ブログ記事5,207件
針山がだいぶボロボロになってきたので作り直した。あまり布に挽いたコーヒーを詰め込んだので、コーヒーのいい香りがする。以前間違えて買ったコーヒーで、針山用に取っておいたもの。ガラスのポットに入れて完成。コーヒーは油分があるから針の錆止めになる。今までの針山。この時はゴマを詰め込んだ。ゴマも油があるから錆止めになる。ガラスのポットは同じ。化粧クリームのポットが、すりガラスで可愛かったのでずっと使っている。だから私の針山は中を詰め替えるだけ。赤から茶系になって気分一新ですわ。布が変わると随
『モラ夫からのストレス解消法』モラ夫デスノートをつくる方法もあります。デスノートが実際アマゾンなどで売っているらしく(笑)あまりにも辛くてその時本気でそのデスノート買おうかな、と思ったこ…ameblo.jp↑前回のブログです。モラ夫からのストレス解消法2好きな香りを嗅ぐ。私はラベンダーの香りが好きなので、ラベンダーオイルの香りを良く嗅いでいました。何でも良いです!辛くなったときは好きな香りを嗅いでください。それだけでも一瞬でも癒されます。もしモラ夫に経済DVを受けていたとしたら
MAXCOFFEEって知ってますか??その昔、利根コカ・コーラの本社が野田市にあって、千葉県や茨城県でしか買えなかった缶コーヒーなんですってその名は「マックスコーヒー」煉乳入りの甘〜〜〜い缶コーヒーですずいぶん昔、だんな様はこの甘~い缶コーヒーを飲んでいたことがあります今も販売されてるのかなあ先日のゴルフでゴルフ場に売っていたらしくマックスコーヒーのシフォンケーキ買ってきましたビニール包装されてるのにコーヒーの香りがぷ~んとしてきます☕
珈琲でゆったり、和んで、楽しんで、珈琲の家和悠楽(わゆら)です。いつもブログをお読みいただきありがとうございます。記念すべき、たゆたう珈琲の第1回目…。なんですが、何を書こうか、なんだか心定まらず…。たゆたう…揺れ動いていることを表している言葉ですが、たゆたう和悠楽の気持ちはさて置き…。揺れ動くコーヒーの味と香りにについて話しましょうか?淹れるたびに違う味になっちゃうんだけど、毎回私の好みに合った淹れ方をするにはどうしたら良いの?って思っている方は多いと思うので、『味のブ
今日は「コーヒーの香り」についてお話します。コーヒーの香りには種類があります。ミルした時の香りがフレグランス。抽出している時の香りがアロマ。コーヒーを飲み、のどを越えるときに蒸気として感じる香りがフレーバー。コーヒーの世界で香りはこのように使い分けされているようです。しかし今日お話したいのは、「飲み終わった空のカップの香り」について。で、僕が勤めていた喫茶店では空のカップの香りを「アロマ」と呼んでいます。まぎらわしいですが、この記事
EspressoDemeterFragranceEDT調香師??メインアコード・コーヒー・キャラメル・スイート・ミルキー持続力★★☆☆☆短め拡散力★★☆☆☆弱め女性的★★★★★ユニセックス★★★☆☆男性的★☆☆☆☆ノートコーヒーメインの香料目立つ順にコーヒー年齢10代から上は何歳でも季節春秋冬向き時間昼夜問わずオフィス・学校不向きこんな人にオススメ・スターバックス店内の香りが好き・歩くキャラメルマキアートになりたい方・甘いコ
今日は曇り昨晩から降り出した雨深夜1時頃雨音に気づき目が覚めたの窓にたたきつける雨すごかったです近くに川があるので増水してるのかな~と心配になりましたが3時を過ぎたころに雨音が聞こえなくなり安心して爆睡コーヒーの香りに気がつきめ時計を見たら6時前深夜眠れなかったからか・・・寝坊しちゃったわ~今日は雨上がりで畑に行けなかっただんなちゃん明日は畑仕事に行く予定
