最初に思うのは、「高い!」でした。
【2021.3.25.更新】こんにちは、さくらママです❁2018年7月7日に1389gの息子を出産しました2歳息子は、王道男の子の道を進んでいて、電車・車・プラレール・トーマスが大好きです✯お出かけの時は、トーマスを持って行くほど、大好きです(*´ω`*)今回は、トーマスのプラレールを通しての成長を残しておこうと思います1歳からトーマスと一緒お下がりで「トーマスはじめてのプラレールセット」をもらっていたので、1歳頃からプラレールで遊んでいました♡対象年齢は3歳だったので、ま
おはようございます1歳の男の子を育てています。先日親戚から、トーマスのプラレールを貰いました。ちなみに「お古」。母通じで私の元に届いたわけですが、え~~~~お古って何年前のよ???と思ったら20年以上前の代物との事笑それ、大丈夫なのか!?動くのか!?と思いましたが、私が連絡を取っているわけではないので断るという選択肢はなく…。届いたら、息子とそのおもちゃの写真を撮って「ありがとうございました」
昨日はオフ先日テレビでみたMEGAMAXが気になって千葉までめちゃくちゃ広いん〜ソファを探していたんだけどね良きものはなく、隣のジョイフル本田へこちらも広すぎて休憩帰宅後、片付けがてら息子が幼少期大好きだったトーマスを並べてみたいやぁ、親バカだったな
私の友人と会う時間ができて、それぞれ子供を連れて一緒に遊びましたー✨友人の子供が4月から一年生になる男の子でトーマス大好きっ子❤️なので新三郷のららぽーとにあるトーマスタウンへ行く事にしました。大喜びする姿が可愛すぎる😍お陰様で私もこの日1日でだいぶトーマスに詳しくなりました🤣たくさん遊んだ後はみんなでお昼食べてそのままお菓子パーティー(笑)買い過ぎ?娘を見ているとまだまだ幼いな…と良く思うけど年長さんと一緒に遊ぶ姿を見ると「意外とお姉さんじゃーーん(笑)」と新鮮な姿を見る事がで
ご訪問ありがとうございます2016.5.1男の子を出産しました1歳誕生日・初節句(五月人形)記事一覧離乳食準備のまとめ出産準備のまとめ出産レポ・スピード安産作りたい欲が抑えきれず牛乳パックで作る動く車を応用してトーマスを作ってみました息子はトーマスもテレビではあまり観たことがないけど、出先で見かけると指差しをするので好きなのかなぁと。。。縫い目等が雑過ぎるのはスルーしてください横~♡裏はこんな感じ。雑ですね…お
このブログトーマスのたからさがし大冒険!の続きです。宜しければお付き合い下さい。室内アトラクションだった、トーマスのたからさがし大冒険!の次に乗るアトラクションを探しに移動すると。。。前日に乗ったしゅっぱつ!ハロルドのスカイパトロールやポニーくんが乗りたい!!って言っていたトーマスのハッピースマイルは雨の為休止。次に乗ったアトラクションはホッピングウィンストンでした。赤いボディのレール点検車「ウィンストン」が主役のアト
今月初旬にジブリパークに行った時に大倉庫にあるガチャガチャを見たら、、、種類が増えていました2種類増えて6種類に!ムタさんとトーマスが新登場です。これは欲しいただこのガチャガチャは、昔回した時とんでもないことになったんですその時のことはこちら『ジブリパーク大倉庫でガチャガチャに沼る(;ω;)』ガチャガチャでこれは絶対欲しいと思うのがあると沼るんですよねジブリパーク大倉庫にあるこのシリーズのガチャガチャで散財してきました私が欲しかったのはムーンとネコ…ameblo.jp前回は結構エグ
コロナ禍と呼ばれるようになってひと月くらい経ちましたかね?朝から起きて食事の時に『良かった、今日も味がする』って噛み締めて食べる方、私だけではないはず(笑)出汁の旨味とか味付け薄めでもしっかりと味わえるようになったし、普段の食事だってすげー美味しいんですよ。奥さんやお母さんが作る料理に今一度感謝しましょう(^^)笑さて、去年の今頃私は児島のジーンズストリートでジャパンブルーのモンスターセルビッジを買ったんですよね。そんでもってYouTubeで見た糊付け動画を習い、半年の根性履きを経て、
