ブログ記事431件
ソウルの森エリアからソンス方面へ歩きます前回の記事『【2024.10ソウル】⑰ソウルの森カフェ通り散策の続きと似顔絵』街歩きが楽しいソウルの森カフェ通り付近前回の記事『【2024.10ソウル】⑯歩いてるだけで楽しいソウルの森エリア』大満足のKAHIキャビアプログラムの後はソウ…ameblo.jpこの時はタオル屋さんを目指して歩いていましたが、リニューアル工事中のため中が空っぽになってるビルを見て呆然ショックを引きずりつつソンスまで再び歩き始めます。気になってた雑貨屋さんに入りました。
この日は韓国産ゴマ油が欲しくて望遠市場(マンウォンシジャン)へ~大量のにんにくにお目にかかるのは久しぶり~地下鉄6号線望遠駅から望遠市場へ向かう商店街では釜山オムッや鶏丸焼きのトンタッ、激安八百屋さんなど以前と変わらず活気がありながらも、さすがに価格は少し値上がり💦看板がリニューアルされた望遠市場に到着すると~土曜日なので入り口から激混み天井に設置されてるミストシャワーが大活躍望遠市場と言えばキュスタッカンジョンと言っても過言でない有名店この日も行列の嵐で美味
ソウル4日目の続き。「ハルモニのレシピ」に到着したところから…。着いたのは12時半ぐらいで休日だったからか…凄く混んでいましたお店に入ると名前を書くところがありメニューを渡されて地下に階段で降りていくと順番を待っている人で溢れていてびっくり‼️名前が呼ばれるまでメニューを見ながらMちゃんとおしゃべりしていたのであっという間でした。まずパンチャンたち。トトリムク(ドングリ豆腐)もありましたそして注文した定食が来ました!2種類オーダーして2人でシェアしていただきま
4泊5日韓国旅⑯から続いています。キュスというタッカンジョンの店に寄りました。タッカンジョンは鶏の唐揚げに色んな味付けをしたものです。こちらでは10種類売っていました。辛いタッカンジョン甘いタッカジョンヤンニョムフルーツチーズマスタード唐辛子にんにく醤油チーズプリンクル激辛唐辛子マヨネーズホワイトクリーム砂肝天ぷら値段ですがカップ4,000ウォン半羽9,000ウォン2/3羽13,000ウォン1羽16,000ウ
この旅の出発前にちょうど、己振り返り賢者タイムが到来…3年目の会社での馴染んでなさっぷりに、今更ながら気づき『『居かた』が分からない!』初孫の誕生くらい、余りにも慶州行きを楽しみにしすぎてて、この旅行が終わったら私、今年度の残りの半年間、どうやって生きるつもりなの……?廃人一直線???と、心配…ameblo.jp短い時間でも相手の目を見て話そう、心をオープンにして、積極的に話しかけようキャンペーンを開催することをここに宣言します!モードに入ったまま韓国へ到着したもので、ここま
안녕(^^)/いつもたくさんのいいね!コメント・フォローありがとうございます⸜❤︎⸝ブログを書く励みになっています!!AKI☆6/22(土)~25(火)☆3泊4日推し活💙と美活✨️のソウル1人旅2日目エステでお肌ツルピカにしたあとは↓↓↓『2406ソウル1人旅⑧推し活前に美活!明洞☆ビンセントクリニックさん♪』안녕(^^)/いつもたくさんのいいね!コメント・フォローありがとうございます⸜❤︎⸝ブログを書く励みになっています!!AKI☆6/22(土)~25(火)…ameb
∞前回の記事∞『2410ソウル旅行⑪ソウルの森でパジャマ&似顔絵』∞前回の記事∞『2410ソウル旅行⑩KAHIキャビアプログラム体験してきました』∞前回の記事∞『2410ソウル旅行⑨青瓦台訪問〜官邸&迎賓館編〜』∞前回の記事…ameblo.jpソウルの森を散策した後。そのまま歩いて聖水へ。もうすっかり夜ですディオールと、その向かいのTAMBURINSライトアップされててキレイお隣のデイジークも可愛かったこのまま聖水では晩ごはんを食べるつもりだったのですが、行きたかったカムジ
活気あふれる伝統市場、紫陽伝統市場は快適に買い物をすることのできる市場として有名ですこの市場は130もの店舗が入店している「中型市場」です2005年に施設現代化事業や市場の商人たちの自救努力が加わり、現在は全国でも指折りの市場活性化事例として認められています市場にはソウル市でも屈指の美味しいお店が並んでおり、甘辛いトッポッキとサクサクで香ばしい天ぷらで有名な「ソムンナントッポッキ」、クラブわさび海苔巻きや雪花チーズトッポッキなどスタイリッシュなメニューを味わうことのできる「