昨年、長年使っていたコーヒーメーカーが壊れた。新しく買おうと家電屋さんで見たけど、数がありすぎて分からなくなり一旦保留すること数ヶ月…先日立ち寄ったホームセンターで、お手頃の物があり、コンパクトで洗いやすそうだなと購入決定!数ヶ月ぶりにコーヒーメーカーで淹れるウキウキ感しかも、コレを買った後、久しぶりに豆を買おうとカルディに行ったら半額セール!!こんなの嬉しすぎるーだがしかし…全く美味しくない初めは分量通りにして、後は自分好みに調整しながら…美味しくないマイルド◯ルディ、不味
先日仕事の帰りに前から気になっていた曳舟のそらだねというコーヒー店に入ってみました。私は表に出ていたチョコレートガレットの写真に惹かれて入ったのですが、入るといきなりマスターさんから好きなコーヒーの好みについて聞かれました。苦いコーヒーは苦手くらいしかこだわりはなくて、コーヒーの香りをいくつか嗅がしてくれました。コーヒー好きな人が集まるお店のようです。ビィクトリアケーキも美味しそうだったので、帰りに買って帰りました。
日曜日庭で増えた玉竜↓↓を※画像はお借りしました地面と土留めブロックの境目にひと並べ移植しました距離にして5メートルくらいそれが翌日から月曜日、火曜日は何でも無かったんです一昨日の水曜日仕事から帰るとひとかたまり風でコロコロ…と転がってきてちょこっと掘って土をかけた程度の植え方だったから土かけが甘かったところのが抜けちゃったそう思いながら転がってきた玉竜を拾い植えた場所みたら端から端まで全部抜けてる抜けてる?抜きなから歩いた?まるで抜いては置き、抜いては置
高校の頃からの友達と一年半ぶりに遊びました私の事情でなかなか会えてなかったけど。。待ち合わせ場所を自分で決めたのに、たどり着けず迷子になり、今ココ!と写真を送り来てもらいました方向音痴でもあり、駅内工事していて…いろいろ重なって…うん…。お茶が好きなのと、茶葉がそろそろ切れるのでルイボスティーの茶葉とパイナップル麦茶を購入。カルディコーヒーにも行ったら、友達がこちらをおススメしてくれた!なんかおひとり様2個までらしい。みた
こんばんはわくこです♩昨日は変化無しと思ってましたが、なんか…生理前の腹痛と腰痛がじわりと出てきたんですけど…つまりそういうこと?と、ちょっぴり悲しいまだ1回目だしね、と自分自身に保険をかけまくってますこんなん気にしないで居れるわけがないそして今日は仕事で悲しいことがありました缶コーヒーを倒しちゃって自分にぶっかけてしまった!やばいっ!!!と思って咄嗟に自分側にはたいたのでPCは無傷、ほんま焦った!!ただ、ズボンとシャツは終わりました白いシャツ…。お気に入りの
ブログ初期からの読者様にリクエストいただきました【コーヒータイムに合う香水】という事で色々考えてみましたコーヒーに合うのはまず、・コーヒーそのものがメインの香水・ミルクメインの香水・コーヒーのお供になるお菓子の香り大量にありますのでこの三つに分けてご紹介したいと思いますまずコーヒーメインの香水上段左から■キリアンブラックファントムコーヒー度★★★★☆濃厚キャラメルコーヒーの決定版、朝のコーヒータイムというより夜向きです※レビュー済み■イヴ・サンローランブラック
年末に病院内にあったスターバックスが閉店しました。これまで検査や入院時に使用していただけに、とても残念です。スタッフと話をするのも楽しかったし、ガラス窓からの光が降り注ぐ癒やしの空間。コーヒーの香りで、リラックスしながら気持ちの整理ができていた空間でした。最終日にスタッフの人と話ができて、良かったです。素晴らしい時間をありがとうございました。
