ブログ記事8,333件
早朝6時前、まだ日が上ってなく暗い今日はセローで、林道遠征に出発GO👉関越道の上里SAです、明るくなりましたが予想以上に寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル電熱ジャケットを着ていますが、寒さには勝てないので、念の為持ってきた長袖シャツとトレーナーを着込みますフードコートで一旦温まったら、再スタート月夜野ICで降りましたが、やっぱ寒いぞ🥶IC近くのセブン🏪は潰れたようですが、その先に新しいセブン🏪がありますとりま朝食温かい肉まん🐖が旨め〜っ!!セブン🏪から
先日は、バイクと3年ほど遠ざかっていた古いバイク仲間が、Duke390を手に入れて久々に復活するというので、軽く吉野方面へプチツーリングして来ました。このDuke390は、共通のバイク仲間から安く譲り受けたもので機関好調。私含めて5台のツーリングで快調に走ってきましたよ。尚、今回セローで参加した私。とにかく乗る機会が少ないセロー君。距離が延びない割に古くなったオイルは、前回の交換から僅か800km走行で交換しての参加です。そして、久々に走らせてみたら...高速域でハ
早いもので、11月も後半に突入しました。気温も一気に下がって、冬の足音が聞こえます。年末も近づくと、いろいろセールやイベントも目白押しになってきますので、要チェックです。そんな中、お菓子好きにはたまらない「あられちゃん家」のイベント情報が入ってきました。加須市の埼玉工場についてですが、12月1~29日のお買い物はポイント2倍みたいです。メンバーズカードを持った常連さんは12月に行かないと損しますよ(^.^)/~~~。また12月7・8日の2日間は、「たこ飯」が限定
2/21(日)に箱根のバイカーズパラダイスにて、1時間レンタルをしてきました。実は、ヤマハの三気筒に乗りたくてトレーサー900を乗ろうとしたけど、9:00のオープンに合わせてもう人が待ってる。借りたい時はカウンターの側に陣取らないとどんどん先を越されるから注意!しかも、借りる順番になったらトレーサーは借りられてしまった・・・そんなにトレーサー乗るやつなんていないだろう、と思ったオレが間違いだった。借りられていて、「何乗ります?」と聞かれた時に咄嗟に答えたのがジクサーSF250だった。いや、
■消音器もチタン化管理人が運用中のセロー250「ねこまぶし」錆対策の一環として導入した美しいdB'sのチタンエキゾーストパイプに続き、マフラーの方もdB'sのチタン製マフラーに換装してしまうのだった。(参考)前回:dB'sチタンエキゾーストパイプカーボンヒートガード【追加】ヤマハセロー250「ねこまぶし」前々回:dB'sチタンエキゾーストパイプトルクブースター【換装】ヤマハセロー250「ねこまぶし」本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。各名
日曜日今日の愛知県の朝のお天気は余りよろしくない。でもだんだんと回復してくる予報なので、いつものとーり、ゆっくり午前中を過ごしちゃう。午後メインのツーリングの算段を立てようっと前日、セローくんのメンテをやっておいたので走るのが楽しみ❗️さてと目下の悩み?のタネは、「林道ソロツーリングの時の空気圧をどーしようかな〜」です。◆ダート走るんだから出来るだけ空気圧低くしたいよなあ。◆一方で、林道行くまでは舗装路を走って行くんだからあんまり空気圧低くてもコワイしなあ。◆そして何よりも、
愛用しているGIVIのトップケースE43NTLですが、いつしか鍵の回りが渋くなってきて、終いにはキーが回らなくなってしまいました。このときは運よくロックに失敗していたらしく、無理やり開けることが出来ましたが、これでは出先でケースが開けられなくなりそうで使えません。GIVIのケースは蓋を閉めてから、PRESS部分を押してキーを回しますが、潤滑剤を注入してみてもダメなので、おそらくキーシリンダーが逝かれてしまったのではないかと思います。このケースも粗大ごみになってしまったのかと諦めかけましたが、ダ
