ブログ記事13,666件
今日は今年初出勤でした。連休明けは本当に嫌すぎて吐き気がします😢なんとか出勤しましたが、久しぶりの職場は冷え切っていて、午前中は寒さに震えていました。なんだかやる気が起きなくて、幸い今日は急ぎの仕事がなかったので、ゆっくり、ゆっくり1日過ごしました。去年、異動願いを出して、希望部署に異動しました。しかし、異動前と比べて業務が少なく、最初は仕事がないことが辛くて、自分は必要とされてないような気がして、鬱々していました。しかしその環境にも慣れて、自分の役割も確立できてきたので、今は穏やか
私が昨年5月に、ガット張りのショップを引き継いで8ヵ月。私に変わってから、来なくなった方も当然いらっしゃいます。単純に前の人から変わった、と言う理由だけで一度も店に来ない人もいますが、これは私の責任ではありません。しかし、私にガット張りを一度でも任せて来なくなる人は、必ずいると思っています。まだ、引き継いで8ヵ月なので、次に来るか来ないかハッキリとは分かりませんが、そういう方はいるハズです。何しろ私の師匠である前店主はガット張りの名人。私と比べてガッカリされて、来なくなることは予想し
さあ、新年になりました。スクールに通われている方、初心者クラスの方は初級へ、初級の方は初中級へ、初中級の方は中級へ、中級の方は中上級へを目指して頑張ってほしい‼️。さあ、それではたくさん練習して上手くなりましょう……、という訳ではありません。皆さん、昇級するために大切なのは、何が出来るようになれば上のクラスに上がれるか担当コーチに確認していますか?。それがわからないと、なかなか昇級できないかもしれません。当然ですが、低いクラスほどハードルは低く、高いクラスほどハードルは高くなりますが、
テニススクールに通われている方なら、ご存じだと思いますが、レッスンでは毎回担当のテニスコーチとラリーが必ずあると思います。コーチとのラリーは、打ちやすいボールが送られてきて、気持ちよくラリーが出来なくてはなりません。「コーチとのラリーは、気持ちよく出来ます」「どこに打ってもボールを返してくれる!」「自分が上手くなったように感じる」過去に自分が言われた事があるセリフです。しかしテニスコーチデビューすると、意外に苦労するのが、この生徒さんとのラリーなのです。何故なら、試合に勝つためにい
TRUEHEARTSです*^^*今日は、【ご報告】TRUEHEARTSコミュニティの運営終了&お引越しと、ご報告の記事をお届けします。7年間、TRUEHEARTSコミュニティを応援してくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。続きは後半に~当ブログに初訪問の方へ私の記事をお読みいただく前に、私のプロフィールをご覧ください♪※2014年4月にツイン男性と再会364日間の分離期間を経て統合そして共同生活までを激白
TRUEHEARTSです*^^*今日は、まーくんの風邪が移った件。ということで、つぶやきを書き留めておきます(なんでやねん)続きは後半に~当ブログに初訪問の方へ私の記事をお読みいただく前に、私のプロフィールをご覧ください♪※2014年4月にツイン男性と再会364日間の分離期間を経て統合そして共同生活までを激白おかげさまで累積200万PV超2015年12月から長期連載「ツインレイとの再会」作品《恋愛成就の波
本日は「新春SP福袋争奪男子シングルステニス大会(CD級)」を開催しました😊✨🎾1.2位トーナメント🎾🥇優勝安達琢磨様(kingfishers)🥈準優勝永峰博樹様(スプラージ)🎾3.4位トーナメント🎾🥇優勝片山真之様(rstc)🥈準優勝梅野親行様(フリー)🎾リーグ&トーナメント結果🎾参加者の皆様お疲れ様でした🙇♂️✨次回の男子シングルスCD級は2月9日(日)に開催、イチゴ争奪戦です‼️🍓皆様のまたのご来場お待ちしております🫡⬇️エントリーはこちらから⬇️貰
今回は、私達テニスコーチにとって禁断のテーマになりますね。生徒さんがスクールで、自分を担当しているコーチを変える、要するにクラス変更、あるいはスクールを変える時の決断するポイントです。コーチにとっては少々耳の痛くなる話になります。いつも思うのは次の4つです。①ティーチイング、コーチングか自分に合わない②テニススキルが自分に合わない。③目的が自分に合わない。④人として問題を感じる。恥ずかしながら、④の人として問題がある、と言うのはテニスコーチの中には少なからずいます。特に
