ブログ記事3,294件
ビンテージや世の中の認識では無く…実際自分の過去に刻まれた記憶による「俺のテレキャスター」は…ネックの細い1952モデル!『テレキャスターに於ける、そもそも論』そもそも、私のギター所有欲は…「自分が納得する一本を主要各モデル持っておきたい派」のようです。ストラトテレキャスレスポール335アコギ…などがその対象で…俺の…ameblo.jpそんなものにオリジナルもないので…好きなようにすれば良いという気楽な「俺の」シリーズですな( ̄∀ ̄)『「俺のテレキャスター」そのスペック』盛りだくさ
ついにやってしまいました。FenderAmericanVintage私に近しい人物はわかりと思いますが、ここ最近ずっとテレキャスター欲しい病にかかってしまい、四六時中テレキャスのことを考えていました。そしてついて手に入れたのがこのギター。こちらは、アメリカンビンテージ(アメビン)の初期型、という言い方が合っているでしょうか?現在はアメビン2になっていますがこちらはその前のアメビンです。アメビンは確か2012年辺りにアップグレードしてるらしいのですが私のはその前の個体です。ア
うーわっ!またしてもかなり更新が途絶えました。すみませんです!!さて、その間に世界中が新型コロナウイルスに侵されてしまい、異常事態となってしまった!!皆さんは大丈夫でしょうか?ま、もしヤバかったらこんな流浪でクッソヒマ人の内容のブログなんて読まないか!(笑)良かった、皆さんご無事ですね!何よりです。さて、なにせStayHomeな昨今、流石の自分も自粛やらなんやらで家でギターばっか弾いてヒマをぶっこいてるワケですが、改めて手持ちのギター達の各々の音の違いに感心してしまったワケ
テレキャスターをピックアップの切り替えしやすいプレートに交換しました~♪ボリュームが1個だけズレて使いやすい!こないだ苦労して手に入れた52年のテレキャスター(エスクワイヤー)なんですが、ピックアップセレクターとボリュームが近くて使いにくい~!ヴィンテージなので改造しないで、慣れようと思ったけど、セッションバーで演奏中にフロントに切り替えるのに手間取って演奏に集中出来ない~笑ソロで無理に指を入れてスイッチの黒いツマミを飛ばしてしまって、見てる知らない人に拾っても
聞いたことのあるタイトルですが(笑)レイクプラシッドブルーのギター2本目です!Fenderですね!ハードケースに入ってない事から安いと分かってしまう(汗)はいその通り!メキシカンです!メイプル指板6連ブリッジです!Bacchusのレイクプラシッドブルーと比べると色が少し濃いですね!つうかこっちが本家か(笑)Bacchusの方がメタリック感があります!音質はフロントもリヤも落ち着いています!私の好みです!でもこの音ならストラトでいいか!とも思う(汗)前回のBacchu
ジャンクコーナーで見つけたバスカーズのテレキャスタータイプは、ボリュームポットが死んでました。つまり新しいものに交換しなければなりません。既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、テレキャスターというギターは、レスポールともストラトキャスターとも違うピックアップが付いています。さらにピックアップだけではなく、そのコントロール系も本来独自のものが付いています。何が一番違うかといえば、ボリュームポットの抵抗値と、さらにハイパスフィルターがついていること。なのですが、最近の少なくとも普及価格
自宅の脱衣所用のセラミックヒーターをブラックフライデーの時に購入、おまけでAmazonギフト3,000円をゲットで、このポイント使ってテレキャスター用のブリッジを購入Squierのvintagemodテレの6連付けてましたが、コレに変えますポン付けで簡単に、、、って思ってましたが各穴位置が合わず、弦裏通しもやり直したいと思ってたので穴埋め裏側も埋めて表面から穴開けてブッシュ穴開けてブッシュ押し込みブリッジ取り付け弦張って弦高やらオクターブ合わせて完成トップロードでも使える仕様