セローのパイロットスクリューは○の位置キャブ車は全てこの位置だと思っていますパイロットスクリューの調整には、こんな自作工具を使いますが・・・・まあ、手が入らんこと‼😰なので、サイドカバーを外して、リアブレーキマスターを外してやっと届くレベル‼汗ダラダラ💦なんでこんな話をしているかというといままで・・・・パイロットスクリューの調整を誤解していました‼工エェ(´д`)ェエ工それもウン十年も‼(苦笑)ももいちセローのマフラーは、BEETのレース用(ナンチャッテ)で
GW最終日は天気予報どおり雨☔ですねさすがに今日はバイクに乗れないので連休中にやったセローのメンテナンスを記事にしますセローのクラッチはワイヤー式メンテにはハンドガードをズラして、レバーを取ります昔ながら⁉のビニールと輪ゴムで傘を作ってそこにシリコンスプレーを吹いてタプタプにしたら、ワイヤーを押したり引いたりして流し込みますクラッチレリーズ側に出てくればおけ🆗レバーとピボットボルトも清掃して、シリコングリスを塗っときますあとは戻すだけ😤アクセル側も同様にアクセルホ
管理されていない通風抗跡があるというので行ってみました。入り口が中々見つからず苦戦、目印はこの団地と「立ち入り禁止(会社敷地に)」看板ここで悩むのは立ち入り禁止看板とここから砂利道なとこ。一見すると砂利内が会社で立ち入り禁止にみえるんですが、まっすぐ進んで左側の道は山に入る道なのではいれます。敷地がどこまでかは不明ですが、なんも言われなかったし林道?への道なのでいいんだと思う。途中からこんな風景になるので絶対会社の道じゃないですよねー左の平地は畑じゃなくぼた山の一部です。
名古屋市長を戦後最長4期15年勤めた河村たかし氏市長は4期で最後にすると長すぎるとの声もあったが無事愛知1区で圧勝衆議院議員にソフトボールの後藤希友投手の金メダルを齧りその蛮行でクビになりかけ忘れてかけられた全国ネームバリュー復活メャ〜メャ〜ダガヤなどの名古屋弁を連発する大風呂敷男河村たかし当選当初市会議員報酬カットなどの公約もあり不信任で大荒れも絶大なる名古屋市民の後押しで乗り越え自身の報酬カットや名古屋市民税減税など圧倒的多数の市民に愛され支持されている
最近寒みー、しかし寒みーこれじゃお客様なんて来ないわみなさん寒いですが元気に走りましょうーそんな寒さの中ですが元気な鴻巣市のお客様セキグチくんからセロー250のタイヤ交換を依頼されました。会社の先輩ヤスイさんからの情報では、この前派手にコケたらしくハンドルガードも破損した模様!よくコケるので、ついたあだ名がコケチェンココ、コ、コケチェンコ(爆笑)セキグチくんらしくてそのあだ名スキセキグチくんのセロー250ファイナルエディション!
■ヘッドライトをLED化して明るくしてみる管理人が今のところ主に通勤用として運用中のセロー250「ねこまぶし」そのヘッドライトには由緒正しきH4ハロゲンランプが使用されているのだが、その明るさは最近主流のLEDバルブと較べると若干控えめと思わざるを得なかったりする。そんなハロゲンバルブをH4規格対応のLEDに換装して、最近のバイクに相応しいヘッドライトの明るさを手に入れようと考えたりするのだった。本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。各名称等は管理人が使用しているも
あなたのバイクライフをコーデネートします!バイクを通じてあなたの心を豊かにします!バイクライフコーディネーターの犬村真です。先日、ショップツーリングの下見で乗ったTRACER9GT(以下:トレーサー)、ヤマハバイクレンタルを始める当店のレンタル車両なんです。慣らし運転がてらこの車両で福井県は敦賀市まで行ってきました。普段バイクを販売しているボクですが、この車両に乗ったと言えば、発売当初にサーキットで乗ったぐらいで長距離は初めてでした。サーキットで乗った時も、この車両の良さははっきり
ヤマハ・セロー250を乗ってるお二人からタイヤ交換を依頼されました!同じ会社の上司と部下の関係の2人で、いつも一緒にツーリングを楽しでる関係でもありますそしてバイクの乗り方や知識で師匠と弟子の関係でもあります笑最近では以前購入して頂いたセロー250ファイルでオフを楽しんでるようですそれではタイヤ交換開始です!2人のセロー250です。手前が師匠ヤスイさんので、奥が弟子セキグチくんのです。ちなみに同じにように見えますが、腕の良さで程度が、傷