この主婦コーチ、勤務先のテニススクールに長く勤務していたのですが、私はこの7年ほどはマトモに顔を会わせていません。なぜなら子供3人、立て続けに出産、その度に、産休を繰り返していたからです。テニスコーチならではだと思いますが、出産後しばらくしたら直ぐ戻れるわけではなく、体力を回復させて、テニスのスキルを元に戻すまで1回の産休で約2年は休んでいた。おまけに、私が昨年に退職した時はまだ産休中だったので、何年も顔を会わせていなかったわけなのですが、出産を繰り返して、たくさん産休で休んでいたか
せっかくテニススクールに入会したにも関わらず、「あれっ……」と言う理由で退会してしまう事があります。今回は、最近あったジュニアの残念な理由で退会してしまった話を3つしたいと思います。正直、スタッフ、テニスコーチの努力ではどうしようもない理由でした。①レッスン時間が10分だけ長いテニススクールに移動してしまった。勤務先のジュニアレッスンは、将来選手に育てよう、と言うスクールではありません。ですので将来有望と判断された子供は、他の真剣にテニスに取り組んで試合に積極的に出させるジュニアスク
実は、私のブログの初期の頃に書いた事があったのですが、これもテニススクールアルアルな話だと思います。「◯◯コーチには、フォアハンドこう教わったけど、✕✕コーチにはこう教わった」「私のクラスの担当コーチはこう教えてくれたけど、振替に行ったら違う教え方をされた」テニススクールに通われている方なら、こう言う経験があるのではないでしょうか。テニスコーチによって教え方が違う。Σ(゚ロ゚ノ)ノしかし、私からしてみるとそれは当然であり、それが原因で大きなトラブルになったこともなく、苦情になったこと
昨日の日曜日は久々に予定が無い一日だったのでのんびり家で過ごしました。とはいいつつ、朝イチでテニススクールの振り替えに行き、お昼に家で蕎麦食べたあと、妻と二人でお台場の船の科学館に行こう!と盛り上がり、実際お台場まで行ったのですが、船の科学館はまさかの閉館中で、トンボ返り…。夜はしゃぶしゃぶにしました。野菜も一杯。ポン酢とゴマダレ。ゴマダレにはラー油入れます。あとは、トマトとアボカドの和風サラダ。しゃぶしゃぶ食べながら、家族でいろいろな会話をしていたのですがこの日、
さて、今年最後のブログになりました。私のブログも5年目に入って、たくさんの方に読んでもらえるようになりました。テニスコーチとしての私はたくさん話しましたが、テニスコーチでない私の話はそれほどしていないと思います。「そんなの興味ないよ」と言われるかもしれませんが、年末最後と言うことなので是非書かせて頂きたい。テニスコーチとして、最初は某テニスコーチの会社の専属コーチ、スクール経営、フリーのテニスコーチ、社員テニスコーチを経由して、とうとう還暦まで到達して退職。現在、ガット張りのショッ
山本の趣味の一つはテニスなんですが,ここ数年いろいろな病気やけがをしたため,大きな大会には出ていません.それでもだんだん体が動かせるようになってきたので,今年からは大きな大会にも出てみようと思っています.山本が普段練習をしているのは近くのスクールで,アウトドアなので冬は寒く夏は暑いという,よく言えば季節の変化を感じやすい環境です.今はインドアスクールのほうが圧倒的に人気があるので,山本が通っているスクールも少しずつスクール生が減っている感じです.数年前,インドアに興味を持った
私も長くテニスコーチをやり過ぎて、テニスの専門用語を皆さんが知っている前提でたくさん話してしまいました。グリップが厚い、薄い、と言う言葉をずいぶん使いましたが、改めてこの言葉の意味を分かりやすく説明しましょう。ここに厚い本と、薄い本があります。分厚い本は、幅が広い。つまり、こんな感じ。この方向からグリップを握ると厚い方向から握る、厚い握り。ウエスタングリップとなるのです。しかし、薄い方向、ラケットを横に立てた感じ。この方向から握ると、グリップが薄い、薄い握り。ここのところ、私の
