ブログ記事1,347件
グリザイユという手法が水彩画にも蔓延して久しい。一見、経験の浅い人には、明暗・バルールでとらえるのに便利な方法のように思えるかもしれないが…。本来のグリザイユは、フレスコや油彩のモノクローム(セピアなど)で簡素に描いたもののことを言っていたようだ。要するにデッサンの絵具版と言えるかもしれない。でもちょっと考えればわかるだろう?鉛筆でしっかりデッサンをして明暗を作っておいて、その上に淡彩で色を置いていくとそれなりに“サマ”になるとは思うが、いつでも鉛っぽい同じ
大好きなドラマ④プライド全11話の連ドラなのでハルと亜樹のラブストーリーをかいつまんで紹介その3ハルの失恋パーティーに呼ばれた亜樹は、帰りハルに送ってもらうハル今日ごめんね、でも一回ワーっとやっておけばまた普通にみんなで会えるでしょ?こうやって送ってくのは今日で最後!亜樹ハルは悪くないから!私が全部悪いの、だからごめんなさいハル謝んなよ、約束通り終わっただけなんだからしんみりするのおかしいじゃんでもね、不思議なんだけど良かったなーって気持ちあるんだよね、待ってた甲斐があったじ
セピアSixTONESジェシー京本大我田中樹松村北斗森本慎太郎髙地優吾─────────────呼びかけて振り返った笑顔写真の中の君と僕撮り溜めた愛しい日々だけが残されたんだ君を探せる場所が過去にしかないのなら二度と目を逸らさずにセピア色に染まった世界でフォーカスただ君だけにまだ胸の奥痛んでいっそこのまま全部忘れたい?どんな一瞬も忘れない◆◆Good-bye微かな光焼き付けた君を内緒で撮った君の寝顔を一人部屋で抱きしめたら言
9月21日~24日まで藤沢の睦月堂でキャンディ・キャンディ展が開催されます。キャンディキャンディの大ファン、キャンディ・H・ミルキィさんによる展示会で、キャンディキャンディが連載されていた”なかよし”の原本50冊やポスター、作品紹介の雑誌、イラスト展、キャンディキャンディ検定など盛りだくさん!そして、なんと!キャンディ・キャンディの紙芝居も上映されるのです!!!ありがたいことに、その紙芝居の一作品に○○一味も声の出演をさせていただきました。主催のキャンディ