小6になるのが嬉しいのか私、学校の顔になるんだよ(自慢げ)もう100回は聞きましたw顔って何トーマス的な言いたくなるくらい、聞き飽きましたこの前、1年生になったと思ってたのにね~と、我が子が言っていますw私が言う言葉じゃないの
7/16(日)三連休の中日の今日、2月に予約してからずっと楽しみにしていた大井川鐵道のトーマス号に乗車することが出来ました7/7(金)まではジェイくんが体調不良で、7/13(木)のお昼寝明けに今度はエルちゃんが突然の37度後半の発熱電話貰った時はオワタと思い、迎えに行って帰宅した後は実際晩御飯も食べずに寝落ちしてしまった予約していた小児科の受診時間になったので仕方なく起こしたらスクッと『びょういんいく』とスタスタ歩くエルちゃんクリニックでの受診時には結局平熱で検査しても全て陰性翌金曜日も
昨日は全国統一小学生テスト。受けられた方はお疲れ様でした。娘ちゃんも当然の如く受けてきました😚結果はまたそのうち…さて、しばらく前に、早稲田アカデミーから冬期講習の書類が配布されていました🫣今回のスケジュールは、12/26(火)〜29日(金)9:55〜16:351/4(木)〜7日(日)9:55〜16:35の8日間。さらに、5年生からは正月特訓なんてものもあり、12/30(土)、1/2(火)、1/3(水)9:00〜17:50でやるとの事。(なんと、クリスマス後は、大晦日と
おつかれさまです。夏期講習、頑張ってますか〜?元気ですか〜?毎日、暑いですね…我が家も毎日、元気に夏期講習へ行ってます。毎日、夏期講習の授業だけでお勉強をやった気になってる娘を叱咤激励し、出来てないところを洗い出すExcel母さんをやってるわけですけど、しんどい。楽しくない。仕事よりしんどい。仕事の方が楽しかったりする。日々、我が子の出来なさ加減に向き合うのはしんどいですね。算数について、これまではオンライン個別を駆使しておりました。毎週、塾の授業でわからないところがある→
実は娘は、夏休み前からトーマスという個別にも行っています。が、私は個別に行けば成績が上がるとは思っていません。どこの塾に行こうが、その子の伸びしろには限界がある。地頭や遺伝や、その子がそもそも持っている力のレベル➕努力で今の成績があると考えています。なので、東大は勉強すれば誰でも入れると言う人もいますが、そうは思いません。個別の話に戻りますが、1年生からSAPIXに通い、ずっと計算ミスが気になってはいたものの、そのうちなんとかなるだろう、と見過ごしてきましたが、4年生になってよう
「Thomasバーガー」の跡に出来たんか、業態を変えただけなのかは分かりませんが、なんせ気になってた「炒飯専門店Thomas」へ仕事仲間と行ってきました🚗³₃炒飯専門店というだけでも珍しいのに、ハンバーガー屋さんからってすごいよな👏僕は「Thomasランチ」です✨五目炒飯と焼売と鶏の唐揚げです炒飯専門店だけあって、具も多いし、味も良い︎︎👍焼売、唐揚げともにめちゃくちゃ旨い😋ちょっと驚き💦仕事仲間は「炒飯しゅうまいセット」です✨そして花咲き茶のサービスがあります✨何が花咲きか
Kazuhiro.N03690さん@n_kazuhiro369機密解除されたCIA文書「アダムとイブの物語」チャン・トーマスによる機密解除されたCIA文書「アダムとイブの物語」は、地球がおよそ6,500年ごとに大変動(ポールシフト)を経験し、文明の破壊、大量絶滅、再生につながることを明らかにしています。VickyVerma@Unexplained2020Oct15ThisDeclassifiedCIADocum
<imgalt="スター"class="emoji"height="24"src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/661.png"style="vertical-align:text-bottom;aspect-ratio:24/24;"width="24"><imgalt="スター"class="emoji"height="24"s