今回は、コメントで頂いた質問にお答えする形で書かせていただきます。ダブルスでのリターンサイドの決め方、「どっちサイドでリターンしますか?」「デュースサイドですか、アドサイドですか?」よく聞くのが、デュースサイドはフォアハンドが得意な人、アドサイドはバックハンドが得意な人、しかし、現実にはそうとも言えません。テニスコーチの立場から言うと、バックハンドが得意な人は少ないですし、逆クロスか得意でも良いかと思いますが、私が思うには、ショットの得意、不得意で決めるのではなく、ペアの二人の
以前にテニススクールでカット張りをしていた時も、現在ガット張りのショップでガットを張り替えた時も、セットでグリップテープの交換を依頼されることが多々あります。そんなグリップテープの巻き直し交換の話を、今回はしたい。テニススクールでガット張りをしていた時に、グリップテープの交換を頼まれると、フロントの女の子がこの役目を買っていましたが、私自身もフロントが忙しい時は、この役目をこなした事があり、その度に思ったのが、(グリップテープの交換くらいは自分でやってほしい)m(__)mそもそも、ラ
年末になりますが、息子くんがテニススクールに通い始めました。試合に無理に出てもらったのか本当に良かったのかなぁ?!ちょうどスクールに通い始めて1ヶ月が経ったので、スクール以外でもテニスをした方が良いのではと思い、行かせてもらっているテニスサークルに誘ってみました。12月28日は、隣のコートのサークルの方が4時間予約しているけど1人しか参加できないとのことでお誘いがあり、参加させていただきました。ありがとうございました。とても勉強になったと思います。偶然この日、隣とその隣のこーとには、知り
皆さんが通うテニススクールには、レギュラーレッスンがお休みで、特別レッスン行うとか、施設点検、あるいはテニスコーチの研修をやる日があるのではないでしょうか。レギュラーレッスンがお休みになるケースは、私の勤務先は月の5週目が必ずレッスンが休みになりますが、スクールによっては、5週目も関係なくレッスンを行うところもあります。そういうスクールでも、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、又はスクールの都合により休館日になりレッスンがお休みとなりました。いずれにしても、たまにはレギュラーレッスンがお
コンチネンタルグリップのフォアハンドは、サーブ&ボレーなどネットプレーを積極的にやらない限り、復活することがないスキルだと思います。フォアハンドで攻撃性に乏しいのは、現代テニスには向かないのは明らかです。しかし、コンチネンタルグリップのバックハンドはそうは思いません。両手打ちバックハンドで、利き腕コンチネンタルなのは、今でもたくさんの例がありますが、今回は、片手打ちバックハンドのコンチネンタルグリップの話をしたい。コメントでも頂きましたが、私は片手打ちコンチネンタルのバックハンドで、大
今回のテーマは、よくYouTubeで現役テニスコーチがテーマとして動画をアップしているモノで、5選だったり7選だったり、テニスコーチも若手からベテランまでいて様々で、私も長年テニスコーチをしているので、書いてみたいと思った次第です。面白いのは、各コーチが上げている5選だったり7選だったりは、ほとんど重なる事はなく、意見が様々で、私から見てもそう言う考えもあるのか、と思わさせるモノでした。さて、私が掲げる上手くなるポイントは、これが出来るとか、出来ないとかスキル的なモノではなく、男とか
今回のテーマは、少し前にバックハンドについてコメントを頂いた際に話題となった話です。当初、書こうかどうしようが迷いました。二人とも引退してかなりの年月が経ち、リアルタイムで見ていた方は、かなり少なくなってしまったと思うのですが、こんな話が出来るテニスコーチもあまりいない、また、私もほっとけばテニスの話を全然しないので、あえて書かせて頂く事としました。ジョン・マッケンローとイワン・レンドルのバックハンドが、何故そのコメントを頂いた際に話題になったかと言うと、二人はグリップが同じバックハン