前回の記事『自作エレキギター製作記録①ボディ製作~塗装』※ニケ代表のmaiさんより「読んでも読んでも終わらない、長い」と的確な指摘をいただきましたので、自作ギターの記事を①~③の3つに分けました。多少訂正や追記をし…ameblo.jp次は電装系(内部配線や電子部品)についてです。テレキャスターカスタムといえばフェンダーが本家なんですが、実はアベフトシ氏の愛機はテレキャスターカスタムを基にして別のメーカーが作っている改造モデルなんですね。そこで問題になってくるのは、本家のコントロール系統は
そもそも、私のギター所有欲は…「自分が納得する一本を主要各モデル持っておきたい派」のようです。ストラトテレキャスレスポール335アコギ…などがその対象で…俺のストラト、俺のテレキャス、俺のレスポール、俺の335…が私の求めるギターコレクション欲求のようですd( ̄ ̄)そもそもストラトもレスポールも335もさらにIbanezARも、現役バンド時代に使用していたので、その音やプレイアビリティが自分の納得に至る所が、「俺の」の悦たるポイントなのですが…『Gibsonパーツ金属素材のオリ
トライセラトップスの和田さんが、ギターを買う動画が公開されてました。トライセラトップス自体はあまり聴いたことがないのですが、このCMソングは懐かしい。。。和田さんは初期にビクスビーB5のついたヴィンテージSG(ミック・テイラーと同じ!)をメインにされていたので、ずっと気になっていたギタリストでした。↓このMVで使ってるSGです↓今はビクスビーB7に変わってますが、購入経緯とかも語ってらっしゃいますそして今回、私が73年製テレキャスターカスタムを買ったお店で73年製テレキャスターデラック
ジャパンヴィンテージとは70〜80年代のFENDER、GIBSONの低迷期に日本メーカーにより製造された再現度の高いコピーモデルのことを指す。品質が高い割に安く手に入ることが特徴だったが、近年は味を占めた楽器業界(犯罪組織)の洗脳によって価格高騰が顕著である。そう、このジャパンヴィンテージなんて言葉自体が楽器業界(詐欺集団)が中古楽器を高く売るために仕掛けたキャンペーンなのである。今回はジャパンヴィンテージ(ジャパビン)などという実体の無い価値について解説しよう。1.昔は良い材が使われていた
2021年10月31日(日)衆議院選挙の投票日ですが、土曜日に期日前投票を済ませたので、この日は大阪の楽器屋さんめぐりをしよと出かけました。目的はフェンダージャズマスターの軽量モデルを見ることです。予定した行動はまず梅田周辺で3店を廻って、次に心斎橋アメリカ村周辺の3店を見て、難波の1店を見る予定です。阪神高速の梅田出口を出て、新御堂沿いを行き、1店目を目指します。どこに駐車しようかと走っていると目的店のすぐ近くのコインパーキングに停まっていた車が出ようとしています。そ
生徒さんがとんでもないギターを持ってきてくれました。こちらは生徒さんの自作ギターです。見た目はSGタイプですがブリッジがテレキャスタイプ、アームも付いていて、フロントピックアップはテスコ?コントロール部分もテレ使用。ピックガードはマスキングされているのでまだ作業中でしょうか?ありそうでないスペック。このヘッドのインレイはシールだそうです。この遊び心がいいですね。裏側です。ジョイントの部分が…ペグはグローバーみたいです。このストラップピンの場所を見ると分かると思いますが、ハイ
あけましておめでとうございます\(^o^)/今年もこの偏ったブログよろしくお願いします\(^o^)/実は12/31に実験用の13,000円のプレイテックと、さうんどはうしゅ(サウンドハウスのお酒)届きました〜!実験用にプレイテックのテレキャスターを買うを買うのは2回目です笑ヴィンテージのテレキャスターを3本持ってますが、13,000円(送料込み)としてはかなり良いです!前回のプレイテックは庭で24時間燻製しました笑。動画アップしてます。今回は安いヴィンテー
新品で買ってから2年も寝かせてしまったテレキャスター。やっと手を入れます。まずはピックガードの保護ビニールを剥がします。弦を外します。この弾きやすくてオクターブ調整もしやすくて優秀な6WAYブリッジをわざわざ弾きづらくてオクターブ調整も合わせにくくて古いタイプの3AWYブリッジに交換します。ブリッジっていうかサドルですけど。サドルを外します。はーん、1弦と2弦だけネジが長いんですね。前に出るからですね。グヘヘへへへ!!なんか大きさが違いますね。ピックアップ取り付けネジに何