こんにちは夫が夏休みに入りました。息子も放デイはしばらくお休みです。母は大変です昨日は病院リハ(ST)の日でした。夫がお休みで嬉しくて仕方ない息子は夫と遊ぶ気満々です。どうやって連れ出すかとりあえず今ハマっているトーマスのガチャをやりに行こうと誘い出しました。病院は夫の担当ですが、母も一緒に行きました。道中、ガチャの方向と違うと息子が怒り出しました。病院に到着すると、「病院行かない❗️」「病院つまらない❗️」と言うものの、駐車をすると自分からシートベルトを外して行く気満々にな
トーマスランド旅行記長男4歳3ヶ月次男2歳10ヶ月1泊2日ですが…1年前から計画していた念願のトーマスランド旅行の備忘録を残したいと思います予約したのは…ほぼ1年前長男が1歳頃から行きたいな…と思ってたトーマスランド行くならトーマスルームに泊まりたいと思い、トーマスルームの予約を眺めること…1年近く冬なら…もっと早く予約出来そうでしたが、その他の季節は予定つきそうなところの予約はほとんど取れそうになく、、いろんな事を考慮して、春休みだし…季節的にもと思い4月に決めて予約そして
行ってきました、トーマスランド暑かった・・・。暑さに負けず、子供達は大喜びでした❗4歳の息子は「帰らない!!」と駄々をこねるくらい。午前中は比較的空いていて、どの乗り物も5分と待たずに乗れました。息子は怖がりなので、アトラクションを怖がるかと予想していましたが、笑顔で乗れました❗ウォータースライダーはリピート。ニアのコースターもにこにこ。ハロルド(ヘリコプター)の乗り物のみ、拒否。高いところをぐるぐる回るのは無理なのね。私と娘で楽しみました。暑かったので、レストランで早めのラン
個別指導や家庭教師、中学受験してると、誰もが一度は頭に浮かぶのではないでしょうか。我が家は、上の子は、小6の後半、半年ほど有名個別指導塾(トーマス)に通っておりました。下の子も、少し通わせたい気持ちもあったのですが、早稲アカ+NNで忙しくてそんな時間はありませんでした(;_:)『我が家の成績概略』我が家の子供たち、ざっくりこんな感じの成績でした。上の子:中堅レベルの中高一貫校進学通塾開始新4年難関校向けの塾に張り切って♪入れる→すぐに成績低迷。偏…ameblo.jp
こんばんは今日は結婚記念日ですたまたまですが、夫の休みの日でもあります。というわけで、おじいちゃんを誘って回転寿司へ行きました。帰りは寄り道をして、トーマスのガチャをやりに行きました。そこで、黒いスーツを着て黒いマスクをしている男性がいました。その方を見て息子、まあまあ大きな声で、「あつ、ハンターだ!隠れなきゃ💦」と言い身を隠しました😅焦りました多分聞こえたと思います「しーだよ」と慌てて伝えました。子どものことばって何を言い出すか分からないのでドキドキします。🌸🌸🌸
ジェームスくんが動かなくて直していたんだべさ。こういうトーマスのヤツってめんどくさくてよま~ったく電池入れる車とモーターの車が別なもんだから連結部分が切れちゃうんだべよほれしっかり切れてるだべつなぎ合わせようと思ったんだけどよ長さがたんね~んだなこれが無理につなげると線がパツンパツンになっちゃうんだべよこれがんまぁ~しょうがねえからさ新しい線をこうしてよ古い線はしっかり外してよ新しい線をくっつけんだべはんだごてっていう超高性能設備が必要なんだけどよ1000万円く
今日は久しぶりに西松屋へ。いろいろ買いたくなったけど、娘と二人でバスで行ったので最小限に抑えました西松屋に行った一番の目的は、お箸🥢一つしか持っていないので追加で欲しくて。2歳用のアンパンマンのお箸があるとネットで見たので探したけど、なかった娘が選んだミッキーのお箸を買いました。ミニーと迷ってたけどミッキーあとは、アンパンマンの靴下を。同じのを持っていて、最近、連日履きたがることがあるのでもう一足購入。薄手の長袖パジャマも。娘のパジャマは、サイズアウトしたり着古したりで、毎シ
↑ジブリパーク・魔女の谷にある・グッズショップその名を「13人の魔女団」と言います。このショップには、あの大きな・ぬいぐるみ「ヒン」も、数量限定で、販売されています。約8000円なり。私も、いつかは、私達の家に、招き入れたい大きなヒン↑「アーヤと魔女」の、アーヤの・ぬいぐるみ。2530円私は、このアーヤのボーダー洋服を、着てみたいです。私にとって、「あ~や」とは、平原綾香さんのみ、でした。これからは、「アーヤ」も、一緒です私には「あーや」と、ご縁があり