にほんブログ村イー・ガーディアン(株)【6050】:株主優待-Yahoo!ファイナンス土曜のドトールの朝~Aモーニング値上げしています530円dポイント払い土曜ランチ大庄水産回らないお寿司8貫☕100円支払いは☕の100円のみ1品注文必要の為ラインショット↓テニススクール帰りにグラコロタルタルは休止日曜ランチ定番木曽路馬籠オレンジジュースお飲み物券無料オレンジジュース🍊感美味しい~1
おはようございます。介護ブログではありません。愚痴です。「朝から読みたくないよ。」って方は、閉じて下さいね。朝食時、私が、「実家から持って帰ったCDカセットコーダーが、メルカリで売れそうなんだぁ〜🤗。」と言うと、夫が、「ママ、やばいわ。中毒性になってる!😩」その言い方が、「私が嬉しいのが気に入らない」って、言い方だった。朝から、この一言でテンション駄々下がり。これまでの夫の言葉を思い出したからだ。テニスを習い始めたら、最初は何も言わないのに、だんだん楽しくなってきた頃に、イ
自宅でガットを張る方を、ホームストリンガーと言いますが、自分でガット張りをした方が得だなぁ、と思わせる方が多い印象を受けます。ガットの張り代は1500円ブラスアルファが多いですが、、ラケットを買った店で張れば700円とか、あるいはガット張りに定評がある店なんかだと逆に2000円以上したり、ガット代と合わせると3000円から5000円と言ったところではないでしょうか。3ヵ月や6ヵ月に一度の張り替えなら、さほどではないと思いますが、中には月に一度はガットを切ってしまう、と言う人も珍しくありませ
今回のテーマは、ある日本人プレーヤーのプロがYouTubeの動画で、日本で開催されるJOPの大会や、国際トーナメント、全日本選手権などの大会に、観客が少ないことを嘆いていて、「もう日本でテニスはオワコンだ、残念だ」(オワコンとは終わったコンテンツと言う意味)「錦織が出ていたジャパンオープンなどはたくさん集まるけど、我々がテニスをしても誰も観に来ない」まあ、私でも出ていたJOP大会に観客がいないのは当たり前かもしれませんが。日本で開催される国際大会は、ジャパンオープンや東レパンパシ
明けましておめでとう御座います🎍✨今年最初の大会は「新春福袋争奪男子シングルスF級&中高生ビギナーズCUP」の2大会を開催しました‼️🤩🌅男子シングルスF級🌅1.2位トーナメント🥇優勝原中昭一様(ローズウォール)🥈準優勝森憲一様(フロムA)3.4位トーナメント🥇優勝久保良治様(フリー)🥈準優勝立石竜彦様(フリー)🎾リーグ&トーナメント結果🎾🌄中高生🌄1.2位トーナメント🥇優勝小宮綾太君(ラフ福岡)🥈準優勝弥永大宗君(ITS九州)3.4位トーナメン
おはようございます。コーチの花木です。年末はいかがお過ごしでしょうか。1つ1つ報告させていただきます。1.コラボ動画アップされました前回の記事で投稿させていただきました現役時の知り合い選手鐘ヶ江君とのコラボ動画です。主にフォアハンドスライスについてお話させていただきました。普段は1人撮りなのでラリーシーンはほとんどありませんでしたが、今回は違ったアングルからも撮影できました。2.週に1度のYouTube撮影今年の11月あたりから本格的にYouTubeに動画をアップするようになり
私の個人的な好みから、ポリエステルのガットばかり紹介してきましたが、テニスコーチと言う立場でもあるので、ナイロンガットの話もしてみたい。思えば自分のテニスの歴で、ナイロンガットはポリよりもずっと使用歴が長いので、たくさん話が出来るハズ。また、プレースタイルとガットはリンクする、と言う先日書いたブログのように、人によってはナイロンガットが良いケースもたくさん有りますから。まず、ナイロンと一口に言っても、様々な種類があります。ポリエステルのガットが、モノと言う単一芯の構造一択なのに対して、
さて、10月から3月に退職したテニススクールに復帰した訳ですが、予想はしていましたが、代行レッスン、頼まれまくりです。(;^_^A9月に中旬に復帰が決まったその日に、10月の代行レッスンを頼まれた話しは以前にこのブログでしましたが、その後も何かにつけて頼まれる。出勤する日に代行頼まれるのは、店を休みにしているので全然問題ないのですが、それ以外の日は調整が必要になる。「スミマセン、来月の土曜日代行お願いできますか、9時からのレッスンと10時半からのレッスンです」と言われると、お店を開け