最近復活したマイ・ファースト・ギター、フェンダーのテレキャスター。テレキャスを持つとソロとかそういうのよりコードを弾きたくなるね。ジャガジャーンと、かき鳴らしたくなる。ギターを初めたばかりの頃、このギターでひたすらミッシェル・ガン・エレファントのコピーをしていたのが懐かしいよ。で、最近はこのテレキャスでミスチルの曲を弾いている。テレキャスを手にすると、なんか無性にミスチルが弾きたくなるんだよね。ミスチルのギタリスト、僕が大好きな田原君はフェンダーの青のテレキャスを愛用している。写
ジャズの世界でギターと言えば、これはもうフルアコースティックかセミアコースティックで決まり!弾ける弾けないはともかくも、ジャズメンの腕に抱かれたギブソンのL-5、ES-175、ES-335の美しい曲線に見とれた覚えは、ジャズファンなら一度や二度はあるはず。(^^)例えばジム・ホールですが、若い頃はレスポールなどに食指を伸ばしたものの、やがて「ソリッド・ボディー(内部に空洞が無い、一枚板で出来たボディー)では、セミアコの豊かな音色に及ばないという結論に至り、ES-335を生涯の相棒
元々入手困難だった故にいまでは更に入手困難になってしまったCallahamVintageアメリカのヴァージニア州ウインチェスターでビルカラハムたった一人の手でハンドクラフトされたギターです。そんなカラハムがかつてテレキャスター好きの間でとても高い評価を得ていたブランドVintique(ヴィンティーク)を自ら購入しプロファイリングしてかつヴィンテージのテ
間が空いてしまいましたが、前回の記事「自作エレキギター製作記録」の中で後日公開すると言っていた配線図を載せておきます。やはり手書きのちったない(※「汚い」の娘語)イラストになってしまいましたがご容赦ください…本当は手書きなんてしたくなかったけど、ちょうど今PCが壊れているもので…。綺麗に書き直せる時が来たら再度アップさせていただきます。テレキャスターカスタムタイプ2Vol・1Tone配線図基にしたのはフライングVの配線です。ちなみにハイパスコンデンサーはSILVERMICA250
もう、ずいぶん前のお話ではござますが…『はみ出して来たテレキャスター』おかげさまでm(__)m入院による身体のガタつきのメンテナンス程度で、他に影響も無く元気に復活し、ギターいじりもゆるゆる再開しております(*´∇`*)アリカ…ameblo.jpそんなこんなで…『テレキャスターに於ける、そもそも論』そもそも、私のギター所有欲は…「自分が納得する一本を主要各モデル持っておきたい派」のようです。ストラトテレキャスレスポール335アコギ…などがその対象で…俺の…ameblo.jpテレキャス
僕はギターハンガーはほぼロック式に変えたんですが、クローゼットの横だけは引っかかるのでロック式じゃないんです。でもテレキャス落ちる!!!!「テレキャス落ちる問題を「0円で」解決」します~♪テレキャスター以上にDuosonicはもっと落ちてペグが壊れそうで怖い~~(オリジナルペグ)これを壁から外して~キクタニギターハンガー取り付けスクリュー付きGH-525ブラックAmazon(アマゾン)880〜1,100円ゴム外して~叩いて狭くします
50〜60年代のSILVERTONE(ダンエレクトロ製)はかなり良いです!!ビザールはかなり買いましたがシルバートーンは家で一番弾くしライブにも使ってます!苦労して買った1952年のテレキャスターに、20万以下で一番近いのはシルバートーンだと思ってます\(^o^)/56〜64年のテレキャスターってかなりシャープでパワフルですし、それ以降はよりシャープになり、ヴィンテージ感が薄いって思ってます。それらのテレキャスターよりもアタリのシルバートーンは、シャープさもヴ
