ブログ記事5,679件
もう一気に3月末です😅明日から4月❗️集合時間が早くなりますよっ🎵(笑)ついこの間、年が明けたと思ったらホントに月日の経つのはお早い❗️桜も今週満開で見頃ですね😁本日も張り切って出航しました❗️朝2のポイントでワラサ記録見つけて6発⁉️掛けたけど4発捕れて😁大潮で少しばかり潮の移り変わりが急に来るので大変でしたがハマチも10発当たって6発ゲットでした❗️もう少し人数いたら連鎖の時間も長引くのに😁まぁ春青物も健在なので真鯛もそろそろ来ますよ❗️ブルドラ
詳細は後ほど明日も出船しますまだまだ空きありますので是非チャレンジよろしくお願いします
4月の出船予定表ご予約は08069293063までお願いしますタイラバ専門で出船します!!!何も書いてない日はタイラバ便で出船です!!※DEEPタイラバについて3名様からの出船となります料金は13000円となります沖の釣りものなので風、波の影響でDEEPに出れない場合は通常タイラバ便で出船します通常タイラバ便になっても良い方のみの釣りものになりますご理解ご協力よろしくお願いします。DEEP便のヘッドは250gまで準備お願いします釣り物は最初のご予約いただ
本日タイラバ便出船しました朝イチ潮がきてなかったので少しポイントまわりましたが昨日の場所へ!!!!記録もどんどんと出てきてコレもらったという記録もじゃんじゃん入りましたがなかなか上がらず苦戦周りの船はバリバリかけてましたので真鯛は沢山いますねヘッドは60gから準備お願いします!!!!春が来ました!!!ムラはあると思いますが良い感じです!!!!ユニットはシンプル系がいいです!!!わからない方は聞いてくださいね忖度なしで強いユニット紹介させていただきますので是非きいてくだ
本日タイラバ便出船しました朝イチ波風あったのでホームエリアでやり少し落ち着いた所で沖へ!!!!ポイントを絞ってやり最初はアタリがショートバイトで厳しく次第に潮がきて動き始め良き感じにそしてついにジアイ突入!!!!全員安打やらあたりも多発で竿頭10枚釣れました!!!!船中4名様で20枚でした!!!ありがとうございました!!明日も頑張りますので是非チャレンジよろしくお願いします!!!明日もガラ空きです!!08069293063までお願いします
本日タイラバ便出船しました!!朝イチからポツポツと釣れましてその後も拾い釣りでしたヘッドの重さ、ネクタイのシルエット次第でどんどん釣果が変わりそうですね!!わからない事などあったらお気軽にお声掛けくださいね!!アタリもある方はあり今後も期待できそうですので是非チャレンジよろしくお願いします08069293063までおねがいします本日釣り具のマルハン様が遊びに来てくれました!!!勿論真鯛釣ってくれまして今日のご様子など是非聞いてくれれば教えてくださるかと思います釣り具
本日タイラバ便出船しました波風ありましたがコレぐらいならって感じで出船しましたが、アタリがあるもののよくバレるみたいでしたレンコやら中には甘鯛みたいにのそっとした重みもバレてしまったのでしょうがないですねブリも2本釣れましたそして40cmオーバーの甘鯛も真鯛も1枚釣れ、レンコも釣れましたありがとうございました😊引き続き色々試して行くのでよろしくお願いします!!!08069293063までお願いします
5時20分までに集合になります!よろしくお願いします
本日タイラバ便出船しました朝イチからポツラポツラとしましたがなんだか拾い釣りみたいな感じでしたが良き潮が入り、ここ最近やってるポイントへ!!見事ポツポツと釣れいっときはジアイっぽく掛かる時では3連鎖4連鎖とかかりましたバラしがチラホラありましたが本日乗船ありがとうございました😊本日タナジグ様から坂本さん乗船してくれました竿頭脅威の15枚とお見事でした海苔パターン到来!!!!食いがかなり良かったですが…釣果にムラがありましたねあいやータコカーリーJrこの海苔パターンにベ
本日タイラバ便出船しました朝イチからそよそよと中盤から爆風でしたね中々厳しく苦戦しましたホウボウ2本とカサゴ3匹でしたアタリがなかったですが水温がまた少し上がりました海はだんだんと春になっているので後は真鯛の食欲がでてくれるの待ちですね明日も頑張ります是非ガラ空きですのでチャレンジよろしくお願いします!!!08069293063までお願いしますあいやータコカーリーJr.で
