ブログ記事135件
ホテルに戻る前にSPAREX東大門のチムジルバンへGO目的はアカスリ受付でタオルと服と鍵をもらい清算しアカスリは中で申し込んで支払うシステムらしいがどこで申し込んで何で支払うのか?ウロウロキョロキョロ脱衣と風呂場を行ったり来たり最終的にわかった申込方法は全裸に現金を握りしめ腰タオル一丁のアカスリスト?のオバちゃんに料金を手渡し名前も何も聞かれず番号も告げられず横にいくつもある湯舟に浸かって待っててという
❤︎2024年3月10日〜12日の韓国旅行❤︎\前回のブログ/『賢い医師生活を観て絶対食べたかったお店!』❤︎2024年3月10日〜12日の韓国旅行❤︎何度も脱落したw韓ドラ『賢い医師生活』ある日、スパンっとハマり全シーズン一気観しましたこんな良い人しか出てこない…ameblo.jp韓国旅行、2日目の夜晩御飯のシメの冷麺で身体がキンキン笑ホテルでゆっくりしたい友達をなんとか説得してwホテルの近くにある24時間営業のチムジルバン&サウナ施設スパレックスへGO!東大門グッドモーニン
「韓国コスメマニア・韓国ひとり旅」ご覧いただきありがとうございます♡韓国コスメと韓国旅行が趣味なまゆが運営するブログです↓↓↓♡自己紹介♡インスタはこちらよく読まれている人気記事はこちら♡アメトピ掲載ありがとうございます『韓国旅行で最近の定宿「東横イン東大門」に宿泊』「韓国コスメマニア・韓国ひとり旅」ご覧いただきありがとうございます♡韓国コスメと韓国旅行が趣味なまゆが運営するブログです↓↓↓♡自己紹介♡インスタはこちら…ameblo.jp『韓国
渡韓備忘録②スパレックス東大門!1週間の渡韓なのに宿代ケチって5000円の宿止まっていたのでお風呂浸かりに行ってきました笑ふらふらお店見ながら奥のエレベーター乗ったらここホンマにスパレックス辿り着くんか?って暗いところに出ましたクラブみたいなエレベーターじゃなかったww無事ここから入ったらクラブみたいなエスカレーターのところにたどり着きました笑みなさん、ビル入ったらすぐ左手にあるエレベーター乗ってB3向かってくださいねwwwwおとなは12000₩タオルと着替え、鍵を受け取って
すっかり観光地化して久しい広蔵市場昔は日本語は通じないわ、メニューに値段書いてないからぼったくってくるわだったけど、今はもうすっかり観光客慣れしてて、もともとの価格設定自体も上がってしまったよね〜それでも、市場特有の活気にくるたろがちょっとワクワクしてたので連れていって良かった〜ひとまず、明洞でピンスを食べ損ねた大人たちは市場の中にあったこちらのカフェで。この旅4杯目。マンゴーがフレッシュで(店頭に果物が山のように置いてあったから期待通り)めちゃくちゃ美味しかったここはリピ
あ~また間が空いてしまった韓国ソウル旅日記ブログ習慣なくなってしまったら上手く時間作れないもんですね~先週は大分県内で1泊2日の女子旅へ今年の紅葉が遅れてるおかげで12月11日だったにもかかわらずキレイな紅葉と銀杏の絨毯国宝富貴寺アサヒスーパードライのCM舞台にもなったお寺お寺のすぐ横にお宿があって旅庵蕗薹(ふきのとう)人気で予約が難しい中紅葉は過ぎてるだろう日程でしか取れなかったけど結果オーライ旅庵蕗薹–大分県豊後高田市国宝富貴寺隣接大
香港から仁川経由で帰国したゆーきゃん急遽、翌朝仁川空港から帰ることに。早朝起きるし、ここはチムジルバンお初のスパレックス東大門でスパ行くなんて、ケレスターにあったヘビチュスパワールドぶりなんですけど知ってる??ケレスターってビルの名前なんだけど、ビル立て替えで閉店しちゃったの12階にあって良かったのになぁ~。ちなみに今の現代アウトレットの場所スパレックスグットモーニングシティへ♨️地下3階にあります~。ゆーきゃんが行った日は、月曜日でグットモーニングシティの休館日