あけましておめでとうございます。今年もこのテキトーな知識と欲望のブログをどうぞよろしくお願いいたします。有名な看板建築の「つるや」(お菓子屋)23年3月廃業しておりました・・・。なんか買いたかったなー。長いシャッター街の正面には最新のフェリーターミナルが突然現れる。調べたらかなりの航路は入っておりますが、周囲の商店街は完死です。なんかもうちょっとないかな?と、グーグルマップを開けます。ふむふむ(市役所もだが税務署の方が元私娼窟だったりを複数みた)(ハロワ周辺もある)
茨城県筑西市にある「ユメノバ」というテーマパークを、ぐるりと巡ってきました。今までは有料エリアでしたが、無料で見れる場所もあるのでそちらへ移動します。もし2500円がお高いと感じられた方は、こちらを見てみるのも良いかと思います。ここは「ホンダバイク館」で、「君和田コレクション」と看板が出ていました。君和田とは、1950年代のホンダ車を集めている方のお名前のようです。そんな君和田さんのコレクションが、ここに展示されているというわけですね。右上はスーパーカ
今年は暑い日が続き、秋の訪れが遅れましたが、お出かけしないわけにはいきません。3連休の初日が天気が悪かったので、2日目より長野方面へ出撃することにします。長野市内のホテルは予約がいっぱいでしたが、何とか千曲市のホテルが取れました。ナンシー(NC750X)で北関東道を西へと走り、高崎から上信越道へ道を変えます。さすがに早朝の県境越えは冷えましたが、冬用ジャケットでしたので大丈夫でした。そして東部湯の丸SAへとたどり着き、給油ついでに休憩をしておきます。天
あなたのバイクライフをコーディネートします!バイクを通じてあなたの心を豊かにします!バイクライフコーディネーターの犬村真です。仕事柄、普段からバイクで事故をされた方、何かが飛び出してきて事故をしそうになった方とお話をする機会がとっても多いです。そんな時、「ドラレコを着けていてよかった!」という方や、「ドラレコを着けてたら、もう少し相手の人とキチンと話ができたのに。。」といったことに遭遇します。ボクももう一台の愛車、ファイナルセローにももちろん着けてはいますが、普段一番よく乗り
今日はセローで6時半に出撃👉いつものギャヒ町セブン🏪ですいつもの朝食は肉まん🐖!!そして長ちょろセブン🏪に移動して、待つこと暫し、45年来の悪友😈サッポロ二番さん登場!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!今日は、先週延期とした林道ツーですサッポロ二番さんのジェベ子💓ライト周りが🤣🤣🤣🤣サッポロ二番さん曰く、ショートフェンダーと合わせて、ペリカン!!だって(爆)横から見ると、そんなに違和感はないんだけどね(一応フォロー)そしてR462のここから入って行くとお馴染みの、
土曜日雨も上がったので、午後遅くからセローくんのマフラー交換を始めた。11月のアタマに某オークションで落札したBEAMSの中古品マフラーです。落札して送られて来たのはこれ。一体式の純正品マフラーに対して、BEAMSのマフラーはパイプ部とサイレンサー部は別体になっていてちょっと長い。そして純正品と比べるとまあとっても軽い❤️(嬉しい)純正品を外して代わりに取付けるだけなのでカンタンなはず。とゆーことで、なんの不安もためらいもなくさっさと純正マフラーを外す作業に掛かる。ところが、エ
こんにちは、11月16日はMpowerさんとちょっとだけ走ってきました。バイクは、先週アドベンチャーシールドを付けたセローです。今週は、カミさん土日も仕事なんです。なので野郎2人です。それとカメラを忘れて写真が少なめです。てか、ほとんどありません。何時ものセブンで待ち合わせ珍しく自分が遅刻しちゃいましたお待たせ今日は午後から用事が有るのであまり走れません。とりあえず、ヤビツ峠方面に途中雨が降ってきました。紅葉が綺麗なのでパシャリ曇ってて色が出ま