本日はご予約なくお休みしておりました😭とおる船長の部屋はいつも釣具で溢れててごちゃごちゃ😅😅独身男性の部屋ですから😅竿にはルアーついたままになってても、誰も咎める人いないですからね😅いくらなんでも👀もうマグロキャスティングの道具は来年のシーズンまで片付けようと思いました😅「8号タックル」「6号タックル」「5号タックル」ホントはずっと飾っておきたいんだけどね😅😅来シーズン、またよろしくお願いします‼️逆にこれからシーズンのトンジギ用にレオブリッツ300jに巻いてあった
昨日までは春の嵐でお休みでした🙇荒れたおかげもあってか急激に海が春めいてきて🎵待ちに待った大型青物が一気に差してきました⤴️久々に❓️😂(笑)バタバタと喰うタイミングもあり😍今後の期待も高まりますね😁🎵初心者様🔰多かったこともありバラシ5発以上はありました⤵️が、それだけ喰ったということなので良しとしてください😁⤴️明日以降は気温も高くなってきますので水温も徐々に高まり、いよいよ春らしくなりそうです🎵明日金曜日&土日はまだまだチャレンジャー大募集
本日はメンバーさんがほぼほぼ初心者様で🎵みなさんタイラバ持ってません❗との事でしたので(笑)ジギングオンリーで頑張ってもらいました😁前半は潮が思うほど流れずでやや苦戦でした💦が⤴️ランガンして見つけた記録でハマチ連発⤴️しかしなんとなく気難しく❓️😅掛ける方はマッチ・ザ・パターンで連発でした⤴️これぞジギング😍なのか❓️😂(笑)ほかにも初ジギングの釣りボーイがナナマルぐらいの大ビラメ⤴️レンタルタックルのお父さんもナイスサイズのアオハタゲットし
詳細は後ほど竿頭10枚あたりはめっちゃあったみたいです明日もガラ空きですので是非チャレンジよろしくお願いします08069293063までお願いします
タイラバタックルについて!!まずはリール僕はCT「カウンター」付きリールの両軸リールを使用してますが慣れた方などは何でも良いかと思いますがメリットは沢山ありますその1、カウンターがついてるので、何メートル巻いたかヒットした棚をひと目見れば分かりやすいその2、種類にもよりますが、巻くと表示されるスピードメーターが付いていると細かくスピードが変えやすい、スピードメーターが付いている方とのヒットしたスピードや棚など共有しやすい!軽くですが分かりやすく説明させていただいたつもりですがまだまだメ
風も波も弱く久しぶりの穏やかな象潟沖でしたが川の水が入って来て見る見るうちに海は緑色💦おまけに水温も下がり激シブな状況の中口使ってくれたのはアマダイ、クロソイ、ウッカリカサゴでした😥遊漁船Santa。飛島に1番近い象潟(kisakata)からの出船🔆😁🔆😁参加希望の方は下記の予約カレンダーを見て連絡してちょ~だ~い😘http://76jt27.wixsite.com/santa/blank
XのAI「Grok3」でこの間釣った真鯛の写真を浮世絵風にしてみた。元の写真Grok3による浮世絵風イラスト化そーなる(笑)雰囲気だけ浮世絵風だけど、浮世絵では無い。同じくGrok3でイラスト化するとこんな感じ何故か上下反転して出て来たから、反転修正した。AIでたまに遊ぶけど、何気に間違ってたりおかしいかったりで、もうちょい正確性出ると良いかもね。
予想外に船が動かないので積極的に動いて記録に乗せて乗せて⤴️少人数でも連鎖連鎖😁⤴️ハマチにカンパチでもちろん全員キャッチ⤴️まだまだこれから❗️って感じの喰いでしたが後半は吹いてくる予報でしたので早めに撤収とさせて頂きました🙇限られた時間でキャッチして頂きありがとうございました😍土、日、月とまだまだチャレンジャー募集中ですのでお問い合わせお待ちしております😁チャンプ❗️1流し目からしっかりキャッチ😁背後に写ってるのはたまたま❓️港を通り掛かった(笑)
本日出船しました大海原へ!!!!!!今シーズン初DEEPタイラバ便朝イチから潮が悪く苦戦しました真鯛が3枚ウッカリ3匹と釣れましたさすが斉藤さんやってくれました!!66cmお見事です!!!DEEPの達人ですねジギングバトル入賞おめでとうございますすいません写真の不具合でウッカリカサゴの写真撮らせていただいたのですが真っ暗になってましたすいません