2021年の夏、娘が、お気に入りのコーヒーフラペチーノをスタバで頼もうとしたら、「コールドブリューコーヒーフラペチーノ」というのがあって、どう違うのかよく分からないまま、ちょっと気になったので私はコールドブリューコーヒーフラペチーノを頼み、娘はいつも通りコーヒーフラペチーノを注文しました。左がコールドブリューコーヒーフラペチーノ、右がコーヒーフラペチーノです。色の違いもほとんどなし、見た目的にはほぼ同じに見えましたが、味わいは確かに少し違いました。コールドブリューコーヒーフラペチ
タクの小説を読みたいという気持ちは受賞を知らされたときからあった。特に実家に帰ってきてからは、デビュー作を読んで以来、正確にいえば映画化された作品を見てからすっかりファンになった母が、タクの新刊が出るたびにすぐに買ってきていたので、タクの小説を読もうと思えばいつでも読むことができた。それでもしばらくは自分に関するエピソードが書かれているかもしれないという不安めいた気持ちと、タクが手の届かないところに行ってしまったことを改めて実感するという怖さが入り混じった、自分でもうまく表現することができない
前回のブログ「身体も心も美しく♡魅惑のアサイーボウル」で紹介したお店、「ISLANDVINTAGECOFFEE(アイランド・ヴィンテージ・コーヒー)」アサイーボウルがとても有名ですが、こだわりのコナコーヒーを使用した「フローズン・コナコーヒー」も美味しいです。レギュラーメニューは6種類。VintageKonaMochaCoconutKonaMochaMacadamiaKonaMochaBananaKonaMochaCaramelKonaMochaD
3月ももう終わり気持ちのアップダウンを痛感させられた月でした…というのもね理不尽なことを撒き散らされて怒りやら憤りやらもう関わりたくないけど伝える事が出来ない苦しさやらね。なんだかなぁスッキリといかない悶々の日々。ふと降りて来た言葉がありました。意識操作は簡単である。え?簡単か?深くその言葉を落とし込んだ後今そこから見えてるモノは?コーヒーカップダイニングテーブルテレビに窓に…と次々挙げていって今どんな匂いがする?コーヒーの香りペパー
こんにちは、コーヒーブレイカーの石井です前回に引き続き、カフェインレスコーヒーの安全性について書いていきたいと思いますコーヒーの時間です☕️市販のコーヒー豆やインスタントコーヒーにはカフェインフリーの表記がなされたものが販売されていますが、ここで少し気になってくるのがコーヒーからカフェインを抜く方法ですよねいったいどのようにしてカフェインレスが実現しているのでしょうかカフェインを除去する方法はいくつかありますどの方法を採用するかでカフェインの残留量や味、風味が変わってくるのですが、
コメダ珈琲でひと休みをしてきましたいつもだったらたのまないドリンクを注文しちゃいました私のブログをご覧頂いている方は特にご存知かと思いますがあらどうした?っと言う声が聞こえてきそうなくらい珍しいんです胃腸が本当弱弱のわたくしにしたら本当珍しい事なんです何がっと言いますとアイスを注文するって事がです‼️メニューを見ていて『私を飲んで』って聞こえたみたいで笑笑アイスなので🧊を無しにしよっと思ったら店員さんが『🧊なくすとホィップが沈んでしまいますよ
あっち〜・・…。こんばんは、すっかり猛暑ですね〜。いかがお過ごしデスか?まぁ、夏だけにも〜しょー(猛暑)がないなぁ〜…。…さぶっ、なんか冷えるな(笑)まぁ、そんなアホなノリ・ツッコミは置いといて(笑)( ̄▽ ̄)ゞ何か涼やかな物が食べたいな〜…と思っていた、今日このごろ。ある方から、ドンピシャなスイーツを教えていただきまして。それは…にほんブログ村福井市の老舗店である『餅の田中屋本店』さんの『もっちりコーヒー』(大…470円、小…240円)こちらの品、グルメブログ