前回の実験は苦労のわりに地味な実験で結果もあまりパッとせず”骨折り損のくたびれ儲け”な感じだったので今回は華やかに金に糸目を付けずパア-ッと景気よく行く!(前回よりは)浮世の誰しもが無関心ではいられないエレクトリックギター用ピックアップ。大別してフェンダータイプのシングルコイル、ギブソンタイプのハムバッカー共にヴィンテージタイプ、ハイゲインタイプ、そしてその中間くらいの認識は解りやすく誰もが共通するところだろうがシングルコイルサイズのハムバッカーというのは今一つマイノリティーでちと解りづ
<動画追加しました>1952年製のテレキャスター(エスクワイヤ)買いました~!漢(オトコ)のギター♪音の詳しいレビューは2週間弾き込んでからしますね~なかなか癖が強くて笑今までテレキャスターには興味無かったのに、テレキャスターでジャズを演奏してるジュリアンラージを見て、惚れてしまいました~笑ギター歴35年にして目覚める事ってあるんですね~♪アコギのような空気感を放ち、太さと優しさと艶のある音~♪でもシャキっとしたロックな音も出せる。まるで歳上のお姉さんに膝枕され
製造されてだいぶ経過してる事を考慮すると、キレイな方ですね!しかし個別に見ていくとこんなのやこんなのが目に付きます!じゃあ簡単に外せるところをキレイにしてみましょう!サドルのイモネジはかなり錆びてます!ピックガードとセレクタービスストリングガイドこのコントロールノブは手触りが悪かったので拡大して見てみるとメッキがボロボロじゃん(汗)こりゃ!交換だな!ビス類を最初は「酢」に浸けてみます!一晩で結構落ちましたがひどい錆は残っちゃってますね!やはり前回やったサンポール使いま
本日の東京。12時現在曇り。気温は23℃。歩くと少し汗ばみますね。今日は孫が来ているので、ご飯食べたら散歩行きます。さて、いつも楽しく観させてもらっている01earth/元バンドマン社長ch01earth/元バンドマン社長ch★★このチャンネルについて★★ギターやベース、関連機材の話題やカスタマイズ、メンテナンスが主な内容となります。僕自身、演奏技術も知識量もまったくの素人ですが、視聴者の皆さんとコメントを通じて情報交換することで完成するコンテンツを目指しています。
【googleでタデオゴメスと検索すると1番になっていたので追加で書きました】憧れのテレキャスター(エスクワイヤ)を分解します~!<買いました!はこちら>ネックは間違いなくヴィンテージなんですが、リフィニッシュのボディーは不明と分かってて買いました!それも含めて調べていきます~♪(写真多めです~)ネック外します~プレートはピカピカだったのでヴィンエージではないでしょう~このころは刻印がないんですよね~ネジは本物っぽい♪ネジは何度も抜かれてたから、結構軽く回せます。
友達とカスタムショップにアタリってある?20本に1本くらいあるかな??って雑談してから1年、アタリのマズグレ発見しました(販売済)コード弾いてヴィンテージかと思いました!山野楽器が1997年にオーダーしたもので、ネックの塗装が薄いそうで、バーズアイメイプルです。僕は色々ヴィンテージを弾いたり、実験して来ましたが、ネックの木材が大切だという結論になりました(^O^)/ギターの重さ計るのにめちゃ便利です!5kgまで1g単位で計れます。デジタルスケールキッチンス
1万円のプレイテックテレキャスターと、52年のテレキャスター(改造エスクワイヤー)のネック交換してみました(^-^)ギターの音はネックが7割説ってのがあります笑前にまな板にDuosonicのネックを付けたらちゃんといい音しました~♪ヴィンテージショップにまな板ギター持って言ったら、最初は見た目で笑ってましたが弾いたら真顔でしたよ笑いい音してました!アンプを10台持ってますがこれなかなか良くて買いました。Fender/ProJuniorIVSEBlackフェン
『BacchusTAC24FMH買ってみた』少し前に、気になるギターという事で、『気になるギター~BacchusTAC24FMH-RSM/M』少し前にBacchusで気になるギターが発売されたの…ameblo.jpと言う事で、早速今日届きました。そもそも買おうと思ったのは、ストラト系もレスポール系もたくさん持っているのでそろそろ別の何かが欲しかった。やってるジャンル的にハムバッカーがいいな。(但しシングルタップは必須)アームもないよりはあった方が良い。なんて考