本日タイラバ便出船しました明日も出船します沢山空いてますので是非チャレンジよろしくお願いします詳細は後ほど
予報よりはやく風が吹いたので中盤から波風ありました😅本日も青物メインで✊️青物記録はここ数日で一番あるけどなかなか口使わず💦そんな日はハタ系もテクニカル💦そんな中でもなんとかアジャストしてくれてハマチとアオハタゲットしてくれました🎵明日は風も落ち着きそうなので臨機応変に頑張ります💪まだまだ乗れますので挑戦お待ちしております⤴️不調が続いてたそうですがハマチゲットでリベンジ達成⤴️ゴーマルぐらいのアオハタ⤴️ナイスキャッチ😁
駐車場案内http://www.toshikazumaru.com/rush/index.html愛知県のジギング船ラッシュ愛知県のジギング船ラッシュ知多、師崎でのルアー船www.toshikazumaru.com白い建物の師崎マル伊商店さんを左折、「海側、港側」少し直進すると左側に広い敷地がありますので敷地に入っていただきますこのような敷地です車を止めるところは右側に手前から詰めて止めてください「車が泊まってなかったら赤い看板のあたりで止まっていてくださいご案内させていた
北西の風が吹く予報でしたので安全に留意して穏やかな風裏メインで操業してきました🎵これは喰うぞ❗️って記録もあるけどすぐ抜けちゃう中😱なんとか足が速いハマチを連鎖でバタバタと仕留めてくれました⤴️それと🎵青物狙いだけど何故かオオモンハタ、アオハタ祭りでした🤣(笑)ヨンマル~ゴーマルぐらいのナイスサイズ揃いでサイコーですね😍ワラサらしきバラシやハマチ、ハタ系バラシもちょこちょこありました😅明日もまだまだチャレンジャー様大募集中ですので挑戦お待ちしておりま
来週からの準備と調査のため、少人数で出航‼️ポツポツは釣れますが、爆釣とはいかず…沖で跳ねてる奴も見たし!準備が整ってきました🙇♂️
1組4名様の実質貸し切りな乗り合い出航でした😁少人数ですがハマチボコボコ祭り⤴️全員ヒットは当たり前🎵ツインヒットも大連発でした😁オマケにバラシも連発でした😂(笑)が、そのままジグを落とせばまた喰っちゃう❗️みたいな熱い展開でした😆まわりではブリやサワラも上がってましたので明日も期待ですよ😍まだ乗れますので挑戦お待ちしております😁⤴️今週水曜日から週末結構空いてますのでジギング便&トンジキ便募集中です🎵😁竿ガシラの釣りガールさん😁ツインヒットで
伊勢湾ジギングに慣れてる方々にとって、「エビング」という釣法をご存知の方はあまり多くはないと思われます‼️沖合でマグロジギングされてる方なら当然知ってると思います(笑)(笑)あの村越正海さん発案で対マグロ用のジギング仕掛けになります🖐しかし、とおる船長の持ってる村越さんエビング仕掛けだと、キメジくらいなら良いけど、相手が30kgを越すような大型マグロだとちょっと心細いよね😂😂エビングってね。なかなかジグで反応しない回遊魚(マグロ)に対して、エビング仕掛けにはすこぶる反応
征海丸釣果ワラサ、サンパク・2〜12本・2〜4.6キロヒラマサ・0〜1本・3.2キロイナダ多数ジギング船で出船、根周りでヒラマサを狙いながら、砂利場のワラサの反応でお土産釣りでした。砂利場の反応は多く時間帯でサンパク、ワラサのヒットが増えて、今日も良さそうなサイズのヒットがありましたが残念ながらバラシでキャッチできず。反応は広範囲に散らばって、魚体もだいぶ丸々とした体型が多くなってきたので、今後も期待です。別船で午後船の出船も可能です、仕立て船とその他の釣り物もお待ちしてます。年内
本日出船しました詳細は後ほど明日あと1名様で出船確定です是非よろしくお願いします
小春日和でぽかぽか陽気でした☀️海の中もどんどん春めいてきてます😁魚の活性も上がってきて青物気配もマシマシ⤴️ブルドラは見つけた記録でキッカーブリキャッチからのワラサボコボコヒット⤴️Zも別場所でブリっぽいビッグヒットも含めてバラシ、ブレイク8発以上はあったのが痛かったですが🥺大ワラサ筆頭にカンパチ混ざりで盛況でした😁トピックスは約5キロの親玉トラフグゲッチュ😆⤴️皆さん羨望の眼差しでした😁明日も青物期待で頑張ります💪明日はよく空いてますので皆様チ