みんなの回答を見る私はお紅茶派です。でも時にはコーヒーの香りを楽しみたい日もあります。最近のお紅茶はマグカップにお手頃価格のお紅茶のティーパックを入れっぱなしにして牛乳を入れて飲むズボラティータイムがお気に入りです。猫舌の私の忙しい朝には手っ取り早いです。味覚がお子ちゃまなので、コーヒーは飲みやすいものにミルクたっぷりの白いコーヒーが大好きです。先日、綾瀬駅のカフェでカプチーノを頼んだらお花のアートに出逢えました。本当は食べたり飲んだりできないのに、ただ見てみたい!好奇心から注文するこ
今日は朝から土砂降りで、北部九州には何度も警報が出た。しかし昼前には上がり、雲間から日射しが射して、今度は一気に気温が上がって不快指数はもうマックス。週間天気予報では、明日からはしばらく雨が降らないようである。え・・・?もしかして梅雨明け・・・?昨日長男がお土産として頂いたお菓子を持ち帰った。羽田空港限定の「翼もなか」、初めてお目にかかります!!パッケージはシンプルな中にセンスの良さが伺えます。これはお味の方も期待が出来そう!!こちらの「翼もなか」は三本珈琲
今朝Dallmayrダルマイヤーのコーヒーを新しく開けました。真空パックを開けた時のコーヒーの香りが大好きですが朝起きて窓を開けて空気の入れ替えをした時に花粉さんも入ってきてしまい鼻詰まりで香りが分からず…。Dallmayrはドイツ、ミュンヘンにある300年以上の歴史あるお店(会社)でその昔はバイエルン王室御用達としても利用されていたそうです。出典:http://www.dallmayr-jp.com/story/そのDal
お香あるある「食器売り場に行くと香皿として使えるか目線で見てしまう」100均の小さいお皿なんかついひとつひとつみてしまいます。最寄りの100均は白いお皿ばっかりなのでもうちょいカラバリあるといいのになーなんて…というわけで今日は100均の食器で焚いときましょう。エスプレッソ用ですかね。70mlだったかそんぐらいの小さいマグカップです。かわい〜!中で焚いてるのはせっかくなのでコーヒーの香りのお香です。そのせいか、奥の普通に飲み物入ってるマグカップと間違えて手を伸ばしかけたことが数
コピココーヒーキャンディドラマが好きでよく見るんですが、どうしても気になるお菓子があって情報持って来ました!シスターズにもヴィンチェンツォにもユミの細胞たちにも海街チャチャチャにもマインにもこのぐらいになるとめっちゃめっちゃ気になりませんか?このキャンディですねー袋になっているのと四角形プラスチックに入っているのと2種類がありました!800gの1袋で結構の量が入っていました!オリジナル味
仕事や家事に追われる毎日。「気づいたらずっと座りっぱなし…」「休む時間がない…」って感じることないですか?そんなときは、コーヒーを飲みながら、ちょっとしたストレッチや深呼吸を取り入れるだけで、心も体もスッキリできると思うんですよね!今回は、忙しい方におすすめの「コーヒー×リラックスする習慣」というテーマでお話していきます。コーヒーの香りでリラックスできるコーヒーの香りにはストレスを和らげる効果があると言われています。特に深煎りのコーヒーは、甘く落ち着いた香りが特徴で、気持
今日も朝から暑い!去年ほどではないけど、やっぱり上海の夏は暑いな〜。ついつい冷たい飲み物ばかり飲んでしまう…。こないだの一時帰国中、コーヒーの本を購入した夫くん、一足先に上海へ。その後、私と息子が上海に戻るまでの3週間で、すっかり(なんちゃって)コーヒー通になってしまい、帰宅するとコーヒーミルや、カフェラテ派の私のためにミルクを泡立てるのとか、いろいろ道具が増えてる…(^_^;)そして、上海で美味しい豆探し。以前から気になっていた、外灘にあるALTCoffeeでコーヒー豆を注文してみた