新しいエンジンが載ったももいちセロー‼ヒャッハー!エンジン始動に向けての作業は続きます先の記事のとおり、新しいエンジンは97年型ブロンコで、セローでいうところの97年型225WEの4JG6という型式になります‼ももいちセローは、02年型225WEの5MPという型式ですが、今回のエンジン乗せ替えにあたりネット検索していると、4JG6と5MPのイグナイターは互換性が無い‼Σ゚Д゚≡(/)/エェッ!という記事がありましたヒーッ!それを承知でブロンコのエンジンを手に入れ
今回は、一見さんにはなかなかたどり着けない場所にあるお店をご紹介いたします。「花鳥風月」というお蕎麦屋さんなのですが、田舎の細い道沿いにあります。詳しい場所は、下記GoogleMapをご参照ください。花鳥風月·〒327-0824栃木県佐野市馬門町958★★★★☆·蕎麦店maps.app.goo.gl数件のお店が並んでいて、「馬門957思い出ストリート」という場所みたいです。お店の前には自動販売機があって、地鶏の玉子や蕎麦の実、野菜などが売っています。店内
■LED対応のICウインカーを取り換え管理人が運用中のヤマハXT250セロー「ねこまぶし」そのウインカー(フラッシャー)の光源には、標準の電球(バルブ)に代えてLEDを装備している。結果、ウインカー作動時の消費電力が減少したことから、標準(純正)のウインカーリレーのままでは、点滅速度が早くなりすぎてしまう。その対策として、ウインカーリレーをLEDウインカー対応のICウインカーリレーに換装して、LEDウインカー使用時の点滅速度を規定範囲内に調整している。(参考)ウインカーを
シート加工をしてくれるショップは数ある。なぜ、やまちゃんにしたか。。それはオフロードバイクの幅広シート加工をやってくれるからだ。やまちゃんは作業工程の写真を送ってくれる。ウレタンフォームで、片側2.5センチほど幅広にしているのがわかる。オフロードバイクでお尻が痛くなる一番の原因が、幅が狭いからだ。また前下がりにならないように座面を水平にしてもらった。お尻が痛くなる原因その2が前下がりでお尻の皮が引っ張られるからだ。シートが少し高くなるが、
神奈川にも、ワイルドはあるんだぜぇ♪でも現在立入禁止になっておりますので、みなさまはお写真でお楽しみくださいませv県境になると静岡っぽい風景になりますね。お庭がとても綺麗なお宅様のご協力をいただきました。どの辺までお宅で公道なのか不思議な道、梅林から川が見えます。簡素なタワーが現れます。ここは246の音もガンガン聞こえる場所ですが、とても秘境感ある写真になりましたv歩くのは中央の弱ったベニヤ部分です。制限2名は太っ腹じゃないかしら・・?ちょいと手で揺するだ
■ツーリングセローキットの取り付け管理人がツーキング・ツーリング・林道徘徊用として酷使するつもりのセロー250「ねこまぶし」主にツーリング用途向けの装備として、ツーリングセローキットのアルミアンダーガード(エンジンガード)を取り付けてしまう。本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手して、正しく活動されたい。万一、参考にしてしまう場合には自己責任で。■アルミアンダーガ
エンジンから異音がしていたセロー原因はココと推測(前回記事はコチラ)ミニマム必要なパーツを手配~入手し、以前載せ替えたエンジンをクランケに、作業のやり方を確認しつつ他に必要なパーツを見繕う作戦を実行しましたセローは、天候不順より、トランポにて輸送しましたフロントをタイベルトで縮めて、なんとかギリギリ積載に成功クランケとなるエンジンから、今回初作業のフライホイール外しフライホイールを固定し、中央のボルトを外します
ようやく装着しました!IRCTR-011TOURISTフロント「2.75-2145P」リア「4.00-1864PTL」1番最初に着けたいと思ったタイヤ「IRCTR-011TOURIST」それからめっちゃ悩んだんですよ〜先ず、タイヤの必然性のご説明から林道を走る上でセローのノーマルタイヤでは役不足とい事は百も承知でした^^;しかし、ノーマルも試してみたい!ノーマルタイヤでどこまで走るのか?ロードでは全く問題無しです!オンだけのツーリングメインなら変える必然