チュソクの連休、旦那様は前日の友達との飲み会でグロッキー💦外は超快晴☀️本当なら家でのんびりしたかったんですが、みれたんが出掛けたくてムズムズということで、久々に東大門のスパレックス♨️コロナ前に行って以来、何年ぶりという感じですが、行ってきました🎵入場は、1人12000ウォン。未就学児以下が子供料金だそうで、みれたんは大人料金適応でした💦ここは、入店から延長料金なしで24時間滞在可能👍️卵&シッケを頼み、のんびりチムジルを楽しんできました。みれたんも一番暑いチムジルバンにも
안녕하세요チョンジャですすっかり夜も更けてチムジルバンへホテル近くのスパレックスSPAREX東大門店|東大門(ソウル)のエステ-「SPAREX東大門店」の詳細情報。メニュー、地図、、口コミも紹介。www.konest.com何度か訪れてますが垢すりをまだ頼んだことが無く口コミがイマイチだったのと韓国語が話せなかったら2分くらいで終わられると(文句言えないから)ただ最近20000W→30000Wに値上げしてからそこまで悪
昨日の夜韓国につきました久しぶりのチムジルバン泊いつものSPAREXですが…東廟前店です東廟前駅6番出口でて直ぐのビル13階東大門より狭いけど綺麗ですでは寝ますおやすみなさい💤曇ってますちょっと寒いです明日はもっと寒いらしい3月28日朝風呂入ってお腹すいた鐘路5街駅から少し歩いて남촌식당朝7時30分から営業してますみそチゲ注文グツグツあつあつみそうまうまキムチも美味しいいい1日になりそうです
2月3日(日)つづきホテルに到着。世宗ホテル922号室4ベッドのクアッドルームギリギリに変更したけど、評判よりもかなり良かった。別のフロアではスイートで使われているお部屋のようです。手前の部屋にもベッドを入れて4人部屋にしているかと思います。十分すぎるスペース。ベッドの向こうはバスルームとトイレさっそく街に繰り出します。今宵はタッカンマリ。帰りに立ち寄るサウナの準
地下を通ってミリオレ東大門まで2025年2月7日NYAPANで2月初めのソウルへ♪定刻11:40だけど仁川空港混雑のため離陸が40分遅れましたランチ到着して1時間後の空港鉄道のチケットを発券明洞で初めて地上に出て寒さ(痛さ)を実感〜レートかなり良くなってます⭐️962⭐️地下鉄やバスが乗り放題になる気候同行カードをゲット1日に3回以上利用する場合はお得韓国は日本以上にキャッシュレス化先進国!なのに私はまだまだ韓国では現金派外国人旅行者向けのWOWPASSカード今だに
4泊5日韓国旅⑳から続いています。食後はグッドモーニングシティにあるスパレックスに行くことにしました。24時間営業です。地下3階に受付があります。20時になっていなかったので12,000ウォン支払いました。館内着とタオル2枚受け取って、シューズロッカーに靴を入れます。こちらから入って大浴場で入浴しました。入浴後は館内を散策します。フードコートもあります。ラーメン、スナック類飲み物しっかりとし
韓国チムジルバン完全ガイド!初心者必見の楽しみ方とおすすめの過ごし方写真=https://www.hankyung.com/article/2023080156377チムジルバンとは?チムジルバン(찜질방)とは、韓国の伝統的なスパ施設のことで、サウナや温泉、リラクゼーションエリアなどが完備された24時間営業の施設です。リーズナブルな価格で楽しめるため、観光客にも人気があります。チムジルバンの楽しみ方1.入場からの流れチムジルバンに入ると、まず受付で料金を支払い、専用のリ